ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 266252
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

木曽御嶽山BCスノボ(標高3,067mで恵方巻丸かぶり)

2013年02月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
12.7km
登り
1,458m
下り
1,440m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:30スキー場駐車場-8:35ゴンドラ山頂-8:40田の原登山口-9:45七合目付近
-10:40九合目付近-10:55案内看板-11:05王滝頂上(登山準備 スノボ・スノーシューデポ)
-11:50剣ヶ峰(御嶽山頂上)写真、休憩

-12:20王滝頂上祠(体制整える)-12:50スノボ滑走開始-13:10七合目付近
-14:00田の原登山口-14:05おんたけ2240スキー場ゲレンデトップ(体制整え)
-14:25ゲレンデ滑走開始-14:35駐車場
天候 快晴(午前強風)
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中津川インターから約85km。一部凍結あり。
おんたけ2240スキー場の無料駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
●スキー場駐車場〜ゴンドラ頂上;
雪のゲレンデを登ります。直登できる緩斜面です。
●ゴンドラ頂上〜田の原登山口;
パノラマコースに沿って雪道を少し下ります。御嶽山がバーンと見えます。
●田の原登山口〜森林限界;
緩斜面雪道です。大きく切り開かれて迷いようがないです。
●森林限界〜王滝頂上;
雪の直登急斜面です。前日の雨風で全面凍結してます。
強風突風が激しく慎重さを求められます。
スノーシューであがりましたが、アイゼンピッケル必要と思います。
●王滝頂上〜剣ヶ峰(御嶽山頂上);
直登雪斜面です。斜度は普通です。風が無くて視界も良ければ余裕でしょう。

●スノボ滑走;
森林限界から上は凍結バーンでだいぶ厳しかったですが、
エッジが全く利かない程ではありません。
いつもの中津川インターをおります。
2013年02月03日 04:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
2/3 4:58
いつもの中津川インターをおります。
おんたけ2240スキー場を目指します。御嶽山が見えてきます。
2013年02月03日 06:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
2/3 6:35
おんたけ2240スキー場を目指します。御嶽山が見えてきます。
一番近くに駐車。。
2013年02月03日 06:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
2/3 6:54
一番近くに駐車。。
気温は-8℃ですが、あまり寒さは感じません。
2013年02月03日 06:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
2/3 6:55
気温は-8℃ですが、あまり寒さは感じません。
登山届を提出。ゴンドラ駅にあります。
2013年02月03日 07:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
2/3 7:00
登山届を提出。ゴンドラ駅にあります。
朝日が登ります。。本日は晴天なり!
2013年02月03日 07:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
2/3 7:03
朝日が登ります。。本日は晴天なり!
今日の相棒はこいつ。
2013年02月03日 07:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
2/3 7:19
今日の相棒はこいつ。
7:30スタート。ゲレンデを登って行きます。
2013年02月03日 07:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
2/3 7:34
7:30スタート。ゲレンデを登って行きます。
スノーシューですが、昨日の雨のためガリガリです。。
2013年02月03日 07:42撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
2/3 7:42
スノーシューですが、昨日の雨のためガリガリです。。
ホント、一本滑りたくなる気持ちよさですね〜
2013年02月03日 07:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
6
2/3 7:54
ホント、一本滑りたくなる気持ちよさですね〜
8:35ゲレンデトップに順調に到着。
2013年02月03日 08:33撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 8:33
8:35ゲレンデトップに順調に到着。
パノラマコースから田の原へ。
2013年02月03日 08:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
2/3 8:39
パノラマコースから田の原へ。
8:40登山口に到着。。相変わらずの圧倒的な存在感。。
2013年02月03日 08:42撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/3 8:42
8:40登山口に到着。。相変わらずの圧倒的な存在感。。
トレースは明瞭です。
2013年02月03日 08:44撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 8:44
トレースは明瞭です。
前回より積雪量は増えてますね〜
2013年02月03日 08:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
2/3 8:46
前回より積雪量は増えてますね〜
山頂付近は凄い強風な感じですね。。雪煙が舞ってます。
2013年02月03日 09:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 9:02
山頂付近は凄い強風な感じですね。。雪煙が舞ってます。
森林限界で体制を整理します。同じくスノボ背負った先行者がおられました。。
2013年02月03日 09:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 9:26
森林限界で体制を整理します。同じくスノボ背負った先行者がおられました。。
さあ再開。王滝山頂の建物が見えてます。先行者は結構先に進みましたね。。
2013年02月03日 09:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 9:41
さあ再開。王滝山頂の建物が見えてます。先行者は結構先に進みましたね。。
時折ものすごい風に襲われます・・・
2013年02月03日 09:47撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 9:47
時折ものすごい風に襲われます・・・
振り返って下を見るのも恐々。。
2013年02月03日 09:54撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 9:54
振り返って下を見るのも恐々。。
強風で雪煙が舞ってます。。
2013年02月03日 09:59撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 9:59
強風で雪煙が舞ってます。。
滑落したストックを拾ったので追いつきました。。明るく楽しい人たちでした!
2013年02月03日 10:25撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/3 10:25
滑落したストックを拾ったので追いつきました。。明るく楽しい人たちでした!
絶景に囲まれながら。
2013年02月03日 10:31撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 10:31
絶景に囲まれながら。
振り返ると富士山が顔を出してます。
2013年02月03日 10:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/3 10:30
振り返ると富士山が顔を出してます。
スノーシューの前爪を駆使して登ってます。
2013年02月03日 10:52撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 10:52
スノーシューの前爪を駆使して登ってます。
あまりにツルツルで神経使うので9合目からは夏道へ。
2013年02月03日 10:38撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 10:38
あまりにツルツルで神経使うので9合目からは夏道へ。
氷結してますね。。
2013年02月03日 10:39撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 10:39
氷結してますね。。
2013年02月03日 10:40撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 10:40
2013年02月03日 10:42撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 10:42
オブジェのようです。
2013年02月03日 10:43撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 10:43
オブジェのようです。
あとちょっとか。
2013年02月03日 10:49撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 10:49
あとちょっとか。
10:55 案内看板。何も読めません。。
2013年02月03日 10:54撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 10:54
10:55 案内看板。何も読めません。。
11:05 王滝頂上に到着。まあまあ順調だったかな。。
2013年02月03日 11:06撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 11:06
11:05 王滝頂上に到着。まあまあ順調だったかな。。
とりあえず一安心。。とても良い眺め。
2013年02月03日 11:06撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 11:06
とりあえず一安心。。とても良い眺め。
奥宮神社の囲いで風を避けます。
2013年02月03日 11:07撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 11:07
奥宮神社の囲いで風を避けます。
やっと肩の荷が下りた。。。
2013年02月03日 11:17撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:17
やっと肩の荷が下りた。。。
ここからアイゼン。
2013年02月03日 11:15撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 11:15
ここからアイゼン。
ピッケル出します。
2013年02月03日 11:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 11:23
ピッケル出します。
さぁ!晴天の山頂へ!
2013年02月03日 11:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/3 11:26
さぁ!晴天の山頂へ!
この斜面ならスノボ滑れそうですね。。・・・凍ってなければの話ですが。。
2013年02月03日 11:37撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:37
この斜面ならスノボ滑れそうですね。。・・・凍ってなければの話ですが。。
石像が氷結してます。どっち向いてるのかわからないくらい。
2013年02月03日 11:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/3 11:28
石像が氷結してます。どっち向いてるのかわからないくらい。
エビのしっぽ。カチカチです。
2013年02月03日 11:42撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 11:42
エビのしっぽ。カチカチです。
建物が埋まってるので直登。
2013年02月03日 11:46撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:46
建物が埋まってるので直登。
先っぽしか見えてません。。
2013年02月03日 11:49撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 11:49
先っぽしか見えてません。。
階段も鳥居も雪の中。。ここを上がれば。
2013年02月03日 11:49撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 11:49
階段も鳥居も雪の中。。ここを上がれば。
11:50 山頂到着〜。360°の絶景に惚れ惚れ。。
2013年02月03日 11:52撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/3 11:52
11:50 山頂到着〜。360°の絶景に惚れ惚れ。。
ちょっとアップ。
2013年02月03日 11:53撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:53
ちょっとアップ。
標識の奥には北アルプス。。前回とは大違いの景色。。
2013年02月03日 12:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/3 12:08
標識の奥には北アルプス。。前回とは大違いの景色。。
石像の皆さん寒そう。
2013年02月03日 11:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 11:57
石像の皆さん寒そう。
なんだか癒されます。
2013年02月03日 11:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/3 11:57
なんだか癒されます。
富士山方面。
2013年02月03日 11:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/3 11:57
富士山方面。
田の原〜スキー場がよく見えます。
2013年02月03日 11:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 11:57
田の原〜スキー場がよく見えます。
北アルプス方面。。
2013年02月03日 11:58撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 11:58
北アルプス方面。。
白山、奥美濃方面。。
2013年02月03日 12:09撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 12:09
白山、奥美濃方面。。
せっかくなので、写真撮ってもらいました。。
2013年02月03日 11:52撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
2/3 11:52
せっかくなので、写真撮ってもらいました。。
節分なので丸かぶり寿司。南南東を向いて。
2013年02月03日 12:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/3 12:03
節分なので丸かぶり寿司。南南東を向いて。
さて。満喫したので降ります。
2013年02月03日 12:09撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:09
さて。満喫したので降ります。
絶景見ながら降ります。
2013年02月03日 12:10撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:10
絶景見ながら降ります。
噴煙が上がってます。硫黄の臭いがします。
2013年02月03日 12:18撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/3 12:18
噴煙が上がってます。硫黄の臭いがします。
12:20王滝頂上に戻ってスノボの準備します。
2013年02月03日 12:29撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 12:29
12:20王滝頂上に戻ってスノボの準備します。
御嶽とスノボも記念撮影。
2013年02月03日 12:38撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 12:38
御嶽とスノボも記念撮影。
狛犬とスノボ。
2013年02月03日 12:46撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 12:46
狛犬とスノボ。
・・と!!!遊んでたらビンディング破損!!ショック!!
2013年02月03日 12:42撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 12:42
・・と!!!遊んでたらビンディング破損!!ショック!!
応急処置で・・
2013年02月03日 12:42撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 12:42
応急処置で・・
なんとか滑れるかな。
2013年02月03日 12:45撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 12:45
なんとか滑れるかな。
12:50 では行きます。滑落しないように。。
2013年02月03日 12:52撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 12:52
12:50 では行きます。滑落しないように。。
とても壮大な気持ち良さそうな大斜面です。。・・・凍ってなければね・・
2013年02月03日 12:49撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/3 12:49
とても壮大な気持ち良さそうな大斜面です。。・・・凍ってなければね・・
シュプールを振り返って・・と言いたいところですが、アイスリンク状態なので・・ピッケル持ちながら主に木の葉で・・
2013年02月03日 13:11撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 13:11
シュプールを振り返って・・と言いたいところですが、アイスリンク状態なので・・ピッケル持ちながら主に木の葉で・・
まぁなんとか降りてきました。
2013年02月03日 13:44撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:44
まぁなんとか降りてきました。
14:00 田の原登山口に帰着。
2013年02月03日 14:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 14:03
14:00 田の原登山口に帰着。
14:05 スキー場のゲレンデに合流です。体制を整えて栄養水分補給。。
2013年02月03日 14:15撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 14:15
14:05 スキー場のゲレンデに合流です。体制を整えて栄養水分補給。。
14:25 ゲレンデ滑降開始。あとは快適に10分ほどゲレンデを一気に滑り降りて・・
2013年02月03日 14:32撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 14:32
14:25 ゲレンデ滑降開始。あとは快適に10分ほどゲレンデを一気に滑り降りて・・
14:35 駐車場に帰着〜。お疲れ様でした。。滑りは不完全燃焼だったけど、、終始快晴で良かった〜
2013年02月03日 14:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
2/3 14:39
14:35 駐車場に帰着〜。お疲れ様でした。。滑りは不完全燃焼だったけど、、終始快晴で良かった〜
仕上げは恵那峡SAの栗ソフトです。。
2013年02月03日 17:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
7
2/3 17:07
仕上げは恵那峡SAの栗ソフトです。。

感想

今シーズン2回目の御嶽山。
前回はホワイトアウト&暴風雪で景色も滑降も満喫できなかったため、リベンジです。

本日の相棒はスノボ。リフト開始前のゲレンデを駐車場から登って行きます。
天気は快晴!目指す御嶽山も山頂までクッキリ!!
しかし、前日の雨の影響によってか、ゲレンデからガリガリ状態・・
しかも、上はゴンドラが止まるほどの強風らしい・・大丈夫かしら??

順調にゴンドラ山頂まで登りあげて田の原登山口へ。
ここから見る御嶽山の雄大さにはいつも心を打たれます。
・・ただ前回はここから天候急変したので油断禁物。。

1時間ほどで森林限界まで来ると、2名の先行者が。。
自分と同じくスノボ背負ってる人もいて、もう一人はなんとシリセードで降りるって人も。。
二人の明るくハイテンションな姿に心強く感じます。

森林限界からは夏道ではなく直登で。氷結した急登バーンを一直線にひたすら登り続けます。
ここからが強風烈風との戦い。
前回ほどではないが、時折背中のスノボごと引き剥がされそうになるのと、
氷の塊がボロボロと落ちて来るので、常に耐風姿勢で慎重に。
滑落したら数百mの氷の滑り台です。

まぁ、アイゼンピッケル姿なら余裕でしょうが、、
スノーシュー&ストック&背中にスノボ姿にはかなりスリリングでした。。

なんとか王滝頂上まではスノーシューで登りあげ。
ここで体制を立て直し、スノーシューとスノボをデポ。
アイゼンピッケル姿で山頂剣ヶ峰へ向かいます。

強風に煽られながらも前回と比べるとあっけないほどに山頂到着。。
山頂では3名の先行者がおり、登頂の喜びを分かち合いました。
なにせ360°の絶景。富士山、南ア、北ア、白山・・全て文句無しです。

そうそう、今日は節分なので南南東を向いて恵方巻きを3,067mで丸かぶり。。
もしかして本日地上で丸かぶりした人の中でもカナリ標高高かったんではないでしょうか??
・・今年も良いことありますように。。

あとは順調に下山。。。
・・って言いたいところだが、今日はスノボだった。。。
アイゼンピッケル要るような凍った一枚バーンをどうやって降りるか。。
何を暗示してか、ビンディングのベルトも破断。応急修理を余儀無くされます。。

無事に修理して滑降地点からとりあえず板を履いてちょっとエッジ利かしてみると、
スッコーンと滑ってどこまでも滑落していきそう・・
それでも覚悟を決め気合を入れ、ピッケル片手に大斜面に飛び込みます。
・・というよりは、ゆっくりズリズリガリガリ降ります。主に木の葉で・・・
時折慎重にターン。。初心者に返った気分。。。基本って大事ですね。。

苦戦しながらもなんとか1時間くらいで樹林帯まで滑走し、14時頃ゲレンデに合流。。
「なんてゲレンデって快適なんだろう。。」
あっという間に駐車場まで滑降してミッションコンプリート。。

快晴の大絶景には大満足でしたが、、スノボ滑降には不完全燃焼でしたね。。

でも御嶽山って大好きです!!また来ようっと!!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2285人

コメント

RE: 木曽御嶽山(標高3,067mで恵方巻丸かぶり)
まさかあの時の方でしたか!
あのすれ違いのお蔭で山頂まで登る勇気が沸きました!
また何処かで
2013/2/4 23:44
kazusanpoさんへ
お疲れ様でした!!
快晴で皆さん笑顔でしたね。。
あの噴煙には少し驚きました。。臭いで温泉に入りたくなりましたよ・・

お互い山を楽しみましょう!!
2013/2/5 0:10
スノボーの者です!
最高の天気でしたね!私もかなり不完全燃焼な滑走でしたT^Tゲレンデは快走でしたね!次回はちゃんとブーツを履いてドロップインします(笑)
ちなみに、私もバイン壊れました。さすが霊山、恐るべし!
それでは、またどこかで(^o^)
2013/2/5 0:29
atsudasanさんへ
おー!atsudasannさんもヤマレコユーザーさんでしたか!!
もっとお話しすれば良かったですね〜。
お二人にはホント元気もらいましたよ。。
スノボ滑走もatsudasanさんがいなかったら滑ってなかったかも。。
ビンディングの破損が不吉な暗示じゃなくて良かったですね!!

・・でも実はもう少し滑れたんではないか??と後になって思っちゃってます・・

またどこぞの北アルプスでお会いしましょう!!
2013/2/5 6:24
Mahitoさんこんにちは(^O^)
あの強風の中、ボードが抵抗になり風と戦いながら登るのがやっとの中私の滑落させたボードをわざわざトラバースして回収して登ってきて下さりお礼を何度言っても言っても足りませんが本当にありがとうございました…凄く感謝していますm(_ _)m又どこかのお山で再会出来るのをとても楽しみにしております(`∇´ゞ…お互いに安全第一で残り少ない雪山を楽しみましょうね(⌒〜⌒)notes
2013/2/5 23:54
こちらも…笑
はじめましてMahitoさん

私も先日乗鞍岳で強風にもまれながらの登り、それから
カリンカリンの斜面の下りを滑ってきたのでMahitoさんの
レコを見て共感と共にニヤッとしてしまいました


このルートはいつかは!と思っていたのでありがたいレコでした。
今年の雪は日本海側に行かなければダメそうですね…
2013/2/6 9:20
teteteさんへ
お疲れ様でした!!
ストック回収は、ちょうど僕の高さで止まったのでまぁ運命ですね。。
上のほうから「あーっ」って声が聞こえてシュルシュル結構なスピードで落ちてきたときは、「止まれ」って念じてました。。

それにしても、あの斜面をシリセードっていうのは僕には怖くてできません・・

写真撮影ありがとうございました!!
またどこかでお会いしましょう!!
2013/2/6 13:05
akkeyさんへ
初めまして。コメントありがとうございます。。

その乗鞍&焼岳の記録、出発前に見ましたよ〜。
2日連続ですごいとこ行くなぁ・・って憧れ&羨ましいって思ってました。。

御嶽も頂上から下まで一気に行けちゃうので楽しいですよ。。
・・・カリンカリンに凍ってなければデスケドね・・・

また度肝を抜く記録を楽しみにしています!
2013/2/6 13:16
同じ構図でもイメージ変わりますね。
Mahitoさん、こんにちは

以前のレコと見比べると、すっごく感じが変わりますね 。山頂の彫像のみなさん、今回は、穏やかそうなイメージに見て取れました。

それにしても 、やっぱすごいなぁ〜。よく降りてこれますね 。スキーもスノボもできるって雪山やるには良いアイテムだよなぁ〜と感心しながら拝見させていただきました。

また、楽しみにしてます〜
お疲れ様でした〜(^_^)/~
2013/2/7 18:18
schunさんへ
本当、前回とは比べ物にならない快適さでした。。
あんなに景色良いとは全く知りませんでしたし・・

・・ただ、スノボがカリカリで満足な滑走できなかったのが心残りです。。
なのでまた行こうかと。。。
2013/2/7 23:02
あのボーダーさんだ!!
はじめまして♪
コメントありがとうございました!

あのボーダーさんがMahitoさんだったんですね。
ガリガリ斜面を滑走するのは至難の業ですね。。。

あの条件良い日を敗退で終わってしまったので、
再チャレンジしたいと考えています。
2013/2/8 0:48
xyzJINさんへ
こちらこそありがとうございます。。

雨の翌日じゃなければもっとコンディション良かったはずですけどね〜。
ゴンドラも風で運行見合わせるくらいですから。。

まぁ、もっと良いコンディションの時はまだまだあると思うのでまたぜひあの景色をお父様とも体感してくださいね!!

私も次はガリガリを避けたい。。。
2013/2/8 6:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら