ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 266548
全員に公開
雪山ハイキング
東海

山伏

2013年02月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:08
距離
7.7km
登り
1,230m
下り
1,224m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:55登山口ー9:30蓬峠ー11:40山伏山頂
(お昼休憩)ー
12:45山伏山頂ー13:45蓬峠ー14:45登山口
天候 快晴 のち 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新東名ー新静岡ICを降りて北上約40分で西日影沢に到着
駐車場までは雪は全くなし。凍結もありません。

帰りは、黄金(こがね)の湯がつるつるしてます。 でも入館時刻が4時半までとかなり早いです。 
他には少し南下した大野木荘も利用したことがあります。
こちらは小さいけど人が少なく落ち着いて入れます。
どちらも500円
コース状況/
危険箇所等
登山口〜蓬(ヨモギ)峠

 駐車場から100mほどで登山口となります。
 登り始めると、積もっていた雪がアイスバーンとなっていて数十mも
 行かないうちに、危ないと判断しアイゼンを装着。以後は付けっぱなしでした。

蓬峠〜山頂付近
 登山道だけ、アイスバーンやかなり固まった雪道となっていました。
 以前開けられた壺足の深い穴がいっぱいあり、ちょっと歩きにくい。

 山頂手前500m位から平坦な道となり締まった雪道。
 山頂でもトレース部分は締まっていますが、外れると腰くらいまで潜りました。
駐車場から100mほど先に登山道入り口があります。ここは右上に上がって・・・
駐車場から100mほど先に登山道入り口があります。ここは右上に上がって・・・
しばらくすると、アイスバーンとなって歩きづらいです。これは危ないと判断しアイゼンを付けました。
しばらくすると、アイスバーンとなって歩きづらいです。これは危ないと判断しアイゼンを付けました。
しばらくこのような檜?の植林帯を進みます
1
しばらくこのような檜?の植林帯を進みます
2〜3回渡渉する中で、一番目立った小さな滝
その向こうは青空・・・快晴です!
3
2〜3回渡渉する中で、一番目立った小さな滝
その向こうは青空・・・快晴です!
行程の半分位までは、雪は少なかったです。
行程の半分位までは、雪は少なかったです。
登山道だけ雪が残っているのは圧雪しているから?
登山道だけ雪が残っているのは圧雪しているから?
雪が少なく暖かい。汗が吹き出ます
雪が少なく暖かい。汗が吹き出ます
蓬峠からしばらく登ると右手に富士山が見えました。GPSログで確認したら標高は1800m付近です
5
蓬峠からしばらく登ると右手に富士山が見えました。GPSログで確認したら標高は1800m付近です
結構、傾斜が急な所も通ります。落ち着いて歩けば大丈夫。
結構、傾斜が急な所も通ります。落ち着いて歩けば大丈夫。
雑木林の向こうは青空
今日の山伏には樹氷は皆無です!
雑木林の向こうは青空
今日の山伏には樹氷は皆無です!
山頂直前。なだらかな丘陵雪面に変わりました。
山頂直前。なだらかな丘陵雪面に変わりました。
雪原がきれい
この頂上付近だけ見通しの良い雪面です。これはクマザサだからかな?
2
この頂上付近だけ見通しの良い雪面です。これはクマザサだからかな?
倒木の向こうに富士山が見えています
4
倒木の向こうに富士山が見えています
左の柵はヤナギランの鹿食害防止らしいです
2
左の柵はヤナギランの鹿食害防止らしいです
倒木沿いの登山道。あと100mほどで山頂
1
倒木沿いの登山道。あと100mほどで山頂
南東には、八紘嶺 かな?
2
南東には、八紘嶺 かな?
倒木と富士山
山頂の樹林越しに富士山。大沢崩れも見えます
山頂の樹林越しに富士山。大沢崩れも見えます
北側
右に笊ヶ岳、左に布引岳
5
北側
右に笊ヶ岳、左に布引岳
北側
荒川岳
北側
赤石岳?・・・・
2
北側
赤石岳?・・・・
北側
聖岳?。快晴で素晴らしい眺め
10
北側
聖岳?。快晴で素晴らしい眺め
北側
上河内岳
北側
笊ヶ岳の右奥には、鳳凰3山が見えます。
2
北側
笊ヶ岳の右奥には、鳳凰3山が見えます。
北側
光岳。 以上、山頂で凄く親切な方に教えて頂きました。(覚えきれないです)
1
北側
光岳。 以上、山頂で凄く親切な方に教えて頂きました。(覚えきれないです)
お昼休憩していたその脇で記念撮影。登頂500回記念だそうです。この人、凄すぎ!
1
お昼休憩していたその脇で記念撮影。登頂500回記念だそうです。この人、凄すぎ!
カラマツ越しの富士山。下側に少し雲が沸いてきましたが、まだ綺麗です。
3
カラマツ越しの富士山。下側に少し雲が沸いてきましたが、まだ綺麗です。
最初3人だけだったのが約1時間ほどで、約20人ほどに増えました
2
最初3人だけだったのが約1時間ほどで、約20人ほどに増えました
下山します。西側にも雲が沸いてきました
下山します。西側にも雲が沸いてきました
雪原が爽快
下山の登山道だけ雪道w
下山の登山道だけ雪道w
阿部東陵はガスがかかって、青空は完全に消えています。
阿部東陵はガスがかかって、青空は完全に消えています。
そこそこの傾斜があります
1
そこそこの傾斜があります
植林帯を上から目線。綺麗
植林帯を上から目線。綺麗
登山口に戻りました。
車は7割位に減っていました。この日は20台以上来ていたようです
登山口に戻りました。
車は7割位に減っていました。この日は20台以上来ていたようです

感想

静岡県内で雪山を楽しめる候補として考えていた山伏。
先週の大雪やヤマレコ情報で前日に行くことを決めました。

しかしながら朝8時前に登山口に到着すると道路には全く雪がありません。
昨晩はかなり風が吹いていたので寒そうかなぁと思いましたが、
すっきり快晴で気温も穏やか・・・早春の雰囲気でスタートとなりました。

登山口から100mも行かないうちに登山道は溶けた雪がアイスバーンとなっていました。
それを避けるように登っていきましたが、結構神経を使います。
前方にアイゼン装着中のペア登山者が見えたので、やっぱり私も・・・。

この後、蓬(ヨモギ)峠まで1時間半かかり到着。
固い雪道、アイスバーン、岩、枯葉、坪足の穴ポコ・渡渉、木の橋etc.バラエティに富んだ?登山道でした。

蓬峠から上は締まった雪道でどちらかというと歩きやすかったです。
しかしジグザグの急登で汗が噴き出てきました。薄いウエアー2枚で十分でした。
山頂には寒暖計があり気温は6℃。風もほとんど無く快晴の展望日和です。
東に富士山、手前に阿部東陵、北側に南アルプスがキラキラと展望できました。

山頂には既に2名の方が休憩されていて、そのうちの一人はかなりの
強者のようでした。
アコンカグアなど海外登山も20回くらい経験されている方でした。
掲載した写真の山座同定も親切に教えていただき、ありがとうございました。

更にお昼休憩していると、そばで富士山をバックに記念撮影をされている方は
なんと、『登頂500回記念』というカードを胸に撮っていました。
毎週登山しても10年位かかる計算で、驚異です。。。

その後、団体さんが数チーム登ってこられ、山頂はにぎわって来ました。
この山は人気があるようです。・・・最近では経験していない賑わいでした。

下山は、蓬峠まで1時間、更に登山口まで1時間、合計2時間でした。
下山開始時に足首の靴紐を締め直したのですが、やっぱり両足には豆、小指の
爪は黒く剥がれちゃいました。
靴があってないのか、あるいは、靴を変えるしかないのか?・・・改善したいと思います。

登りで約3.6時間、下り2時間ほど掛かったのは私の年齢からすれば良しかな?
ちなみに、今回の装備重量はデジイチカメラもあり、合計で11kgでした。
今まで確認したことが無かったけど、意外とありました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1368人

コメント

こんばんわ〜
ururu12さん、お邪魔します。

今回も雪山を存分に満喫されましたね!
ururu12さんの行くお山は、私にとってはほとんど未知の山域なんで非常に興味深いです。
山伏、蛇峠山、恩田大川入山…。

山頂からの南ア南部の山々の眺望は素晴らしいですね。
3000M峰の綺麗な山並みがこれだけ見れれば、多くのハイカーが集まるでしょうね!

聖や上河内、光はいつか行ってみたいですが、遠いです…。
久しくアルプスを間近で見ていないので、羨ましくて仕方が無いです〜。
2013/2/5 20:54
南アルプスの展望はいいですね!
gaiaさん、いつもコメントありがとうございます。
こちらは、太平洋側なので、少し山奥側に入らないと
雪山にはなりませんが、皆さんの情報を元に良さそうな場所を探して出かけています。

そう言えば、恩田大川入山のような雪深い山では大変な思いもしたり又それを楽しんでもいます。でもね私から見ると、秩父や北関東地方の山域も素晴らしいなぁと思いますよ。 あれかな・・・・『隣の芝生はよく見えるw』 と言うことでしょうか?

まぁ、私は並以下の体力なのでマイペースで楽しみ、そしてログアップしたいと思っています。そして、これからも良かったら覗きに来て下さい。
2013/2/5 23:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら