山伏
- GPS
- 07:08
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,224m
コースタイム
(お昼休憩)ー
12:45山伏山頂ー13:45蓬峠ー14:45登山口
天候 | 快晴 のち 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場までは雪は全くなし。凍結もありません。 帰りは、黄金(こがね)の湯がつるつるしてます。 でも入館時刻が4時半までとかなり早いです。 他には少し南下した大野木荘も利用したことがあります。 こちらは小さいけど人が少なく落ち着いて入れます。 どちらも500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜蓬(ヨモギ)峠 駐車場から100mほどで登山口となります。 登り始めると、積もっていた雪がアイスバーンとなっていて数十mも 行かないうちに、危ないと判断しアイゼンを装着。以後は付けっぱなしでした。 蓬峠〜山頂付近 登山道だけ、アイスバーンやかなり固まった雪道となっていました。 以前開けられた壺足の深い穴がいっぱいあり、ちょっと歩きにくい。 山頂手前500m位から平坦な道となり締まった雪道。 山頂でもトレース部分は締まっていますが、外れると腰くらいまで潜りました。 |
写真
感想
静岡県内で雪山を楽しめる候補として考えていた山伏。
先週の大雪やヤマレコ情報で前日に行くことを決めました。
しかしながら朝8時前に登山口に到着すると道路には全く雪がありません。
昨晩はかなり風が吹いていたので寒そうかなぁと思いましたが、
すっきり快晴で気温も穏やか・・・早春の雰囲気でスタートとなりました。
登山口から100mも行かないうちに登山道は溶けた雪がアイスバーンとなっていました。
それを避けるように登っていきましたが、結構神経を使います。
前方にアイゼン装着中のペア登山者が見えたので、やっぱり私も・・・。
この後、蓬(ヨモギ)峠まで1時間半かかり到着。
固い雪道、アイスバーン、岩、枯葉、坪足の穴ポコ・渡渉、木の橋etc.バラエティに富んだ?登山道でした。
蓬峠から上は締まった雪道でどちらかというと歩きやすかったです。
しかしジグザグの急登で汗が噴き出てきました。薄いウエアー2枚で十分でした。
山頂には寒暖計があり気温は6℃。風もほとんど無く快晴の展望日和です。
東に富士山、手前に阿部東陵、北側に南アルプスがキラキラと展望できました。
山頂には既に2名の方が休憩されていて、そのうちの一人はかなりの
強者のようでした。
アコンカグアなど海外登山も20回くらい経験されている方でした。
掲載した写真の山座同定も親切に教えていただき、ありがとうございました。
更にお昼休憩していると、そばで富士山をバックに記念撮影をされている方は
なんと、『登頂500回記念』というカードを胸に撮っていました。
毎週登山しても10年位かかる計算で、驚異です。。。
その後、団体さんが数チーム登ってこられ、山頂はにぎわって来ました。
この山は人気があるようです。・・・最近では経験していない賑わいでした。
下山は、蓬峠まで1時間、更に登山口まで1時間、合計2時間でした。
下山開始時に足首の靴紐を締め直したのですが、やっぱり両足には豆、小指の
爪は黒く剥がれちゃいました。
靴があってないのか、あるいは、靴を変えるしかないのか?・・・改善したいと思います。
登りで約3.6時間、下り2時間ほど掛かったのは私の年齢からすれば良しかな?
ちなみに、今回の装備重量はデジイチカメラもあり、合計で11kgでした。
今まで確認したことが無かったけど、意外とありました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ururu12さん、お邪魔します。
今回も雪山を存分に満喫されましたね!
ururu12さんの行くお山は、私にとってはほとんど未知の山域なんで非常に興味深いです。
山伏、蛇峠山、恩田大川入山…。
山頂からの南ア南部の山々の眺望は素晴らしいですね。
3000M峰の綺麗な山並みがこれだけ見れれば、多くのハイカーが集まるでしょうね!
聖や上河内、光はいつか行ってみたいですが、遠いです…。
久しくアルプスを間近で見ていないので、羨ましくて仕方が無いです〜。
gaiaさん、いつもコメントありがとうございます。
こちらは、太平洋側なので、少し山奥側に入らないと
雪山にはなりませんが、皆さんの情報を元に良さそうな場所を探して出かけています。
そう言えば、恩田大川入山のような雪深い山では大変な思いもしたり又それを楽しんでもいます。でもね私から見ると、秩父や北関東地方の山域も素晴らしいなぁと思いますよ。 あれかな・・・・『隣の芝生はよく見えるw』 と言うことでしょうか?
まぁ、私は並以下の体力なのでマイペースで楽しみ、そしてログアップしたいと思っています。そして、これからも良かったら覗きに来て下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する