ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2680
全員に公開
アルパインクライミング
剱・立山

剱 チンネ 左稜線

2007年08月15日(水) ~ 2007年08月19日(日)
 - 拍手
GPS
104:00
距離
23.7km
登り
4,048m
下り
4,026m

コースタイム

剱岳のコースタイムです。
> 8/15(晴)・南町田駅9:45(中央道に乗るまで渋滞2時間)=扇沢15:30・立山黒部ア
> ルペンルート16:00〜17:20室堂17:30…雷鳥沢キャンプ場18:00(幕営)
> 8/16(晴)・起床4:30・出発5:30…別山乗越6:50・7:10…剱沢キャンプ場7:35・45…(剱
> 沢雪渓)真砂沢ロッジの水場8:50・9:00…長次郎谷(雪渓登り)…熊ノ岩11:50(幕営)
> 8/17(くもり・霧・小雨)・起床4:00・出発5:30…右俣から池ノ谷乗越6:30…三ノ窓
> 7:00(三ノ窓雪渓下り)…チンネ取り付き7:20・40(登攀開始)…核心部の上(左稜線ピー
> ク)13:00…終了点13:55…池ノ谷乗越…熊ノ岩14:00・撤収14:30(長次郎谷(雪渓下
> り)…剱沢雪渓15:00・10…(雪渓から登山道へ)16:10…剱沢キャンプ場17:00(幕営)
> 8/18(くもり・霧・小雨)・起床4:00・出発5:45…(剱沢雪渓下り)…源次郎尾根取り
> 付き6:20・30…(左の尾根よりミックスを登り、霧の為尾根がはっきりしない)…尾根上部
> 8:30…喫9:00…曲9:25(懸垂下降25mOK)…剱岳山頂11:00・20…剱沢キャンプ場
> 14:00
> 8/19(晴)・起床5:00・出発6:15…別山乗越6:45…雷鳥沢キャンプ場7:40…室堂8:30
> ・8:45〜扇沢10:21・40=大町温泉11:00・30=中央道(諏訪SA昼食)=横浜16:00
天候 15日:快晴
16日:快晴
17日:上部ガス時折ザイル重たくなる
18日:一日中ガスの中時折ガス濃くなり、ザイル濡れる
19日:山頂ガス
過去天気図(気象庁) 2007年08月の天気図
アクセス
予約できる山小屋
ファイル
非公開 2680.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54)
室堂を出発
2007年08月15日 17:33撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/15 17:33
室堂を出発
剱沢より
2007年08月18日 18:13撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/18 18:13
剱沢より
剱沢下部左が長次郎出合い
2007年08月16日 08:55撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/16 8:55
剱沢下部左が長次郎出合い
長次郎谷出合
2007年08月16日 09:02撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/16 9:02
長次郎谷出合
熊の岩
2007年08月16日 10:41撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/16 10:41
熊の岩
熊の岩より六峰BCDフェース
2007年08月16日 12:23撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/16 12:23
熊の岩より六峰BCDフェース
長次郎谷上部
2007年08月17日 06:05撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/17 6:05
長次郎谷上部
長次郎谷クレパス
2007年08月17日 06:14撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/17 6:14
長次郎谷クレパス
池の谷
2007年08月17日 06:49撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/17 6:49
池の谷
三の窓よりチンネ
2007年08月17日 07:02撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/17 7:02
三の窓よりチンネ
チンネ左稜線2P目
2007年08月17日 09:37撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/17 9:37
チンネ左稜線2P目
左稜線核心部1
2007年08月17日 09:40撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/17 9:40
左稜線核心部1
左稜線核心部2
2007年08月17日 11:12撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/17 11:12
左稜線核心部2
チンネ終了点
2007年08月17日 12:58撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/17 12:58
チンネ終了点
源次郎尾根取り付き
2007年08月18日 06:33撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/18 6:33
源次郎尾根取り付き
水滴が滴る花?
2007年08月18日 08:53撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/18 8:53
水滴が滴る花?
エーデルワイス
2007年08月18日 10:21撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/18 10:21
エーデルワイス
二峰の懸垂下降
2007年08月18日 10:06撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/18 10:06
二峰の懸垂下降
剱山頂
2007年08月18日 11:08撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/18 11:08
剱山頂
岩の殿堂剱岳
2007年08月19日 06:22撮影 by  DiMAGE X, MINOLTA CO.,LTD
8/19 6:22
岩の殿堂剱岳
撮影機器:

感想

8月15日 (快晴)
中央高速下りの渋滞は無いだろうとの見込みも甘く、ぎりぎり最終トロリーバスに間に合う。
快晴の室堂から雷鳥沢キャンプ地に移動、家族連れのキャンパーも多くにぎわっている。
8月16日(快晴)
剱御前小屋を経て剱沢キャンプ場を通過し剱沢へ。途中女性クライマー二人にすれ違う。何処を登攀したか尋ねると我々の予定と同じルートを登攀したとのこと。女性二人で登るとはなかなか素晴らしい。我々中年組みも負けてはおられない。
剱沢の雪渓は安定しておりアイゼンなしで下降、途中明後日の源次郎尾根取り付きを確認し、長次郎谷の出合へ。少し手前に真砂小屋の水場があり冷たい水をたっぷり飲む。
長次郎谷は広く、右に八ツ峯・左に源次郎尾根と挟まれ下部は日陰で涼しい「熊の岩が見えてからが長い」の言葉通りなかなか近づかない(途中アイゼンを付ける)それでもお昼ごろには右手八ツ峯6峰のC・Dフェースに取り付いているクライマーを確認する事ができた。この日は快晴で熊の岩でトカゲになり日焼けする。ロケーションは最高で6峰のクライマー、源次郎二峰の懸垂下降のクライマーを見ることができる位置で、BCとしても使えそうである。
8月17日(上部ガス)
長次郎谷雪渓をつめ(アイゼン使用)池の谷乗越しへ。途中クレパスが大きく開いていたが、下は土で難なく通過。(前日この雪渓をアイゼンなしですいすい下降のクライマーがおり技術の差を見せつけられる)ガレを下り三ノ窓へ、途中NHKロケ班とすれ違い(9月に剱岳の特集・中部地区のみ?)北方稜線を登り山頂に向かうそうだ。
ガスが晴れ三ノ窓からはチンネ全体がはっきり判る、2組がすでに左稜線に取り付いている。シュルンドが広く、下のガレから取り付き前の組に追いつく。
後から二組(東京農大山岳部とガイド「長岡氏」登攀)と合計5組が取り付く。
前の二組が遅く、長岡氏は平行したルートを使い追い越す(今日で3日連続の左稜線とのこと)
ガスが濃くなりザイルが湿ってくる。核心はガイドのお客と一緒になり、話を聞くとあまり岩登りは行っていない様子で「ここに来たことに後悔しているでしょう?」と聞くと、涙目でうなずかれる(私より年配の女性)
チンネの頭にて渡辺さんとがっちり握手し早々に下山を開始。
ガスの長次郎雪渓で熊の岩を見失い、渡辺さんの声で無事到着。そそくさと撤収し剱沢キャンプ場に向かう、剱沢の登りがきつい。
8月18日(上部ガス)
天気予報は悪い予想なので4:00に雨の場合は様子見としていたが雨ではなくガスだけなので出発、日差しも出てこのままの天気を望む。
源次郎尾根取付きにスノーボートがデポしてある。(緊急用か?)
急な尾根を木登りのごとく登る、途中いやな岩場が出てきて上部が不安になる。ガスの中でルートのとり方を慎重にする。ルート図・解説・写真などを何度も見比べ何とか一峰がようやく出てきたと思ったらなんと二峰であり嬉しくなる。
源次郎尾根は一峰(よくわからなかったが)までの登りでルートを見誤らないことだ。
二峰の懸垂下降は50mザイル1本で充分足り3mほどをクライムダウンする。
途中、雷鳥の親子に道案内をしてもらいたり、渡辺さんから高山植物の名前をご教授願うがすっかり忘れてしまう。
剱岳の山頂直下で北方稜線と重なり山頂の祠へ。
山頂の周りはガスの中で景色はまったくないが、またまたがっちり握手で下山。
かにの横バイ・縦バイ、よくわからないが一般道とはとても思えない所で、一般の登山者が来るところではない。ハイカー多いがここは皆さんガイド登山をお勧めしたい。
そんなわけで無事山行を終え、テントが少なくなったキャンプ場でビールを浴びるほど飲み3日間の疲れを癒しました。
渡辺さんありがとうございました。(竹田記)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5135人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら