記録ID: 2703678
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
宮ケ谷戸-御前山-奥多摩駅
2020年11月03日(火) [日帰り]
- GPS
- 06:20
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,280m
- 下り
- 1,269m
コースタイム
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復)奥多摩駅15:08発青梅行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
宮ケ谷戸バス停近くには、登山ポスト、トイレ、自販機は見当たりませんでした。 バス停から取付きまでわかりにくかったです。 2008年版の山と高原地図では、宮ケ谷戸から御前山までのコースタイムが2時間50分になっていますが、ずいぶん厳しい設定だと思います。 奥多摩都民の森の下り、スズメバチの巣があるので迂回路ができていました。 奥多摩むかしみちは、車の通行もなく、緊張せずに歩けるよい道でした。トイレも随所にあり、しかもとても奇麗でした。 |
その他周辺情報 | 奥多摩駅前で日本酒アイス450円を購入。おいしかったですが、店内では食べられません。テイクアウトのみとのことです。 駅前の商店でお土産にフキ味噌を買って帰りました。家に帰ってびっくり、賞味期限が切れていました。 駅内の更衣室と靴洗い場、いつも重宝しています。ありがとうございます。 |
写真
撮影機器:
感想
朝の6時まで小雨、その後上がるという天気予報だったが、小雨の中、3時間の登りになった。それほどの雨でなく、蒸すものの、激しく汗をかくほどでもない。なのに、脚が重く、息は全速力のように上がる。飲み始めた高血圧と脂質異常症の薬のせいかもしれない。単に1400mの累積高度に体力が悲鳴を上げているだけかもしれない。山を歩いていて、つらいと思うことはまずないのだが、今日は本当にしんどかった。こうなるとなかなか楽しめない。
ところが、境橋まで下りてきて、さて奥多摩駅までバス通りを歩くかと、地図をみると、トンネルのバス通りを避けて、ぐるっと渓谷を巻いていく道があるではないか。いくらか距離は長いが、こちらがよさそうだ。と歩きはじめると、これが快適。途中の階段は、相当脚に来たが。どうも僕は、山よりも里を歩く方が好きなのかもしれない。
なにはともあれ、奥多摩三山制覇。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する