ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2729353
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

【奥美濃のマッターホルン⛰冠山&金草岳ダブルピストン】

2020年11月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
12.8km
登り
1,142m
下り
1,144m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
1:02
合計
5:34
距離 12.8km 登り 1,144m 下り 1,146m
7:11
46
7:57
7:58
32
8:30
12
8:42
8:48
11
8:59
9:02
28
9:30
9:35
40
10:15
10:28
44
11:12
11:17
1
11:18
11:40
4
11:44
11:47
1
11:48
11:49
52
12:41
12:44
1
12:45
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス 冠山峠駐車スペース利用
峠の頂上で道路が少し広くなった駐車スペースあり、その他福井県側にも広い駐車スペースがあって両方合わせると40台は駐車可能
※林道冠山線冬季通行止
令和2年11月20日16時より林道冠山線は福井県側からも岐阜県側からも冬季通行止となるようです
池田町HP
https://www.town.ikeda.fukui.jp/toplink/emergency/p002156.html
揖斐川町HP
https://www.town.ibigawa.lg.jp/0000003232.html
コース状況/
危険箇所等
危険箇所というほどのところはありませんが
【白倉岳直下の急登】
良く滑ります。特に下りは要注意
【冠山直下の岩壁】
フィックスロープが張ってあります。登りはいいですが下りは要注意
凍ってるとよく滑りそう
その他周辺情報 冠荘の立ち寄り湯 600円
ツルツルのお湯ですが良く滑るので注意
私は尻餅ついて腰を強打&挫傷してしまいました トホホ
越前そばを食べるなら
池田町なら そば処一福、冠荘そば処かずら
永平寺まで行くと 雲粋、かぶと、りうぜん など多数
朝7時にスタート
冠山から先に登る予定だったが朝のうちは風もあって冠山には濃いガスがまとわりついていたので先に金草岳に登ることにする
2020年11月14日 07:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/14 7:13
朝7時にスタート
冠山から先に登る予定だったが朝のうちは風もあって冠山には濃いガスがまとわりついていたので先に金草岳に登ることにする
早速見えてきた白倉岳
最初はこれが金草岳だとばかり思ってた
2020年11月14日 07:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/14 7:22
早速見えてきた白倉岳
最初はこれが金草岳だとばかり思ってた
金草岳だと思い込んでいた白倉岳直下の急登
これが良く滑るんだ
2020年11月14日 08:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
11/14 8:23
金草岳だと思い込んでいた白倉岳直下の急登
これが良く滑るんだ
金草岳に着いたと思ったらその先に本物がいました
2020年11月14日 08:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
11/14 8:32
金草岳に着いたと思ったらその先に本物がいました
白倉岳から金草岳はさほど離れていない
やれやれやっと山頂と思ったら偽ピーク
2020年11月14日 08:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/14 8:35
白倉岳から金草岳はさほど離れていない
やれやれやっと山頂と思ったら偽ピーク
山頂はさらに先だったというのは良くある話だが今回は2度も騙された
2020年11月14日 08:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/14 8:38
山頂はさらに先だったというのは良くある話だが今回は2度も騙された
少し広くなった山頂には三角点と山名板がポツン
2020年11月14日 08:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/14 8:42
少し広くなった山頂には三角点と山名板がポツン
金草岳山頂から能郷白山
手前には冠山が見えるはずなのだがこの時はガスがかかって見えない
2020年11月14日 08:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/14 8:42
金草岳山頂から能郷白山
手前には冠山が見えるはずなのだがこの時はガスがかかって見えない
白く反射するのは徳山湖
2020年11月14日 08:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/14 8:43
白く反射するのは徳山湖
遠くに冠雪した白山
手前は部子山と銀杏峰かな
2020年11月14日 08:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/14 8:43
遠くに冠雪した白山
手前は部子山と銀杏峰かな
さて冠山峠に下ります
といってもアップダウンの連続で降っているという感じがしない
2020年11月14日 08:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/14 8:51
さて冠山峠に下ります
といってもアップダウンの連続で降っているという感じがしない
白倉岳山頂
ジャスト1200m、別当出合と同じ高さ
2020年11月14日 08:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/14 8:59
白倉岳山頂
ジャスト1200m、別当出合と同じ高さ
笹原に傷跡のようにつけられた道
あんなに降るのか
ここの下りは急で滑るため慎重に降る
2020年11月14日 09:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/14 9:02
笹原に傷跡のようにつけられた道
あんなに降るのか
ここの下りは急で滑るため慎重に降る
下り終わって白倉岳を振り返る
いい山だったけどきつかったな
2020年11月14日 09:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/14 9:48
下り終わって白倉岳を振り返る
いい山だったけどきつかったな
途中の名もなきピークの三角点
2020年11月14日 09:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/14 9:58
途中の名もなきピークの三角点
冠山峠に帰ってきました
さて後半戦の冠山に向かいます
金草岳よりはアップダウンがないので楽
2020年11月14日 10:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/14 10:27
冠山峠に帰ってきました
さて後半戦の冠山に向かいます
金草岳よりはアップダウンがないので楽
その前にトイレ
金草岳側のちょっとわかりにくいところにあります
2020年11月14日 10:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/14 10:24
その前にトイレ
金草岳側のちょっとわかりにくいところにあります
天気予報通り朝のうちのガスがとれて冠山の特徴のあるピークが見えてきました
よし、予報通りで冠山を後半に回してよかった
2020年11月14日 10:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/14 10:55
天気予報通り朝のうちのガスがとれて冠山の特徴のあるピークが見えてきました
よし、予報通りで冠山を後半に回してよかった
冠平を俯瞰する
山頂が狭いので冠平は休憩するのに適地
2020年11月14日 11:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/14 11:12
冠平を俯瞰する
山頂が狭いので冠平は休憩するのに適地
冠山からは金草岳よりも白山がより近く見える
2020年11月14日 11:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
11/14 11:12
冠山からは金草岳よりも白山がより近く見える
山頂直下の岩壁
濡れてると嫌ですね、慎重に通過します
2020年11月14日 11:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/14 11:14
山頂直下の岩壁
濡れてると嫌ですね、慎重に通過します
程なく山頂到着
天気のいいこの日は大勢登ってました
2020年11月14日 11:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/14 11:22
程なく山頂到着
天気のいいこの日は大勢登ってました
お隣は能郷白山
あっちにも大勢いることでしょう
2020年11月14日 11:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/14 11:23
お隣は能郷白山
あっちにも大勢いることでしょう
こっちは白山
ここのところの晴天で積雪もだいぶ溶けたようです
2020年11月14日 11:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
11/14 11:23
こっちは白山
ここのところの晴天で積雪もだいぶ溶けたようです
部子山と銀杏峰
途中一緒になった方が部子山は眺望がよくて標高の割にコスパのいい山だと褒めてました
2020年11月14日 11:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/14 11:23
部子山と銀杏峰
途中一緒になった方が部子山は眺望がよくて標高の割にコスパのいい山だと褒めてました
冠山の山名標柱がないなと思ったらもっと立派なやつが埋め込まれてました
2020年11月14日 11:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/14 11:27
冠山の山名標柱がないなと思ったらもっと立派なやつが埋め込まれてました
なのでこんな感じで記念写真
久しぶりの300名山
2020年11月14日 11:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
11/14 11:29
なのでこんな感じで記念写真
久しぶりの300名山
山座同定
前半戦に登った金草岳と白倉岳
2020年11月14日 11:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/14 11:32
山座同定
前半戦に登った金草岳と白倉岳
よくわからないのですが三国岳とかの方かな
福井・岐阜県境の山なみ
2020年11月14日 11:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/14 11:32
よくわからないのですが三国岳とかの方かな
福井・岐阜県境の山なみ
こっちは山頂から切れ落ちる一番角度の急なところ
写真では角度が伝えきれませんね
2020年11月14日 11:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/14 11:36
こっちは山頂から切れ落ちる一番角度の急なところ
写真では角度が伝えきれませんね
山頂稜線は結構狭い
大勢いると危ないので下山します
2020年11月14日 11:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/14 11:36
山頂稜線は結構狭い
大勢いると危ないので下山します
岩壁の下りが最も怖かった
ロープ渡してくれてありますがそれでも怖い
2020年11月14日 11:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/14 11:38
岩壁の下りが最も怖かった
ロープ渡してくれてありますがそれでも怖い
ちょっと冠平にも寄り道
テントも張れそうなスペース、水場がないのが痛い
2020年11月14日 11:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/14 11:48
ちょっと冠平にも寄り道
テントも張れそうなスペース、水場がないのが痛い
冠平からの冠山
2020年11月14日 11:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/14 11:48
冠平からの冠山
冠山峠からの稜線はアップダウンもひどくなくて歩きやすかったです
2020年11月14日 11:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/14 11:49
冠山峠からの稜線はアップダウンもひどくなくて歩きやすかったです
部子山と銀杏峰は冬が結構いいらしいので今シーズン登ってみようかな
2020年11月14日 11:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/14 11:50
部子山と銀杏峰は冬が結構いいらしいので今シーズン登ってみようかな
さてここからは冠山の写真ばかり
見る角度によって微妙に違う顔になるのがおもしろい
2020年11月14日 12:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/14 12:07
さてここからは冠山の写真ばかり
見る角度によって微妙に違う顔になるのがおもしろい
冠というか烏帽子というか
なんとも特徴的な山容
2020年11月14日 12:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
11/14 12:16
冠というか烏帽子というか
なんとも特徴的な山容
最初はこんな山登れるのかと思ったが意外と簡単に登れた
2020年11月14日 12:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/14 12:25
最初はこんな山登れるのかと思ったが意外と簡単に登れた
行く手に遠く金草岳
眼下には冠山峠
2020年11月14日 12:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/14 12:27
行く手に遠く金草岳
眼下には冠山峠
雲はすっかりとれて風も穏やかな冠山
2020年11月14日 12:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/14 12:41
雲はすっかりとれて風も穏やかな冠山
冠山峠に帰ってきました
ここは2県3町の県境だったのが2町が合併して新しく揖斐川町の石板が設置されたようですが、ここまでしなくてはいけないもんですかね
2020年11月14日 12:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/14 12:43
冠山峠に帰ってきました
ここは2県3町の県境だったのが2町が合併して新しく揖斐川町の石板が設置されたようですが、ここまでしなくてはいけないもんですかね
峠からの冠山
これは確かに目立ちますね
2020年11月14日 12:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/14 12:50
峠からの冠山
これは確かに目立ちますね
奥美濃のマッターホルンとはよく言ったもの
2020年11月14日 12:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
11/14 12:51
奥美濃のマッターホルンとはよく言ったもの
クライミングの対象とかになるのかな
とにかく目立つ山でした
2020年11月14日 12:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/14 12:53
クライミングの対象とかになるのかな
とにかく目立つ山でした
下山後の温泉は福井県池田町の「冠荘」
ツルツルのお湯です
冠山の山バッジを探しましたがどこにも無いようですね
2020年11月14日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
11/14 13:39
下山後の温泉は福井県池田町の「冠荘」
ツルツルのお湯です
冠山の山バッジを探しましたがどこにも無いようですね
下山後、池田町諏訪神社の紅葉
2020年11月15日 13:23撮影 by  iPhone 7, Apple
7
11/15 13:23
下山後、池田町諏訪神社の紅葉
同じく池田町月ヶ瀬の民家の紅葉
足羽川の畔
2020年11月15日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/15 13:37
同じく池田町月ヶ瀬の民家の紅葉
足羽川の畔
これも池田町月ヶ瀬の見事な紅葉
2020年11月15日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/15 13:37
これも池田町月ヶ瀬の見事な紅葉
池田町の観光スポット「かずら橋」
2020年11月15日 14:02撮影 by  iPhone 7, Apple
11/15 14:02
池田町の観光スポット「かずら橋」
永平寺町まで戻ってから遅めのお昼
雲粋のおろしそば、だけでは足りずソースカツ丼も😅
2020年11月15日 15:29撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/15 15:29
永平寺町まで戻ってから遅めのお昼
雲粋のおろしそば、だけでは足りずソースカツ丼も😅
撮影機器:

感想

奥美濃のマッターホルンと呼ばれる冠山に登ってきました
そろそろ北陸の山は道路が冬季通行止めに入るところが多くアプローチに難儀します
冠山も唯一のアクセス道路である林道冠山線が11月20日に通行止めの予定
この週末が今年最後のチャンスだったのですが、最高の天気の時に登ることができました

冠山だけでは少々物足りないので金草岳とセットで登ることにしたのですが
この金草岳、冠山とは峠を挟んで反対側に位置し標高も冠山とさほど変わらないので舐めてかかっていました
ところがいざ登ってみると冠山よりも距離もアップダウンもきつく、どちらかと言えば金草岳の方がメインみたいな登山になりましたね

冠山峠は登山者だけでなくチャリダーや普通にドライブでも多くの人が訪れてますが、いよいよこの冠山峠の地底を貫くトンネルが2022年に完成予定なのです
こうなると冠山峠で分断されていたR417も通年通行可能となり、福井と岐阜間のアクセスは格段に便利になるのでしょう
となると旧道となってしまう林道冠山線は廃道になってしまうのか
できれば冠山への唯一のアクセス道路として整備存続してほしいものです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
冠山峠〜冠山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
冠山〜金草岳縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら