ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2735169
全員に公開
雪山ハイキング
飯豊山

蘇る銀嶺、飯豊連峰・北股岳

2020年11月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:31
距離
24.1km
登り
2,123m
下り
2,140m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:03
休憩
0:29
合計
12:32
距離 24.1km 登り 2,128m 下り 2,143m
2:57
27
スタート地点
4:43
4:52
172
7:44
7:52
42
8:34
8:36
22
8:58
8:59
2
9:01
9:04
51
9:55
9:58
52
10:50
10:51
2
10:53
19
11:12
11:13
29
11:42
121
13:43
13:44
62
15:29
ゴール地点
3:00 倉手山登山口駐車場
3:24 飯豊山荘上駐車場
4:51 湯沢峰
7:50 梶川峰
8:34 扇ノ地神
8:59 門内小屋
9:04 門内岳
9:58 北股岳
15:29 倉手山登山口駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車両は倉手山駐車場まで
コース状況/
危険箇所等
標高700m辺りから雪が散見されるようになり、およそ900mで安定して雪が繋がりました。
その他周辺情報 梅花皮荘日帰り入浴は15:30までの受付。で、間に合わず…(到着15:40)
久し振りの早出。空が蒼くなってきたら朝ごはん
2020年11月15日 05:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/15 5:20
久し振りの早出。空が蒼くなってきたら朝ごはん
明るくなりはじめるのもすっかり遅くなった
2020年11月15日 05:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/15 5:21
明るくなりはじめるのもすっかり遅くなった
雪量はこんなかんじ(s)
おそらく昨日の、ド根性ツボ足トレースが往復していた(o)
2020年11月15日 05:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 5:26
雪量はこんなかんじ(s)
おそらく昨日の、ド根性ツボ足トレースが往復していた(o)
滝見場から、石転ビ雪渓と北股岳。必死で手ブレを抑える(o)
2020年11月15日 05:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/15 5:30
滝見場から、石転ビ雪渓と北股岳。必死で手ブレを抑える(o)
朝日連峰も見えてきた。あっちも好さそうだ
2020年11月15日 05:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/15 5:44
朝日連峰も見えてきた。あっちも好さそうだ
頑張る黄色い人(s)
カレー大好きキレンジャー(o)
2020年11月15日 05:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 5:54
頑張る黄色い人(s)
カレー大好きキレンジャー(o)
本山〜駒形山が浮かび上がる
2020年11月15日 05:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/15 5:54
本山〜駒形山が浮かび上がる
白む空を背景に、十文字鞍部の梅花皮小屋
2020年11月15日 06:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/15 6:03
白む空を背景に、十文字鞍部の梅花皮小屋
中途半端なところで御来光を迎える
2020年11月15日 06:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 6:14
中途半端なところで御来光を迎える
目印になる岳樺への登り、まだ灌木は埋まりきっていない
2020年11月15日 06:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 6:41
目印になる岳樺への登り、まだ灌木は埋まりきっていない
クマちゃんの足跡発見(s)
まだ眠れないのか…(o)
2020年11月15日 06:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 6:57
クマちゃんの足跡発見(s)
まだ眠れないのか…(o)
けっこう大きい(s)
イエティでは(o)
2020年11月15日 06:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 6:57
けっこう大きい(s)
イエティでは(o)
尾根が合わさったところでウェア調整(o)
予報だと風は穏やかそうですが念の為ペラペラシェルからミッドシェルにチェンジ(s)
2020年11月15日 07:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 7:00
尾根が合わさったところでウェア調整(o)
予報だと風は穏やかそうですが念の為ペラペラシェルからミッドシェルにチェンジ(s)
北股が、今日は呼んでいる気がする(o)
2020年11月15日 07:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/15 7:09
北股が、今日は呼んでいる気がする(o)
門内小屋も見えてきた
2020年11月15日 07:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/15 7:44
門内小屋も見えてきた
登ってきた梶川尾根を振り返る。雪が着くと尾根上部の広さが際立つ
2020年11月15日 07:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/15 7:50
登ってきた梶川尾根を振り返る。雪が着くと尾根上部の広さが際立つ
向かって左側には石転び沢。真ん中の梅花皮小屋も良く見えます(s)
日焼けしちゃう(o)
2020年11月15日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 7:51
向かって左側には石転び沢。真ん中の梅花皮小屋も良く見えます(s)
日焼けしちゃう(o)
駒形山☆ギラギラ
2020年11月15日 08:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 8:01
駒形山☆ギラギラ
今日は一日晴れ予報(o)
最高ですな(s)
2020年11月15日 08:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/15 8:00
今日は一日晴れ予報(o)
最高ですな(s)
森林限界上はそれなりに風が吹く
2020年11月15日 08:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/15 8:06
森林限界上はそれなりに風が吹く
小国側斜面の雪もまだ、ベッタリとは着いていない
2020年11月15日 08:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/15 8:11
小国側斜面の雪もまだ、ベッタリとは着いていない
もう少しで主稜線…(s)
あのピークの更に先ですよ旦那(o)
2020年11月15日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 8:11
もう少しで主稜線…(s)
あのピークの更に先ですよ旦那(o)
ノートレースの新雪、雪山はこうでないと
2020年11月15日 08:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/15 8:13
ノートレースの新雪、雪山はこうでないと
…と、稜線直下をトラバースするアニマルトレースが
2020年11月15日 08:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/15 8:22
…と、稜線直下をトラバースするアニマルトレースが
黄色い服のおにいさん、頑張る(s)
元おにいさんじゃよ(o)
2020年11月15日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 8:15
黄色い服のおにいさん、頑張る(s)
元おにいさんじゃよ(o)
扇をショートカットして主稜線に出た
2020年11月15日 08:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/15 8:24
扇をショートカットして主稜線に出た
越後平野と日本海を一望
2020年11月15日 08:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/15 8:24
越後平野と日本海を一望
さすが月山は随分白いな
2020年11月15日 08:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/15 8:25
さすが月山は随分白いな
一投足で
2020年11月15日 08:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/15 8:28
一投足で
胎内山
2020年11月15日 08:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/15 8:31
胎内山
気持ちの良い稜線歩き(s)
2020年11月15日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 8:38
気持ちの良い稜線歩き(s)
なぜ誰もいないのか(o)
主稜線を二人じめだねぇ(s)
2020年11月15日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 8:39
なぜ誰もいないのか(o)
主稜線を二人じめだねぇ(s)
この時点ではどこまで行くか、どこを下りるか決めてない
2020年11月15日 08:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 8:43
この時点ではどこまで行くか、どこを下りるか決めてない
門内小屋と門内岳
2020年11月15日 08:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/15 8:42
門内小屋と門内岳
【参考画像】
2019/11/13の門内
2019年11月13日 09:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 9:35
【参考画像】
2019/11/13の門内
門内池もすっかり埋まった(o)
言われるまで気付かなかった(s)
2020年11月15日 08:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/15 8:43
門内池もすっかり埋まった(o)
言われるまで気付かなかった(s)
門内小屋の入り口前、かなり吹き溜まっていた(o)
2階からは入れそうでした(未確認)、トイレは冬囲い済で使用不可(s)
2020年11月15日 08:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 8:46
門内小屋の入り口前、かなり吹き溜まっていた(o)
2階からは入れそうでした(未確認)、トイレは冬囲い済で使用不可(s)
門内山頂、冬囲いの祠
2020年11月15日 08:49撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 8:49
門内山頂、冬囲いの祠
ニツ峰、赤津山を経てニ王子に繋がる縦走路
2020年11月15日 08:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/15 8:50
ニツ峰、赤津山を経てニ王子に繋がる縦走路
今日はここまでするか、更に南下するか暫し話し合う(o)
この先の稜線も楽しみたいなぁ(s)
2020年11月15日 08:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 8:52
今日はここまでするか、更に南下するか暫し話し合う(o)
この先の稜線も楽しみたいなぁ(s)
輝く新雪の稜線に誘われるまま、北股まで行くことに
2020年11月15日 09:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 9:00
輝く新雪の稜線に誘われるまま、北股まで行くことに
小国側に早くも割れが入っていた(o)
二箇所程。深くはなく、パッと見1mくらい(s)
落下試験お願いします(o)
わたし太ったのでボディが詰まりそう(s)
2020年11月15日 09:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 9:03
小国側に早くも割れが入っていた(o)
二箇所程。深くはなく、パッと見1mくらい(s)
落下試験お願いします(o)
わたし太ったのでボディが詰まりそう(s)
逆光の北股岳
2020年11月15日 09:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/15 9:05
逆光の北股岳
stp前に出ます(o)
先に行っていいぞとご指名受けまして(s)
2020年11月15日 09:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/15 9:05
stp前に出ます(o)
先に行っていいぞとご指名受けまして(s)
そして自分は雪堤を辿る。ケケケ(o)
律儀に登山道を歩いていたら結局追い越される(s)
2020年11月15日 09:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/15 9:11
そして自分は雪堤を辿る。ケケケ(o)
律儀に登山道を歩いていたら結局追い越される(s)
【参考画像】
2019/11/13の北股
2019年11月13日 09:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 9:35
【参考画像】
2019/11/13の北股
この辺りも風衝地帯🌀
2020年11月15日 09:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 9:20
この辺りも風衝地帯🌀
奥に御西小屋も見えた
2020年11月15日 09:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 9:25
奥に御西小屋も見えた
…撮影するワッシ(s)
2020年11月15日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 9:38
…撮影するワッシ(s)
なかなか山頂が近づかないが、一歩一歩(o)
意外と遠い、あと最後の登りが地味にキツい(s)
2020年11月15日 09:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 9:32
なかなか山頂が近づかないが、一歩一歩(o)
意外と遠い、あと最後の登りが地味にキツい(s)
ようやく見えてきた鳥居(o)
あともう少しぃー(s)
2020年11月15日 09:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 9:41
ようやく見えてきた鳥居(o)
あともう少しぃー(s)
北股岳山頂。標柱に着くエビの尻尾もまだまだ小さい
2020年11月15日 09:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/15 9:42
北股岳山頂。標柱に着くエビの尻尾もまだまだ小さい
そういえばここ、今年は一度も来てなかった事を思いだす(o)
私はちょっと前に来ましたが、そん時はガスガスでした。快晴の今日は最高の眺望!(s)
2020年11月15日 09:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 9:42
そういえばここ、今年は一度も来てなかった事を思いだす(o)
私はちょっと前に来ましたが、そん時はガスガスでした。快晴の今日は最高の眺望!(s)
飯豊南部の稜線(o)
御西小屋が肉眼で確認できて感動したよ(s)
2020年11月15日 09:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 9:43
飯豊南部の稜線(o)
御西小屋が肉眼で確認できて感動したよ(s)
大日岳〜実川山(o)
大日神々しい…うっとり(s)
2020年11月15日 09:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/15 9:43
大日岳〜実川山(o)
大日神々しい…うっとり(s)
烏帽子山。来年は無雪期に再訪したい(o)
今のうち藪漕ぎに負けない心を手に入れなければ…(s)
2020年11月15日 09:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 9:43
烏帽子山。来年は無雪期に再訪したい(o)
今のうち藪漕ぎに負けない心を手に入れなければ…(s)
尾根が繋がる蒜場山にも薄っすら雪が着いた
2020年11月15日 09:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 9:43
尾根が繋がる蒜場山にも薄っすら雪が着いた
魚沼の山々
2020年11月15日 09:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 9:45
魚沼の山々
遠く燧ヶ岳(o)
整ったニャンニャンお耳の双峰が可愛くみえる(s)
ニャンニャンて…(o)
2020年11月15日 09:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 9:45
遠く燧ヶ岳(o)
整ったニャンニャンお耳の双峰が可愛くみえる(s)
ニャンニャンて…(o)
登山計画では西俣下山だったが、安全に配慮し手堅く梶川を下る事に。俺偉い
2020年11月15日 09:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 9:59
登山計画では西俣下山だったが、安全に配慮し手堅く梶川を下る事に。俺偉い
10パーティくらい入山してると予想してたが皆無。見えている範囲では人影も確認できなかった(o)
天気良いからどなたかいらっしゃるかと思ったんですがねぇ…(s)
2020年11月15日 10:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 10:26
10パーティくらい入山してると予想してたが皆無。見えている範囲では人影も確認できなかった(o)
天気良いからどなたかいらっしゃるかと思ったんですがねぇ…(s)
門内小屋に戻ってきた
2020年11月15日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 10:52
門内小屋に戻ってきた
休まず扇の地紙へ
2020年11月15日 10:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 10:51
休まず扇の地紙へ
※stp視点
2020年11月15日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 11:01
※stp視点
北股を振り返る
2020年11月15日 10:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 10:53
北股を振り返る
手前から
・藤十郎尾根(梅花皮岳へ)
・草居ぐら尾根(烏帽子岳へ)
・大ぐら尾根(本山)
2020年11月15日 10:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 10:53
手前から
・藤十郎尾根(梅花皮岳へ)
・草居ぐら尾根(烏帽子岳へ)
・大ぐら尾根(本山)
名残惜しいが…
2020年11月15日 11:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 11:02
名残惜しいが…
下ります
2020年11月15日 11:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 11:04
下ります
これは振り返ってるのか?(o)
2020年11月15日 11:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/15 11:08
これは振り返ってるのか?(o)
青空が背景の地神、頼母木、杁差と
2020年11月15日 11:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/15 11:17
青空が背景の地神、頼母木、杁差と
曇天を背景に北股梅花皮。そろそろ主稜線とお別れ
2020年11月15日 11:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 11:24
曇天を背景に北股梅花皮。そろそろ主稜線とお別れ
本山も、また来年だな
2020年11月15日 11:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/15 11:25
本山も、また来年だな
遠く朝日連峰を眺めながら下山…サクサク下山出来るかと思いきや、中途半端に溶けた雪でズボズボトラップで大変でした(s)
2020年11月15日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 11:26
遠く朝日連峰を眺めながら下山…サクサク下山出来るかと思いきや、中途半端に溶けた雪でズボズボトラップで大変でした(s)
登山口に戻ってきました、ここから4kほど歩いてゴール。お疲れ様でした(s)
…そうだった、車はアッチか。意識が遠のく。お疲れ様(o)
2020年11月15日 14:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 14:42
登山口に戻ってきました、ここから4kほど歩いてゴール。お疲れ様でした(s)
…そうだった、車はアッチか。意識が遠のく。お疲れ様(o)

感想

どうやら去年より雪が早いようだ。今年も新雪の飯豊稜線を歩いてこようと一路、通い慣れた長者原へ。
間のこの時期、倉手山駐車場までは車が入れるが、そこからは闇夜の車道歩き。序盤の急登を経て徐々に雪を踏むようになる。昨日の坪足トレースが往復していた。
予想通り1000mになると安定した雪上歩行、深いと膝程度。トレースの主は湯沢峰で引き返したようで、我々はここでスノーシューを履く。
梶川峰に乗る頃になると沢風に叩かれる。無雪なら登山口から3時間あれば門内小屋にたどり着くが、今日はようやく森林限界を越えた辺り。スノーシュー、重い…。
それでも青空を背景にした飯豊主稜線が近づくと心躍る。飯豊にばかり行っていて飽きないかと言われるが、同じところに通うからこそ見えたり感じたり出来る事もあると思う(魚沼などより交通費が安く済むというのも大きい)。
ヤマテンさん予報では一桁台の風速だったと思うが、もう少し吹いている感じ。とはいえ身体が流される程ではなく、天候ももちそうなので北股まで足をのばす。昨年は11/13に足の松から北股を往復したが、その時より明らかに白い。飯豊に雪が帰ってきたのを実感する。
11月の降雪だと降ったり消えたりを繰り返す印象だが、今年はこのまま根雪になるのだろう。
意外なことに我々以外入山者は見かけず、誰にも会わなかった。
次は師走の西俣尾根かな。

stpです。
お天気が一日中良さそうだったので、雪の飯豊主稜線を歩きたいなぁとO氏にお願いし行ってきました。
湯沢峰付近でツボ足が困難に。自分が想像していたよりも積雪量がありました。
梶川峰からは主稜線を一望でき、本山やえぶり差岳も。振り返れば白い朝日連峰も見え、あっという間に疲れが吹っ飛びました。
主稜線は気持ちよさを噛みしめながら進みました。門内岳まではすぐでしたが、北股岳は意外と遠く感じました。手前の登りが辛かったです…
復路は丸森という選択肢もありましたが、安パイを取ってピストンに。雪が溶けはじめ、足を取られて四苦八苦しながら下山しました。
二週間前にも飯豊にお邪魔しましたが、時期が違うとまったく異なった表情になりますね。またチャンスをうかがいつつ、お邪魔したいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人

コメント

ん〜
まだ本山日帰りできそうな見た目。

今シーズンは久しぶりに奥川入の民宿のとこに雪壁できるの期待してます。
もう2年くらいラッセルとかしてないので溺れるような積雪を。
2020/11/17 12:30
Re: ん〜
やる気と元気があればまだ、本山日帰り余裕ですよ。橋板も外れたし、桧山沢泳いで大ぐらからどうぞ。
西俣、最近の核心部は畦道から取りつきまで。気がつくと沢に入ってて目が覚めます。
2020/11/17 14:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら