都民の森〜三頭山〜槙寄山〜数馬
- GPS
- 03:30
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 780m
- 下り
- 1,148m
コースタイム
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:31
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
温泉センター〜武蔵五日市駅 954円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
西原峠からの下りは、落ち葉があり滑りやすい。また、木の根っこ・石などが隠れてるので要注意。 |
その他周辺情報 | 数馬の湯 880円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
前から行ってみたいと思っていた槙寄山。嫁が土曜日も仕事だというので、三頭山を絡めて縦走してきました。
車で都民の森まで行っても都民の森の駐車場は8時〜なので早起きになるが電車とバスで行ってきました。
武蔵五日市駅。都民の森行きのバスは1日に2便しかありません。8時台と11時台。一本早く乗れたのでバス停で少し並んでました。20人強くらい並んでたかなぁ。本来乗ってくるはずの電車が来るとあっという間に行列。結局、増発便二本を加えた3台のバスになりました。この情勢下なのかあまり立って乗せることは無い様です。立ってる人は5人にも満たない程度でした。
小一時間程バスに揺られます。途中で下りる人も少しいました。上川乗で下りた人がいたら、浅間嶺かなぁとか思いながら。
都民の森に着くとさすがバス3台分。ワラワラと人が降りてきます。密になるのが嫌だったのでそそくさと歩き出します。先週は、久しぶり過ぎてペースが掴めずにバタバタしましたが多少は改善されました。
森林館のところまでは、歩道を歩いて行きます。木工所の裏手の道から本格的に登山道になっていきます。鞘口峠までは、ひたすら九十九折の道を登っていきます。鞘口峠からは、平坦な道と登りのミックスです。平坦な道で呼吸を整えられるので楽チンです。
展望台に着きました。う〜ん、思った程では無い。水分補給だけしてあとにします。
しばらく登ったり平坦だったりを繰り返して、三頭山山頂手前はひたすら登りです。登りきって三頭山山頂。人が10人ほどいたので、休憩は避難小屋まで我慢。撮るもの撮ってあとにします。
三頭山から槙寄山は標高差400くらい下るのですが、不安になるくらい急に下って行きます。もうちょっと緩やかに下ると思っていたので意外でした。
しばらくすると三頭山避難小屋がありました。避難小屋は、コロナ禍なので緊急時以外は使用禁止になっていました。トイレは使えました。ここで少し休憩して槙寄山に向かいます。
急に下って平坦急に下って平坦を繰り返していきます。たまに少しの上りもありました。
開いた尾根があり道が不明瞭なところもありました。落ち葉が落ちているので余計に分かりづらくなっています。実際、一箇所間違えて歩いてました。
槙寄山の手前の分岐が出てきました。右手に下りていくと上野原の方に出ます。あとで調べたらバスの時間が全然合いませんでした。バスの本数も少ないようです。
分岐を過ぎて登っていくと槙寄山山頂です。
山頂は、三頭山と違い4人ほどしか居ませんでした。今日みた富士山の中で槙寄山から見る富士山が一番きれいでした。今日のコースの中では、絶景でした。
槙寄山の山頂も撮るもの撮ってあとにします。
山頂から下っていくと西原峠。
西原峠で少し迷いましたが、もう仲の平のバス停方面に下ることにしました。
このコース。あまり人が入ってないのか、落ち葉がそのままな感じでした。大体踏まれてたりするものですが、ほとんど踏み跡がありません。
最初の方は、平坦と九十九折の下りのミックスでしたが後半は九十九折の下りオンリーです。大腿四頭筋がいい感じになってきます。
途中、「大平部落・数馬バス停の近道」と言う看板に出くわし、そちらに下りていくことにしました。
ここから地獄が始まりました。
ここからは、ほぼ九十九折の下り。しかも急。
最後の方になると道路が見えるのですが道路までの高さと距離がオカシイ。高さはあるのに距離がない。
しばらく下りていくと納得。鉄の手すりがあったり、虎ロープの補助があったりと急なことこの上ない。道路までの残り20mくらいは足の踏ん張りが効きませんでした。
なんとか道路に出て歩道を数馬バス停に方に歩いて行きますが、バスの時間を調べると1時間待ち。なら数馬の湯まで歩いて少し温泉に浸かってから帰ろうと言うことになりました。
バスの時間があったので数馬の湯は温泉だけにしておいて帰路につきました。
今回もGPSはガーミンの時計を使ってみました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する