ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2747500
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳〜ヤビツ(三ノ塔尾根〜表尾根↑、長尾尾根↓、宮ケ瀬レイクライン↑)

2020年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.0km
登り
1,963m
下り
1,485m

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:15
合計
7:30
7:10
15
7:25
7:25
26
7:51
7:51
75
9:06
9:06
9
9:15
9:15
20
9:35
9:35
16
9:51
9:51
5
9:56
9:56
13
10:09
10:09
7
10:16
10:16
13
10:29
10:33
11
10:44
10:44
24
11:08
11:15
16
11:31
11:31
8
11:39
11:43
89
13:12
13:12
7
13:19
13:19
18
13:37
13:37
24
14:11
14:11
29
14:40
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
三ノ塔尾根、表尾根は危険個所なし。
長尾尾根は札掛に近づくにつれ、登山道が荒れてきます。登山道が崩壊して高巻きして迂回するところが一か所ありました。また、ときどき登山道が細くなるというか単に斜面を横切っているだけじゃない?って感じの箇所があります。初心者向けのルートじゃないと思います。
大倉から三ノ塔へ向かいます。
風の吊橋から目指す三ノ塔が見える。
2020年11月21日 07:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
11/21 7:08
大倉から三ノ塔へ向かいます。
風の吊橋から目指す三ノ塔が見える。
公園内の紅葉
2020年11月21日 07:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/21 7:11
公園内の紅葉
三ノ塔尾根から見る大山。今日は大山まで足を延ばす予定でしたが...
2020年11月21日 08:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/21 8:02
三ノ塔尾根から見る大山。今日は大山まで足を延ばす予定でしたが...
三ノ塔尾根は林道との交差が多い
2020年11月21日 08:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/21 8:05
三ノ塔尾根は林道との交差が多い
なだらか道。ほっとします。
2020年11月21日 08:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/21 8:06
なだらか道。ほっとします。
大倉尾根の向こうに富士山が見える
2020年11月21日 08:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/21 8:08
大倉尾根の向こうに富士山が見える
林道との交差が多くて紛らわしいけど、林道との交差点には矢印の案内があるので大丈夫。
2020年11月21日 08:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/21 8:09
林道との交差が多くて紛らわしいけど、林道との交差点には矢印の案内があるので大丈夫。
三ノ塔尾根のルート上の紅葉。
紅葉はほとんど見かけなかったです。
2020年11月21日 08:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/21 8:27
三ノ塔尾根のルート上の紅葉。
紅葉はほとんど見かけなかったです。
紅葉。
2020年11月21日 08:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/21 8:30
紅葉。
急登が始まる
2020年11月21日 08:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/21 8:49
急登が始まる
三ノ塔到着。
2020年11月21日 09:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
11/21 9:06
三ノ塔到着。
三ノ塔から見る塔ノ岳。
丹沢の絶景の1つだと思う。
塔ノ岳まで続く表尾根の稜線が素晴らしい。
2020年11月21日 09:14撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
6
11/21 9:14
三ノ塔から見る塔ノ岳。
丹沢の絶景の1つだと思う。
塔ノ岳まで続く表尾根の稜線が素晴らしい。
烏尾山から富士山。
2020年11月21日 09:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/21 9:35
烏尾山から富士山。
政次郎ノ頭から見る富士山。
代り映えしないけど、ついピークに到着すると写真を撮りたくなる。
2020年11月21日 10:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/21 10:07
政次郎ノ頭から見る富士山。
代り映えしないけど、ついピークに到着すると写真を撮りたくなる。
新大日、木ノ俣大日のピークを過ぎて、塔ノ岳まであと少し。
2020年11月21日 10:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
11/21 10:55
新大日、木ノ俣大日のピークを過ぎて、塔ノ岳まであと少し。
塔ノ岳到着\(^o^)/
2020年11月21日 11:08撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8
11/21 11:08
塔ノ岳到着\(^o^)/
今日も天気がよくて南アルプスが良く見える
2020年11月21日 11:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
11/21 11:11
今日も天気がよくて南アルプスが良く見える
大室山の奥に八ヶ岳も見えます。
2020年11月21日 11:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
11/21 11:11
大室山の奥に八ヶ岳も見えます。
今日、たどり着けなかった大山。
2020年11月21日 11:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
11/21 11:15
今日、たどり着けなかった大山。
表尾根を新大日まで下って、長尾尾根へ。
長尾尾根は展望が開けた場所はないですが、木々の間から丹沢山、丹沢三峰と続く稜線が見えます。
2020年11月21日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/21 11:59
表尾根を新大日まで下って、長尾尾根へ。
長尾尾根は展望が開けた場所はないですが、木々の間から丹沢山、丹沢三峰と続く稜線が見えます。
タライゴヤ沢へ下るルート(現在通行止め)の分岐点を過ぎてから、標高1000mくらいまで、ずっとなだらかな道が続きます。
大倉尾根、表尾根と違って登山者も少なくて静かな山歩きが楽しめます。
2020年11月21日 12:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/21 12:07
タライゴヤ沢へ下るルート(現在通行止め)の分岐点を過ぎてから、標高1000mくらいまで、ずっとなだらかな道が続きます。
大倉尾根、表尾根と違って登山者も少なくて静かな山歩きが楽しめます。
札掛まであと3.1km
2020年11月21日 12:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/21 12:21
札掛まであと3.1km
だんだん道が荒れてきます。
2020年11月21日 12:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/21 12:26
だんだん道が荒れてきます。
キュウハ沢への分岐点
2020年11月21日 12:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/21 12:48
キュウハ沢への分岐点
登山道崩壊地点。通過して振り返って撮影。
ピンクテープが見える左側を高巻きしました。
2020年11月21日 12:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/21 12:51
登山道崩壊地点。通過して振り返って撮影。
ピンクテープが見える左側を高巻きしました。
ときどき登山道が細くなるというか単に斜面を横切っているだけじゃない?って感じの登山道があちこち。(この写真はまだいいほうです)
2020年11月21日 12:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/21 12:56
ときどき登山道が細くなるというか単に斜面を横切っているだけじゃない?って感じの登山道があちこち。(この写真はまだいいほうです)
丹沢ホームまで下りました。
2020年11月21日 13:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
11/21 13:12
丹沢ホームまで下りました。
わずかですが紅葉してます。
2020年11月21日 13:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
11/21 13:15
わずかですが紅葉してます。
札掛から宮ケ瀬レイクライン(県道70号)を歩く。ここも紅葉はほとんど見えない。
たまに見かけた紅葉。
2020年11月21日 13:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/21 13:36
札掛から宮ケ瀬レイクライン(県道70号)を歩く。ここも紅葉はほとんど見えない。
たまに見かけた紅葉。
BOSCOオートキャンプ場付近の紅葉
2020年11月21日 14:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
11/21 14:00
BOSCOオートキャンプ場付近の紅葉
門戸口橋。
2020年11月21日 14:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/21 14:11
門戸口橋。
キャンプ場を通り抜けて、この木橋を渡りヤビツ峠を目指します。
2020年11月21日 14:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/21 14:13
キャンプ場を通り抜けて、この木橋を渡りヤビツ峠を目指します。
荒れた登山道。ピンクテープがあちこちにあるので、それを頼りにヤビツ峠まで歩きました。
2020年11月21日 14:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/21 14:23
荒れた登山道。ピンクテープがあちこちにあるので、それを頼りにヤビツ峠まで歩きました。

感想

ヤマプラで未踏のルート(林道コースの三ノ塔尾根、札掛から門戸口橋間の宮ケ瀬レイクライン)を歩くことを目的に、大倉〜三ノ塔〜塔ノ岳、塔ノ岳〜新大日〜札掛、札掛〜ヤビツ峠を歩きました。ヤビツ峠で遅い昼食&休憩をとって気づいたら15:30。本当はヤビツ峠からイタツミ尾根で大山まで登るつもりでしたが、下山がナイトハイクになりそうだったので、ヤビツ峠でバスに乗って帰りました。(大山寺の紅葉も見たかったのですが...)

宮ケ瀬レイクライン(県道70号)は当たり前ですが、ずっと舗装道路。ときどき車が通るし、楽しくはないです。山と高原地図の編集者は、なぜ登山コースとし掲載したのかな。単に連絡ルートのつもり?ここを狙って歩くなんて思ってないのでしょうね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

確かに県道70号線は
Nobuさん、こんにちは!
 Nobuさんなら大山越えは楽勝でしょうけど、ヤビツ15時30分だとこの時期では下山中に日暮れになりますね。
新大日からの長尾尾根、面白そうですね。(以前、間違って暫く下ってしまいました )でも札掛からの戻りがつまらないですね。
県道70号線===連絡道として使わざるを得ないけど、確かに登山コースではないですね。途中でコースを途切らすと、戸惑う人が出るからかもしれませんね。
2020/11/22 15:00
Re: 確かに県道70号線は
f15eagleさん、コメントありがとうございます。
ヤビツ峠でのんびりしていたら15時過ぎてもイタツミ尾根を登っていく人が何人かいたので、ちょっと迷いましたが寒くなってきたのもあって自重しました。
長尾尾根は以前登った時は、煤ケ谷から物見峠、一ノ沢峠を越えてから登って疲れていたせいか、なだらかとは思えず、かといって急登でもなく中途半端で面白味を感じませんでしたが、今回は静かでなだらかな尾根歩きが気持ちよかったです。また登ってみたくなりました。
県道70号ですれ違ったのは車だけで、ハイカーは皆無。もう歩きたくはないですが、地獄沢橋〜大山北尾根をつなぐ破線ルートが残っているので、そのうちまた歩くことになりそうです。
2020/11/22 22:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら