記録ID: 2767155
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
蛭ヶ岳(雪山だった!)
2013年02月24日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:28
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,535m
- 下り
- 1,516m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 10:23
距離 15.1km
登り 1,535m
下り 1,534m
16:58
ゴール地点
蛭ヶ岳山頂でランチです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道413号線の青根交差点を左折し、諏訪神社の脇を進みます。 少し進むと、神ノ川林道と釜立林道の分岐(Y字)が出てきますので、行き止まりと書かれた左へ向かいます。 その後、ゴミ箱の上に設置されている看板をみて右折して進むと林道の途中に駐車場が出てきます。 【駐車場】 黍殻山登山口駐車場(無料) 5台位止められます。 【トイレ】 駐車場にはトイレがありません。 黍殻避難小屋にトイレが設置されているようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆黍殻山登山口駐車場〜八丁坂ルート入口 駐車場を出発して舗装された道を約15分歩くと八丁坂ルート分岐に入る道標があります。 2方向に八丁坂ノ頭の表示があり分かりにくかった。 ◆八丁坂ルート入口〜八丁坂ノ頭 八丁坂ルートに入るとすぐに樹林帯の急傾斜となり、この登りが八丁坂ノ頭まで続きます。 八丁坂ノ頭に到着すると、尾根に出て蛭ヶ岳を望むことができます。 ◆八丁坂ノ頭〜姫次 八丁坂ノ頭からは尾根道を緩やかに下っていくと姫次に到着します。 姫次は視界が開け、蛭ヶ岳山頂や富士山の展望があります。 ◆姫次〜地蔵平 姫次からは少し急な坂を一気に下り樹林帯に入りってから穏やかに登り返すと地蔵平に到着です。 登山道は綺麗に整備されているので危険箇所等はありませんでした。 ◆地蔵平〜蛭ヶ岳 地蔵平を過ぎてしばらくすると、ジグザクに急傾斜の登山道を登って行きます。 山頂に近づくと階段となりますが、今回は雪がついていたので階段自体は確認できませんでした。 ただ、雪の量が少なく少し歩きにくかったです。 ◆蛭ヶ岳山頂 蛭ヶ岳の山頂は大変広く、休憩場所も沢山あります。 お昼を食べたり休息するにはとても良いところです。 蛭ヶ岳からの展望は、富士山をはじめ檜洞丸、塔ノ岳等の丹沢山系の展望が大変良いです。 冬は空気が澄んでいるので富士山がいつもより近く見えます。 ◆下山 登りと同じルートを下りましたが急傾斜の場所が多いので、雪で滑らないように慎重に降りてきました。 |
その他周辺情報 | 【日帰温泉】 天然温泉いやしの湯 〒252-0162 神奈川県相模原市緑区青根807-2 TEL:042-787-2215 URL:https://www.iyashinoyu.org/iyashinoyu.html 日帰り入浴 600円/大人(400円/大人17:00以降) 営業時間 10:00〜20:00 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
登山地図
コンパス
笛
登山計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
アイゼン
|
---|
感想
丹沢山系の最高峰に登りたいという要望を受け、一番近い登山道から蛭ヶ岳を目指すことになりました。
本当は青根登山口まで車で入る予定でしたが、雪のためその手前の黍殻山登山口駐車場までしか入ることが出来ませんでした。
そのため、黍殻山避難小屋を経由して登る予定でしたが、予定を変更して八丁坂コースで登ることとなりました。
登った感じでは、釜立林道をそのまま登って言った方が楽だった感じもあります。
登山道に入ると雪が積もっていましたので、訓練も兼ねてアイゼンを装着し登りも下りも歩きました。
八丁坂ノ頭までは休憩で大変でしたが、尾根に上がってしまえば気持ちの良い尾根道を歩き、姫次で綺麗な富士山等を見ることができました。
地蔵平から先は雪が多くなり歩くのが少し大変でしたが、山頂は360度の大展望だったので、大変満足のいく山旅となりました。
林道終点まで入れなかったため、当初予定していたより行程が長くなり、八丁坂コースも歩いたことがなかったので、夕暮れまでに帰ってこられるか心配でしたが、どうにか日が暮れる前に帰ってくることが出来ました。
一緒にいった皆様お疲れ様でした〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する