ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2774474
全員に公開
ハイキング
甲信越

富士見山(山梨百名山)

2020年12月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:38
距離
20.4km
登り
1,781m
下り
1,783m

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
0:34
合計
7:33
7:59
7:59
188
11:07
11:07
43
11:50
12:20
37
12:57
12:57
138
15:15
15:16
4
15:20
15:23
4
15:27
角瀬トンネル
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
前回のつづき、今日も角瀬トンネル脇の駐車地から。
1
前回のつづき、今日も角瀬トンネル脇の駐車地から。
行って参ります、ビシィッ!
4
行って参ります、ビシィッ!
今日歩くルートは南アルプスフロントトレイルというらしく、貫ヶ岳から夜叉神峠までつながっているらしいので、道迷いとかの心配はなさそう(でもないのだが)
1
今日歩くルートは南アルプスフロントトレイルというらしく、貫ヶ岳から夜叉神峠までつながっているらしいので、道迷いとかの心配はなさそう(でもないのだが)
早川町交流促進センター。だから何?って言われると返す言葉もない。
早川町交流促進センター。だから何?って言われると返す言葉もない。
最後まで謎だったエキスパートC(コース?)の表示。
1
最後まで謎だったエキスパートC(コース?)の表示。
子安八幡神社からいよいよ登山ルートへと。
2
子安八幡神社からいよいよ登山ルートへと。
よく整備されていて快適なトレイル道。
1
よく整備されていて快適なトレイル道。
要所要所に標識があっていいかと思いきや、意外と必要最小限しか設置されておらず、けっこう道を見失うのであった。
要所要所に標識があっていいかと思いきや、意外と必要最小限しか設置されておらず、けっこう道を見失うのであった。
屋根から察するに神社っぽいが、このまま放置しておくのはバチあたりだぞ!(勝手に神様の気持ちを代弁してみた)
2
屋根から察するに神社っぽいが、このまま放置しておくのはバチあたりだぞ!(勝手に神様の気持ちを代弁してみた)
最初の尾根に乗っかると、やたら広いです。
最初の尾根に乗っかると、やたら広いです。
朝食兼行動食兼おやつ。最近、登山の支度がどんどんザツになる。
5
朝食兼行動食兼おやつ。最近、登山の支度がどんどんザツになる。
今日も今日とてコースを外れて山の中をさまよう。
今日も今日とてコースを外れて山の中をさまよう。
ひとまず舗装路。
ひとまず舗装路。
赤一色はなかなかレアですよ。
2
赤一色はなかなかレアですよ。
林道ゲートの少し先にトレイル道の取り付きがあります。
林道ゲートの少し先にトレイル道の取り付きがあります。
でも、ちょっとショートカットしてこっから突っ切る。
でも、ちょっとショートカットしてこっから突っ切る。
あれ、少し前に見たときは富士山に雪がついてたはずだけど、いつの間にかなくなっとる。
1
あれ、少し前に見たときは富士山に雪がついてたはずだけど、いつの間にかなくなっとる。
このあたりはケーブルテレビのアンテナがやたら設置されております。
このあたりはケーブルテレビのアンテナがやたら設置されております。
あとはわかりやすい尾根上の一本道なので大丈夫。
あとはわかりやすい尾根上の一本道なので大丈夫。
ひさびさの登場、ウィリーGP。
ひさびさの登場、ウィリーGP。
なかなか傾斜がキツそうだ(というかキツい)
1
なかなか傾斜がキツそうだ(というかキツい)
傾斜がキツいのはまだしも、ジャリジャリの斜面に大量の落ち葉が堆積しているため、足を取られて異常に疲れます。
1
傾斜がキツいのはまだしも、ジャリジャリの斜面に大量の落ち葉が堆積しているため、足を取られて異常に疲れます。
疲れすぎて食う(ウソ)
1
疲れすぎて食う(ウソ)
今日は縁日がお休みなので、お好み焼きの屋台も開いてませんでした。
1
今日は縁日がお休みなので、お好み焼きの屋台も開いてませんでした。
大天上(1,516m)通過。
1
大天上(1,516m)通過。
ついに富士見山が見えてきた。
ついに富士見山が見えてきた。
トレイル道ながらまだ完全に整備が終わってないようで、けっこう荒れてます。
トレイル道ながらまだ完全に整備が終わってないようで、けっこう荒れてます。
ミミ太郎、南アルプスフロントトレイル半ばで脱落。
2
ミミ太郎、南アルプスフロントトレイル半ばで脱落。
あーーーーーーー、うっとおしいわっ!
あーーーーーーー、うっとおしいわっ!
ということで富士見山に到着しましたが、なんか雰囲気ぜんぜん変わっとる!
1
ということで富士見山に到着しましたが、なんか雰囲気ぜんぜん変わっとる!
これが3年前の写真。ベンチも展望もないんですけど。
これが3年前の写真。ベンチも展望もないんですけど。
樹林帯が伐採されてかなり展望がいい。
1
樹林帯が伐採されてかなり展望がいい。
二等三角点「富士見山」
1
二等三角点「富士見山」
富士山を眺めながら、ゴーゴーカレーのカレーヌードルを食す。んまい。
5
富士山を眺めながら、ゴーゴーカレーのカレーヌードルを食す。んまい。
はばびずばどばびばべん・・・(訳:鼻水が止まりません)
2
はばびずばどばびばべん・・・(訳:鼻水が止まりません)
荒・・・なんとか山とか、赤・・・なんとか岳とか。
荒・・・なんとか山とか、赤・・・なんとか岳とか。
思い出すだけで胃が痛くなるケツ山(というか笊ヶ岳)
1
思い出すだけで胃が痛くなるケツ山(というか笊ヶ岳)
こんだけ展望が良ければ、この先の展望台まで行かなくていいな。
1
こんだけ展望が良ければ、この先の展望台まで行かなくていいな。
サッサと帰る。
けっこうな急坂でスベりやすいので、帰りも油断できないですよ(実際転んであちこちブツけたし)
けっこうな急坂でスベりやすいので、帰りも油断できないですよ(実際転んであちこちブツけたし)
帰り道、往路と違うところに明瞭な踏み跡と赤テープを見つけ、ついつい好奇心で歩いていってしまう。
帰り道、往路と違うところに明瞭な踏み跡と赤テープを見つけ、ついつい好奇心で歩いていってしまう。
どこかで元のルートへ戻るかと思っていたが、予想に反してガンガンルートから離れていくが、ここまで来たら行けるところまで行ってみる。
どこかで元のルートへ戻るかと思っていたが、予想に反してガンガンルートから離れていくが、ここまで来たら行けるところまで行ってみる。
写真ではそれほどに見えませんが、実際には岩まじりの急斜面でマジでコワくて下りられず、生まれたての子馬なみにプルプルしたままその場でオロオロしまくる。
3
写真ではそれほどに見えませんが、実際には岩まじりの急斜面でマジでコワくて下りられず、生まれたての子馬なみにプルプルしたままその場でオロオロしまくる。
あと200mほどで林道なので、なんとか下まで行けそうな雰囲気。
あと200mほどで林道なので、なんとか下まで行けそうな雰囲気。
なんか、最後のほうになったら急に目印が増えてきました。どうやらここもむかしは登山ルートだったようですが、廃道になって久しいのか、道が消えかかっております。
なんか、最後のほうになったら急に目印が増えてきました。どうやらここもむかしは登山ルートだったようですが、廃道になって久しいのか、道が消えかかっております。
ということで、無事林道に下りることができました。
1
ということで、無事林道に下りることができました。
これ見よがしに赤テープのついた取り付き口ですが、赤線のように通っていたハズの道も、斜面が崩れて消えかけてます。
これ見よがしに赤テープのついた取り付き口ですが、赤線のように通っていたハズの道も、斜面が崩れて消えかけてます。
クツの中に大量のゴミが入りまくってしまったので、腰を下ろしてお掃除。
2
クツの中に大量のゴミが入りまくってしまったので、腰を下ろしてお掃除。
あとは舗装路歩きなので楽勝なんだな。
あとは舗装路歩きなので楽勝なんだな。
この林道で同じカンバンを4枚見かけましたが、すべて違う標語という凝りようのまといリス。
1
この林道で同じカンバンを4枚見かけましたが、すべて違う標語という凝りようのまといリス。
おやっ、ちょっと遠いけど水が出てそうな・・・。
おやっ、ちょっと遠いけど水が出てそうな・・・。
ちょっと管がキタナいけど、ありがたい水場であります。
1
ちょっと管がキタナいけど、ありがたい水場であります。
秋も終わりですなあ。
1
秋も終わりですなあ。
ドッシリした七面山。
2
ドッシリした七面山。
これで今年の紅葉も見納めかな。
2
これで今年の紅葉も見納めかな。
ゲートまで戻ってきました。
ゲートまで戻ってきました。
帰りはヘアピンカーブをショートカットでガンガン下りていく。
帰りはヘアピンカーブをショートカットでガンガン下りていく。
で、段差が高くて詰む(ショートカットあるある)
で、段差が高くて詰む(ショートカットあるある)
無事、麓の集落まで戻ってきました。もっと楽勝かと侮っていたけどけっこう疲れました。
無事、麓の集落まで戻ってきました。もっと楽勝かと侮っていたけどけっこう疲れました。
早川町役場。
戻って参りました、ビシィッ!
3
戻って参りました、ビシィッ!
オシリの穴に棒が刺さっております、ビシィッ!
4
オシリの穴に棒が刺さっております、ビシィッ!
朝やってなかった総合案内所に寄り道。
朝やってなかった総合案内所に寄り道。
パンフレットをあれこれ眺める。
2
パンフレットをあれこれ眺める。
骨にビビッて少しチビる。こういうときに限って尿もれパッドをしていない(ウソ)
2
骨にビビッて少しチビる。こういうときに限って尿もれパッドをしていない(ウソ)
ただいま〜。
トレランシューズにトレランバッグなのに一歩も走らないニセトレイルランナーがお送りしました。
7
トレランシューズにトレランバッグなのに一歩も走らないニセトレイルランナーがお送りしました。

感想

前回、七面山に登ったが、
そのあとネットを調べていたら、
南アルプスフロントトレイルというコースが
あるということを知った。

そっか、七面山から夜叉神峠まで
ちゃんとしたトレイルコースが
整備されてるんだな。


よし、せっかくなのでつなごう!
と、前日の昼ごろ思いついた。


そんなわけで、
近くのスーパーでジュース3本と
おつとめ品のパンをひと袋、
あとはローソンでゴーゴーカレーの
カレーヌードルを買って、
例のごとく、とくに綿密な
計画を立てるわけでもなく、
行き当りばったりで歩いてみた。


いや、行き当りばったりなのは
今日に始まったことではない。

なので、これからも
行き当りばったりで行く。


大丈夫、何かあったら
じいやに言って、
ヘリで迎えに来てもらうから。
(どこの貴族だよ)





おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら