冬の谷川岳をピストン(天神尾根)
- GPS
- 05:58
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 910m
- 下り
- 908m
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
オキの耳で雪庇が剥がれて3人滑落したようです。後で山岳警備隊の方にお聞きしたら全員無事とのことです。あまり危険なところがないように見えますが、雪庇には気をつけたほうがよいでしょう。 |
写真
感想
念願の冬期・谷川岳を登って来ました。夏に1回登っているので(もう7,8年前)、今回は2回目です。
天神平のロープウェイを登り、12爪アイゼン&Wストックをつけて登山開始です。ピッケルの方も多かったですが、今は雪も緩んでいますし、ストックが正解でした。この時点で10人以上の登山客がいて、混みそうな雰囲気がありました。スキー場を登って稜線にでて山頂に向かいますが、天気はよく、トレースもはっきりしており、何の不安もありません。ただし、ここ数日急に温度があがっていますので、あちこち雪が割れていました。また雪庇の張り出しにも注意が必要です。コース自体に危険なところは感じませんでした。登っている人はアイゼンが多いのですが、山スキーで来ている人やボードを担いでBCしている人も多かったです。トマの耳に来ると多少ざわついているので聞いてみると、オキの耳の雪庇が崩れて3人のパーティが滑落したとのこと。すでに警察に電話連絡したり、ロープをもって救出が始まっているようでした。自分もオキの耳にいきますが、邪魔にならないように周囲の山の写真を撮ってピストンして来ました。
途中、ヘリが降りてくるのがわかりました。早めに連絡がついたようですね。
下山のロープウェイで山岳警備隊の方と一緒になって、お聞きした所、3人とも怪我なく助けることができましたとのことでした。特に1名は沢まで落ちたようで、大事に至らなかったのは奇跡的とも言えます。まだまだ冬山なので気を抜けないことを改めて理解しました。そういえばこの警備隊の方、救助要請があって来たわけではなくて、たまたまオフの日に登山をしているところ救助要請を受けてきたとことで、まさしく「岳」の世界を感じました。もっともその方がおっしゃるには、登山客の皆さんが協力してくれたおかげもあるということです。こういうホスピタリティは大切なんですね。
山自体は景観もよく、登りやすいのでいいコースだと思いました。ただし日々状態は変わりますので、登る方は注意してくださいね。この日は最終的には100人以上の方が登られていたと思います。
その日は水上のユースに一泊して、日曜はノルンみなかみでスキーを滑って帰って来ました。のんびりした春スキーも楽しむことができ、大満足の週末でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する