ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2788657
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【秩父】皆野アルプス+簑山+関東ふれあいの道。

2020年12月08日(火) ~ 2020年12月09日(水)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:52
距離
20.4km
登り
1,248m
下り
1,334m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:23
休憩
0:46
合計
5:09
8:55
8:55
5
9:00
9:03
35
9:38
9:43
27
10:10
10:15
5
10:20
10:20
8
10:28
10:28
8
10:36
10:38
4
10:42
10:48
9
10:57
10:57
8
11:05
11:05
14
11:19
11:24
3
11:27
11:30
2
11:32
11:34
2
11:36
11:38
9
11:47
11:47
14
12:01
12:01
4
12:05
12:08
35
12:43
12:52
5
12:57
12:57
13
13:10
13:11
23
13:34
13:34
6
13:40
13:40
18
13:58
2日目
山行
3:57
休憩
0:44
合計
4:41
8:40
3
8:43
8:43
71
9:54
9:55
30
10:25
10:36
88
12:04
12:04
3
12:07
12:07
8
12:15
12:27
2
12:29
12:30
27
12:57
13:16
5
■距離:20.4
■累積標高:+948m/-1065m
天候 二日間とも晴。
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往路:皆野駅(8:23-8:47)華厳の滝入口BS
■復路:栃谷BS(13:48-14:16)西武秩父駅
コース状況/
危険箇所等
<<皆野アルプス>>
■ザレタ道に枯れ葉が積ってとても滑りやすくなっています。
■どのピークも急登急坂です。何ヵ所か鎖場もあります。
■コース上には分岐が多数ありますので事前に歩くルートを確認しておく必要があります。
<<蓑山>>
■登りのルートは標識もあり特に問題になるところはありません。
■下りは関東ふれあいの道を下りましたが大量の枯葉で登山道が隠れています。枯葉の下がどのような状態か不明ですので慎重に歩く必要があります。また、途中で廃屋があり心細くなりそうな所もありました。
その他周辺情報 ■秩父駅前:第一ホテル秩父 http://www.hoshinos.co.jp/
ビジネスホテルですが、秩父方面の山に行く際に前泊する時に利用しています。1階が居酒屋ですので何かと便利です。
<<1日目>>皆野駅のバス停は駅から少し離れたところにあります。バス停の前にある建物に皆野アルプスの詳細な地図がありました。バスの時刻も記載されているので便利です。
2020年12月08日 08:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/8 8:14
<<1日目>>皆野駅のバス停は駅から少し離れたところにあります。バス停の前にある建物に皆野アルプスの詳細な地図がありました。バスの時刻も記載されているので便利です。
バスで皆野駅から華厳の滝入口バス停まで移動します。
2020年12月08日 08:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/8 8:48
バスで皆野駅から華厳の滝入口バス停まで移動します。
先ずは華厳の滝に行ってみます。
2020年12月08日 08:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 8:50
先ずは華厳の滝に行ってみます。
もう少し高さがあるといいですね。
2020年12月08日 08:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/8 8:52
もう少し高さがあるといいですね。
滝の見物後はバス停まで戻り来た道を少し下ります。右手にトイレがありました。さらに下ると山に入る橋があります。そこが登山道です。
2020年12月08日 09:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 9:00
滝の見物後はバス停まで戻り来た道を少し下ります。右手にトイレがありました。さらに下ると山に入る橋があります。そこが登山道です。
この沢沿いに登っていきます。
2020年12月08日 09:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 9:02
この沢沿いに登っていきます。
シンプルな標識です。ところどころにあります。
2020年12月08日 09:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 9:30
シンプルな標識です。ところどころにあります。
家屋が出てきてびっくり。大前という集落ですが数軒の家がありました。人が住んでいるようです。
2020年12月08日 09:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 9:37
家屋が出てきてびっくり。大前という集落ですが数軒の家がありました。人が住んでいるようです。
集落から向こうの山並みが見えますが、向こうの山腹にも集落が見えます。
2020年12月08日 09:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 9:43
集落から向こうの山並みが見えますが、向こうの山腹にも集落が見えます。
左は近道とありますが王道を行きます。
2020年12月08日 09:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 9:46
左は近道とありますが王道を行きます。
天狗岳到着!しばし休憩を取ります。
2020年12月08日 10:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 10:09
天狗岳到着!しばし休憩を取ります。
先方に見えるのが大前山の様です。
2020年12月08日 10:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/8 10:09
先方に見えるのが大前山の様です。
破風山はかなり先です。
2020年12月08日 10:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/8 10:12
破風山はかなり先です。
鎖場です。短い距離ですが緊張して登りました。長い鎖場は登れなくなりそうです。
2020年12月08日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/8 10:22
鎖場です。短い距離ですが緊張して登りました。長い鎖場は登れなくなりそうです。
大前山着!
2020年12月08日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/8 10:28
大前山着!
少し進むと武蔵展望台です。
2020年12月08日 10:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/8 10:36
少し進むと武蔵展望台です。
良い眺めです。
2020年12月08日 10:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 10:36
良い眺めです。
大きな岩が突然現れました。信仰の対象だったようです。
2020年12月08日 10:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/8 10:43
大きな岩が突然現れました。信仰の対象だったようです。
札立峠。
2020年12月08日 10:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/8 10:56
札立峠。
ここは色々と分岐しています。札所にも下れます。
2020年12月08日 10:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 10:56
ここは色々と分岐しています。札所にも下れます。
紅葉の名残です。紅葉の時期は奇麗だったでしょうね。
2020年12月08日 11:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 11:05
紅葉の名残です。紅葉の時期は奇麗だったでしょうね。
破風山に着きました。
2020年12月08日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/8 11:14
破風山に着きました。
両神山が奇麗に見えています。この山は判りやすいですね。
2020年12月08日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/8 11:14
両神山が奇麗に見えています。この山は判りやすいですね。
記念に一枚。しばし展望を楽しみ皆野駅目指して下ります。
2020年12月08日 11:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/8 11:17
記念に一枚。しばし展望を楽しみ皆野駅目指して下ります。
休憩所が現れましたが、ここも色々と分岐しています。
2020年12月08日 11:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 11:27
休憩所が現れましたが、ここも色々と分岐しています。
分岐で間違えて戻って来ました。猿岩の方向に向かいます。
2020年12月08日 11:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 11:28
分岐で間違えて戻って来ました。猿岩の方向に向かいます。
山肌は枯葉で覆われています。
2020年12月08日 11:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 11:39
山肌は枯葉で覆われています。
今日歩いてきた峰々かな?
2020年12月08日 11:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 11:42
今日歩いてきた峰々かな?
標高が下がって来たら紅葉の名残が残っていました。
2020年12月08日 11:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/8 11:43
標高が下がって来たら紅葉の名残が残っていました。
この辺りは奇麗です。
2020年12月08日 11:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/8 11:44
この辺りは奇麗です。
猿岩通過。
2020年12月08日 11:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 11:45
猿岩通過。
紅葉はこの辺だけでした。
2020年12月08日 11:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/8 11:51
紅葉はこの辺だけでした。
今日一番かな?
2020年12月08日 11:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/8 11:53
今日一番かな?
これより「山靴のみち」と表示されています。
2020年12月08日 12:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 12:02
これより「山靴のみち」と表示されています。
男体山は霞んでよく見えませんでした。
2020年12月08日 12:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 12:06
男体山は霞んでよく見えませんでした。
2020年12月08日 12:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 12:06
左は武甲山。
2020年12月08日 13:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 13:00
左は武甲山。
前原山からは枯葉で滑りやすくなっていて歩くのが大変です。
2020年12月08日 13:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/8 13:10
前原山からは枯葉で滑りやすくなっていて歩くのが大変です。
ようやく大渕登山口に着きました。
2020年12月08日 13:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/8 13:32
ようやく大渕登山口に着きました。
今日のゴールの皆野駅に着きました。これから今夜の宿がある秩父駅に移動します。今日一日お疲れさまでした。明日は蓑山に登ります。
1
今日のゴールの皆野駅に着きました。これから今夜の宿がある秩父駅に移動します。今日一日お疲れさまでした。明日は蓑山に登ります。
<<2日目>>また皆野駅までやって来ました。今日はここから歩き始めます。
2020年12月09日 08:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 8:40
<<2日目>>また皆野駅までやって来ました。今日はここから歩き始めます。
駅前の通りですが、何故かウナギ屋さんが並んでいます。この先を右に進みます。
2020年12月09日 08:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 8:41
駅前の通りですが、何故かウナギ屋さんが並んでいます。この先を右に進みます。
少し進むと左手に石柱がありそこの路地を入って行きます。今日は蓑山神社の参道を登っていきます。
2020年12月09日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 8:44
少し進むと左手に石柱がありそこの路地を入って行きます。今日は蓑山神社の参道を登っていきます。
目の前には目指す蓑山が見えています。
2020年12月09日 08:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 8:47
目の前には目指す蓑山が見えています。
参道を登っていきますが暑くなってきました。ここで調整します。
2020年12月09日 08:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 8:59
参道を登っていきますが暑くなってきました。ここで調整します。
昨日歩いた皆野アルプスの方向です。
2020年12月09日 09:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 9:10
昨日歩いた皆野アルプスの方向です。
家が出てきてびっくり!別荘地の様です。
2020年12月09日 09:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 9:17
家が出てきてびっくり!別荘地の様です。
「七丁目」と刻まれていますが何丁目まであるのかな?
2020年12月09日 09:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 9:17
「七丁目」と刻まれていますが何丁目まであるのかな?
淡い感じです。
2020年12月09日 09:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 9:26
淡い感じです。
九丁目。砂利道になりました。
2020年12月09日 09:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 9:27
九丁目。砂利道になりました。
十三丁目まで来ましたが、
2020年12月09日 09:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 9:40
十三丁目まで来ましたが、
道が二股に分かれています。参道からどこかで外れたようですが、ここは左に進みます。
2020年12月09日 09:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 9:40
道が二股に分かれています。参道からどこかで外れたようですが、ここは左に進みます。
2020年12月09日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 9:45
蓑山神社に着きました。
2020年12月09日 09:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 9:48
蓑山神社に着きました。
急な階段を登ったところに本殿がありました。
2020年12月09日 09:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 9:54
急な階段を登ったところに本殿がありました。
神社から少し進むと見晴らし園地に出ますが、この辺一帯は公園になっています。
2020年12月09日 09:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 9:59
神社から少し進むと見晴らし園地に出ますが、この辺一帯は公園になっています。
東の方向です。大霧山等が連なる稜線です。
2020年12月09日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 10:00
東の方向です。大霧山等が連なる稜線です。
西の方向です。雪を被った山々が見えます。
2020年12月09日 10:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 10:13
西の方向です。雪を被った山々が見えます。
祠の前に、
2020年12月09日 10:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 10:14
祠の前に、
展望台がありますが、素晴らしい展望です。
2020年12月09日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 10:15
展望台がありますが、素晴らしい展望です。
左が両神山で右の尖がっているのが二子山。
2020年12月09日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 10:15
左が両神山で右の尖がっているのが二子山。
武甲山
2020年12月09日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 10:26
武甲山
とりあえず山頂で記念の一枚。
2020年12月09日 10:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/9 10:30
とりあえず山頂で記念の一枚。
この後は下るだけです。関東ふれあいの道で下りますが標識がしっかりしていて安心です。
2020年12月09日 10:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 10:41
この後は下るだけです。関東ふれあいの道で下りますが標識がしっかりしていて安心です。
ここから山道に入りますがカウンターが設置されていました。
2020年12月09日 10:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 10:49
ここから山道に入りますがカウンターが設置されていました。
少し進むと通行止めになっていましたが電力関係の方が電線に架かっている枯れた木を伐採していました。脇を通して頂きました。
2020年12月09日 10:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 10:53
少し進むと通行止めになっていましたが電力関係の方が電線に架かっている枯れた木を伐採していました。脇を通して頂きました。
しかし枯葉が半端ではないです。下りは怖いです。
2020年12月09日 11:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 11:01
しかし枯葉が半端ではないです。下りは怖いです。
廃屋の脇を通ります。この辺は踏み跡が薄くなっていました。
2020年12月09日 11:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 11:27
廃屋の脇を通ります。この辺は踏み跡が薄くなっていました。
ようやく森の中から出てきました。
2020年12月09日 11:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 11:45
ようやく森の中から出てきました。
二十三夜寺です。月待の講と関係あるのかな?
2020年12月09日 12:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 12:02
二十三夜寺です。月待の講と関係あるのかな?
紅葉が奇麗でした。
2020年12月09日 12:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/9 12:03
紅葉が奇麗でした。
高原牧場入口バス停で関東ふれあいの道とは分かれます。あとは車道歩きです。
2020年12月09日 12:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 12:15
高原牧場入口バス停で関東ふれあいの道とは分かれます。あとは車道歩きです。
今回の目的地の一つ札所一番四萬部寺に着きました。
2020年12月09日 12:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 12:58
今回の目的地の一つ札所一番四萬部寺に着きました。
秩父霊場巡り専用の納経帳を頂き後にします。いずれ札所巡りをしようと思っています。
2020年12月09日 12:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 12:59
秩父霊場巡り専用の納経帳を頂き後にします。いずれ札所巡りをしようと思っています。
栃谷バス停で今回の山行は終了です。ここから西武秩父駅までバスで出ます。今回もお疲れさまでした。なかなか楽しい山旅でした。
2020年12月09日 13:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 13:15
栃谷バス停で今回の山行は終了です。ここから西武秩父駅までバスで出ます。今回もお疲れさまでした。なかなか楽しい山旅でした。
(秩父三十四観音霊場納経帖)
2020年12月09日 17:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 17:21
(秩父三十四観音霊場納経帖)
撮影機器:

感想

9月中旬に急性虫垂炎(盲腸)を悪化させて腹膜炎になり、手術をして17日間入院していました。10月3日に退院してからリハビリ中ですが、今日は退院後67日目です。

今は本格的な山での小屋泊縦走は難しいので、一般の宿を山小屋に見立てて二日間続けて歩けるか?にトライしました。低山で二日間続けて歩けるコースがあり、1日目に下山した際に近くに泊まる宿があるルートと言うことで今回のルートになりました。1日目は皆野アルプスを縦走し、2日目は蓑山を越えて札所一番四萬部寺に下るルートですが、札所一番に下ったのはここで御朱印帳を購入したいとの思いからです。いずれ秩父霊場巡りをしたいと思っています。1日目の皆野アルプスは、久しぶりの鎖場などもあり楽しく歩けましたが、2日目の蓑山は、下りが枯葉との格闘でさほど楽しい歩きにはなりませんでした。とは言え、取り合えず2日間山道を10卍歩けましたので御の字です。残るは18卍の山道を歩けるか?です。

(参考までに)
■山行記録_2020年 
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-201038

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら