剣山〜ジロウギュウ〜丸石〜高の瀬〜ぐるり周遊
- GPS
- 10:23
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 1,836m
- 下り
- 1,845m
コースタイム
08:00 剣山
09:00 ジロウギュウ
10:00 丸石山
☆おやつ☆
10:20 出発
10:45 丸石避難小屋
11:30 高の瀬
☆昼ごはん☆
12:30 出発
13:15 分岐点
15:00 二重かずら橋(丸石パークランド)
17:00 見の越到着
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
スキー場跡地とラフォーレ剣山、夫婦池を越えて見の越へ 見の越には無料の駐車場があり結構な台数駐車可能です。 |
写真
感想
かねてから計画していた剣山まわりの縦走を決行します。
雪はほとんど残っていないようなので無難に縦走可能なはず・・・
剣山で朝日を迎えようと前日の夜から見の越に入り車中泊しました。
朝は寒いだろうから自然に目が覚めると目覚ましをかけずに寝たところ
すっかり寝過ごしてしまった
5時には出発の予定だったが6時30分の出発です。
まずは剣山を目指します。
神社で本日の無事を祈願して出発
三嶺が雲海に頭を出してました。
雪はほとんど残っておらず順調に登っていきます。
快晴で太陽は明るいですが空気が冷たく止まるとすぐに寒くなった。
汗をかかないようにちょくちょく休憩しながら登ります。
途中の尾根道コースからは雲海に顔を出す山々が見えました。
剣山の山頂ではしばらく休憩しご一緒した方としばらく話して
次のジロウギュウを目指す。
この辺から太陽が暖かくなってきて歩いてると
熱いくらいになったので上着をしまった。
剣山からジロウギュウは笹の間の道が続きます。
見晴らしもよく最高!!
ジロウギュウ直前の上りは少々急ですが距離は短いです。
ジロウギュウでは二人組の方がいらっしゃってしばらく話して出発
次の丸石山を目指します。
ジロウギュウ山頂を後にし一気に高度を下げていきます。
相変わらずの笹の中の道で見晴らしがよい
途中、林の中を抜けるところがあり景色もいろいろ変わっていきます。
緩やかな下りを終えて剣山スーパー林道に降りる分岐を過ぎると
登山道は登りに変わります。
この登りを過ぎると丸石山の山頂
ここもいい眺めです
ちょうどおやつの時間なのでゆっくり休憩して出発
次の目標は高の瀬
丸石から高の瀬までは笹道は少なくなって林の中を進むことが多くなります。
途中には丸石山の避難小屋と二重かずら橋に降りる分岐があります。
高の瀬への道は緩やかな登り下りが続く道ですが
山頂直前だけは急な登りがあります。
苔むした岩の間をはい登っていきます。
途中ロープが貼ってある場所もありました。
急登を過ぎると高の瀬の山頂です。
残念ながら展望はあまりよくありません。結構樹木が多い・・・
ちょうどお昼なので昼ご飯にカレーを食べて下山開始。
戻って二重かずら橋方向に降る
道を引き返し二重かずら橋への分岐まで戻ります。
ここからは600mの下りで一気に標高を下げます。
ぐにゃぐにゃのつづら折りが延々続きます。
ここが今日で一番しんどかった・・・
道が細いところがあり端っこを踏むと踏み抜くことがあり注意が必要です。
ともかくも、国体橋までおりて
名の無い小さな橋や単管でできた橋などを渡っていくと
本命の二重かずら橋に到着です。
国体橋から二重かずら橋までは谷の横を通る道で広々しており気持ちがよいです。
今までは登山道を歩いてるとあまり谷の横を通ることがなかったような気がします。
丸石パークランドから見の越
延々続くアスファルト道路7Km
普段は車で通りすぎますが歩いてみます。
歩くと見つかるものもあります。
あまり収穫はなかったですが長寿水なるものを発見
鏡餅のオブジェの横に
句の刻まれた石碑がありました。
ぷらぷらしながら延々2時間あるいて見の越に無事到着
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する