記録ID: 2842864
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山(関西百名山・千早本道)〜行者杉〜紀見峠駅(ダイヤモンドトレール)
2021年01月04日(月) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:23
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,177m
- 下り
- 1,454m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:18
距離 20.5km
登り 1,177m
下り 1,472m
16:51
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
南海バス 金剛登山口 バス停(今日は平日なので、本数がかなり少なかったです) 南海電鉄 紀見峠駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪がありましたので、金剛山は千早本道から行きました。金剛登山口の周辺には、バス停の近辺にトイレがあります。駐車場にもトイレがあります。千早本道コースは整備されていますので、難しいところはありません。標識がありますので、迷う事は無いと思います。登山客は結構いらっしゃいます。ポピュラーなコースだと思います。初めての金剛山にチャレンジする場合や、積雪で足元が危ない場合はお薦めだと思います。五合目にトイレがあります。登り始めに、パワースポットの千早城跡があります。金剛山頂は登山客がかなりいらっしゃいます。ベンチが満員御礼の時があります。暖房完備の売店がありますが、真冬は満員御礼の場合があります。山頂には暖房完備のトイレがあり、とてもありがたいです。ちはや園地にもトイレがあります。ちはや園地にはお子様が遊べる遊具があります。ちいさい山もありますので、ソリで滑るには最適だと思います。金剛山キャンプ場があり、ピザ釜があり、星と自然のミュージアムがありますが、1月4日までお休みでした。金剛山から紀見峠までのダイヤモンドトレールは、ところどころに標識がありますので『紀見峠』を目印に進めば大丈夫だと思います。日なたは雪が溶けて、ぬかるんでる箇所がありますが、日陰は凍結してる箇所がありますのでアイゼン必須だと思います。ダイヤモンドトレールはアップダウンがあり、階段もありますが整備されていますので草むらなど無く、歩きやすいと思います。ところどころに木のベンチがあります。整備されてて歩きやすいからか、マウンテンバイクの方もいらっしゃいました。紀見峠からは舗装道路で住宅街です。南海電鉄の紀見峠駅まではところどころに標識があります。 |
その他周辺情報 | 河内長野駅周辺は、病院・ショッピングセンター『ノバティながの』・コンビニ(アンスリー)・宿泊施設があります。金剛登山口には、そば屋『縁(えに)』さんがあります(営業日は土日月。営業時間は11時から15時までで、ソバが無くなれば終了)。金剛山頂は売店、トイレがあります。紀見峠駅は、目の前に売店があります(平日は10時〜夜9時、土日は朝8時〜夜7時。定休日は水曜日)。売店横には自動販売機があります。紀見峠駅に駅員さんはいらっしゃいません。コース途中にある喫茶『さふらん』さんは1月5日までお休みでした。宿泊施設の紀伊見荘があります。 |
写真
装備
個人装備 |
防寒具。アイゼン。
|
---|
感想
毎年、新しい破魔矢をもとめて1月2日に金剛山へ行きますが、うちの車はスタッドレスタイヤではないので、今年は1月4日に行きました。平日だったのでバスの本数が少ない上に、バスを利用される登山客の方は多かったと思います。千早本道は途中から積雪があり、日陰は凍結してましたのでアイゼン必須ですが、そんなに難しいルートではないので、初めての雪山登山にはむいてるかなぁと思います。ロープウェイが運行していれば、小さいお子様も気軽に雪山を体験でき、ソリで遊ぶ事が出来ると思いますが、自力で登らなくてはいけないので、整備されてる千早本道だったらお薦めかと思います。金剛山頂はいつも満員御礼で売店内もいっぱいなので、野外で食べれる食料や防寒具などを装備した方が良いかもしれません。ベンチも満員御礼でした。ダイヤモンドトレールもコースは整備されていますので、のんびりハイキングを楽しみたい方にはお薦めだと思います。ちょっとコースが長いので、時間に余裕があった方が良いかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する