ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2842864
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(関西百名山・千早本道)〜行者杉〜紀見峠駅(ダイヤモンドトレール)

2021年01月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:23
距離
20.5km
登り
1,177m
下り
1,454m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:48
合計
6:18
距離 20.5km 登り 1,177m 下り 1,472m
10:33
31
11:13
11
11:38
11:48
5
11:53
11:54
10
12:04
12:15
3
12:18
12:27
6
12:33
12:35
7
12:42
24
13:15
13:18
23
13:41
13:42
5
13:47
22
14:09
16
14:25
14:26
9
14:35
14:39
19
14:58
14
15:12
15
15:27
15:28
9
15:37
7
15:44
19
16:03
13
16:16
16:18
31
16:49
16:50
1
16:51
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
南海電鉄 河内長野駅
南海バス 金剛登山口 バス停(今日は平日なので、本数がかなり少なかったです)
南海電鉄 紀見峠駅
コース状況/
危険箇所等
積雪がありましたので、金剛山は千早本道から行きました。金剛登山口の周辺には、バス停の近辺にトイレがあります。駐車場にもトイレがあります。千早本道コースは整備されていますので、難しいところはありません。標識がありますので、迷う事は無いと思います。登山客は結構いらっしゃいます。ポピュラーなコースだと思います。初めての金剛山にチャレンジする場合や、積雪で足元が危ない場合はお薦めだと思います。五合目にトイレがあります。登り始めに、パワースポットの千早城跡があります。金剛山頂は登山客がかなりいらっしゃいます。ベンチが満員御礼の時があります。暖房完備の売店がありますが、真冬は満員御礼の場合があります。山頂には暖房完備のトイレがあり、とてもありがたいです。ちはや園地にもトイレがあります。ちはや園地にはお子様が遊べる遊具があります。ちいさい山もありますので、ソリで滑るには最適だと思います。金剛山キャンプ場があり、ピザ釜があり、星と自然のミュージアムがありますが、1月4日までお休みでした。金剛山から紀見峠までのダイヤモンドトレールは、ところどころに標識がありますので『紀見峠』を目印に進めば大丈夫だと思います。日なたは雪が溶けて、ぬかるんでる箇所がありますが、日陰は凍結してる箇所がありますのでアイゼン必須だと思います。ダイヤモンドトレールはアップダウンがあり、階段もありますが整備されていますので草むらなど無く、歩きやすいと思います。ところどころに木のベンチがあります。整備されてて歩きやすいからか、マウンテンバイクの方もいらっしゃいました。紀見峠からは舗装道路で住宅街です。南海電鉄の紀見峠駅まではところどころに標識があります。
その他周辺情報 河内長野駅周辺は、病院・ショッピングセンター『ノバティながの』・コンビニ(アンスリー)・宿泊施設があります。金剛登山口には、そば屋『縁(えに)』さんがあります(営業日は土日月。営業時間は11時から15時までで、ソバが無くなれば終了)。金剛山頂は売店、トイレがあります。紀見峠駅は、目の前に売店があります(平日は10時〜夜9時、土日は朝8時〜夜7時。定休日は水曜日)。売店横には自動販売機があります。紀見峠駅に駅員さんはいらっしゃいません。コース途中にある喫茶『さふらん』さんは1月5日までお休みでした。宿泊施設の紀伊見荘があります。
1月4日は平日だったので、バスの本数がかなり少ないです。
2021年01月04日 09:43撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 9:43
1月4日は平日だったので、バスの本数がかなり少ないです。
南海バスは、3番乗り場です。
2021年01月04日 09:43撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 9:43
南海バスは、3番乗り場です。
金剛登山口でバスを下車です。そば屋『縁(えに)』さんがあります。
2021年01月04日 10:27撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:27
金剛登山口でバスを下車です。そば屋『縁(えに)』さんがあります。
河内ふるさとのみちの案内板です。
2021年01月04日 10:27撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 10:27
河内ふるさとのみちの案内板です。
金剛山コースの案内板です。ロープウェイが運休してるのが残念です・・。
2021年01月04日 10:28撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:28
金剛山コースの案内板です。ロープウェイが運休してるのが残念です・・。
車1台くらいの幅の歩道道路を登ります。
2021年01月04日 10:28撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:28
車1台くらいの幅の歩道道路を登ります。
駐車場にトイレがあります。駐車場は満車でした・・。
2021年01月04日 10:31撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:31
駐車場にトイレがあります。駐車場は満車でした・・。
有料駐車場です。満車です・・。
2021年01月04日 10:31撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:31
有料駐車場です。満車です・・。
T字路まで行きます。今回は右に曲がります。
2021年01月04日 10:31撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:31
T字路まで行きます。今回は右に曲がります。
山の豆腐屋さんが見えてきました。
2021年01月04日 10:32撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:32
山の豆腐屋さんが見えてきました。
2021年01月04日 10:32撮影 by  SH-01K, SHARP
1/4 10:32
豆腐屋さんの前の駐車場は、まだ空車の様です。
2021年01月04日 10:32撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 10:32
豆腐屋さんの前の駐車場は、まだ空車の様です。
豆腐屋さんの商品は4種です。
2021年01月04日 10:32撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:32
豆腐屋さんの商品は4種です。
パワースポット・千早城ですが、今回は残念ながらスルーしました。
2021年01月04日 10:32撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:32
パワースポット・千早城ですが、今回は残念ながらスルーしました。
徒歩7分のところに、自然観察・登山用品のお店がある様です。
2021年01月04日 10:32撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:32
徒歩7分のところに、自然観察・登山用品のお店がある様です。
2021年01月04日 10:33撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 10:33
2021年01月04日 10:33撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 10:33
お地蔵様が祀ってありました。
2021年01月04日 10:38撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 10:38
お地蔵様が祀ってありました。
右に曲がるとパワースポットの千早城跡です。
2021年01月04日 10:38撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:38
右に曲がるとパワースポットの千早城跡です。
千早城『御守り』由緒の案内板です。
2021年01月04日 10:38撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 10:38
千早城『御守り』由緒の案内板です。
千早城跡にひかれつつ、今日はスルーしました・・。
2021年01月04日 10:39撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:39
千早城跡にひかれつつ、今日はスルーしました・・。
標高634mです。
2021年01月04日 10:44撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 10:44
標高634mです。
二合目に到着です。
2021年01月04日 10:46撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:46
二合目に到着です。
2021年01月04日 10:46撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:46
お地蔵さまが祀ってありました。
2021年01月04日 10:46撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:46
お地蔵さまが祀ってありました。
2021年01月04日 10:47撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:47
2021年01月04日 10:51撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 10:51
三合目に到着です。
2021年01月04日 10:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:52
三合目に到着です。
2021年01月04日 10:53撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 10:53
千早本道をすすんでいきます。
2021年01月04日 10:53撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:53
千早本道をすすんでいきます。
ここにもお地蔵様が・・。
2021年01月04日 10:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:54
ここにもお地蔵様が・・。
四合目に到着です。
2021年01月04日 10:58撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 10:58
四合目に到着です。
五合目で休憩しておられる登山客の方がチラホラいらっしゃいました。
2021年01月04日 11:04撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:04
五合目で休憩しておられる登山客の方がチラホラいらっしゃいました。
五合目の休憩場です。
2021年01月04日 11:04撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 11:04
五合目の休憩場です。
五合目はトイレ完備です。
2021年01月04日 11:04撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:04
五合目はトイレ完備です。
お地蔵様がいらっしゃいました。
2021年01月04日 11:04撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:04
お地蔵様がいらっしゃいました。
ここにもお地蔵様が・・。
2021年01月04日 11:12撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:12
ここにもお地蔵様が・・。
七合目に到着です。
2021年01月04日 11:20撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:20
七合目に到着です。
2021年01月04日 11:20撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 11:20
2021年01月04日 11:22撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 11:22
2021年01月04日 11:23撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 11:23
石碑がありました。
2021年01月04日 11:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:24
石碑がありました。
今日は快晴なので、日のあたる箇所は積雪がゆるんでました。
2021年01月04日 11:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:24
今日は快晴なので、日のあたる箇所は積雪がゆるんでました。
左手にお地蔵様が・・。
2021年01月04日 11:25撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:25
左手にお地蔵様が・・。
2021年01月04日 11:25撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:25
八合目に到着です。ルートが2箇所ありますが、日のあたってる右側を行きます。
2021年01月04日 11:26撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:26
八合目に到着です。ルートが2箇所ありますが、日のあたってる右側を行きます。
2021年01月04日 11:34撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 11:34
2021年01月04日 11:34撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 11:34
2021年01月04日 11:34撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:34
2021年01月04日 11:35撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:35
2021年01月04日 11:35撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:35
2021年01月04日 11:35撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:35
2021年01月04日 11:36撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:36
橋を渡るともうちょっとで金剛山頂です。
2021年01月04日 11:37撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:37
橋を渡るともうちょっとで金剛山頂です。
登山口からここまで3キロでした。
2021年01月04日 11:39撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:39
登山口からここまで3キロでした。
最後の上り坂です。ここが特に滑りやすいです・・。
2021年01月04日 11:39撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:39
最後の上り坂です。ここが特に滑りやすいです・・。
立派なかまくらが作ってありました。中は補強がしてありました。
2021年01月04日 11:39撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
1/4 11:39
立派なかまくらが作ってありました。中は補強がしてありました。
登山回数 捺印所への案内板です。
2021年01月04日 11:39撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:39
登山回数 捺印所への案内板です。
暖房完備の売店です。
2021年01月04日 11:40撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 11:40
暖房完備の売店です。
ここの温度計は1℃でした。
2021年01月04日 11:41撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:41
ここの温度計は1℃でした。
こちらの温度計はマイナス1℃でした。
2021年01月04日 11:41撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
1/4 11:41
こちらの温度計はマイナス1℃でした。
ハイキングされる方へのお願いが貼ってありました。
2021年01月04日 11:41撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:41
ハイキングされる方へのお願いが貼ってありました。
山頂にバス停がありますが、ここにバスは来ないです・・。
2021年01月04日 11:42撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:42
山頂にバス停がありますが、ここにバスは来ないです・・。
2021年01月04日 11:42撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:42
2021年01月04日 11:42撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:42
2021年01月04日 11:54撮影 by  SH-01K, SHARP
1/4 11:54
かまくらの中の補強をチェック中・・。
2021年01月04日 11:55撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
1/4 11:55
かまくらの中の補強をチェック中・・。
練成会員さんの専用更衣室のところに頂上名所跡案内図があります。
2021年01月04日 11:55撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 11:55
練成会員さんの専用更衣室のところに頂上名所跡案内図があります。
毎年、1月2日に金剛山にまいりますが、今年は1月4日に来ました。
2021年01月04日 11:56撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 11:56
毎年、1月2日に金剛山にまいりますが、今年は1月4日に来ました。
登山客の方達が立ってるところに居ると、ライブカメラに写る様です。
2021年01月04日 12:00撮影 by  SH-01K, SHARP
2
1/4 12:00
登山客の方達が立ってるところに居ると、ライブカメラに写る様です。
今日のランチはおにぎり色々です。
2021年01月04日 12:00撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
1/4 12:00
今日のランチはおにぎり色々です。
2021年01月04日 12:15撮影 by  SH-01K, SHARP
1/4 12:15
2021年01月04日 12:16撮影 by  SH-01K, SHARP
4
1/4 12:16
2021年01月04日 12:16撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
1/4 12:16
2021年01月04日 12:18撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 12:18
おみくじは100円でした。
2021年01月04日 12:22撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:22
おみくじは100円でした。
毎月の案内板です。
2021年01月04日 12:23撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:23
毎月の案内板です。
2021年01月04日 12:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 12:24
お地蔵様たちが寒そうです・・。
2021年01月04日 12:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 12:24
お地蔵様たちが寒そうです・・。
2021年01月04日 12:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:24
行者堂です。
2021年01月04日 12:25撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 12:25
行者堂です。
牛王も寒そうです・・。
2021年01月04日 12:25撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:25
牛王も寒そうです・・。
お不動さんに、ワンカップがお供えしてありました。
2021年01月04日 12:25撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:25
お不動さんに、ワンカップがお供えしてありました。
ひさご池は凍結・・。
2021年01月04日 12:25撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:25
ひさご池は凍結・・。
灯篭の朱色がキレイです。
2021年01月04日 12:28撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 12:28
灯篭の朱色がキレイです。
夫婦杉を通り過ぎます。
2021年01月04日 12:29撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:29
夫婦杉を通り過ぎます。
福石です。守り神です。
2021年01月04日 12:30撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:30
福石です。守り神です。
山頂の案内板です。
2021年01月04日 12:31撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:31
山頂の案内板です。
頂上名所跡案内図がここにもありました。
2021年01月04日 12:31撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:31
頂上名所跡案内図がここにもありました。
葛木神社にもお参り致します。
2021年01月04日 12:33撮影 by  F-04H, FUJITSU
3
1/4 12:33
葛木神社にもお参り致します。
快晴です。
2021年01月04日 12:33撮影 by  SH-01K, SHARP
1/4 12:33
快晴です。
神社の横を行きます。
2021年01月04日 12:34撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:34
神社の横を行きます。
2021年01月04日 12:35撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:35
笹の道を下りていきます。
2021年01月04日 12:36撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 12:36
笹の道を下りていきます。
2021年01月04日 12:37撮影 by  SH-01K, SHARP
1
1/4 12:37
2021年01月04日 12:37撮影 by  SH-01K, SHARP
3
1/4 12:37
鳥居の方に行きます。
2021年01月04日 12:41撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:41
鳥居の方に行きます。
2021年01月04日 12:42撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 12:42
2021年01月04日 12:42撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:42
金剛山頂周辺マップです。
2021年01月04日 12:43撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 12:43
金剛山頂周辺マップです。
金剛生駒国定公園 案内図です。
2021年01月04日 12:43撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:43
金剛生駒国定公園 案内図です。
出迎え不動さんが遠くに見えます。
2021年01月04日 12:43撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:43
出迎え不動さんが遠くに見えます。
石碑に数字が彫ってあるのですが・・。
2021年01月04日 12:44撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:44
石碑に数字が彫ってあるのですが・・。
山頂の案内板です。
2021年01月04日 12:44撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:44
山頂の案内板です。
紀見峠の方に進みます。
2021年01月04日 12:44撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:44
紀見峠の方に進みます。
このルートから登ってくると、この案内板に励まされます。今日は下っていきます。
2021年01月04日 12:46撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:46
このルートから登ってくると、この案内板に励まされます。今日は下っていきます。
2021年01月04日 12:46撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:46
2021年01月04日 12:56撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 12:56
金剛山国有林の案内板があります。
2021年01月04日 13:03撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:03
金剛山国有林の案内板があります。
2021年01月04日 13:05撮影 by  SH-01K, SHARP
2
1/4 13:05
展望台です。快晴でまぶしいです。
2021年01月04日 13:07撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:07
展望台です。快晴でまぶしいです。
ここから100m進むと、大阪府の金剛山最高地点に到着します。
2021年01月04日 13:07撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:07
ここから100m進むと、大阪府の金剛山最高地点に到着します。
金剛生駒紀泉国定公園の案内板です。
2021年01月04日 13:07撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:07
金剛生駒紀泉国定公園の案内板です。
ここにも標識があります。
2021年01月04日 13:07撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:07
ここにも標識があります。
ちはや園地に到着です。
2021年01月04日 13:10撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:10
ちはや園地に到着です。
右の方にお子様が遊べる遊具があります。ちいさい山があり、ソリで滑ってて、とても楽しそうでした。
2021年01月04日 13:11撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:11
右の方にお子様が遊べる遊具があります。ちいさい山があり、ソリで滑ってて、とても楽しそうでした。
ちはや園地にトイレがあります。
2021年01月04日 13:11撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:11
ちはや園地にトイレがあります。
金剛山キャンプ場 管理事務所の周辺にもトイレがあります。
2021年01月04日 13:15撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:15
金剛山キャンプ場 管理事務所の周辺にもトイレがあります。
事務所、施設の利用時間は季節によって異なる様です。
2021年01月04日 13:16撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:16
事務所、施設の利用時間は季節によって異なる様です。
ちはや園地にある施設は12月29日〜1月4日までお休みでした。
2021年01月04日 13:16撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:16
ちはや園地にある施設は12月29日〜1月4日までお休みでした。
トイレです。キレイに整備されています。
2021年01月04日 13:16撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:16
トイレです。キレイに整備されています。
キャンプ場にピザ釜のレンタルが出来、ピザが楽しめる様です。
2021年01月04日 13:17撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:17
キャンプ場にピザ釜のレンタルが出来、ピザが楽しめる様です。
色々なイベントの案内板です。
2021年01月04日 13:17撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:17
色々なイベントの案内板です。
キャンプ場のメイン広場です。
2021年01月04日 13:17撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:17
キャンプ場のメイン広場です。
2021年01月04日 13:18撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 13:18
ここを左に曲がります。ダイヤモンドトレールの紀見峠をめざします。
2021年01月04日 13:18撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:18
ここを左に曲がります。ダイヤモンドトレールの紀見峠をめざします。
色々な標識があります。
2021年01月04日 13:19撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:19
色々な標識があります。
ダイヤモンドトレールの矢印どおりに進みます。
2021年01月04日 13:19撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:19
ダイヤモンドトレールの矢印どおりに進みます。
階段を登っていきます。
2021年01月04日 13:20撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:20
階段を登っていきます。
木のベンチがあります。
2021年01月04日 13:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:24
木のベンチがあります。
2021年01月04日 13:25撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 13:25
お地蔵様の祠が見えてきました。
2021年01月04日 13:28撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:28
お地蔵様の祠が見えてきました。
2021年01月04日 13:28撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 13:28
まっすぐ行きます。
2021年01月04日 13:35撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:35
まっすぐ行きます。
ダイヤモンドトレールの石碑です。
2021年01月04日 13:36撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 13:36
ダイヤモンドトレールの石碑です。
2021年01月04日 13:41撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 13:41
久留野峠に到着です。
2021年01月04日 13:41撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 13:41
久留野峠に到着です。
行者杉に向かいますが、心が折れる階段が目の前に・・。
2021年01月04日 13:41撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 13:41
行者杉に向かいますが、心が折れる階段が目の前に・・。
もうちょっとで中葛城山です。
2021年01月04日 13:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 13:48
もうちょっとで中葛城山です。
中葛城山に到着です。937mです。
2021年01月04日 13:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
1/4 13:48
中葛城山に到着です。937mです。
2021年01月04日 13:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 13:52
2021年01月04日 13:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 13:52
高谷山に到着です。934.8mです。
2021年01月04日 14:06撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 14:06
高谷山に到着です。934.8mです。
木のベンチがありました。
2021年01月04日 14:08撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 14:08
木のベンチがありました。
千早峠まであと10分です。
2021年01月04日 14:17撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 14:17
千早峠まであと10分です。
笹の道を通っていきます。
2021年01月04日 14:17撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 14:17
笹の道を通っていきます。
千早峠に到着です。784mです。
2021年01月04日 14:26撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 14:26
千早峠に到着です。784mです。
現在地です。
2021年01月04日 14:26撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 14:26
現在地です。
千早峠の案内板です。
2021年01月04日 14:26撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 14:26
千早峠の案内板です。
ダイヤモンドトレールの矢印どおりに進みます。
2021年01月04日 14:26撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 14:26
ダイヤモンドトレールの矢印どおりに進みます。
あちこちにダイヤモンドトレールの矢印があります。
2021年01月04日 14:28撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 14:28
あちこちにダイヤモンドトレールの矢印があります。
紀見峠の方に進んでいきます。
2021年01月04日 14:29撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 14:29
紀見峠の方に進んでいきます。
神福山の案内板です。
2021年01月04日 14:36撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 14:36
神福山の案内板です。
ダイヤモンドトレールは右の道ですが、神福山に寄り道するので、左の道を登って行きます。
2021年01月04日 14:36撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 14:36
ダイヤモンドトレールは右の道ですが、神福山に寄り道するので、左の道を登って行きます。
2021年01月04日 14:38撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 14:38
神福山に到着しました。
2021年01月04日 14:38撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 14:38
神福山に到着しました。
山頂に祠がありました。
2021年01月04日 14:39撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
1/4 14:39
山頂に祠がありました。
2021年01月04日 14:39撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 14:39
2021年01月04日 14:39撮影 by  SH-01K, SHARP
3
1/4 14:39
ダイヤモンドトレールに戻ります。
2021年01月04日 14:40撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 14:40
ダイヤモンドトレールに戻ります。
紀見峠まであと6.8キロです。
2021年01月04日 14:41撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 14:41
紀見峠まであと6.8キロです。
金剛トンネル 692mです。
2021年01月04日 14:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 14:48
金剛トンネル 692mです。
国道310号 奈良側 入口の矢印が・・。
2021年01月04日 14:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 14:48
国道310号 奈良側 入口の矢印が・・。
もうすぐ行者杉に到着します。
2021年01月04日 14:57撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 14:57
もうすぐ行者杉に到着します。
行者杉に到着しました。715.5mです。
2021年01月04日 14:58撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
1/4 14:58
行者杉に到着しました。715.5mです。
紀見峠の矢印どおりに、進んでいきます。
2021年01月04日 14:58撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 14:58
紀見峠の矢印どおりに、進んでいきます。
紀見峠まであと5.6キロです。
2021年01月04日 15:02撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 15:02
紀見峠まであと5.6キロです。
杉尾峠です。ベンチがあります。
2021年01月04日 15:12撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 15:12
杉尾峠です。ベンチがあります。
紀見峠まであと4.2キロです。
2021年01月04日 15:12撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 15:12
紀見峠まであと4.2キロです。
手書きの案内テープがありました。
2021年01月04日 15:19撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 15:19
手書きの案内テープがありました。
西ノ行者を目指します。
2021年01月04日 15:19撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 15:19
西ノ行者を目指します。
2021年01月04日 15:20撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 15:20
タンボ山に到着です。763mです。
2021年01月04日 15:22撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 15:22
タンボ山に到着です。763mです。
紀見峠まであと3.6キロです。
2021年01月04日 15:23撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 15:23
紀見峠まであと3.6キロです。
西ノ行者堂に到着です。733mです。
2021年01月04日 15:37撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 15:37
西ノ行者堂に到着です。733mです。
2021年01月04日 15:37撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
1/4 15:37
2021年01月04日 15:41撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 15:41
階段を下りていきます。
2021年01月04日 15:49撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 15:49
階段を下りていきます。
長い階段です。
2021年01月04日 15:49撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 15:49
長い階段です。
積雪は無くなりました。
2021年01月04日 15:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 15:54
積雪は無くなりました。
階段を下っていきます。
2021年01月04日 15:56撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 15:56
階段を下っていきます。
2021年01月04日 15:58撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 15:58
紀見峠の矢印どおりに進みます。
2021年01月04日 15:59撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 15:59
紀見峠の矢印どおりに進みます。
2021年01月04日 15:59撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 15:59
舗装道路になりました。
2021年01月04日 16:01撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:01
舗装道路になりました。
ひたすら紀見峠の矢印どおりに進みます。
2021年01月04日 16:02撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:02
ひたすら紀見峠の矢印どおりに進みます。
2021年01月04日 16:02撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 16:02
左手にダイヤモンドトレールの案内板が見えてきました。
2021年01月04日 16:03撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:03
左手にダイヤモンドトレールの案内板が見えてきました。
ダイヤモンドトレールの案内板です。全長45キロだそうです。
2021年01月04日 16:04撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:04
ダイヤモンドトレールの案内板です。全長45キロだそうです。
山ノ神に到着です。450mです。
2021年01月04日 16:04撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:04
山ノ神に到着です。450mです。
2021年01月04日 16:05撮影 by  SH-01K, SHARP
1
1/4 16:05
林道 ヤリミズ線の案内板です。
2021年01月04日 16:12撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:12
林道 ヤリミズ線の案内板です。
イノシシ捕獲実施のお知らせが・・。
2021年01月04日 16:12撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:12
イノシシ捕獲実施のお知らせが・・。
やっと紀見峠駅の矢印が出てきました。
2021年01月04日 16:12撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:12
やっと紀見峠駅の矢印が出てきました。
ここにもトイレがあります。
2021年01月04日 16:13撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:13
ここにもトイレがあります。
ここから出てきました。左にあるのがトイレです。
2021年01月04日 16:13撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:13
ここから出てきました。左にあるのがトイレです。
紀見峠駅をめざして歩きます。
2021年01月04日 16:13撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:13
紀見峠駅をめざして歩きます。
2021年01月04日 16:13撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 16:13
紀見峠駅まであと1.8キロです。
2021年01月04日 16:14撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:14
紀見峠駅まであと1.8キロです。
現在地です。
2021年01月04日 16:14撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:14
現在地です。
ここから岩湧山に行ける様です。7キロです。
2021年01月04日 16:14撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:14
ここから岩湧山に行ける様です。7キロです。
紀見峠に到着です。
2021年01月04日 16:15撮影 by  F-04H, FUJITSU
3
1/4 16:15
紀見峠に到着です。
腰痛の神様がいらっしゃる様です。案内図です。
2021年01月04日 16:18撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:18
腰痛の神様がいらっしゃる様です。案内図です。
橋本歴史ハイキングの案内板です。
2021年01月04日 16:18撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 16:18
橋本歴史ハイキングの案内板です。
立派な橋を渡ります。
2021年01月04日 16:21撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:21
立派な橋を渡ります。
2021年01月04日 16:21撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 16:21
右をふと見て、人が居たと思ったら、マネキンでした・・。
2021年01月04日 16:21撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:21
右をふと見て、人が居たと思ったら、マネキンでした・・。
情緒の道です。
2021年01月04日 16:25撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:25
情緒の道です。
紀見峠駅まであと1.4キロです。
2021年01月04日 16:26撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:26
紀見峠駅まであと1.4キロです。
2021年01月04日 16:26撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
1/4 16:26
祠がまつってありました。
2021年01月04日 16:31撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:31
祠がまつってありました。
遠くに鳥居が見えます。
2021年01月04日 16:36撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:36
遠くに鳥居が見えます。
宿泊施設の紀伊見荘を通り過ぎます。
2021年01月04日 16:44撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:44
宿泊施設の紀伊見荘を通り過ぎます。
喫茶『さふらん』さんは1月5日までお休みでした。
2021年01月04日 16:46撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:46
喫茶『さふらん』さんは1月5日までお休みでした。
地蔵寺を通り過ぎます。
2021年01月04日 16:47撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:47
地蔵寺を通り過ぎます。
紀見峠駅に到着しました。
2021年01月04日 16:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
1/4 16:48
紀見峠駅に到着しました。
紀見峠駅の前に寺本商店さんがあります。自動販売機が3台あります。
2021年01月04日 16:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:48
紀見峠駅の前に寺本商店さんがあります。自動販売機が3台あります。
内、1台はリーズナブルです。
2021年01月04日 16:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:48
内、1台はリーズナブルです。
寺本商店さんの営業時間です。
2021年01月04日 16:49撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:49
寺本商店さんの営業時間です。
2021年01月04日 16:50撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
1/4 16:50
駅にも自動販売機があります。
2021年01月04日 16:51撮影 by  F-04H, FUJITSU
1/4 16:51
駅にも自動販売機があります。
撮影機器:

装備

個人装備
防寒具。アイゼン。

感想

毎年、新しい破魔矢をもとめて1月2日に金剛山へ行きますが、うちの車はスタッドレスタイヤではないので、今年は1月4日に行きました。平日だったのでバスの本数が少ない上に、バスを利用される登山客の方は多かったと思います。千早本道は途中から積雪があり、日陰は凍結してましたのでアイゼン必須ですが、そんなに難しいルートではないので、初めての雪山登山にはむいてるかなぁと思います。ロープウェイが運行していれば、小さいお子様も気軽に雪山を体験でき、ソリで遊ぶ事が出来ると思いますが、自力で登らなくてはいけないので、整備されてる千早本道だったらお薦めかと思います。金剛山頂はいつも満員御礼で売店内もいっぱいなので、野外で食べれる食料や防寒具などを装備した方が良いかもしれません。ベンチも満員御礼でした。ダイヤモンドトレールもコースは整備されていますので、のんびりハイキングを楽しみたい方にはお薦めだと思います。ちょっとコースが長いので、時間に余裕があった方が良いかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら