ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 284381
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢縦走【平丸バス停から大倉まで】

2013年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.3km
登り
1,877m
下り
1,992m

コースタイム

7:40平丸登山口ー9:18平丸分岐ー9:40黍殻山ー10:38姫次ー12:10蛭ヶ岳(昼休憩)ー14:00丹沢山ー15:10塔ノ岳(休憩)ー17:20観音茶屋(休憩)ー17:55大倉
天候 晴れ〜曇り〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:橋本駅6:20発 三ヶ木行き→三ヶ木BT6:55発 月夜野行き→平丸下車
   月夜野行きバスは橋本からのバスの到着を待って発車します。
コース状況/
危険箇所等
全体的に良く整備されています。道迷いも無いでしょう。
一部霜が溶けてぬかるんでいるところがありますが歩行に支障は無い程度です。
恐れていた山ビルはみかけませんでした。
平丸バス停からトンネル方向に向かい、トンネルの手前の道を左折すると
2013年04月12日 07:38撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 7:38
平丸バス停からトンネル方向に向かい、トンネルの手前の道を左折すると
登山口があります
2013年04月12日 07:39撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 7:39
登山口があります
道は少々荒れています
2013年04月12日 07:43撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 7:43
道は少々荒れています
やっとメインルートと合流
2013年04月12日 09:18撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 9:18
やっとメインルートと合流
あれ?人がいない
2013年04月12日 09:22撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 9:22
あれ?人がいない
黍殻山への道。木が道を塞いでいて通るのに一苦労
2013年04月12日 09:30撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 9:30
黍殻山への道。木が道を塞いでいて通るのに一苦労
巻けばよかったと若干後悔
2013年04月12日 09:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 9:32
巻けばよかったと若干後悔
黍殻山山頂はこれがあるのみ。展望はありません
2013年04月12日 09:45撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 9:45
黍殻山山頂はこれがあるのみ。展望はありません
こわいよ〜
2013年04月12日 09:52撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 9:52
こわいよ〜
えぐれております
2013年04月12日 10:20撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 10:20
えぐれております
ハードル状になった階段
2013年04月12日 10:21撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 10:21
ハードル状になった階段
こういう気持がいい道はつい歩くスピードが上がります
2013年04月12日 10:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 10:32
こういう気持がいい道はつい歩くスピードが上がります
姫次の展望
2013年04月12日 10:39撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
4/12 10:39
姫次の展望
丹沢はこういう崩落したところが多いですね
2013年04月12日 10:43撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
4/12 10:43
丹沢はこういう崩落したところが多いですね
ここが道迷いポイントかな?踏み跡明瞭なので問題ないとはおもいますが。
2013年04月12日 11:01撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 11:01
ここが道迷いポイントかな?踏み跡明瞭なので問題ないとはおもいますが。
崩壊が進む登山道
2013年04月12日 11:14撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 11:14
崩壊が進む登山道
整備お疲れ様です
2013年04月12日 11:16撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 11:16
整備お疲れ様です
蛭ヶ岳山頂まで続く地獄の階段。今回の山歩きで一番辛いポイントでした
2013年04月12日 11:35撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
4/12 11:35
蛭ヶ岳山頂まで続く地獄の階段。今回の山歩きで一番辛いポイントでした
地獄の階段から眺めた山々
2013年04月12日 11:43撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
4/12 11:43
地獄の階段から眺めた山々
神奈川最高峰制覇!
2013年04月12日 12:13撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5
4/12 12:13
神奈川最高峰制覇!
かすか〜に富士山が見えます
2013年04月12日 12:25撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
4/12 12:25
かすか〜に富士山が見えます
昼ご飯も食べたし先に進みましょうか
2013年04月12日 12:38撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 12:38
昼ご飯も食べたし先に進みましょうか
ささ、下りましょう
2013年04月12日 12:41撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 12:41
ささ、下りましょう
あれが岩場か。この地点で後ろからダッシュしてきた小学生女子とその父親に抜かされる。すごい体力!
2013年04月12日 12:51撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
4/12 12:51
あれが岩場か。この地点で後ろからダッシュしてきた小学生女子とその父親に抜かされる。すごい体力!
思ったより楽勝。ちょっと手を擦りむいたけど
2013年04月12日 12:58撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 12:58
思ったより楽勝。ちょっと手を擦りむいたけど
鬼ヶ岩越しの蛭ヶ岳
2013年04月12日 13:01撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
4/12 13:01
鬼ヶ岩越しの蛭ヶ岳
下っては登り・・・縦走はそれの繰り返しですね
2013年04月12日 13:17撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
4/12 13:17
下っては登り・・・縦走はそれの繰り返しですね
青空!
2013年04月12日 13:25撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4
4/12 13:25
青空!
遊歩道的な道を歩いたりして・・・
2013年04月12日 13:31撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
4/12 13:31
遊歩道的な道を歩いたりして・・・
丹沢山到着。ガッスガス
2013年04月12日 14:08撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
4/12 14:08
丹沢山到着。ガッスガス
雄鹿の角は取れていました。残念。
2013年04月12日 15:13撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/12 15:13
雄鹿の角は取れていました。残念。
そしてガスの中の塔ノ岳
2013年04月12日 15:26撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
4/12 15:26
そしてガスの中の塔ノ岳
観音茶屋のミルクプリントラップにひっかかります
2013年04月12日 17:23撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
4/12 17:23
観音茶屋のミルクプリントラップにひっかかります
当初想定していた時間に大倉到着。
2013年04月12日 17:55撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
4/12 17:55
当初想定していた時間に大倉到着。
撮影機器:

感想

皆さんのレポを参考にして丹沢縦走をしてきました。

三ヶ木BTからのバスはちょうどつり革が埋まる程度の乗客がいて、そのほとんどは登山客。そしてその半数は焼山登山口で下車しました。みなさん健脚ですねぇ。私は蛭ヶ岳への最短ルートと思われる平丸バス停で下車。一緒に下車したのは4名。そこそこの傾斜がず〜と続くつづら折りの道をひたすら登りメインルートと合流。あれ?人がいないな。焼山からの皆さんはすでに通過した後なのかしら?

黍殻山の山頂で男性お二人とお会いしました。そのうちお一人は私と同じバスに乗り、焼山登山口で下車した方でした。焼山でもまだ山ビルを見かけなかったそうです。でもそろそろ危険ですよね。あちこちに山ビル注意の看板がでてるし。

登山道はきちんと整備されていて危険箇所も急登も無く気持ちよく歩くことが出来ました。唯一しんどかったのは蛭ヶ岳山頂に向かって続く階段ですね。標高差2〜300メートルを一気に登るんですもんそりゃ〜疲れます。私が到着した蛭ヶ岳山頂ではすでにたくさんの方が昼食を楽しんでおられました。天気も良くて最高に気持がよかったです。

岩場は恐れていた程でもなく、指に若干の擦り傷を作っただけであっさりと通過。ここを越えてしまえば危険箇所はもうありません。丹沢山からご一緒した若い男性とおしゃべりをしながらあの長いバカ尾根を降りることができて、おばさん的にはとても楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2744人

コメント

すごーい。
僕も蛭ヶ岳を登ったことがありますが、なかなかの健脚ですね☆

stella2さんはどんなカメラを使っているのかしら?
僕もカメラをするのですが、いい自分の写真ってあまりないのが悩みです
2013/4/14 12:59
いえいえそれほどでも
poplife00さん

そこそこ長い距離を歩けるようにはなりましたが、
スピードは上がりませんねぇ。どんどん後ろから抜かれます。
時々後ろを振り向きながら鈍足で迷惑にならないように気を付けてます。

カメラですが、私はRICOHのGX200を使っています。
上級者ならいろいろ設定してイイ写真が撮れる機種なのですが
私は余裕のあるときに露出を変える程度です。
杉林の登山道が思うように美しく撮れない
というのが目下の悩みです。 なぜ白っぽくなっちゃうんだろう
2013/4/14 15:46
黍殻山でお会いしたヒルのひとです
stella2さんもヤマレコさんだったんですね。
レコードみて、コメントとか写真とか似てるんで笑ってしまいました。おまけにカメラも一緒!

天気も最高で良い日になりましたね。
おかげで楽しく歩けました。お疲れさまでした!
2013/4/15 23:11
あの方でしたか
slash7さんもヤマレコの方だったんですね。

あの時は同じカメラだったなんて気がつきませんでしたね。
改めてslash7さんのレコを見たらあまりにも似ているんで
私も笑ってしまいました。

丹沢は楽しいですよね。山ビルさえいなければ夏も登るのに・・・
2013/4/16 0:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
丹沢主脈(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜黍殻山)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら