ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2846359
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

2021年初登山はたっぷりの雪を被った賤ヶ岳へ。

2021年01月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
Kunisan0105 その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
8.7km
登り
319m
下り
325m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
1:54
合計
6:04
距離 8.7km 登り 326m 下り 325m
9:16
64
10:20
17
10:37
80
11:57
13:41
24
14:05
14:07
20
14:27
14:35
44
15:19
1
15:20
ゴール地点
天候 晴/曇
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸自動車道木之元ICから国道365号を北上。余呉湖口交差点を左折し県道33号に入る。余呉駅手前の余呉湖観光駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
ルート上は危険個所はほぼ無し。但し積雪期は踏み抜きや斜面滑落に注意が必要。
山頂からの下りは傾斜がきついため、滑落に注意が必要。
その他周辺情報 登山後の温泉は少し離れるが、姉川の「あねがわ温泉」へ。
入泉料:大人 865円
余呉湖観光駐車場を出発。
いい天気になりました。
2021年01月06日 09:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 9:29
余呉湖観光駐車場を出発。
いい天気になりました。
集落の一角に登山口が。そして取り付いていきなりの雪!
2021年01月06日 09:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 9:33
集落の一角に登山口が。そして取り付いていきなりの雪!
久しぶりの雪の感触を楽しみます。
2021年01月06日 09:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 9:38
久しぶりの雪の感触を楽しみます。
良い感じ♬
2021年01月06日 09:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 9:41
良い感じ♬
かなり積もりましたね。
ところによって深く踏み抜くところもありました。
2021年01月06日 10:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 10:20
かなり積もりましたね。
ところによって深く踏み抜くところもありました。
天気が良く、気持ちいい♬
2021年01月06日 10:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 10:25
天気が良く、気持ちいい♬
気持ちのいい雪原歩きです。
2021年01月06日 10:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/6 10:26
気持ちのいい雪原歩きです。
「首洗いの池」付近を通過。
ここは羽柴秀吉と柴田勝家が戦った地。歴史探訪の山としても有名ですね。
2021年01月06日 10:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 10:49
「首洗いの池」付近を通過。
ここは羽柴秀吉と柴田勝家が戦った地。歴史探訪の山としても有名ですね。
羽柴秀吉が敗退した場所、「猿が馬場」。
2021年01月06日 10:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 10:53
羽柴秀吉が敗退した場所、「猿が馬場」。
大岩山付近。結構踏み抜きが多かったので、持参したスノーシューを履きました。
2021年01月06日 11:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/6 11:05
大岩山付近。結構踏み抜きが多かったので、持参したスノーシューを履きました。
陽の光が心地いい♬
2021年01月06日 11:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 11:08
陽の光が心地いい♬
徐々に高度を上げてきました。
2021年01月06日 11:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 11:13
徐々に高度を上げてきました。
樹林の隙間から余呉湖が見えます。
2021年01月06日 11:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 11:18
樹林の隙間から余呉湖が見えます。
あと1.1kmです。
2021年01月06日 11:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 11:21
あと1.1kmです。
気持ちの良い樹林歩きですね。
2021年01月06日 11:24撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 11:24
気持ちの良い樹林歩きですね。
木之元の町並み。田畑に雪が被って湖みたいに見えます。
2021年01月06日 11:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 11:41
木之元の町並み。田畑に雪が被って湖みたいに見えます。
さぁ、最後の登りに差し掛かりました。
2021年01月06日 11:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/6 11:51
さぁ、最後の登りに差し掛かりました。
ここから一気に標高を上げていきます。
2021年01月06日 11:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 11:58
ここから一気に標高を上げていきます。
木々の隙間を縫って登っていきます。
2021年01月06日 11:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 11:58
木々の隙間を縫って登っていきます。
樹林帯を突破。
結構斜度ありますねぇ。
2021年01月06日 12:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 12:03
樹林帯を突破。
結構斜度ありますねぇ。
周辺の山々。琵琶湖の向こうの比良山系でしょうか。雪が被って綺麗です。
2021年01月06日 12:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 12:03
周辺の山々。琵琶湖の向こうの比良山系でしょうか。雪が被って綺麗です。
最後の急登を上がります。
2021年01月06日 12:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 12:04
最後の急登を上がります。
余呉湖。
2021年01月06日 12:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/6 12:06
余呉湖。
いよいよ山頂へ。
2021年01月06日 12:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/6 12:07
いよいよ山頂へ。
漸く琵琶湖が見えました。
2021年01月06日 12:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/6 12:07
漸く琵琶湖が見えました。
賤ケ岳に登頂です。
2021年01月06日 12:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
1/6 12:07
賤ケ岳に登頂です。
雪の伊吹山が綺麗♡
2021年01月06日 12:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/6 12:09
雪の伊吹山が綺麗♡
"七本槍古戦場碑"も半分雪に埋まっています。
…ちょっと曇ってきちゃいましたね。
2021年01月06日 12:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/6 12:10
"七本槍古戦場碑"も半分雪に埋まっています。
…ちょっと曇ってきちゃいましたね。
史蹟・賤ケ岳山頂山名碑
三角点は雪に埋まり、探し出せませんでした(^^;
2021年01月06日 12:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 12:11
史蹟・賤ケ岳山頂山名碑
三角点は雪に埋まり、探し出せませんでした(^^;
山頂からの伊吹山。雪が掛かると砕石痕が隠れて綺麗ですね(笑)
2021年01月06日 12:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/6 12:12
山頂からの伊吹山。雪が掛かると砕石痕が隠れて綺麗ですね(笑)
山頂で一枚記念に♡
2021年01月06日 12:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
1/6 12:13
山頂で一枚記念に♡
"七本槍古戦場" 碑を囲んで。
2021年01月06日 12:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6
1/6 12:22
"七本槍古戦場" 碑を囲んで。
ここから見える琵琶湖が素晴らしい。
欲を言えば、朝のように晴れていたらもっと綺麗だったなぁ。
2021年01月06日 12:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
1/6 12:25
ここから見える琵琶湖が素晴らしい。
欲を言えば、朝のように晴れていたらもっと綺麗だったなぁ。
本日スノーシューも大活躍でした。
2021年01月06日 12:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/6 12:27
本日スノーシューも大活躍でした。
山頂から比良山系を望む。赤坂山ですね。
2021年01月06日 12:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/6 12:31
山頂から比良山系を望む。赤坂山ですね。
美しく広大な琵琶湖。
2021年01月06日 12:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 12:32
美しく広大な琵琶湖。
反対側の余呉湖。
2021年01月06日 12:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/6 12:33
反対側の余呉湖。
昨日が自分の誕生日ということで、友達にぜんざいを作っていただきました。
暖かくて美味しかったです。ありがとう💛
2021年01月06日 13:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/6 13:19
昨日が自分の誕生日ということで、友達にぜんざいを作っていただきました。
暖かくて美味しかったです。ありがとう💛
お約束の雪上ジャンプ
2021年01月06日 13:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/6 13:37
お約束の雪上ジャンプ
下山は余呉湖方面へ。
山頂からの下山はかなり傾斜がきつく、高度感もありました。注意して下ります。
2021年01月06日 13:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/6 13:52
下山は余呉湖方面へ。
山頂からの下山はかなり傾斜がきつく、高度感もありました。注意して下ります。
かなりの勾配にたまらず尻セード。…正解です(笑)。
2021年01月06日 13:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 13:56
かなりの勾配にたまらず尻セード。…正解です(笑)。
ここを下り切ったら、あとは樹林帯の尾根道をグングン下るだけ。
2021年01月06日 13:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 13:59
ここを下り切ったら、あとは樹林帯の尾根道をグングン下るだけ。
2021年01月06日 14:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 14:12
日陰になっている所は要注意
2021年01月06日 14:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 14:18
日陰になっている所は要注意
この辺りもたっぷりな雪。
2021年01月06日 14:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 14:21
この辺りもたっぷりな雪。
だいぶ降りてきましたね。
琵琶湖畔と余呉湖畔に分かれる峠の分岐を右に折れ、余呉湖方面へ。
2021年01月06日 14:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 14:37
だいぶ降りてきましたね。
琵琶湖畔と余呉湖畔に分かれる峠の分岐を右に折れ、余呉湖方面へ。
登山口が見えてきました。下山です。
2021年01月06日 14:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 14:39
登山口が見えてきました。下山です。
賤ケ岳案内板。
本日も怪我無く無事下山です。お疲れ様です。
2021年01月06日 14:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 14:39
賤ケ岳案内板。
本日も怪我無く無事下山です。お疲れ様です。
目の前に広がる余呉湖。
2021年01月06日 14:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/6 14:40
目の前に広がる余呉湖。
駐車場のある余呉湖観光館まで湖畔道を歩きます。
2021年01月06日 15:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 15:25
駐車場のある余呉湖観光館まで湖畔道を歩きます。
約3キロ歩いて戻ってきました。お疲れさまでした。
2021年01月06日 15:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/6 15:31
約3キロ歩いて戻ってきました。お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

2021年初登山は滋賀県の史蹟、賤ヶ岳でスノーハイク。
ちょっとは積もってるかなと思いきや、たっぷりの雪にビックリ! 50cmは積もってたかな。
なんでも元々この辺りは豪雪地帯で有名なんだとか。ここ最近はあまり降らなかったそうで、久しぶりにここまで積もったらしいです。
最初はツボ足で登り始めましたが所々でズボズボに踏み抜いてたので、中腹からスノーシュー履いて山頂まで。
おかげで快適スノーハイクとなりました。特に最後の山頂への急登はスノーシューのリフターを使ってキツイ傾斜も難なく登れました♬。やはりスノーシューは万能ですね(*^^)v。
取り付いたときは真っ青な空で快晴だったのですが、登頂した昼頃からはどんよりした寒空に(苦笑)。ちょっと残念でしたけど、それでも山頂から眺める360度の眺望は素晴らしかったです。
伊吹山、琵琶湖、余呉湖、比良山系と雪の眺望を堪能できました。
真っ白な雪の山頂と、青い空のコラボは見れなくてちょっと残念でしたが、久しぶりの、今年最初の雪山ハイクは最高に楽しかったです♪
賤ケ岳は歴史の上で羽柴秀吉と柴田勝家が戦った山。次回は無雪期に歴史探訪でこの山をゆっくり歩いてみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2528人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
余呉湖周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら