ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2860065
全員に公開
ハイキング
近畿

雨山-高山-愛宕山-高倉山

2021年01月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
15.2km
登り
501m
下り
508m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:13
合計
6:31
9:11
11
スタート地点
9:22
9:57
77
11:14
11:17
98
12:55
13:02
79
14:21
14:49
53
15:42
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往 JR 和泉鳥取駅
復 JR 新家駅
今日のスタート:JR 和泉鳥取駅
2021年01月13日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/13 9:11
今日のスタート:JR 和泉鳥取駅
まずは駅間近の雨山へ
2021年01月13日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/13 9:12
まずは駅間近の雨山へ
雨山取付き(突き当りから右斜面へ)
2021年01月13日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 9:24
雨山取付き(突き当りから右斜面へ)
左からの階段が正規ルートのよう(下りはこの階段を利用)
2021年01月13日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 9:28
左からの階段が正規ルートのよう(下りはこの階段を利用)
ゲートがあるが開きっぱなしです。
2021年01月13日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 9:29
ゲートがあるが開きっぱなしです。
途中の展望(左端には以前に行った大福山・俎石山)
2021年01月13日 09:32撮影
1/13 9:32
途中の展望(左端には以前に行った大福山・俎石山)
アンテナ管理道で明瞭だが、結構急な長い階段( ˃ ˂ )
2021年01月13日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 9:36
アンテナ管理道で明瞭だが、結構急な長い階段( ˃ ˂ )
山道らしくなってきたら直ぐに山頂です
2021年01月13日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 9:39
山道らしくなってきたら直ぐに山頂です
山頂には雨乞い祈願の石積みかな?
2021年01月13日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 9:39
山頂には雨乞い祈願の石積みかな?
奉○雨請之
2021年01月13日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/13 9:39
奉○雨請之
直ぐ近くのアンテナ塔
2021年01月13日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 9:40
直ぐ近くのアンテナ塔
山名板
2021年01月13日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/13 9:41
山名板
下りは正規ルートの階段で
2021年01月13日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 10:02
下りは正規ルートの階段で
ブロックの隙間から舗装路に合流
2021年01月13日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 10:03
ブロックの隙間から舗装路に合流
泉南市農業公園内へ
2021年01月13日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 10:39
泉南市農業公園内へ
広い公園です!
2021年01月13日 10:53撮影
1/13 10:53
広い公園です!
右の山がこれから向かう高山
2021年01月13日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 11:02
右の山がこれから向かう高山
取付きまでは車も通れる舗装路を進み
2021年01月13日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 11:07
取付きまでは車も通れる舗装路を進み
貯水池の横から
2021年01月13日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 11:09
貯水池の横から
踏跡を辿り山頂へ
2021年01月13日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 11:09
踏跡を辿り山頂へ
2021年01月13日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 11:12
先程の雨山が直ぐ近くに見えます。 
雨山から最短距離でここへ向かおうと試みたが、藪が酷いので諦めて今回のルートになった。
2021年01月13日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 11:13
先程の雨山が直ぐ近くに見えます。 
雨山から最短距離でここへ向かおうと試みたが、藪が酷いので諦めて今回のルートになった。
高山
2021年01月13日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 11:13
高山
高山(3高山)175.4m
2021年01月13日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/13 11:15
高山(3高山)175.4m
次に向かう左の愛宕山と中央奥の高倉山
2021年01月13日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 12:25
次に向かう左の愛宕山と中央奥の高倉山
岡中鎮守社
2021年01月13日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/13 12:32
岡中鎮守社
岡中鎮守社
2021年01月13日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/13 12:32
岡中鎮守社
大樟
2021年01月13日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 12:36
大樟
樹齢800年以上、幹周り8.2m
2021年01月13日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/13 12:34
樹齢800年以上、幹周り8.2m
大樟は大阪府指定天然記念物のよう
2021年01月13日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 12:32
大樟は大阪府指定天然記念物のよう
愛宕山取付き
2021年01月13日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 12:39
愛宕山取付き
頂上に神社があるからか明瞭道です
2021年01月13日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 12:41
頂上に神社があるからか明瞭道です
道は少し怪しげに
2021年01月13日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 12:46
道は少し怪しげに
この辺りは踏跡も無くなるが上を目指し、途中から自然に道に合流しました。
2021年01月13日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 12:46
この辺りは踏跡も無くなるが上を目指し、途中から自然に道に合流しました。
やたらに祠があるが四国八十八ヶ所巡りのミニ体験が出来るよう
2021年01月13日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 12:52
やたらに祠があるが四国八十八ヶ所巡りのミニ体験が出来るよう
2021年01月13日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 12:52
山頂の愛宕大権現
2021年01月13日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/13 12:53
山頂の愛宕大権現
山頂は広場のように広い!
2021年01月13日 12:57撮影
1/13 12:57
山頂は広場のように広い!
参詣道を下って行き
2021年01月13日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 13:00
参詣道を下って行き
林昌寺境内へ
2021年01月13日 13:05撮影
1/13 13:05
林昌寺境内へ
林昌寺
2021年01月13日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/13 13:07
林昌寺
下山へ
2021年01月13日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 13:12
下山へ
車道に下山
2021年01月13日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 13:22
車道に下山
高倉山へ(予定ではここを右に行きたかったが立入禁止になっていた)
2021年01月13日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 13:52
高倉山へ(予定ではここを右に行きたかったが立入禁止になっていた)
高倉山取付き(以後、道なし)
2021年01月13日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 13:59
高倉山取付き(以後、道なし)
最初はネット沿いに進みやすいが
2021年01月13日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 14:00
最初はネット沿いに進みやすいが
凄まじいシダ地獄になる( ˃ ˂ )
2021年01月13日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 14:11
凄まじいシダ地獄になる( ˃ ˂ )
シダ地帯を抜けた!(^^)と思ったのも束の間で
2021年01月13日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 14:21
シダ地帯を抜けた!(^^)と思ったのも束の間で
どう進めばいいの?の状態に( ˃ ˂ ) 
冬季以外はマダニが出るだろう!
2021年01月13日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 14:26
どう進めばいいの?の状態に( ˃ ˂ ) 
冬季以外はマダニが出るだろう!
アンテナ塔に着けば頂上です。 
こんな設備をするのに、どんなルートで登って来たのだろう?
2021年01月13日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 14:27
アンテナ塔に着けば頂上です。 
こんな設備をするのに、どんなルートで登って来たのだろう?
高倉山
シダで全く見えなかった標石を苦労して発見!(^^)
2021年01月13日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/13 14:38
高倉山
シダで全く見えなかった標石を苦労して発見!(^^)
高倉山(3高倉)158.6m
2021年01月13日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/13 14:38
高倉山(3高倉)158.6m
JS3UUUさんはどんな薮山でも来られてる!
2021年01月13日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/13 14:31
JS3UUUさんはどんな薮山でも来られてる!
「点の記」ではアンテナ塔から12mほどに設置
2021年01月13日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 14:32
「点の記」ではアンテナ塔から12mほどに設置
ピストンで下山し新家駅へ
2021年01月13日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/13 15:02
ピストンで下山し新家駅へ
ゴール:JR 新家駅
2021年01月13日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/13 15:41
ゴール:JR 新家駅
撮影機器:

感想

明日から大阪・兵庫・京都も緊急事態宣言中になるので、数ヶ月は出来ない三角点獲りに出掛けました。

雨山
アンテナ管理道ですんなり到達します。

高山
雨山から高山までは直線距離で500mほどなので向かってみたが、藪が酷く少しの距離で引き返す。
NETで見かける泉南市農業公園→取付きから藪こぎもなく直ぐに到達です。

愛宕山
途中で道が無くなったが、標高も低いので上を目指せば直ぐに山頂です。

高倉山
宗教法人の辺りから登る予定だったが立入禁止になっていて、他に取り付けそうな処から行ってみた。
途中からは強烈なシダを突破することになる(二度と行きたくない!!)。
下りは明瞭な踏跡のある方向に下っていくが、末端で宗教法人の敷地に入ることになればと懸念し、早い内に途中で引き返し往路のルートで下る事にした。

すんなり高倉山をGETできれば獲り忘れた他の三角点に寄るつもりだったが、高倉山の藪こぎで気力が無くなり帰路へ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:853人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら