ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 288097
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

白の天国から碧の極楽へ!:木曽駒ヶ岳〜千畳敷ピストン

2013年04月21日(日) ~ 2013年04月22日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
4.0km
登り
481m
下り
482m

コースタイム

8:35千畳敷ホテル→9:50乗越浄土→10:25中岳山頂→11:00木曽駒ヶ岳山頂11:40→12:10中岳山頂→12:40乗越浄土→13:25千畳敷ホテル
天候 紺碧の快晴!
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駒ヶ根ICから3分、菅の平バスセンターの広大な駐車場にクルマをパーク。
その先は一般車両通行禁止なので、中央アルプス観光のバスでしらび平まで。
そこから駒ケ岳ケーブルカーに乗り換えて千畳敷までひとっ飛び!

↓アクセスや季節の情報が詳しく紹介されています。
http://www.chuo-alps.com/

今回は、「ホテル千畳敷 平日限定!!春のまる得。プラン」を利用しました。
http://www.chuo-alps.com/archives/2013/03/05132004.html
本当にまる得でした!
コース状況/
危険箇所等
前日に降った30cmの新雪のため千畳敷カール底はくるぶし上までズボズボ埋まるけど、すぐに急登になるため最初からアイゼン歩行で。

ホテル食堂スタッフによると大きな雪崩がずっと起きてないから雪が溜まっているというカール斜面では、風や先行者が落とす氷の塊がカール中で常時ザーッと落ちていました。
それもあり、いつどこから来るか分からない表層雪崩を警戒して、正面と左側からの雪崩を避けられるよう浄土乗越ルートの右端沿いを登りました。
斜面上方ではクラストぎみ。

浄土乗越より先は大きく埋まるところも少なく適度にクラストしてて、アイゼン・ピッケルで安心して歩けました。
中央高速を西へ。
談合坂ではこんな雲が。
2013年04月21日 12:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/21 12:00
中央高速を西へ。
談合坂ではこんな雲が。
諏訪が近づくと雪に。
2013年04月21日 13:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/21 13:05
諏訪が近づくと雪に。
天候大荒れにはなることもなく駒ヶ根ICからすぐの菅の台バスセンターに無事到着。
2013年04月21日 14:30撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/21 14:30
天候大荒れにはなることもなく駒ヶ根ICからすぐの菅の台バスセンターに無事到着。
「春のまる得。プラン」は宿泊費もすべてバスセンターで一括現金清算します。
2013年04月21日 14:30撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/21 14:30
「春のまる得。プラン」は宿泊費もすべてバスセンターで一括現金清算します。
キレイな女性ドライバーのバスが定刻に着きました。
2013年04月21日 14:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/21 14:44
キレイな女性ドライバーのバスが定刻に着きました。
すぐに一般車両通行止めの山道に入ります。
2013年04月21日 14:52撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/21 14:52
すぐに一般車両通行止めの山道に入ります。
ご覧のとおり貸切でした。(^^
しかし、こんな狭い九十九折れのクネクネ道を上手に運転するもんです。
2013年04月21日 15:12撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/21 15:12
ご覧のとおり貸切でした。(^^
しかし、こんな狭い九十九折れのクネクネ道を上手に運転するもんです。
しらび平に着きましたが、ガスの中でよく分かりません。
2013年04月21日 15:20撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/21 15:20
しらび平に着きましたが、ガスの中でよく分かりません。
ドライバーさんお疲れさまでした。
2013年04月21日 15:20撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/21 15:20
ドライバーさんお疲れさまでした。
ロープウェーの女性スタッフはみんなお揃いでモンベルのアルパインシェルでした。
2013年04月21日 15:27撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/21 15:27
ロープウェーの女性スタッフはみんなお揃いでモンベルのアルパインシェルでした。
ガスガス。
2013年04月21日 15:34撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/21 15:34
ガスガス。
ここも貸切ですよ。
こんな日の夕方に登ろうなんて酔狂な人はあまりいないんでしょう。
2013年04月21日 15:35撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/21 15:35
ここも貸切ですよ。
こんな日の夕方に登ろうなんて酔狂な人はあまりいないんでしょう。
途中でちょっとだけ青空が。
期待していいのか?
2013年04月21日 15:37撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/21 15:37
途中でちょっとだけ青空が。
期待していいのか?
うほっ!
2013年04月21日 15:38撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/21 15:38
うほっ!
でもやっぱガス。
2013年04月21日 15:38撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/21 15:38
でもやっぱガス。
ホテル千畳敷が見えてきました!
2013年04月21日 15:39撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/21 15:39
ホテル千畳敷が見えてきました!
よーし。
2013年04月21日 15:40撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/21 15:40
よーし。
はい、到着。
2612mの千畳敷までイッキ登りの7分間。
2013年04月21日 15:41撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/21 15:41
はい、到着。
2612mの千畳敷までイッキ登りの7分間。
葉山渓香ちゃんがお出迎え。
モンベルじゃない。
2013年04月21日 15:42撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/21 15:42
葉山渓香ちゃんがお出迎え。
モンベルじゃない。
ケーブル下りたらまず目に飛び込んでくるのが、南アルプスを一望する展望ウインドウなんだけど、これじゃぁねぇ。
2013年04月21日 15:43撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/21 15:43
ケーブル下りたらまず目に飛び込んでくるのが、南アルプスを一望する展望ウインドウなんだけど、これじゃぁねぇ。
どれどれ、積雪400cmて、よく分からん量だぞ。
オコジョ可愛い。
2013年04月21日 15:44撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/21 15:44
どれどれ、積雪400cmて、よく分からん量だぞ。
オコジョ可愛い。
お部屋には冷蔵庫がありません。
だから麓で買ってきた長野の銘酒「真澄」とモルツはお外にぶら下げられることに。
2013年04月21日 16:00撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/21 16:00
お部屋には冷蔵庫がありません。
だから麓で買ってきた長野の銘酒「真澄」とモルツはお外にぶら下げられることに。
なるほど、昨夜30cmくらい新雪が積もったってのはこういうことね。
2013年04月21日 16:29撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/21 16:29
なるほど、昨夜30cmくらい新雪が積もったってのはこういうことね。
ちょっと寒いね。
氷点下12〜13℃くらい?
2013年04月21日 16:30撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/21 16:30
ちょっと寒いね。
氷点下12〜13℃くらい?
信州駒ケ岳神社の鳥居は頭だけしか見えません。
これが400cmってことですな。
イッキに宝剣岳にチャレンジしたい方は、ここを登ってカール左手の極楽平からリッジを超えていくという手もあります。
かなりヤバイですが。
2013年04月21日 16:35撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/21 16:35
信州駒ケ岳神社の鳥居は頭だけしか見えません。
これが400cmってことですな。
イッキに宝剣岳にチャレンジしたい方は、ここを登ってカール左手の極楽平からリッジを超えていくという手もあります。
かなりヤバイですが。
ホテル千畳敷の夕食です。
予想よりずっと立派じゃないですか。
いただきます!
2013年04月21日 18:09撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/21 18:09
ホテル千畳敷の夕食です。
予想よりずっと立派じゃないですか。
いただきます!
生中2杯でガスが払われ、陽も暮れました。
2013年04月21日 19:14撮影 by  NEX-5N, SONY
6
4/21 19:14
生中2杯でガスが払われ、陽も暮れました。
南アルプスには☆が。
2013年04月21日 20:08撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/21 20:08
南アルプスには☆が。
念願の満天の☆空。
でも、残念ながら月が眩しすぎて天の川は見えなかったね。
2013年04月21日 20:10撮影 by  NEX-5N, SONY
6
4/21 20:10
念願の満天の☆空。
でも、残念ながら月が眩しすぎて天の川は見えなかったね。
夜の散歩。
手袋なしじゃ手が痛いっす!
2013年04月21日 20:13撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/21 20:13
夜の散歩。
手袋なしじゃ手が痛いっす!
間もなく5時。
窓を開けると、うひゃ!
2013年04月22日 04:51撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 4:51
間もなく5時。
窓を開けると、うひゃ!
急いで展望ロビーへ!

もうすぐ昇るね。
南アルプス連峰をまさに一望!
2013年04月22日 05:05撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/22 5:05
急いで展望ロビーへ!

もうすぐ昇るね。
南アルプス連峰をまさに一望!
左のギザギザが鋸岳、トンガリが甲斐駒ケ岳、右が仙丈ケ岳?
2013年04月22日 05:07撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 5:07
左のギザギザが鋸岳、トンガリが甲斐駒ケ岳、右が仙丈ケ岳?
左から北岳、間ノ岳、農鳥岳、そして富士山、塩見岳?
2013年04月22日 05:07撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/22 5:07
左から北岳、間ノ岳、農鳥岳、そして富士山、塩見岳?
南アルプスの南側、悪沢岳、赤石岳あたりかな?

2013年04月22日 05:07撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 5:07
南アルプスの南側、悪沢岳、赤石岳あたりかな?

キタキタ!
2013年04月22日 05:08撮影 by  NEX-5N, SONY
9
4/22 5:08
キタキタ!
富士も喜んでいらっしゃいます。
2013年04月22日 05:16撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 5:16
富士も喜んでいらっしゃいます。
キターーーーーーーーーッ!

なんちゅう絶景よ。
2013年04月22日 05:17撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/22 5:17
キターーーーーーーーーッ!

なんちゅう絶景よ。
宝剣岳や千畳敷カールにも光が、
2013年04月22日 05:18撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 5:18
宝剣岳や千畳敷カールにも光が、
キターーーーーーーーッ!
2013年04月22日 05:48撮影 by  NEX-5N, SONY
7
4/22 5:48
キターーーーーーーーッ!
6時過ぎにはカール一面に陽光が差しました。
2013年04月22日 06:33撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/22 6:33
6時過ぎにはカール一面に陽光が差しました。
あれ?
もう歩き始めてる人がいる。
2013年04月22日 06:34撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 6:34
あれ?
もう歩き始めてる人がいる。
一直線に乗越浄土を目指してるようです。
2013年04月22日 06:34撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/22 6:34
一直線に乗越浄土を目指してるようです。
カール側の部屋はこんな眺めです。
スゴイよね!
2013年04月22日 06:39撮影 by  NEX-5N, SONY
5
4/22 6:39
カール側の部屋はこんな眺めです。
スゴイよね!
7時。
朝食です。
あまりに眩しくて外を眺めてられませんね。
2013年04月22日 07:06撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 7:06
7時。
朝食です。
あまりに眩しくて外を眺めてられませんね。
いっただっきまーす。
お代わり自由、腹いっぱい。
2013年04月22日 07:08撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 7:08
いっただっきまーす。
お代わり自由、腹いっぱい。
8時の富士山!
2013年04月22日 08:13撮影 by  NEX-5N, SONY
6
4/22 8:13
8時の富士山!
そして南アルプス!
神々しいです。
2013年04月22日 08:14撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 8:14
そして南アルプス!
神々しいです。
始発ケーブルが到着し、20名ほどの登山者とスキーヤー、ボーダーが賑やかにロビーへやって来ました。
2013年04月22日 08:35撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 8:35
始発ケーブルが到着し、20名ほどの登山者とスキーヤー、ボーダーが賑やかにロビーへやって来ました。
じゃぁアイゼン締めて出発するか!
2013年04月22日 08:35撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 8:35
じゃぁアイゼン締めて出発するか!
カール左手にあるリフトです。
ロープに掴って滑り上るシンプルなもの。
2013年04月22日 08:38撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 8:38
カール左手にあるリフトです。
ロープに掴って滑り上るシンプルなもの。
そのスキー場を右側に迂回して稜線を目指します。
ときどきズボズボッと埋まります。
2013年04月22日 08:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/22 8:39
そのスキー場を右側に迂回して稜線を目指します。
ときどきズボズボッと埋まります。
もう楽しくて嬉しくてヘラヘラしてます。
ズボズボ平気。
2013年04月22日 08:41撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/22 8:41
もう楽しくて嬉しくてヘラヘラしてます。
ズボズボ平気。
振り返るといつも富士。
2013年04月22日 08:45撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 8:45
振り返るといつも富士。
そろそろストックからピッケルに替えた方がいいんじゃないの?
2013年04月22日 08:54撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 8:54
そろそろストックからピッケルに替えた方がいいんじゃないの?
ほら。

おれは一緒に雪崩に巻き込まれないように岩の直下の右端を進むので。
2013年04月22日 08:59撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 8:59
ほら。

おれは一緒に雪崩に巻き込まれないように岩の直下の右端を進むので。
校になったところのてっぺんが乗越浄土。
まだまだあるなぁ!
2013年04月22日 08:59撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 8:59
校になったところのてっぺんが乗越浄土。
まだまだあるなぁ!
振り返ればいつも南ア。
2013年04月22日 09:09撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 9:09
振り返ればいつも南ア。
振り向いて一服。
続々続いてきますな。
2013年04月22日 09:10撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 9:10
振り向いて一服。
続々続いてきますな。
笑える余裕があんの?
ピッケルにしないとヤバイぞ。
2013年04月22日 09:11撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 9:11
笑える余裕があんの?
ピッケルにしないとヤバイぞ。
余裕があるんじゃなくて、この斜度じゃザック降ろす余裕がないんだそうです。
2013年04月22日 09:11撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 9:11
余裕があるんじゃなくて、この斜度じゃザック降ろす余裕がないんだそうです。
じゃぁその岩の裏が休めそうだから、そこまでガンバレ。

なんて言ってると、終始バラバラ転がり落ちてきてる氷の粒が強風でドバーーーーッとぶっ飛んできた!
雪崩かと思ったぞ。
びびったーーー!
2013年04月22日 09:21撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 9:21
じゃぁその岩の裏が休めそうだから、そこまでガンバレ。

なんて言ってると、終始バラバラ転がり落ちてきてる氷の粒が強風でドバーーーーッとぶっ飛んできた!
雪崩かと思ったぞ。
びびったーーー!
見上げて撮ってもこの斜度と緊張感は伝わらんねぇ。
この瞬間もバラバラと氷粒が頭に当たってます。
2013年04月22日 09:24撮影 by  NEX-5N, SONY
6
4/22 9:24
見上げて撮ってもこの斜度と緊張感は伝わらんねぇ。
この瞬間もバラバラと氷粒が頭に当たってます。
スベッてコケたらとにかくピッケルを斜面にブッ刺して全体重かけるべ。

奥はオットセイ岩だね。
2013年04月22日 09:28撮影 by  NEX-5N, SONY
5
4/22 9:28
スベッてコケたらとにかくピッケルを斜面にブッ刺して全体重かけるべ。

奥はオットセイ岩だね。
もうちょっとじゃね?
2013年04月22日 09:32撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 9:32
もうちょっとじゃね?
やべぇ、亀裂だ。
ここから下がいつかドバーーーっと雪崩るんだな。
2013年04月22日 09:41撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 9:41
やべぇ、亀裂だ。
ここから下がいつかドバーーーっと雪崩るんだな。
浄土が見えたぞ!
2013年04月22日 09:47撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 9:47
浄土が見えたぞ!
もうちょっとだ!
2013年04月22日 09:47撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 9:47
もうちょっとだ!
あぁ、、、、、とうとう着いた。。。。
2013年04月22日 09:49撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 9:49
あぁ、、、、、とうとう着いた。。。。
極楽浄土で茫然自失。
2013年04月22日 09:49撮影 by  NEX-5N, SONY
6
4/22 9:49
極楽浄土で茫然自失。
登ったーーーーー!
2013年04月22日 09:50撮影 by  NEX-5N, SONY
7
4/22 9:50
登ったーーーーー!
宝剣岳を横から望む。
2013年04月22日 09:57撮影 by  NEX-5N, SONY
5
4/22 9:57
宝剣岳を横から望む。
天狗荘と中岳。
あれを超えたら駒ケ岳を拝めるね。
2013年04月22日 09:59撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 9:59
天狗荘と中岳。
あれを超えたら駒ケ岳を拝めるね。
コマクサの増殖地にはエビがいました。
2013年04月22日 10:07撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 10:07
コマクサの増殖地にはエビがいました。
中岳の麓で振り返ると伊那前岳(カールの東側)に向かう和合の頭(2911m)の美しいリッジが。
2013年04月22日 10:08撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 10:08
中岳の麓で振り返ると伊那前岳(カールの東側)に向かう和合の頭(2911m)の美しいリッジが。
ホワイトアウト時にはありがたいケルン。
2013年04月22日 10:10撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 10:10
ホワイトアウト時にはありがたいケルン。
中岳の山腹には美しいシュカブラが。
楽に思えた中岳も、いざ登るとなかなか急です。
2013年04月22日 10:13撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 10:13
中岳の山腹には美しいシュカブラが。
楽に思えた中岳も、いざ登るとなかなか急です。
シュカブラはこんな感じでカリカリにクラストしてますがアイゼンで踏めばちゃんと噛みます。
2013年04月22日 10:20撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 10:20
シュカブラはこんな感じでカリカリにクラストしてますがアイゼンで踏めばちゃんと噛みます。
あっ! 御嶽山が見えてきた!
でっかいなぁ。
2013年04月22日 10:22撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/22 10:22
あっ! 御嶽山が見えてきた!
でっかいなぁ。
和合の頭もだいぶ低く見えてきました。
なかなかナイフなリッジだねぇ。
2013年04月22日 10:23撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/22 10:23
和合の頭もだいぶ低く見えてきました。
なかなかナイフなリッジだねぇ。
宝剣岳かっちょえーーーー!
夏場なら鎖場を伝って観光客も登るらしいけど、冬場は滑落事故発生日本一とも言われるほど危険な山ですから、おれらのようなビギナーが登りたいなどと考えるだけでも危険です。はい。
この日は途中までの踏み跡はあったけど、ピークチャレンジは断念したようです。
2013年04月22日 10:23撮影 by  NEX-5N, SONY
5
4/22 10:23
宝剣岳かっちょえーーーー!
夏場なら鎖場を伝って観光客も登るらしいけど、冬場は滑落事故発生日本一とも言われるほど危険な山ですから、おれらのようなビギナーが登りたいなどと考えるだけでも危険です。はい。
この日は途中までの踏み跡はあったけど、ピークチャレンジは断念したようです。
はい、これが中岳山頂(2925m)。
可愛いプチオベリスクがそびえてます。
2013年04月22日 10:25撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 10:25
はい、これが中岳山頂(2925m)。
可愛いプチオベリスクがそびえてます。
見えたぞ!
木曽駒ヶ岳本峰。

しかし下の頂上山荘まで降りて登り返しです。
むむむ・・・仕方ないな。
下りは急なのでストックはピッケルに持ち替えましょう。
2013年04月22日 10:30撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 10:30
見えたぞ!
木曽駒ヶ岳本峰。

しかし下の頂上山荘まで降りて登り返しです。
むむむ・・・仕方ないな。
下りは急なのでストックはピッケルに持ち替えましょう。
で、いったん鞍部まで降りると登りはこんなにキツイのね。
2013年04月22日 10:35撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 10:35
で、いったん鞍部まで降りると登りはこんなにキツイのね。
うひー、キツそーーー!
と喜ぶMなおばさん。

後ろは今下りてきた中岳。
2013年04月22日 10:38撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 10:38
うひー、キツそーーー!
と喜ぶMなおばさん。

後ろは今下りてきた中岳。
再びピッケルでガシガシ登ります。
ね、意外とキツイでしょ?
2013年04月22日 10:53撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/22 10:53
再びピッケルでガシガシ登ります。
ね、意外とキツイでしょ?
はぁはぁ・・・
あ、何か見えた!
2013年04月22日 10:54撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 10:54
はぁはぁ・・・
あ、何か見えた!
頂上の駒ケ岳神社(南側)です。
埋まってるけど。
2013年04月22日 10:56撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 10:56
頂上の駒ケ岳神社(南側)です。
埋まってるけど。
ついに来ました。
木曽駒ヶ岳。
2013年04月22日 11:01撮影 by  NEX-5N, SONY
6
4/22 11:01
ついに来ました。
木曽駒ヶ岳。
うひゃひゃ!
2013年04月22日 11:01撮影 by  NEX-5N, SONY
9
4/22 11:01
うひゃひゃ!
この絶景には感無量です。
2013年04月22日 11:02撮影 by  NEX-5N, SONY
10
4/22 11:02
この絶景には感無量です。
南南東に振り返ると、右から宝剣岳、中岳。
奥はもちろん南アルプス。
2013年04月22日 11:03撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 11:03
南南東に振り返ると、右から宝剣岳、中岳。
奥はもちろん南アルプス。
右に回って宝剣岳から南南西にリッジが伸びる三沢岳。
奥は空木岳、南駒ヶ岳あたりじゃないかな。
2013年04月22日 11:04撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/22 11:04
右に回って宝剣岳から南南西にリッジが伸びる三沢岳。
奥は空木岳、南駒ヶ岳あたりじゃないかな。
右に回って西側の木曽方面。
2013年04月22日 11:04撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 11:04
右に回って西側の木曽方面。
もっと右に回って西北西にはドスンと御嶽山。
2013年04月22日 11:05撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 11:05
もっと右に回って西北西にはドスンと御嶽山。
さらに右に回って遠く北側に北アルプスが、、、見えた!

どの山にもちょっとアレな人たちが必ず登ってて、こっち見てヘラヘラしてるんですな。
きっと。
2013年04月22日 11:05撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/22 11:05
さらに右に回って遠く北側に北アルプスが、、、見えた!

どの山にもちょっとアレな人たちが必ず登ってて、こっち見てヘラヘラしてるんですな。
きっと。
もう一つの駒ヶ岳神社(北側)ですけど・・・
2013年04月22日 11:05撮影 by  NEX-5N, SONY
5
4/22 11:05
もう一つの駒ヶ岳神社(北側)ですけど・・・
北西の冬風が直撃するんでしょうか、エビのシッポがとんでもないことに!
2013年04月22日 11:09撮影 by  NEX-5N, SONY
5
4/22 11:09
北西の冬風が直撃するんでしょうか、エビのシッポがとんでもないことに!
結構広い山頂を、眺めが嬉しくて歩き回ってます。
ちなみに黄色いタオルは実は鼻水拭き用で、カチカチに凍るけど手放せないそうです。
便利そうだからおれも鼻水タオル欲しいです。
2013年04月22日 11:09撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 11:09
結構広い山頂を、眺めが嬉しくて歩き回ってます。
ちなみに黄色いタオルは実は鼻水拭き用で、カチカチに凍るけど手放せないそうです。
便利そうだからおれも鼻水タオル欲しいです。
なんだかカッコイイ二人なので、御嶽山をバックに。
2013年04月22日 11:10撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/22 11:10
なんだかカッコイイ二人なので、御嶽山をバックに。
非常に楽しそうです。
もしもご覧でしたらお声がけください。
元サイズのデータを送りますよ。
2013年04月22日 11:10撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 11:10
非常に楽しそうです。
もしもご覧でしたらお声がけください。
元サイズのデータを送りますよ。
そして、富士山。
2013年04月22日 11:11撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 11:11
そして、富士山。
ここは標高2956mです。
いわるる3000m級までもうちょっとでした。
雪が積もったこんなところに気軽に来られるなんて夢のようですよ。
2013年04月22日 11:12撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 11:12
ここは標高2956mです。
いわるる3000m級までもうちょっとでした。
雪が積もったこんなところに気軽に来られるなんて夢のようですよ。
まだ喜んでます。
2013年04月22日 11:13撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 11:13
まだ喜んでます。
山の歴史を感じさせますねぇ。
何書いてるんだか分かりません。
2013年04月22日 11:13撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 11:13
山の歴史を感じさせますねぇ。
何書いてるんだか分かりません。
いい山だぜぇ〜。
2013年04月22日 11:14撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/22 11:14
いい山だぜぇ〜。
さ、熱いトマトスープでアンパンとクリームパン食べたら下りますか。
2013年04月22日 11:27撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 11:27
さ、熱いトマトスープでアンパンとクリームパン食べたら下りますか。
下りるつっても中岳の登り返しとか地味にキツイです。
タオル見ると分かるけど、風がかなり吹いてきて顔が痛いです。
バラクラバとゴーグルを出すか悩んでるところ。
2013年04月22日 12:05撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 12:05
下りるつっても中岳の登り返しとか地味にキツイです。
タオル見ると分かるけど、風がかなり吹いてきて顔が痛いです。
バラクラバとゴーグルを出すか悩んでるところ。
シュカブラをカリカリと踏みながら中岳下山。
でもこの直後に雪の柔らかい場所があって、「ひゃーーーーーー!」と尻セードを始めます。
2013年04月22日 12:15撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 12:15
シュカブラをカリカリと踏みながら中岳下山。
でもこの直後に雪の柔らかい場所があって、「ひゃーーーーーー!」と尻セードを始めます。
風をよけて宝剣山荘脇でコーヒータイム。
2013年04月22日 12:27撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 12:27
風をよけて宝剣山荘脇でコーヒータイム。
さぁ、乗越浄土です。

うへっ! これを下りるってのは想定外だなぁ。

おれバカなの?
2013年04月22日 12:42撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 12:42
さぁ、乗越浄土です。

うへっ! これを下りるってのは想定外だなぁ。

おれバカなの?
悩んでも仕方ないので気合入れて下り始めますよ。
2013年04月22日 12:44撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 12:44
悩んでも仕方ないので気合入れて下り始めますよ。
おっと!なんてやったら死ぬね。
いや、死ぬな!
2013年04月22日 12:51撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 12:51
おっと!なんてやったら死ぬね。
いや、死ぬな!
見た目の雪面がツルツルしてきた感じですね。
2013年04月22日 12:51撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 12:51
見た目の雪面がツルツルしてきた感じですね。
まだまだあるなぁ。
膝がカクカクしてきたよ。
2013年04月22日 12:51撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 12:51
まだまだあるなぁ。
膝がカクカクしてきたよ。
でもいつもアルプスが。
2013年04月22日 12:53撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 12:53
でもいつもアルプスが。
足元ちゃんと見てくださいな。
2013年04月22日 12:57撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 12:57
足元ちゃんと見てくださいな。
でも下ばっかり見てるとバランス崩しそうなんですよね。
2013年04月22日 13:01撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 13:01
でも下ばっかり見てるとバランス崩しそうなんですよね。
突然「きゃーーーーーーーーーー」と尻セード!
行ってらっしゃーい。
2013年04月22日 13:09撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/22 13:09
突然「きゃーーーーーーーーーー」と尻セード!
行ってらっしゃーい。
次はおれ。
いくよ。
2013年04月22日 13:11撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 13:11
次はおれ。
いくよ。
すーーー。
2013年04月22日 13:12撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 13:12
すーーー。
つるつるつるーーーー。
2013年04月22日 13:12撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 13:12
つるつるつるーーーー。
しゅーーーーーーーーーーー。
うひょーーーー!
2013年04月22日 13:12撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 13:12
しゅーーーーーーーーーーー。
うひょーーーー!
ざーーーーーー。
うひゃひゃひゃ。
へへへ、まだやるよ。
2013年04月22日 13:12撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 13:12
ざーーーーーー。
うひゃひゃひゃ。
へへへ、まだやるよ。
ゴロゴロゴロゴローーーーーーーーーーーーーーーー!
ちょーおもしれーーーーーーーーーー!
わーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ばか。
2013年04月22日 13:13撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 13:13
ゴロゴロゴロゴローーーーーーーーーーーーーーーー!
ちょーおもしれーーーーーーーーーー!
わーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ばか。
上からも別のスーさんが来ました。
2013年04月22日 13:18撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 13:18
上からも別のスーさんが来ました。
あー、楽しかった!
ずっとヘラヘラしてます。
2013年04月22日 13:20撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 13:20
あー、楽しかった!
ずっとヘラヘラしてます。
最後の急登。
ズボズボ埋まって地味にきついっす。
2013年04月22日 13:22撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 13:22
最後の急登。
ズボズボ埋まって地味にきついっす。
ゲレンデはシュプールだらけになってました。
2013年04月22日 13:23撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 13:23
ゲレンデはシュプールだらけになってました。
あー、楽しかった!
2013年04月22日 13:28撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 13:28
あー、楽しかった!
ピース。
って、もちょっと何かないのかおれ?
2013年04月22日 13:28撮影 by  NEX-5N, SONY
2
4/22 13:28
ピース。
って、もちょっと何かないのかおれ?
14時の定時便はハイテンションな団体観光のオバちゃんたちを満載して出発。
定員超過で乗れませんでした。
2013年04月22日 14:03撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 14:03
14時の定時便はハイテンションな団体観光のオバちゃんたちを満載して出発。
定員超過で乗れませんでした。
でもよかった。
今頃カーゴの中は興奮度MAXの95dB大騒乱でしょうな。
おれは死ぬかもしれません。
2013年04月22日 14:04撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 14:04
でもよかった。
今頃カーゴの中は興奮度MAXの95dB大騒乱でしょうな。
おれは死ぬかもしれません。
−1.5℃です。
これを「暖かい」と評するようになったのは、雪山を歩くようになってからでしょうね。
2013年04月22日 14:05撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 14:05
−1.5℃です。
これを「暖かい」と評するようになったのは、雪山を歩くようになってからでしょうね。
14:10の臨時便はほぼ貸し切り。
静かでラッキー!
2013年04月22日 14:11撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 14:11
14:10の臨時便はほぼ貸し切り。
静かでラッキー!
さよなら、千畳敷カール。
最高でした!
2013年04月22日 14:12撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 14:12
さよなら、千畳敷カール。
最高でした!
わ、激しく雪崩れてますなぁ。
2013年04月22日 14:17撮影 by  NEX-5N, SONY
4
4/22 14:17
わ、激しく雪崩れてますなぁ。
しらび平駅は1662mだから、一気に約1000m下ります。
2013年04月22日 14:18撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 14:18
しらび平駅は1662mだから、一気に約1000m下ります。
昨日とはまったく別の場所みたい。
2013年04月22日 14:22撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 14:22
昨日とはまったく別の場所みたい。
バスセンターには広い駐車場があります。
2013年04月22日 14:58撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 14:58
バスセンターには広い駐車場があります。
菅の台バスセンターのちょい上に、駒ヶ根名物ソースカツ丼の元祖っぽい店があったので寄ってみた。
2013年04月22日 14:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/22 14:58
菅の台バスセンターのちょい上に、駒ヶ根名物ソースカツ丼の元祖っぽい店があったので寄ってみた。
うわっ!
なんだこれ!
大量の千切りキャベツも敷いてあってめちぇめちゃ旨かったですよ。
2013年04月22日 15:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
4/22 15:10
うわっ!
なんだこれ!
大量の千切りキャベツも敷いてあってめちぇめちゃ旨かったですよ。
ご馳走さまでした。

無料サービスの露天こぶしの湯で汗を流して帰りますか。
南アルプス一望の気持ちいい露天風呂でしたよ。
2013年04月22日 15:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/22 15:37
ご馳走さまでした。

無料サービスの露天こぶしの湯で汗を流して帰りますか。
南アルプス一望の気持ちいい露天風呂でしたよ。
楽しかったぞ、木曽駒ヶ岳。
また来るぞ、中央アルプス!
2013年04月22日 17:08撮影 by  NEX-5N, SONY
3
4/22 17:08
楽しかったぞ、木曽駒ヶ岳。
また来るぞ、中央アルプス!
諏訪SAから望む八ヶ岳。
再び真っ白に雪をまとってます。
2013年04月22日 17:42撮影 by  NEX-5N, SONY
1
4/22 17:42
諏訪SAから望む八ヶ岳。
再び真っ白に雪をまとってます。
中央高速から望む南アルプス北端の鳳凰三山と甲斐駒ケ岳。
今年は必ずお邪魔するからね!
2013年04月22日 18:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/22 18:11
中央高速から望む南アルプス北端の鳳凰三山と甲斐駒ケ岳。
今年は必ずお邪魔するからね!

感想

ヤマレコ見てて「ぜひ登りたい!」と思った中央アルプスが木曽駒ヶ岳と千畳敷カール。
昨夏にバイク仲間がツーリング途中で千畳敷に登ったんだけど、仕事でその行程に参加できなかった自分は楽しそうなのが悔しくて。
じゃぁ冬に登っちゃる!
と。

夫婦で同じ連休とるのはなかなか難しくて、4月は21〜22日だけ。
そこで毎日毎日天気予報とにらめっこして、22日は晴れると決めて木曽駒行き決定したのが19日。

中央アルプス観光のページで知った「平日限定 春のまる得。プラン」を利用しました。
http://www.chuo-alps.com/archives/2013/03/05132004.html
通常宿泊代\11550〜\21000のところを、宿泊・往復ケーブルカー&バス・露天こぶしの湯までついて\12000なんだからたまりません。

ロビーや食堂、キレイな風呂、清潔感ある部屋からはいつも絶景を楽しめます。

21日は日曜だけど荒天のため静かな千畳敷ホテルはゆっくりできました。
風呂は一人で貸し切り、食堂には宿泊客が5名。
静かなもんです。

酒を飲んでるうちにガスは消え、カールの空には明るい月とたくさんの星が出てきました。
もうワクワクしておかしくなりそうです。
ついつい深酒。

深酒のせいか興奮のせいか、22時に寝たのに3時半には目が覚め、もう眠れません。
でも5時のご来光が差す南アルプスと富士を拝めました。

6時過ぎにはもう乗越浄土を目指す登山者がカールに現れました。
昨晩食堂で一緒だった方だと思いきや、7時の朝食時はやはり5名いる。
どこから現れたんだ?あの登山者は。

ともかく朝日が差した眩しく輝くカールを見ながらの朝食は興奮も頂点で、むやみにがっつきます。
そのせいか、腹を下して朝5回もトイレへ・・・

今回は往復4〜5時間の山行だからとゆっくり準備(トイレも)してたらあれよと8時の始発便が到着し、ロビーは賑やかに。
んじゃ行きますか。

カールのあまりの美しさにヘラヘラしながらアイゼンを締めて歩き出すと、昨日の積雪30cmにズボズボ足をとられます。
でも全然ヘラヘラしたままスタスタ歩けます。

だんだん傾斜がついてきてアキレス腱が伸び切ってきますが、校歩行で少しずつ高度を稼ぎます。
つうかほとんどダガーポジション?
目の前の雪壁を見上げるとツラかったりするけど、振り返るといつも雄大な南アルプスと富士山が笑いかけてくれます。

もし雪崩れたときに一緒に流されないよう、カズエモンとは左右に開いて自分は右の岩の縁を登ることにします。
このラインだと右から雪崩れたらイチコロだけど、左と正面の雪崩れは避けられそうです。

で、ストックからピッケルに持ち替えた頃から気になりだしたのが、カール全体で鳴り響く「ザー」という騒音。
何だろうと思っていたら始終コロコロ落ちてくる2〜5cmくらいの氷の塊の音だと分かりました。
カール全体で氷粒が転がり落ちてる音が三方からザーーーーーーーッ!とサラウンド音響で響き渡ってるわけです。

おいおい、いいのか?こんなに氷が落ちてて。
そのうち雪崩がどっと流れ落ちて来んじゃないの?
食堂の兄さんの言葉が蘇ります。
「ここんとこずっと大きな雪崩がないから、斜面には雪が溜まってるかも」
おまけに昨日の新雪です。
これって表層雪崩が来て当然じゃないの?
恐怖心が頭をもたげます。
そのとき乗越から吹き降ろしてきた突風が大量の氷粒を頭からドサーーーーッと浴びせてきました。
正直「あ、終わった!」と直感で感じ、心臓止まりそうです。
「あ〜、やっぱ右側の尾根っぽいルートで登るべきだった・・・」なんて考えても後の祭りです・・・

しかしキツイ急登が続きますなぁ。
でも息が切れても富士山を振り返れば元気が出る典型的日本人はまだまだ頑張れます。
乗越浄土までの最後の急登、「もうちょっと、もうちょっと」とぶつぶつやりながらも慎重に少しずつ歩を進めてやっと登り切ったときの喜びは、これまでの山登りで最高のものでしょう。
しばらくヘラヘラしながら白と青だけの世界を楽しみます。

充分にヘラヘラしたら中岳を確認し、再び歩き始めます。
宝剣山荘脇で休んでた男性が6時過ぎに登り始めた方と同じ色のジャケットだったので話しかけてみると、食事なしで宿泊してたそうです。
どうりで。謎は解けました。
昨日もガスと風の中を乗越浄土まで登ったけど乗越で撤退を余儀なくされ、悔しくてもう一泊して再挑戦したとのこと。
見るからに山ヤなお父さん、昨日の荒天の中を乗越浄土まで登ったんだ!
実に恐れ入ります。
おれなら途中でおしっこちびって泣き出します。

さて、乗越からはなだらかに見えた中岳も、登ってみると意外に急でハァハァ言いますが、頂上のオベリスクが素敵な小山です。(つっても標高は2925mだから立派なもんです)
登る途中で目に飛び込んでくるのが御嶽山。
独立峰のどっしり立派な山容が、登りたい!と思わせます。
振り返ると、カール東側に伸びる和合の頭へのリッジや宝剣岳のなんとも美しい姿に見とれます。
夏ならともかく、滑落事故多発地点の雪の宝剣岳に確保なしで登るほどイカレてはないけど、いつかはね。
ぐるぐるとカメラばっかり構えてなかなか歩が進みませんね。

で、中岳山頂からついに見えてきたのが木曽駒ヶ岳本峰山頂!
しかしいったん頂上山荘のコルまで下りて登り返すのが、ムムムッ。
仕方ありません、下ります。

で、鞍部から見上げた木曽駒は思ったより高くて急なんです。
再びピッケルに持ち替えて登ります。
シュカブラをカリカリ踏みながらいい加減ハァハァ言ったら小さな屋根が見えてきます。
そこが木曽駒ヶ岳頂上です。

そこは天国でした。
見る者を圧倒する、風もなく白と藍だけの360°大展望と紺碧の大天空に、誰もが笑けてきます。
ここはもう、半ば宇宙です!

笑けながらしばらくふらふら頂上を歩き回ってましたかね。
駒ヶ岳神社に張り付いたエビの尻尾は大量特大で美味しそうです。
こんなに嬉しい山頂もなかなかないですね。

遥かな富士山を眺めながら、熱いトマトスープでアンパンとクリームパンを腹に流し込みます。
美味い!最高!へへへ。


さ、ひとしきり満足したら下りますか。
まったく全然下りたくないけど。

木曽駒下山の後半はシューっと尻セードで時間を稼ぎます。
いやー、楽しいーーーーーーーーーー!

中岳登り返しでハァハァ言っても、下山の尻セードでウヒャーーーーーーーーー!
たのしーーーーーーーーーー!

あっと言う間に乗越浄土へ。
で、ココ、下りるの?
みんなバカじゃないの?無理だから。
いや、バカはおれです。
登ったもんは下りると相場は決まっとる。

今生の絶景を目に焼き付け、意を決して下り始めます。
先行者が付けてくれたステップに忠実に歩を進めますが、時々ズボーッとステップが崩れて尻餅ついたりヨロけたりします。
ちょー恐えーなー、おまけに雪崩れ起こしたりしたらヤバイぞー。
とか考えながら慎重に足を下し続けるけど、あるときスイッチが入り(壊れ)ます。


すーーーーーーーーーーーーーーごろんごろんごろんーーーーーーーーーー!

オモシロ過ぎて死ぬーーーーーーーーーーーーうひゃひゃ!!!


うははは!
木曽駒ヶ岳と千畳敷カール最高!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら