ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2884566
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

ダイトレ-1(屯鶴峯〜二上山〜岩橋山〜大和葛城山)

2021年01月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
Masa その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:43
距離
18.1km
登り
1,584m
下り
1,247m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
1:41
合計
8:28
7:34
7:34
5
8:53
8:54
10
9:04
9:08
8
9:16
9:17
7
9:24
9:33
10
9:43
9:43
11
9:54
10:06
40
10:46
10:52
39
11:31
12:13
30
12:43
12:43
11
12:54
13:02
11
13:13
13:14
4
13:18
13:19
12
13:31
13:31
17
13:48
13:49
19
14:15
14:15
17
14:32
14:42
5
14:47
14:47
9
14:56
15:00
47
15:47
15:47
6
15:53
15:53
5
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越川公共Pに6:30集合し、1台デポし、どんずる峯Pへ。
AM6着も10台ほどありました。真っ暗でもライト付けて金剛山?登山者多数でした。
コース状況/
危険箇所等
ダイトレなので大変良く整備されていました。
階段が多くて非常にきついですね。
どんずる峯Pからスタートです。
2021年01月30日 07:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 7:16
どんずる峯Pからスタートです。
ダイトレ起点です。漢字では、『屯鶴峯』。
2021年01月30日 07:22撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 7:22
ダイトレ起点です。漢字では、『屯鶴峯』。
少し寄り道してどんな岩肌か?見に行きます。
2021年01月30日 07:21撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 7:21
少し寄り道してどんな岩肌か?見に行きます。
なるほど。太古の火山活動の歴史だ。。なんと天然記念物。
か。。
2021年01月30日 07:21撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 7:21
なるほど。太古の火山活動の歴史だ。。なんと天然記念物。
か。。
山口県のカルスト台地みたいです。
2021年01月30日 07:24撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 7:24
山口県のカルスト台地みたいです。
すんばらしい岩肌です。この岩肌は、全くスベラーズ。です。
2021年01月30日 07:27撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/30 7:27
すんばらしい岩肌です。この岩肌は、全くスベラーズ。です。
さあ、車道を少し降りてから左折
=ダイヤモンドトレール北入り口からスタート。
2021年01月30日 07:39撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 7:39
さあ、車道を少し降りてから左折
=ダイヤモンドトレール北入り口からスタート。
目指す二上山(雄・雌岳)が馬の背=鞍のようにカッコイイですね。この山容は。。。
2021年01月30日 08:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 8:02
目指す二上山(雄・雌岳)が馬の背=鞍のようにカッコイイですね。この山容は。。。
あれが有名な富田林のPL塔。大きい。。。
2021年01月30日 08:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/30 8:32
あれが有名な富田林のPL塔。大きい。。。
二上山近くに見えてたが、まだあと少し。
なかなか近づかないなあ。
2021年01月30日 08:38撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 8:38
二上山近くに見えてたが、まだあと少し。
なかなか近づかないなあ。
ダイトレ石標(二上山)
2021年01月30日 08:47撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 8:47
ダイトレ石標(二上山)
ナイスな看板です。さすが聖徳太子のふるさとです。
2021年01月30日 08:51撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 8:51
ナイスな看板です。さすが聖徳太子のふるさとです。
二上山(雄岳)とうちゃこ。
2021年01月30日 09:04撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 9:04
二上山(雄岳)とうちゃこ。
祠があったので、本日の安全祈願・お参りしました。
2021年01月30日 09:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/30 9:07
祠があったので、本日の安全祈願・お参りしました。
ここが、馬の背=鞍 雌雄岳のセンターです。
2021年01月30日 09:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 9:16
ここが、馬の背=鞍 雌雄岳のセンターです。
二上山(雌岳)とうちゃこ。
雌雄岳両方登頂して1座目の二上山登頂完了。
2021年01月30日 09:22撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 9:22
二上山(雌岳)とうちゃこ。
雌雄岳両方登頂して1座目の二上山登頂完了。
こちら雌岳の方が非常に景色良く、メジャーで登山者数名が休憩中でした。
また、デカイ日時計がありました。
2021年01月30日 09:23撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/30 9:23
こちら雌岳の方が非常に景色良く、メジャーで登山者数名が休憩中でした。
また、デカイ日時計がありました。
二上山を一旦下って、竹内街道へでました。ここから本日2座目の岩橋山へ登り返しになります。
2021年01月30日 09:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 9:58
二上山を一旦下って、竹内街道へでました。ここから本日2座目の岩橋山へ登り返しになります。
大阪府に入ります。
2021年01月30日 10:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 10:02
大阪府に入ります。
ダイトレ石標(竹内峠)
2021年01月30日 10:03撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 10:03
ダイトレ石標(竹内峠)
岩橋山まであと2.9辧1時間くらいか?
その前に峠があるということは。アップダウンあるなあ。
2021年01月30日 10:10撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 10:10
岩橋山まであと2.9辧1時間くらいか?
その前に峠があるということは。アップダウンあるなあ。
ダイトレ石標(平石峠)
2021年01月30日 10:45撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 10:45
ダイトレ石標(平石峠)
おお!!
聞いてはいたが、葛城山までは木の階段が多いな。
2021年01月30日 10:46撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/30 10:46
おお!!
聞いてはいたが、葛城山までは木の階段が多いな。
ここもかなり長い階段。。
2021年01月30日 11:08撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/30 11:08
ここもかなり長い階段。。
霜柱が非常に幻想な形に成長しています。さすがに寒いです。
2021年01月30日 11:13撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 11:13
霜柱が非常に幻想な形に成長しています。さすがに寒いです。
本日2座目の岩橋山とうちゃこ。
なかなか上り階段大変だった。
2021年01月30日 11:33撮影 by  iPhone XS, Apple
1/30 11:33
本日2座目の岩橋山とうちゃこ。
なかなか上り階段大変だった。
ダイトレ石標(岩橋山)
2021年01月30日 11:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 11:57
ダイトレ石標(岩橋山)
と思っていると、岩橋山こえたあとの階段の激下りが本日のルートでは、最も長く急ですごかった。
2021年01月30日 12:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 12:20
と思っていると、岩橋山こえたあとの階段の激下りが本日のルートでは、最も長く急ですごかった。
ここまで来たが、葛城山までまだ5.1劼△襦
まだまだこれからです。
2021年01月30日 12:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 12:21
ここまで来たが、葛城山までまだ5.1劼△襦
まだまだこれからです。
あと1.8劼泙任ましたが。。。。。
2021年01月30日 13:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 13:31
あと1.8劼泙任ましたが。。。。。
またまた、階段地獄です。
2021年01月30日 13:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 13:39
またまた、階段地獄です。
ここもきつかった。乗り越えたと思ったら続くので結構大変です。
2021年01月30日 13:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 13:46
ここもきつかった。乗り越えたと思ったら続くので結構大変です。
残り少しとなった、葛城山の電波塔が見えたところで、
いやな標識?=『この先階段多い』が目に入る。
2021年01月30日 13:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 13:52
残り少しとなった、葛城山の電波塔が見えたところで、
いやな標識?=『この先階段多い』が目に入る。
きたきたあ。階段。
2021年01月30日 13:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 13:52
きたきたあ。階段。
おうおう。まだ続く。。
2021年01月30日 14:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 14:01
おうおう。まだ続く。。
もうちょういまで来ました。へとへと近し。ですが、頑張ろう!
2021年01月30日 14:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 14:06
もうちょういまで来ました。へとへと近し。ですが、頑張ろう!
息切れしながらも、絶景がでて少し気持ちやわらぎました。
2021年01月30日 14:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 14:15
息切れしながらも、絶景がでて少し気持ちやわらぎました。
ダイトレ石標(葛城山)
2021年01月30日 14:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 14:18
ダイトレ石標(葛城山)
もう少しだ。パイプオルガン見える山頂は。。。
2021年01月30日 14:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 14:19
もう少しだ。パイプオルガン見える山頂は。。。
見えたこれかあ。葛城山山頂のパイプオルガンは。
予想の半分ほどの大きさでした。赤い現役ポストが印象的です。
着いたあ。本日メイン3座目の大和葛城山とうちゃこ。
2021年01月30日 14:23撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/30 14:23
見えたこれかあ。葛城山山頂のパイプオルガンは。
予想の半分ほどの大きさでした。赤い現役ポストが印象的です。
着いたあ。本日メイン3座目の大和葛城山とうちゃこ。
頂上から東側は。南東に大台ケ原が雪化粧していました。
雪解けたら大杉谷から行くぞ!必ず。待ってろよっと小さな声で。
2021年01月30日 14:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 14:28
頂上から東側は。南東に大台ケ原が雪化粧していました。
雪解けたら大杉谷から行くぞ!必ず。待ってろよっと小さな声で。
さすがに寒い山頂です。次回ダイトレ―2のTargetの金剛山です。
2021年01月30日 14:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/30 14:33
さすがに寒い山頂です。次回ダイトレ―2のTargetの金剛山です。
霜柱の海の波がまるで踊っているかのようです。
2021年01月30日 14:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/30 14:34
霜柱の海の波がまるで踊っているかのようです。
山頂の末も西風で雪が付いていました。
2021年01月30日 14:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 14:38
山頂の末も西風で雪が付いていました。
5月には素晴らしい自生のつつじが満開になると素晴らしいらしいです。
背景は金剛山です。
2021年01月30日 14:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 14:49
5月には素晴らしい自生のつつじが満開になると素晴らしいらしいです。
背景は金剛山です。
おお。関西でもギフチョウがいるんや。嬉しい。
これまで長く住んでいた、石川県加賀地方では3月中旬くらいから尾根・稜線の日の当たる温かいところにたくさん飛び交う姿をみてきたので、とても嬉しかった。
2021年01月30日 14:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 14:54
おお。関西でもギフチョウがいるんや。嬉しい。
これまで長く住んでいた、石川県加賀地方では3月中旬くらいから尾根・稜線の日の当たる温かいところにたくさん飛び交う姿をみてきたので、とても嬉しかった。
これは、絶景。この場所はもしかしてハンググライダーかな?
2021年01月30日 14:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/30 14:57
これは、絶景。この場所はもしかしてハンググライダーかな?
葛城山から水越峠まではかなり階段の激下り多かった。
2021年01月30日 15:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 15:35
葛城山から水越峠まではかなり階段の激下り多かった。
水越峠では、この場所で、靴を洗わせていただきました。
ブラシも1個置いてありました。ありがとうございました。
2021年01月30日 15:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 15:47
水越峠では、この場所で、靴を洗わせていただきました。
ブラシも1個置いてありました。ありがとうございました。
デポした水越川公共Pにとうちゃこ。
なんとか20匐瓩頑張れました。
2021年01月30日 15:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1/30 15:58
デポした水越川公共Pにとうちゃこ。
なんとか20匐瓩頑張れました。

感想

ダイトレ3回で縦走する中で、オプションでダイトレ外れている大阪50山の寄り道も数か所兼ねながら計画をしていく第1弾を加賀登山会メンバーと2人で完登。
なかなか繰り返し木の階段が多く、久々に膝の内側に少しピリッと痛みを感じるほどのレベルで足にきた山行であった。本日も登山会のメンバーまたLineの登山会メンバーのみなさん応援含めありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1340人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら