ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 293516
全員に公開
ハイキング
比良山系

地蔵山〜蛇谷ヶ峰〜カツラ谷〜朽木てんくう温泉 新緑満喫ハイキング

2013年05月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
14.4km
登り
1,074m
下り
1,019m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

村井(9:10)→地蔵山登山口(9:30)→地蔵峠(10:30)→地蔵山(10:40-50)→横谷峠(11:10)→荒谷峠(11:25-30)→須川峠(11:35)→蛇谷ヶ峰(12:25-13:00 昼食)→カツラ谷(13:45)→朽木生き物ふれあいセンター(14:35)→朽木温泉てんくう(14:50)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:出町柳(7:45)→村井(9:00)(京都バス)

復路:朽木温泉てんくう(16:15)→朽木学校前(16:20)(無料シャトルバス)
   朽木学校前(17:00)→出町柳(18:15)(京都バス)
コース状況/
危険箇所等
地蔵峠→横谷峠→荒谷峠 道に迷いやすいです、GPSと地図が必要

カツラ谷、一部の道が荒れています、通行禁止で迂回ルートがありました
村井バス停をスタート、ここで下車した登山客は私だけでした
村井バス停をスタート、ここで下車した登山客は私だけでした
村井フィッシングセンターを通りしばらく林道を進み、地蔵山登山口から山道へ
村井フィッシングセンターを通りしばらく林道を進み、地蔵山登山口から山道へ
しっかりした山道(林道)をしばらく進みます
しっかりした山道(林道)をしばらく進みます
村井バス停から1時間30分で地蔵峠に到着
村井バス停から1時間30分で地蔵峠に到着
お地蔵様に入山のご挨拶と安全祈願!
1年ぶりの再会です。
1
お地蔵様に入山のご挨拶と安全祈願!
1年ぶりの再会です。
地蔵山の三角点で小休憩
2
地蔵山の三角点で小休憩
再び地蔵峠を通り、横谷峠へ向います
再び地蔵峠を通り、横谷峠へ向います
地蔵峠〜横谷峠は道標とテープが少なく、迷いやすいです、ここも直進は×、右方向へ進みます
地蔵峠〜横谷峠は道標とテープが少なく、迷いやすいです、ここも直進は×、右方向へ進みます
ここもルートが不明瞭です、GPSと地図で確認しながら進みます
ここもルートが不明瞭です、GPSと地図で確認しながら進みます
赤テープが見えました、ルートからははずれてないようです、ここまで1組の登山客と数十m離れた場所ですれ違いました、お互いにルートを少し外して歩いていました、それほどルートがわからなくなる区間です
赤テープが見えました、ルートからははずれてないようです、ここまで1組の登山客と数十m離れた場所ですれ違いました、お互いにルートを少し外して歩いていました、それほどルートがわからなくなる区間です
横谷峠に到着しました、1年前は武奈ヶ岳から縦走してここで断念、村井(難路)左へ行き、かなり荒れた急な斜面と谷を滑りながら下山しました
1
横谷峠に到着しました、1年前は武奈ヶ岳から縦走してここで断念、村井(難路)左へ行き、かなり荒れた急な斜面と谷を滑りながら下山しました
荒谷峠へ向います、ここから先もルートが不明瞭な箇所がありました
荒谷峠へ向います、ここから先もルートが不明瞭な箇所がありました
荒谷峠へ到着、しばらく尾根道を進みます
荒谷峠へ到着、しばらく尾根道を進みます
須川峠へ到着、畑方面への下山への分岐点です
須川峠へ到着、畑方面への下山への分岐点です
滝谷の頭へ到着
レスキューポイントがあります
1
レスキューポイントがあります
ボボフダ峠を通り
ボボフダ峠を通り
だんだんと視界が開けて来ました
だんだんと視界が開けて来ました
蛇谷ヶ峰の山頂への最後の上りです
蛇谷ヶ峰の山頂への最後の上りです
遠くに武奈ヶ岳が見えます
遠くに武奈ヶ岳が見えます
この薄淡いピンクに癒されます
2
この薄淡いピンクに癒されます
高山植物も眺めながら、ゆっくりと頂上を目指します
1
高山植物も眺めながら、ゆっくりと頂上を目指します
この花も可愛らしいです、花の名前は後で調べたいと思います
1
この花も可愛らしいです、花の名前は後で調べたいと思います
蛇谷ヶ峰へ到着
ポカポカの良い天気、気持ち良いです
1
ポカポカの良い天気、気持ち良いです
360度のパノラマです
1
360度のパノラマです
蛇谷ヶ峰から眺望
蛇谷ヶ峰から眺望
蛇谷ヶ峰から眺望
1
蛇谷ヶ峰から眺望
蛇谷ヶ峰から眺望
1
蛇谷ヶ峰から眺望
蛇谷ヶ峰から武奈ヶ岳を望む
2
蛇谷ヶ峰から武奈ヶ岳を望む
パノラマを満喫し昼食後、下山へ
パノラマを満喫し昼食後、下山へ
カツラ谷出合の分岐からカツラ谷方面へ
1
カツラ谷出合の分岐からカツラ谷方面へ
カツラ谷へ入ってきました、ここからは岩また岩をまたぎ、渡渉しながら進みます、道がなく、荒れ果てた箇所もありました
カツラ谷へ入ってきました、ここからは岩また岩をまたぎ、渡渉しながら進みます、道がなく、荒れ果てた箇所もありました
まさにマイナスイオンを浴びて、森林浴ハイキング、気持ち良い!
1
まさにマイナスイオンを浴びて、森林浴ハイキング、気持ち良い!
カツラ滝
カツラの谷の案内
カツラの谷の案内
この先は通行禁止! 荒れ果ていて危険!
1
この先は通行禁止! 荒れ果ていて危険!
迂回ルートを進みます
迂回ルートを進みます
あれ!ルート間違えたのか? 小細い踏跡が見えます、直進です!
あれ!ルート間違えたのか? 小細い踏跡が見えます、直進です!
グリーンパーク想い出の森内に入ってきました
グリーンパーク想い出の森内に入ってきました
朽木いきものふれあいの里を通り
朽木いきものふれあいの里を通り
吊橋を渡ります
吊橋から、先ほど登った蛇谷ヶ峰が見えます
1
吊橋から、先ほど登った蛇谷ヶ峰が見えます
朽木温泉てんくうへ到着、ゴールです。
ここで温泉にゆっくり入り、シャトルバスで朽木学校前へ
朽木温泉てんくうへ到着、ゴールです。
ここで温泉にゆっくり入り、シャトルバスで朽木学校前へ

感想

G/W後半の最終日、やっと自由な1日が出来たので、再び比良山系へ向いました、以前から登頂したかった蛇谷ヶ峰、山頂からのパノラマを見たいと思い、始発を乗り継ぎ、再び出町柳駅へ、G/Wで最終日の為なのか、朽木方面への恒例の長蛇のバス待ちも、ピークの1/3短くなっていましたが、団体登山客の後尾となり、バス乗務員から今日は臨時バスが出ないです!とのアナウンスで、また1時間ちょっとの立ち揺れの長旅が始まるな!とテンションも下がっていたら、臨時便を出しますとのアナウンス、初めて出町柳から座ることが出来ました。 京都バスさんに感謝!私の気持ちが伝わったよ!

坊村まで臨時便のバスでお世話になり、ほとんどの客が下車、ここで臨時便の運行を取り止め、坊村からは、先頭してきた定期便に乗り移り、村井で下車、降りたのは私1人でした。

村井バス停から民家の間を通り抜けて、村井フィッシングセンターを通り、林道をしばらく上り、地蔵山登山口から地蔵峠へ、道もしっかりしていて、山道というより林道でした、地蔵峠のお地蔵様にご挨拶をして、地蔵山の三角点で小休憩して、横谷峠へ向かいました、ここから道が判らなくなる迷い箇所がいくつもあり、テープとGPSを頼りに進みましたが、それでも、少しルートを外して横谷峠へ到着、
横谷峠から荒谷峠の間も不明瞭な箇所がありました、この間のルートはテープと道標が欲しいものです。 

須川峠、滝谷ノ頭と尾根道を順調に進み、だんだんと視界が広がり、最後の上りを進むと蛇谷ヶ峰へ、予定通り12時過ぎに山頂へ、天気が良すぎたのか、山頂から視界は少しもやがありましたが、予想通りの最高のパノラマを味わう事が出来ました。 山頂で40分ほどの昼食、休憩をして、カツラ谷へ、カツラ谷では岩場をまたいだり、渡渉する箇所、荒れ果てた箇所、迂回する箇所等もありましがたが、マイナスイオンを満喫する事ができました。

グリーンパーク想い出の森内を少し歩き、吊橋を渡り、今回のゴールの朽木温泉てんくうに15時前に到着、温泉は露天風呂が小さいのが残念でしたが、温泉施設は広くゆっくりと過ごす事が出来ました。 入浴後、朽木学校前行きの無料シャトルバスに乗り、朽木学校前で40分ほどのバス待ち、バス停横のコンビニでビールを購入して風呂上りの一杯、17時発の出町柳行きに乗車、居眠りしながら帰阪の途につきました。 

蛇谷ヶ峰からの雄大なパノラマとカラス谷のマイナスイオン、最後にてんくう温泉でのんびり、満喫したG/W最終日となりました。  


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2025人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら