記録ID: 293752
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
関東遠征 スーパー奥多摩トレイル ハセツネコースに日本百名山の雲取山を添えて♪ ホントに行けんのか!?
2013年05月03日(金) ~
2013年05月04日(土)
mimiyan
その他1人
- GPS
- 34:59
- 距離
- 74.3km
- 登り
- 5,307m
- 下り
- 5,263m
コースタイム
7:40 武蔵五日市駅
8:25 琴平神社・金比羅山
9:45 日の出山
10:12 御岳神社
11:39 奥多摩駅
13:54 六ッ石山
14:50 水根山
15:12 鷹ノ巣山
15:24 鷹ノ巣山避難小屋
16:16 七ッ石山
16:52 五十人平ヘリポート・奥多摩小屋
17:16 小雲取山
17:32 雲取山
17:50 雲取山荘
〜宿泊
4:12 雲取山荘発
4:35 雲取山
〜ご来光・/富士山/南アルプスの眺望を堪能〜
6:09 ブナ坂
7:27 鴨沢バス停
10:10 三頭山
11:12 槇寄山
12:06 丸山
12:31 土俵山
13:15 浅間峠
13:47 熊倉山
14:02 軍刀利神社
14:10 三国山
14:14 生藤山
14:31 連句山
15:17 陣馬山和田峠の茶屋
15:40 陣馬山
16:43 陣馬の湯「陣渓園」
18:39 藤野駅
8:25 琴平神社・金比羅山
9:45 日の出山
10:12 御岳神社
11:39 奥多摩駅
13:54 六ッ石山
14:50 水根山
15:12 鷹ノ巣山
15:24 鷹ノ巣山避難小屋
16:16 七ッ石山
16:52 五十人平ヘリポート・奥多摩小屋
17:16 小雲取山
17:32 雲取山
17:50 雲取山荘
〜宿泊
4:12 雲取山荘発
4:35 雲取山
〜ご来光・/富士山/南アルプスの眺望を堪能〜
6:09 ブナ坂
7:27 鴨沢バス停
10:10 三頭山
11:12 槇寄山
12:06 丸山
12:31 土俵山
13:15 浅間峠
13:47 熊倉山
14:02 軍刀利神社
14:10 三国山
14:14 生藤山
14:31 連句山
15:17 陣馬山和田峠の茶屋
15:40 陣馬山
16:43 陣馬の湯「陣渓園」
18:39 藤野駅
天候 | 初日 晴れ〜曇りところにより雨又は雪 2日目 晴れ〜曇りところにより雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
5/3 6:15 八王子駅到着(予定より15分遅れ) JR五日市線 7:40 武蔵五日市駅(当初の予定より40分遅れ) |
コース状況/ 危険箇所等 |
当初の予定ではハセツネコースを走ろうという事で、一ヵ月前に夜行バスを予約。 2週間前になり、宿の確保をと思い予定していた「数馬の湯」「蛇の湯」「三頭山荘」に連絡するも、いずれももはや満室状態。 別ルートを考えていて、相方のくらまてんぐさんが提案してきたのが、このハセツネを更にグレードアップして、百名山の雲取山を加えたこのルートでした。 4年前の丹沢山系全山縦走(秦野の弘法山公園〜山中湖)以来の久々の関東への遠征。 全体的によく整備がされていて、標識もしっかりと設置されていて、この山域が初めてだった僕らが全く迷うことなくスムーズに行動出来たのは、道が明瞭なのと、整備が行き届いているからでしょう。 そしてGWということもあり、沢山のハイカーの方がいたのが大きいですね。 実際このコースを走ってみて感じた事は、高い山が多いけど、始めにグッと登ってしまうとあとはある程度稜線で繋がっていて、大きなアップダウンがそれほどなく我々トレイルランナーにとってはすごくいいフィールドであると感じました。 関西にはこのような山はあまり見られないので、正直近場にこんないいとこがあるのは凄く羨ましい限りです。 そして富士山や遠くアルプスを見ながらの贅沢なトレイル。 登山やトレイルランナーの数が明らかに東高西低なのはその土台があるからでしょうね。 ●道 今回キツイと思った急登は石尾根のあたり。ただ危険という事はないです。 ムロクボ尾根の「ツネの泣き坂」は危ないと感じました。 生藤山もレースが行われるには少し危険なのでは?と思いました。 ●水 軽い身での縦走の場合、どこで水や食料が確保できるかがポイントとなるので、事前にしっかり押さえておかないと場所によって苦労しますね。 ●温泉 当初の予定では武蔵五日市へ再び下りるつもりだったのすが、熊倉山の時点で体力・補給食・時間という点で総合的にみて「ムリ」と判断。 陣馬山で補給そのまま下山へという決断をしたので、陣馬の湯へ 陣馬温泉は4つ位の旅館があったと思います。いずれも日帰り入浴は出来そうでしたよ。 ちなみに僕たちは「陣渓園」さんという所へ行きました。 陣馬温泉から藤野駅へは徒歩で50分位だったかな・・。 |
写真
感想
当初の予定を変更して、今回のこの更にハードなコースをチョイスしたが、結果的に凄くいい山行きでした。
再び武蔵五日市駅の門はくぐれませんでしたが、大阪に帰らないといけないと、次の日の仕事に穴をあけてしまうという事もあって、熊倉山での判断は賢明だったと思います。
陣馬の馬も見れたし、おまけに温泉付きという嬉しい結果に、むしろこっちルートがどう考えても良かったと思います。
久々の関東遠征でしたが、大満足の結果に相方と二人是非また行こうと帰路大阪に着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1776人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する