ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 293771
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【残雪期初心者にピッタリ♪槍穂高の展望台】蝶ヶ岳

2013年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:56
距離
12.5km
登り
1,485m
下り
1,477m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
2:29
合計
8:47
6:26
6:26
22
6:48
6:55
53
7:48
8:15
115
10:10
10:10
5
10:15
10:19
9
10:28
10:30
11
10:41
12:11
3
12:14
12:14
74
13:28
13:38
38
14:16
14:22
16
14:38
14:38
14
14:55
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股駐車場はGWの真ん中でしたがかなり余裕がありました
コース状況/
危険箇所等
三股登山口で登山届はマスト、おじさんが一人一人チェックします
まめうち平から上は夏道ではなく、直登ルートとなります
アイゼン、ピッケルあった方がいいですね

下山後の温泉はやっぱり「ほりでーゆ〜四季の郷」大人500円で幸せ―な気分になれます
http://www.holiday-you.co.jp/
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三股駐車場からこのブルースカイ
テンションあがります
2013年05月05日 23:56撮影 by  NEX-6, SONY
5/5 23:56
三股駐車場からこのブルースカイ
テンションあがります
今日は蝶ヶ岳ピストン
槍穂高の展望を楽しみにいざ出発
2013年05月05日 23:57撮影 by  NEX-6, SONY
5/5 23:57
今日は蝶ヶ岳ピストン
槍穂高の展望を楽しみにいざ出発
これがゴジラみたいな木か
2年前には気づかなかった
2013年05月05日 23:58撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/5 23:58
これがゴジラみたいな木か
2年前には気づかなかった
白銀の山が見えてきた
いやがうえにもテンション↑
2013年05月05日 23:58撮影 by  NEX-6, SONY
5/5 23:58
白銀の山が見えてきた
いやがうえにもテンション↑
まめうち平からは残雪が
ここからアイゼン装着しました
2013年05月05日 23:58撮影 by  NEX-6, SONY
5/5 23:58
まめうち平からは残雪が
ここからアイゼン装着しました
こんな感じで残雪の中を歩きます
2013年05月05日 23:59撮影 by  NEX-6, SONY
5/5 23:59
こんな感じで残雪の中を歩きます
蝶沢に出たところで谷が開けます
2013年05月05日 23:59撮影 by  NEX-6, SONY
5/5 23:59
蝶沢に出たところで谷が開けます
谷に目をやると常念がドカンと
存在感のあるお山
2013年05月06日 00:00撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/6 0:00
谷に目をやると常念がドカンと
存在感のあるお山
トレースが深くなっているので歩きにくい(> <)
2013年05月06日 00:00撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 0:00
トレースが深くなっているので歩きにくい(> <)
最後の直登
きっつー
2013年05月06日 00:00撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 0:00
最後の直登
きっつー
と思ったらまだあった〜
ここを上がれば
2013年05月06日 00:00撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/6 0:00
と思ったらまだあった〜
ここを上がれば
どっかーん
この大展望
これが見たくて来たようなもんです
2013年05月06日 00:01撮影 by  NEX-6, SONY
10
5/6 0:01
どっかーん
この大展望
これが見たくて来たようなもんです
そして常念、大天井まですかっと
2013年05月06日 00:00撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 0:00
そして常念、大天井まですかっと
この稜線上のテン場
2013年05月06日 00:00撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 0:00
この稜線上のテン場
もう最高のロケーションじゃないですか
2013年05月06日 00:00撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/6 0:00
もう最高のロケーションじゃないですか
槍方面もさえぎるものなし

GWってこんなに雪あるんですね
あっちは厳しいんでしょうね
2013年05月06日 00:01撮影 by  NEX-6, SONY
5
5/6 0:01
槍方面もさえぎるものなし

GWってこんなに雪あるんですね
あっちは厳しいんでしょうね
槍沢は下から上まで真っ白け
2013年05月06日 00:01撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/6 0:01
槍沢は下から上まで真っ白け
西穂から焼岳方向

今年は雪が多いと聞いてますが
2013年05月06日 00:01撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/6 0:01
西穂から焼岳方向

今年は雪が多いと聞いてますが
蝶ヶ岳周辺はこの通り雪がついてません
2013年05月06日 00:01撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 0:01
蝶ヶ岳周辺はこの通り雪がついてません
このしびれる風景
いつまでも見ていたい

でも寒い (^^;
2013年05月06日 00:02撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 0:02
このしびれる風景
いつまでも見ていたい

でも寒い (^^;
広角24mmでこんな感じ
槍穂高3000m峰オールスター
2013年05月06日 00:02撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/6 0:02
広角24mmでこんな感じ
槍穂高3000m峰オールスター
大キレット
北穂沢のトレースがこっちからも確認できますけど
あの急角度すげー
2013年05月06日 00:02撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 0:02
大キレット
北穂沢のトレースがこっちからも確認できますけど
あの急角度すげー
デジカメ持ってないcoral_reefは携帯で。
それでもこんだけ撮れます。@Xperia AX
by coral_reef
2013年05月05日 10:37撮影 by  SO-01E, Sony
3
5/5 10:37
デジカメ持ってないcoral_reefは携帯で。
それでもこんだけ撮れます。@Xperia AX
by coral_reef
そしてランチはパスタ

ママーから出てる
「フライパンひとつで作るナポリタン」

ゆで汁の残りが出ないすぐれもの
2013年05月06日 00:03撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/6 0:03
そしてランチはパスタ

ママーから出てる
「フライパンひとつで作るナポリタン」

ゆで汁の残りが出ないすぐれもの
メスティンにジャストサイズでうれしい

こんな感じで野菜もオン
2013年05月06日 00:03撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/6 0:03
メスティンにジャストサイズでうれしい

こんな感じで野菜もオン
粉末ソースも加えてゆでること5分
.....

2013年05月06日 00:03撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 0:03
粉末ソースも加えてゆでること5分
.....

瞑想の丘からの槍ヶ岳
キレイや
....

??パスタどうなった?
実は水の分量間違えたのか、とんでもないものができてしまい....写真撮るの忘れました
(;ω;)
てか、お見せできないようなものが....
味はまずくなかったと思います(´・ω・`)
2013年05月06日 00:04撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/6 0:04
瞑想の丘からの槍ヶ岳
キレイや
....

??パスタどうなった?
実は水の分量間違えたのか、とんでもないものができてしまい....写真撮るの忘れました
(;ω;)
てか、お見せできないようなものが....
味はまずくなかったと思います(´・ω・`)
気を取り直して
瞑想の丘から穂高連峰

パスタのことは忘れよう
2013年05月06日 00:04撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 0:04
気を取り直して
瞑想の丘から穂高連峰

パスタのことは忘れよう
coral_reefは手堅く定番のカップ麺。
こんな寒い中では、あたたかい汁物が美味しい!
2013年05月05日 11:01撮影 by  SO-01E, Sony
1
5/5 11:01
coral_reefは手堅く定番のカップ麺。
こんな寒い中では、あたたかい汁物が美味しい!
この日は風も穏やか
2013年05月06日 00:04撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 0:04
この日は風も穏やか
テント場の分譲地
穂高ビューの一等地
早い者勝ちだよ
2013年05月06日 00:04撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/6 0:04
テント場の分譲地
穂高ビューの一等地
早い者勝ちだよ
さって帰るとしますか
安曇野が一望できる
2013年05月06日 00:04撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/6 0:04
さって帰るとしますか
安曇野が一望できる
降りはトレースがボコボコ
2013年05月06日 00:04撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/6 0:04
降りはトレースがボコボコ
常念岳、来年の残雪期はそっちに行こう
2013年05月06日 00:04撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/6 0:04
常念岳、来年の残雪期はそっちに行こう
蝶沢のトラバース
滑落注意
2013年05月06日 00:05撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/6 0:05
蝶沢のトラバース
滑落注意
上を見上げれば雪崩に注意
2013年05月06日 00:05撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 0:05
上を見上げれば雪崩に注意
まめうち平までくれば斜度もなく安心
2013年05月06日 00:05撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 0:05
まめうち平までくれば斜度もなく安心
ずっと常念岳が見えてました
2013年05月06日 00:05撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/6 0:05
ずっと常念岳が見えてました
なかなか雰囲気のいいカラマツ林
2013年05月06日 00:06撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/6 0:06
なかなか雰囲気のいいカラマツ林
やっぱりお前はゴジラだな
2013年05月06日 00:06撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/6 0:06
やっぱりお前はゴジラだな
キクザキイチゲ
これは白色
2013年05月06日 00:06撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 0:06
キクザキイチゲ
これは白色
これはキクザキイチゲの青色
2013年05月06日 00:06撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 0:06
これはキクザキイチゲの青色
烏川渓谷の源流域
いかにもイワナ釣れそうな渓相
2013年05月06日 00:06撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 0:06
烏川渓谷の源流域
いかにもイワナ釣れそうな渓相
はい無事帰ってきました
三股登山口
2013年05月06日 00:07撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 0:07
はい無事帰ってきました
三股登山口
三股登山口で戯れていた蝶
名前はわかりません
(´・ω・`)

p.s.
クジャクチョウという名前です
mikikopapaさんが教えてくれました
2013年05月06日 18:17撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/6 18:17
三股登山口で戯れていた蝶
名前はわかりません
(´・ω・`)

p.s.
クジャクチョウという名前です
mikikopapaさんが教えてくれました
今日は一日中いいお天気でした
2013年05月06日 20:55撮影 by  NEX-6, SONY
5/6 20:55
今日は一日中いいお天気でした
シメは「ほりでーゆ〜四季の郷」
常念岳が露天風呂からもよく見えます
2013年05月05日 23:53撮影 by  NEX-6, SONY
5/5 23:53
シメは「ほりでーゆ〜四季の郷」
常念岳が露天風呂からもよく見えます
ホントの〆は富山ブラックの名店
"ぼんてん"の名代"ぼんラーメン"
チャーシューがトロトロの絶品
2013年05月05日 20:12撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/5 20:12
ホントの〆は富山ブラックの名店
"ぼんてん"の名代"ぼんラーメン"
チャーシューがトロトロの絶品

感想

GWは寒波が到来して、あっちこっち積雪がすごかったようです

前半は笈ヶ岳に登ったので後半は北アルプスに行きたい

でも心配なのは積雪、残雪期含め雪のある時期は登山経験が乏しくて、槍だ穂高だってのはとても無理

こんな私でも、槍だ穂高だって喜ぶには、登らずに眺めればいい

ということで槍穂高の展望台ってキャッチフレーズがぴったりの蝶ヶ岳

登山口到着が午前5時半くらい、日帰り組の行動開始としては少し遅かったけど、ぼちぼち準備して6時には登山スタート

登山口には遭対協の方でしょうか、登山届の提出を一人一人チェックされてました
蝶ヶ岳登山経験は?残雪期の登山は?ピッケルアイゼンの携行は?

といった感じ、今年は事故があちこちで発生しているので厳しいんでしょうね

まめうち平までは夏道、雪が少しついてますがアイゼンいるほどではありませんでした。まめうち平からは登山道が雪に覆われますし、直登/トラバースルートになるので、ここからアイゼン装着しました

傾斜の急な直登は高度を一気に稼げるのですが、なんとも辛い。ただ、天気もよかったので常念岳の展望がよく、立ち止まっては写真撮ってました

降ってくる人に上の様子訊ねると、今日は槍穂高の展望がものすごいことになってると、風も穏やかでいいですよとのこと

これ以上のモチベーションはありません。雲が湧きだす前にはやく稜線にいかないと

あえぐように登りつづけ稜線に飛び出ると、それこそどかーんと目の前に穂高連峰が
これこれ、これ見たくてこの山を選んだんですよ、あー最高、しかもこのピーカンの天気
蝶ヶ岳には以前に二度登りましたが今回がベストビュー、残雪期ではないような真っ白の槍穂高を見れるとは思いませんでした

あれだけ雪のある穂高に登れるとは思いませんが、それをこちらから見れただけでも価値があります

メシ食ったり写真撮ったりで1時間以上山頂で遊びましたかね、風が無いとはいえこの時期の稜線ですから、動いていないととにかく寒い

もっといたかったのですが、頭の中は下山後の温泉に切り替わってしまいました
下山時のモチベは温泉ww
そればっか考えて降ったら2時間40分で到着、速攻で「ほりでーゆ〜四季の郷」へ直行、ゆっくり汗流しました

残雪期の登山は夏山と違った楽しさがありますよね、でも危険度や必要とされる装備は全然違うので、難しい山は無理ですが、なるべく危険の少ない山を選んで登りたいですね

GWの残雪登山を楽しもう!第2弾。
今回は山友のsakura0725さんと、蝶ヶ岳へ。

目的は、てっぺんからの槍穂大展望。
昨年夏に蝶からの景色を見て大感動。
残雪の白い槍穂の時も見てみたい!

しかし、それには天気が重要。
お互い空いている5/5は良さそうだぞ?

上高地から長塀尾根を登るルートも考えたが、バスの時間に縛られるのと、徳沢までの長いアプローチが嫌だったので、三俣からに決定。
私は初めてのルートなんですがね。
安房トンネルを抜けた頃に夜が空け、空はドピーカン!
こりゃテンションが上がる上がる。

駐車場はさぞや混んでることだろうと思いきや、6時ちょい前に着いた頃は半分くらい。
ちょっと拍子抜け。
6時ちょいに登山開始。
途中、やや残雪はあったものの、アイゼンはつけず。
しかし、まめうち平からはしっかりアイゼン装着。
朝の早い時間だったので、雪も硬く凍ってる。

途中、夏道を完全に無視してると思われる、ド直登のルート。
いやぁ、これはキツい。
もう汗だく。

稜線が近づき、お!もうそこで終わりだ!と思ったら、まだまだ先は長く騙されたぁ!と思う事数回。
ようやく稜線にたどり着くやいなや、目の前にはドカーンと大絶景!!!
いやもうね、これを見たさに登ったのだよ。
登りの疲れなんて吹っ飛ぶよ。
思わず声が出ちゃうくらい。
って、登って来た人みんな声あげてましたけど(笑)
そりゃ、出ちゃうよねぇ。

しかし、天気はいいが寒いのなんの。
昼食のカップ麺がたまらなく美味かった!

前回の立山同様、名残惜しみつつも下山開始。
降りてからも稜線は雲一つなく晴れている。
常念岳なんか、ピカピカに輝いてた。
こんな日もあるんだねぇ。
今日昇った人はみんな運がいいんだな。

帰りに入ったほりでー湯は最高に気持ちよかった。
露天風呂から常念岳も見えるし!
いやぁ、登山後の温泉ってたまらんよねぇ。

てことで、今シーズン開幕2連勝の快晴の登山。
楽しかったぁ!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2346人

コメント

チョウの名前
クジャクチョウです。昨年夏、パートナーが蝶ガ岳で目にしたそうです。私は、見られなかった。くやしかった。
2013/5/6 22:23
ありがとうございます
mikikopapaさん

ありがとうございます、どうやって調べればいいかわからなくて思案投げ首してたんです

クジャクチョウですか、勉強になります

蝶は写真に撮ろうとすると逃げるのでシャッターチャンスが難しかったです
2013/5/6 22:54
今年も2人のコラボですね・・
sakuraさん、coral reefさん シーズンオープンですね!
お二人の山行が昨年同様にお目にかかれるのは、残雪期になったって季節感があります

蝶は日帰りで行けるんですね
遠距離なので、元々日帰りって感覚が乏しいんです・・・

また今年も楽しみにレポ拝見させて頂きます
2013/5/8 16:26
北穂沢はこちからでも厳しかった
BMさん

北穂沢、あれこっち(蝶ヶ岳)からみててもすごい角度でしたよ

真っ白に積雪しててそれはきれいでしたけど、現場で滑落目の当たりにしたらビビリます

今年はどっかご一緒したいですね〜、あ!24時間耐久はダメですよ(笑
2013/5/8 17:12
この季節の北穂は無理です。。
ButaModernさん、こんにちは!

うちらの二人の山行で季節を感じて?くださるなんて嬉しい限り(笑)

北穂沢、この日はたくさんの方が登っておられるのを双眼鏡で見てましたが。。。
あれは私には無理です。
ちょっとでもこの時期の北穂に憧れた自分がおこがましい。
もちろん、ザイテンも無理。
蝶からの展望でお腹いっぱいにしておきます!
2013/5/9 1:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら