ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2938788
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

明神平に霧氷がない‼️ どうする❓ 笹ヶ峰・千石山・薊岳 苦行の尾根歩き

2021年02月20日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:24
距離
14.7km
登り
1,276m
下り
1,261m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:11
休憩
1:11
合計
9:22
距離 14.7km 登り 1,276m 下り 1,274m
7:25
7:30
82
8:52
8:53
21
9:14
9:18
11
9:29
9:30
44
10:14
16
10:30
10:31
27
10:58
11:44
24
12:08
12:09
13
12:22
43
13:05
13:06
10
13:16
13:17
6
13:23
50
14:13
14:14
32
14:46
14:55
22
15:17
65
天候 快晴☀️
気温
出発時2℃
山頂付近5℃
下山時 7℃
風🌪
上りの谷筋 薊岳から下り林の中は
ほぼ無風
明神岳から千石山への尾根道は
10m以上の強風
立っているのもままならない
気温以上に体感温度は低く感じる
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大又林道明神平登山口駐車場
7時頃到着時 20台ぐらい
半分は崩落使用不可
集落を過ぎたあたりから 路面に雪、凍結注意
コース状況/
危険箇所等
◾️駐車場から雪が敷いているので
出発時にアイゼン装着
◾️明神岳まではトレースもあり
特に問題ない
◾️明神岳から先、千石山までの尾根筋は
強風で積雪なし
◾️林の中へ入るとドカ雪
◾️当然 こんなところへ来る人はいないので
ノー トレース ラッセル必須
◾️尾根とラッセルが交互に
ワカン を付けたり 外したりの繰り返し
◾️笹ヶ峰から千石山までの尾根筋には
蟻の門渡りのような切り立った痩せ尾根
がある
◾️風も強く 東側斜面に中途半端な
積雪もあり慎重に通過
◾️薊岳の尾根から駐車場のルートは
以前に 比べ テープが増えたような
気がする
その他周辺情報 ♨️やはた温泉 大宇陀あきののゆ などが
あるが下山が遅くなり 明日は早朝から
仕事なので今日はスルー
快晴
出発!!
駐車場から雪あり
2021年02月20日 07:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 7:00
快晴
出発!!
駐車場から雪あり
帰りはこの滝の横の鉄ばしごから帰ってくる予定
2021年02月20日 07:05撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 7:05
帰りはこの滝の横の鉄ばしごから帰ってくる予定
登山口
登山ポスト通過
コンパスで提出済み
2021年02月20日 07:13撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/20 7:13
登山口
登山ポスト通過
コンパスで提出済み
造形美
2021年02月20日 07:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/20 7:17
造形美
振り返ると山肌が焼けてきた
2021年02月20日 07:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/20 7:25
振り返ると山肌が焼けてきた
雪を纏い天にそびえるシンボルツリー
2021年02月20日 07:33撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 7:33
雪を纏い天にそびえるシンボルツリー
最初の徒渉箇所
2021年02月20日 07:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/20 7:36
最初の徒渉箇所
「僕の首の下を通ってネ」
男の子だったんだ?
2021年02月20日 07:46撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/20 7:46
「僕の首の下を通ってネ」
男の子だったんだ?
氷の暖簾
2021年02月20日 07:57撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/20 7:57
氷の暖簾
明神滝を遠くから
2021年02月20日 08:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/20 8:02
明神滝を遠くから
南側斜面には薊岳の稜線もほんのり焼けている
2021年02月20日 08:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 8:12
南側斜面には薊岳の稜線もほんのり焼けている
水場に到着
2021年02月20日 08:33撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/20 8:33
水場に到着
落ちた水が氷柱となっている
2021年02月20日 08:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/20 8:35
落ちた水が氷柱となっている
雪化粧の大木
2021年02月20日 08:33撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/20 8:33
雪化粧の大木
そろそろ明神平
朝陽を浴びる霧氷ロード?
2021年02月20日 08:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/20 8:37
そろそろ明神平
朝陽を浴びる霧氷ロード?
光と雪像のフォトジェニック?
2021年02月20日 08:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/20 8:37
光と雪像のフォトジェニック?
振り返り赤ゾレ方面を見る
ウ!?
白くない 黒い山肌
いやな予感
2021年02月20日 08:43撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 8:43
振り返り赤ゾレ方面を見る
ウ!?
白くない 黒い山肌
いやな予感
明神平 あしび山荘 到着
2021年02月20日 08:45撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/20 8:45
明神平 あしび山荘 到着
素晴らしい 白銀の世界?
がない
2021年02月20日 08:45撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 8:45
素晴らしい 白銀の世界?
がない
前山も
2021年02月20日 08:46撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/20 8:46
前山も
そして 国見山方面も
2021年02月20日 08:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 8:54
そして 国見山方面も
さて どうしよう?
オヤジがひとりでヒップソリも似合わないので
笹ヶ峰へ行くことにしよう
2021年02月20日 09:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 9:01
さて どうしよう?
オヤジがひとりでヒップソリも似合わないので
笹ヶ峰へ行くことにしよう
明神岳へ
ここまでは トレースもあり
途中 テン泊されている方もおられる
2021年02月20日 09:29撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 9:29
明神岳へ
ここまでは トレースもあり
途中 テン泊されている方もおられる
ここの斜面を左に降りると桧塚方面
笹ヶ峰へは尾根を直進
2021年02月20日 09:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 9:31
ここの斜面を左に降りると桧塚方面
笹ヶ峰へは尾根を直進
木々がなくなり 尾根筋を下ります
2021年02月20日 09:38撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/20 9:38
木々がなくなり 尾根筋を下ります
西側に薊岳がきれいに見える
2021年02月20日 09:38撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/20 9:38
西側に薊岳がきれいに見える
このあたりは強風で雪はほとんどない
2021年02月20日 12:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/20 12:47
このあたりは強風で雪はほとんどない
北東方向に三峰山か⁉️
2021年02月20日 12:45撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/20 12:45
北東方向に三峰山か⁉️
小ピークを過ぎるとブナの森の中へ
雪が深くトレースもなく
一人でラッセル💦
2021年02月20日 12:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/20 12:36
小ピークを過ぎるとブナの森の中へ
雪が深くトレースもなく
一人でラッセル💦
悪戦苦闘しながら 笹ヶ峰に到着
標高 137m
まだ 10時過ぎ 千石山まで行こう!
2021年02月20日 10:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 10:14
悪戦苦闘しながら 笹ヶ峰に到着
標高 137m
まだ 10時過ぎ 千石山まで行こう!
瀬戸越の鞍部を通過
さらに 雪深くなっていく
明神岳のピークを過ぎてから
親子か複数の鹿の足跡が
千石山の先まで続いていた
岩稜地帯は非常に助かる
2021年02月20日 10:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/20 10:30
瀬戸越の鞍部を通過
さらに 雪深くなっていく
明神岳のピークを過ぎてから
親子か複数の鹿の足跡が
千石山の先まで続いていた
岩稜地帯は非常に助かる
痩せ尾根
右側は強風で雪もなく崖になっている
左側も急斜面で 積雪があり
落ち葉に乗ると滑り谷底まで落ちてしまう
2021年02月20日 10:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 10:34
痩せ尾根
右側は強風で雪もなく崖になっている
左側も急斜面で 積雪があり
落ち葉に乗ると滑り谷底まで落ちてしまう
多少樹木があるので一安心か
2021年02月20日 12:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 12:02
多少樹木があるので一安心か
視界が開け 斜面がきつくなってきた
2021年02月20日 10:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/20 10:51
視界が開け 斜面がきつくなってきた
振り返ると 明神岳からここまでの稜線がはっきり確認できる
よく来たね
2021年02月20日 10:55撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/20 10:55
振り返ると 明神岳からここまでの稜線がはっきり確認できる
よく来たね
最後の急登
後ひと頑張り
2021年02月20日 11:44撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/20 11:44
最後の急登
後ひと頑張り
千石山山頂 1380.5m 
標識は見当たりません
山頂も強風だが
腹が減ったのでここでランチタイム
2021年02月20日 10:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/20 10:59
千石山山頂 1380.5m 
標識は見当たりません
山頂も強風だが
腹が減ったのでここでランチタイム
では、来た道を戻りましょう
遠くに薊岳 あそこまで戻るのか!!
2021年02月20日 11:45撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/20 11:45
では、来た道を戻りましょう
遠くに薊岳 あそこまで戻るのか!!
千石山から1時間半
ようやく明神平まで戻ってきた
人影まばら
朝とは違う静けさが漂っている
2021年02月20日 13:19撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/20 13:19
千石山から1時間半
ようやく明神平まで戻ってきた
人影まばら
朝とは違う静けさが漂っている
もうひと頑張り
前山から薊岳へ
大普賢岳のシルエットがきれい
2021年02月20日 13:50撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/20 13:50
もうひと頑張り
前山から薊岳へ
大普賢岳のシルエットがきれい
先程までいた 笹ヶ峰、千石山も見える
2021年02月20日 14:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/20 14:25
先程までいた 笹ヶ峰、千石山も見える
北側に明神平あしび山荘も
2021年02月20日 14:43撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/20 14:43
北側に明神平あしび山荘も
イヤー 疲れた
薊岳に到着
標高 1406m
2021年02月20日 14:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/20 14:48
イヤー 疲れた
薊岳に到着
標高 1406m
いつの間にか陽がだいぶ傾いてきた
2021年02月20日 14:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/20 14:52
いつの間にか陽がだいぶ傾いてきた
 静寂に浸る台高山脈の深い峰々
2021年02月20日 14:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/20 14:48
 静寂に浸る台高山脈の深い峰々
今日は 春の兆しが見つかるか
探しながら歩いていたが
最後に シャクナゲの蕾がふっくらと膨らんでいるのを発見
2021年02月20日 14:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 14:51
今日は 春の兆しが見つかるか
探しながら歩いていたが
最後に シャクナゲの蕾がふっくらと膨らんでいるのを発見
こちらにも 新芽が膨らんでいる
なんの木でしたっけ?
2021年02月20日 14:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 14:52
こちらにも 新芽が膨らんでいる
なんの木でしたっけ?
西日に染まる 赤ゾレ山を見ながら下山
2021年02月20日 14:55撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 14:55
西日に染まる 赤ゾレ山を見ながら下山
地獄の薊下り
2021年02月20日 15:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 15:25
地獄の薊下り
登りも辛いけど 下りも急だね
以前に比べ テープがたくさん付いているように
これなら 迷うことはない
2021年02月20日 15:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/20 15:36
登りも辛いけど 下りも急だね
以前に比べ テープがたくさん付いているように
これなら 迷うことはない
ようやく 下山
2021年02月20日 16:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/20 16:17
ようやく 下山
今日は長距離、ラッセル、痩せ尾根 
苦行の連続だったが
無事下山
閑散としている駐車場
夕日に染まる明神平
2021年02月20日 16:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/20 16:24
今日は長距離、ラッセル、痩せ尾根 
苦行の連続だったが
無事下山
閑散としている駐車場
夕日に染まる明神平

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック サブザック 輪カンジキ アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

◾️前日までミニ寒波が襲来
◾️霧氷を期待して今シーズン初めての明神平へ
◾️天候もよく 出発時点で しっかり雪もあり
明神平は 霧氷満開間違いなし
◾️ワクワク感 満載で出発
◾️ところが 水場を過ぎ周辺の山肌を見ても
いつものように白くない ウム⁉️
◾️最後の坂に霧氷のトンネルもない
◾️明神平は快晴☀️ 積雪はあるも☃️
霧氷はまったくなし‼️
◾️こんなことあり⁉️ ガッカリ
◾️まだまだ 気象の知識が 乏しいか
前日まで気温はかなり低かったが
湿度も低く 風も強かったので
霧氷ができにくい状況だったのかも
知れません
◾️さてさて どうする❓ 折角来たのに
「そうだ 笹ヶ峰へ行こう‼️」
◾️明神岳から笹ヶ峰へ
折角なので千石山まで足を伸ばし
折り返す
◾️再び明神平まで戻り 薊岳を目指すことに
◾️千石山まで足を伸ばしたのが間違い
◾️疲労困ぱい 9時間 15km 深いラッセル
私には 荷が重過ぎた🏃‍♀️💦


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら