ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2953025
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

悔し涙の硫黄岳😭

2021年02月23日(火) ~ 2021年02月24日(水)
 - 拍手
GPS
08:35
距離
12.9km
登り
1,195m
下り
1,187m

コースタイム

1日目
山行
1:59
休憩
0:08
合計
2:07
8:47
5
8:52
8:55
47
9:42
9:42
63
10:45
10:50
4
10:54
赤岳鉱泉テント場
2日目
山行
6:04
休憩
2:27
合計
8:31
5:24
119
7:23
7:27
24
7:51
8:30
25
8:55
8:55
93
10:28
12:12
0
12:12
12:12
93
13:45
13:45
10
13:55
天候 初日 曇りから快晴へ☀️
二日目 快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口〜赤岳山荘🅿️への車の乗り入れ
4駆+冬用タイヤ+金属製チェーンとのお達しが赤岳鉱泉より出ています。絶対厳守だと思います。
ツルツルの凍結箇所多数。さらに低い車高だと底が擦るようなスタックして深くえぐれている箇所や、深いわだちも多数。
なので、滑って登山者に当たらないためにも、底が擦って立ち往生しないためにも、金属製チェーン必携。
雪のないところは、雪のあるとこよりもでこぼこが激しい悪路。
しつこいですが、4駆+冬用タイヤ+金属製チェーン。

美濃戸口までは、雪もなく快適でした。
コース状況/
危険箇所等
美濃戸口からの林道は凍結しているので、軽アイゼンかチェーンスパイクなどの滑り止め必要。

赤岳鉱泉から上は、アイゼン+ピッケル。

二日目のログが無茶苦茶だったので、二日目は手書きです。
その他周辺情報 赤岳鉱泉でのテント泊は、2月から1張り2000円。
シラビソとダケカンバの森を行きます🎵
何だか右足のふくはらぎに違和感があります☹️
2021年02月23日 09:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/23 9:03
シラビソとダケカンバの森を行きます🎵
何だか右足のふくはらぎに違和感があります☹️
霧氷はほとんど落ちているが、美しい🎵
2021年02月23日 09:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 9:30
霧氷はほとんど落ちているが、美しい🎵
晴れ間だ!
しかし、ふくらはぎが痛み始めた😅
2021年02月23日 10:02撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/23 10:02
晴れ間だ!
しかし、ふくらはぎが痛み始めた😅
これはサイコーの八ヶ岳ブルーを拝めそうだ🎵
2021年02月23日 10:08撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/23 10:08
これはサイコーの八ヶ岳ブルーを拝めそうだ🎵
着いた🎵赤岳鉱泉。
赤岳から横岳への稜線がくっきり😍
2021年02月23日 10:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/23 10:47
着いた🎵赤岳鉱泉。
赤岳から横岳への稜線がくっきり😍
アイスキャンディー、ドーン💕
稜線、ドーン😍
2021年02月23日 10:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/23 10:47
アイスキャンディー、ドーン💕
稜線、ドーン😍
うっとり✨
2021年02月23日 11:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/23 11:53
うっとり✨
赤岳。稜線に赤岳天望荘も見える🎵
2021年02月23日 14:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/23 14:36
赤岳。稜線に赤岳天望荘も見える🎵
大同心、小同心か?
金属質な美しさ🎵
2021年02月23日 14:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/23 14:37
大同心、小同心か?
金属質な美しさ🎵
お宿設営。正面は雪に埋もれかけの赤岳鉱泉。残念だが明日に備えて、文三郎尾根偵察はやめよう。
ふくらはぎ君、元気になってくれよ❗それにしてもヒマ😆
2021年02月23日 14:44撮影 by  SC-04J, samsung
7
2/23 14:44
お宿設営。正面は雪に埋もれかけの赤岳鉱泉。残念だが明日に備えて、文三郎尾根偵察はやめよう。
ふくらはぎ君、元気になってくれよ❗それにしてもヒマ😆
初日だけ夕食を予約しました。名物のステーキ。タレがまいう〜😋2500円+グラスワイン🍷500円也。
2021年02月23日 17:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/23 17:50
初日だけ夕食を予約しました。名物のステーキ。タレがまいう〜😋2500円+グラスワイン🍷500円也。
朝。月が沈んで暗さが増しました。5:30出発です。
頼むよ、ふくらはぎ君🎵
2021年02月24日 05:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/24 5:24
朝。月が沈んで暗さが増しました。5:30出発です。
頼むよ、ふくらはぎ君🎵
赤岳。反対側は朝日に焼けているのかなぁ🎵
足が良くない。思うように登れない💦ふくらはぎが痛む。
2021年02月24日 06:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/24 6:44
赤岳。反対側は朝日に焼けているのかなぁ🎵
足が良くない。思うように登れない💦ふくらはぎが痛む。
あれまぁ、昇っちゃったよ😆
2021年02月24日 06:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/24 6:55
あれまぁ、昇っちゃったよ😆
硫黄岳だ😍
ここはまだ無風だが、今のうちにバラクラバ、ゴーグル、オーバーミトン、アウターを着てピッケルを持つ。
2021年02月24日 06:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/24 6:56
硫黄岳だ😍
ここはまだ無風だが、今のうちにバラクラバ、ゴーグル、オーバーミトン、アウターを着てピッケルを持つ。
赤岩の頭への直登。こんな美味しい登りがうまく登れず四苦八苦💦
2021年02月24日 07:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/24 7:19
赤岩の頭への直登。こんな美味しい登りがうまく登れず四苦八苦💦
それなら写真を撮るしかない💦
2021年02月24日 07:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/24 7:19
それなら写真を撮るしかない💦
赤岩の頭。爆風とこれがドーンとお出迎え💕
2021年02月24日 07:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/24 7:23
赤岩の頭。爆風とこれがドーンとお出迎え💕
これです🎵北アルプス、ドーン😍
2021年02月24日 07:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/24 7:24
これです🎵北アルプス、ドーン😍
ツインピークス天狗岳。
一番向こうに蓼科山。
2021年02月24日 07:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/24 7:24
ツインピークス天狗岳。
一番向こうに蓼科山。
こちらは阿弥陀岳と赤岳。
2021年02月24日 07:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/24 7:25
こちらは阿弥陀岳と赤岳。
硫黄岳への登り。
鞍部へは雪庇で夏のルートが通れない。
2021年02月24日 07:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/24 7:27
硫黄岳への登り。
鞍部へは雪庇で夏のルートが通れない。
鞍部。オーレン小屋方面へは入山禁止😱日記では通行していたが😅
2021年02月24日 07:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/24 7:29
鞍部。オーレン小屋方面へは入山禁止😱日記では通行していたが😅
硫黄岳山頂。ここで下山を決意。悔しい。
2021年02月24日 07:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
2/24 7:52
硫黄岳山頂。ここで下山を決意。悔しい。
爆裂火口。夏にはガスで見れなかった景色だ。
2021年02月24日 07:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/24 7:53
爆裂火口。夏にはガスで見れなかった景色だ。
横岳への稜線と雲海
2021年02月24日 07:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/24 7:54
横岳への稜線と雲海
横岳、赤岳、阿弥陀岳😍
2021年02月24日 07:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/24 7:54
横岳、赤岳、阿弥陀岳😍
爆裂火口。吸い込まれる😱
2021年02月24日 07:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/24 7:56
爆裂火口。吸い込まれる😱
爆裂火口の南東端。残念ながら富士ちゃんは見えない(>_<)
2021年02月24日 07:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/24 7:58
爆裂火口の南東端。残念ながら富士ちゃんは見えない(>_<)
😍💕😍
2021年02月24日 08:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/24 8:00
😍💕😍
爆裂火口北側
2021年02月24日 08:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/24 8:01
爆裂火口北側
北アルプス😍今回は少しは予習してきたけど、どれがどれかやっぱりよくわからんな😅
2021年02月24日 08:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/24 8:04
北アルプス😍今回は少しは予習してきたけど、どれがどれかやっぱりよくわからんな😅
結局去年は北アに何回フラれたのかなぁ😂
2021年02月24日 08:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/24 8:04
結局去年は北アに何回フラれたのかなぁ😂
手前から根石岳、東、西天狗岳、蓼科山。
東天狗まで歩きたかった(>_<)
2021年02月24日 08:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/24 8:04
手前から根石岳、東、西天狗岳、蓼科山。
東天狗まで歩きたかった(>_<)
気がつくと夏沢峠方面へ降っていた😅
ここから見る爆裂火口もカッコいいね👍
2021年02月24日 08:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/24 8:14
気がつくと夏沢峠方面へ降っていた😅
ここから見る爆裂火口もカッコいいね👍
さらに急降下すると、この足では帰りがしんどい。諦めるよう😂
2021年02月24日 08:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/24 8:16
さらに急降下すると、この足では帰りがしんどい。諦めるよう😂
硫黄岳から赤岳の頭。ここを戻ります。
2021年02月24日 08:31撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/24 8:31
硫黄岳から赤岳の頭。ここを戻ります。
振り返って。
2021年02月24日 08:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/24 8:37
振り返って。
落ちたらヤバイ😞💦でも、落ちる気はしない。
2021年02月24日 08:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/24 8:38
落ちたらヤバイ😞💦でも、落ちる気はしない。
あれはオーレン小屋かな?
2021年02月24日 08:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/24 8:42
あれはオーレン小屋かな?
ズーム
2021年02月24日 08:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/24 8:42
ズーム
正面に赤岩の頭。頂上から左手へ降下します。
2021年02月24日 08:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/24 8:44
正面に赤岩の頭。頂上から左手へ降下します。
フー💨何のタメ息だか。
2021年02月24日 09:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/24 9:14
フー💨何のタメ息だか。
撤収。食材が半分も減ってないので、軽くなってない😅
2021年02月24日 12:02撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/24 12:02
撤収。食材が半分も減ってないので、軽くなってない😅
また来るからな✋
2021年02月24日 12:13撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/24 12:13
また来るからな✋
赤岳山荘。駐車料金1000円×3日のうち1日分を返金してくれました。
2021年02月24日 14:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/24 14:04
赤岳山荘。駐車料金1000円×3日のうち1日分を返金してくれました。
チェーン必要との美濃戸口の張り紙。
すぐに道はガチガチの凍結。なので、この先は4駆+冬用タイヤ+金属製チェーンで。
2021年02月24日 14:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/24 14:23
チェーン必要との美濃戸口の張り紙。
すぐに道はガチガチの凍結。なので、この先は4駆+冬用タイヤ+金属製チェーンで。

感想

当初の予定はこうだった。
★初日 
赤岳山荘🅿️〜赤岳鉱泉
テント設営後 赤岳文三郎尾根偵察
赤岳鉱泉テント泊
しかし、文三郎尾根を取り止め。
★二日目 
赤岳鉱泉〜硫黄岳〜箕冠山〜根石岳(〜できれば東天狗岳)〜オーレン小屋経由で赤岳鉱泉
赤岳鉱泉テント泊
しかし、硫黄岳で引き返し、テントを撤収して下山。
★三日目
下山


待ちに待ったこの日が来た🎵風も20m前後で済みそうで、天候も晴れ😍
今回は厳冬期の八ヶ岳でテン泊して、ガスガスで夏には見れなかった硫黄岳の爆裂火口を見て、硫黄岳から天狗岳までの軌跡を何とか繋ぎたい。そんな思いでスタート。

赤岳山荘〜赤岳鉱泉へは緩やかな斜面なので、チェーンスパイスを着けてスタート🎵
霧氷はほとんど落ちているが、八ヶ岳にどっしりと居座っている重い雲も昼には立ち退いてくれるだろう🎵

歩き始めてほどなく、右のふくらはぎに違和感😅
しこってる。筋の疲労のようだ。何をした?思い浮かぶことは長距離運転のみ。まさか、そんなことで!ジジイの筋肉は脆い‼️老いとの付き合いは始まっているのだ😱
とは言え、一晩寝れば治るだろう。

それよりも雲が晴れてきた🎵八ヶ岳ブルーと対面できるぞ😍
だが、少しずつ痛みが出始めた。背たらう20圓離競奪がどんどん重くなる😅
炎症すると厄介なので、ふくらはぎに負担をかけないように歩く。ペースが落ちていくがやむを得ない。

そろそろ赤岳鉱泉かな?と思ったところで建物が見える🎵アイスキャンディー、ドーン、硫黄から赤岳への稜線がドーン😍素晴らしい🎵
疲れが吹き飛ぶ。

テントを設営し、昼食は赤岳鉱泉でカレー800円。
ふくらはぎを休めるために文三郎尾根偵察を諦める。メインは明日だ。

外気は冷たく時おり風も吹くが、日光で寒さを感じない。テント内はポカポカで20℃を超える暑さ☀️太陽が沈むと一気に冷え込む。
それにしてもヒマだ(。>ω<)ノ

初日の夕食だけは赤岳鉱泉で予約しておいた。名物のステーキはタレがまいう😋なるほど人気があるはずだ。
持参したウィスキーもしっかり飲んで、明日の予習をして、8:30頃には就寝😌🌃💤

朝は5:30にスタート。月が沈んで暗さを増したが、星がきれいだ。
ふくらはぎは回復していなかった😱ふくらはぎを使うと痛い。かばって歩くせいか、アイゼンがまるで足につかない💦初めてアイゼンを着けた時のような不安定感😅
ペースがまるで上がらない💦急登になるとますます思うように登れない💦

太陽が顔を出し、赤岩の頭へもう一息と言うところで、爆風に備えてバラクラバ、ゴーグル、オーバーミトンを着け、ストックを仕舞ってピッケルを持つ。

稜線に雪庇があるため鞍部の分岐へ登る夏のルートは通れず、冬期は赤岩の頭へ直登するコースになっている。
本来ならウキウキで登るところだが、うまく登れず四苦八苦😣

赤岩の頭に出た途端に迎えてくれたのは、爆風と北アルプスの山並みがドーン😍
風に体を預けるようにして立ちながら、しばしうっとり360°見渡す✨
昨冬登ったツインピークスの天狗岳、行きたい😍あそこまで行きたい。

硫黄岳に向けて登りながらも想いは募る。行きたい。なんと言う不甲斐ない足よ😣
爆風は想定よりましだったが、それでもうまく風に寄りかかってないと、ふらついてしまう。

残念だが山頂で今日はここまでと決め、楽しみだった爆裂火口を堪能する。しかし、気がつくと足は夏沢峠方面へ降っていた。強烈な誘惑‼️
330m下降して、150m上昇すれば箕冠山。そこまでなら行けるか?帰路330m登り返せるか?登れたとしても…などと愚にもつかないことが巡る。今日はいつになく諦めが悪い。
この絶景を見れただけでヨシとしよう。
悔しい。下山だ。
もう一日泊まる必要もなくなったので、テントを撤収して帰ろう。

※メモ(車の時程)
月曜19:30 岩国の会社を出発
  20:15 大竹IC
火曜 4:30 諏訪湖SA
      仮眠+朝食
   7:20発  
   8:15 赤岳山荘🅿️着
   8:47発
水曜14:00 赤岳山荘🅿️発
木曜 3:10 自宅着(途中仮眠)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら