明智越〜愛宕山〜芦見谷
- GPS
- 07:19
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 1,334m
- 下り
- 1,368m
コースタイム
9:50 明智越登山口
10:18 峯の堂
10:35 土用の霊泉
10:40 亀岡・保津峡・鉄塔(神明峠方面)分岐
11:06 大黒部幹線667鉄塔
11:30 神明峠
12:22 愛宕神社・神明峠・越畑方面分岐
12:36 旧愛宕スキー場(地蔵山)分岐
12:39 竜ヶ岳分岐
12:42 三角点分岐
12:46 愛宕山三角点
13:00 愛宕神社石段下広場
〜休憩・本殿参拝〜
13:33 発
13:43 三角点分岐
14:13 竜の小屋
14:26 首無地蔵
14:57 梨木大神
15:21 月輪寺のぼり口
15:44 愛宕神社表登山口
15:48 清滝川沿いルート、落合方面分岐
16:13 落合橋
16:25 トロッコ保津峡駅、つり橋前
16:37 JR保津峡駅前
天候 | はれ 最寄のアメダス観測点『京都』当日の気温 ■朝の最低気温 17.9℃ (05:07) ■日中最高気温 29.3℃ (14:31) ※愛宕神社の温度計は13時過ぎ、14℃でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
※9:00〜22:00 1日最大300円。 http://www.aeon.jp/aeon/kameoka/information.html#car 保津峡駅より亀岡駅までJR山陰本線利用。 ■JR保津峡駅 http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0610705 ※改札外にトイレ・改札中に自動販売機有。券売機はありますが、無人駅のようです。 ■JR亀岡駅 http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0630702 ※駅前にスーパー等有。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般、整備されたハイキングコースです。 特に危険箇所はありませんが、土砂崩れや土石流など災害の爪痕が残るエリアもあり、 路面状態が悪いところは注意が必要です。 主な分岐には道標が設置されていますが、地図なしで歩ける程に整備された道標ではありません。 ■JR亀岡駅〜明智越登山口 交通量はそれ程多くありませんが、登山口まで舗装された街路が続きます。迷うような複雑なルートではありませんが、街中に案内看板等はほとんど設置されおらず、事前の下調べが必要です。 ■明智越〜神明峠 登山口に簡単な案内図があります。峯の堂付近に至るまでは、時に急な坂道となりますが、それ以降は概ねあまり勾配のない歩きやすい尾根道が続きます。 土用の霊泉を過ぎた後にある分岐の鉄塔方面が北へ延びる尾根道が神明峠方面です。神明峠方面へは多くが鉄塔巡視路として利用されておりこちらも明瞭、道標も整備されており、愛宕山や亀岡市内を望む眺望も楽しめる好ルートです。 ■神明峠〜愛宕山山頂エリア 地形図上、明智越よりのルートが府道50号に合流する地点より少し離れた所に愛宕山への破線道が続くようですが、微かな踏み跡程度の斜面となっています。強引に登ると程なく西より続く明瞭なルートに出会いますので、地図より北西側にルートがあるようです。 その後、山頂へは明瞭なルートが続きます。途中、度々伐採地を通過しますが、眺望が広がる反面、夏場は暑そうです。結構高低差のあるルートですが、登りにくい急坂ではなく、歩きやすいルートが続きます。 ※愛宕神社境内にトイレ・自動販売機有。 ■愛宕山三角点〜芦見谷〜竜の小屋 山頂エリアは多少起伏があるもののなだらかな高原となっており、道標も多く歩きやすいルートが続きます。芦見谷は沢を何度も渡るルートが続き、湿度も高く足元の悪い所も散見されますが、急な勾配ではなく歩きやすい谷筋です。 特に道標等は設置されていませんが、基本は1本道。竜の小屋へは沢の合流点を少し登ることになりますが、こちらも歩きやすいルートです。 ■首無地蔵〜梨木谷〜清滝 首無地蔵へは小さな峠を越えますが、高低差も少なく歩きやすいルートが続きます。梨木谷への下りは、今回歩いたルートでは最も急な勾配となっており、路面状態に気を配り慎重に歩く必要があります。 伐採、あるいは地滑りや土石流により樹木のないエリアも多く、浮石等、路面状態が不安定なところも散見されます。 元は舗装された林道が続いていたようですが痛みが激しく、月輪寺のぼり口より清滝側は舗装路として機能しているものの、それより山側は車での通行は困難。 ※清滝にトイレ・自動販売機有。 ■清滝〜落合〜保津峡 清滝より落合までは川沿いの遊歩道となりますが、落合以降は車道となっており、交通量はそれ程多くないものの道幅が狭く、車が通る際には注意が必要。 ※保津峡駅にトイレ・自動販売機有。 【過去の記録】 清滝〜愛宕山 …嵐山 2013年05月04日(土) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-292583.html |
写真
感想
今月初めに母親と登った愛宕山、メイン以外のルートが気になり再訪。
前回は宝塚より阪急電車に揺られ嵐山よりさらにバスで清滝登山口へ。登り始めるまで都合2時間以上、気軽な日帰り登山を楽しむには結構な長旅でした。
今回はヤマレコで見た情報を頼りに亀岡より登る事に。これなら自家用車で約1時間程度と、よく歩く北摂西部の山々より少し離れた程度と随分身近に感じます。
選んだルートは有名な?明智越。準備は地図を用意する程度で下調べもほどほどに、のんびりとした山行を楽しむ予定で出発。
一旦水尾集落へ下り、あらためて愛宕山へ登る予定でしたが、途中でコースミス…でも、間違えた神明峠へのルートもきわめて明瞭。峠より愛宕山への取次位置で少々手間取ったものの、山頂まで明瞭なルートが続く歩きやすいルートでした。
結局、明智越ルートに入ってから、紳明峠の工事関係者以外の人を見掛けたのは愛宕山三角点手前。前回訪れた連休中の混雑が嘘のような静かな山でした。
愛宕神社に参拝の後、見頃は先との情報は得ていたものの、クリンソウの群生地のある芦見谷方面へ下山することに。帰りはお花目当ての方の多いルートとなりましたが、土石流により路面の荒れた梨木谷が今回最も歩き難いルートでしょうか。。
今回初めて、自家用車と公共交通機関の利用を試みましたが、上手く活用できれば色々なコースに応用できそうです。利用したイオン亀岡店の駐車場は京都観光のパークアンドライド用の駐車場としても紹介されていました。
利用時間が午前9:00よりと通勤利用に向かない(そもそも店舗用ですし…)ので平日の開店時はガラガラでした。もう少し早く利用できればありがたいのですが、1日最大300円は安い!スーパーにて食料調達に事欠かないのは魅力です☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する