ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 301884
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

荒島岳 中出コース〜勝原コース

2013年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:30
距離
10.3km
登り
1,242m
下り
1,276m

コースタイム

8:52 中出駐車場
9:23 中出登山口
11:23 小荒島岳 11:30
11:49 シャクナゲ平
13:10 荒島岳 14:00
15:15 シャクナゲ平 15:20
17:20 勝原駐車場

天候 晴れ しかし遠望は霞のため"×"
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大野市内より国道158号線を東進
大野市下唯野から南へ
「荒島岳 中出コース」の支柱で左折(林道を東進)
(注)入口は、結構分かりずらいです。
コース状況/
危険箇所等
勝原にクルマをデポして中出コースより登頂

危険な箇所は無し
ただし急坂の連続です
水場は途中にはありません
中出=登山ポストはトイレの左扉の中にあり

朝、待合せ場所(大野市)から眺める『荒島岳』
2013年05月25日 20:46撮影 by  SLT-A65V, SONY
10
5/25 20:46
朝、待合せ場所(大野市)から眺める『荒島岳』
登りは「中出コース」からスタートします
2013年05月25日 20:47撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
5/25 20:47
登りは「中出コース」からスタートします
中出駐車場には、トイレ&登山届提出所の建物
駐車場が2・3年前再整備されとてもキレイです
2013年05月25日 08:52撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
5/25 8:52
中出駐車場には、トイレ&登山届提出所の建物
駐車場が2・3年前再整備されとてもキレイです
山すそには"タニウズキ"が満開でした
2013年05月25日 20:47撮影 by  SLT-A65V, SONY
10
5/25 20:47
山すそには"タニウズキ"が満開でした
ウツギ
2013年05月25日 20:48撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
5/25 20:48
ウツギ
林道を登ること30分
本当の"登山口"到着
2013年05月25日 20:48撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
5/25 20:48
林道を登ること30分
本当の"登山口"到着
"ニリンソウ"
中出コースは登山口を過ぎると1000m辺りまで群生してました
2013年05月25日 20:49撮影 by  SLT-A65V, SONY
9
5/25 20:49
"ニリンソウ"
中出コースは登山口を過ぎると1000m辺りまで群生してました
"ヤマブキ"
2013年05月25日 20:50撮影 by  SLT-A65V, SONY
8
5/25 20:50
"ヤマブキ"
"ニリンソウ"
花びらが7枚??
2013年05月25日 20:50撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
5/25 20:50
"ニリンソウ"
花びらが7枚??
"タチツボスミレ"
雪の多いこの地区
花たちは2週間程度遅い??
2013年05月25日 09:47撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
5/25 9:47
"タチツボスミレ"
雪の多いこの地区
花たちは2週間程度遅い??
"ニリンソウ"の開花前を
裏側がほのかにピンク色
2013年05月25日 21:07撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
5/25 21:07
"ニリンソウ"の開花前を
裏側がほのかにピンク色
"ホウチャクソウ"
2013年05月25日 21:07撮影 by  SLT-A65V, SONY
8
5/25 21:07
"ホウチャクソウ"
"ニリンソウ"の群生
所々で群生してます
2013年05月25日 20:54撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
5/25 20:54
"ニリンソウ"の群生
所々で群生してます
荒島岳は山全体がブナ林
この時期、新緑で清々しい気持ちになります
2013年05月25日 22:39撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
5/25 22:39
荒島岳は山全体がブナ林
この時期、新緑で清々しい気持ちになります
街中では見かけなくなった"カタツムリ"
それも結構デカかった
2013年05月25日 21:09撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
5/25 21:09
街中では見かけなくなった"カタツムリ"
それも結構デカかった
"シライトソウ"
2013年05月25日 21:09撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
5/25 21:09
"シライトソウ"
"ミツバツチグリ"
2013年05月25日 21:10撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
5/25 21:10
"ミツバツチグリ"
ブナ林からの日差しは"やわらか"
2013年05月25日 21:24撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
5/25 21:24
ブナ林からの日差しは"やわらか"
"ミヤマカタバミ"
可愛らしいねぇ
2013年05月25日 21:11撮影 by  SLT-A65V, SONY
9
5/25 21:11
"ミヤマカタバミ"
可愛らしいねぇ
登り始めて2時間半
第一目標の「小荒島」へ到着です
2013年05月25日 11:07撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
5/25 11:07
登り始めて2時間半
第一目標の「小荒島」へ到着です
小荒島から眺める『荒島岳』
2013年05月25日 21:11撮影 by  SLT-A65V, SONY
28
5/25 21:11
小荒島から眺める『荒島岳』
小荒島から大野市街地を望みます
2013年05月25日 21:12撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
5/25 21:12
小荒島から大野市街地を望みます
小荒島から白山方面
肉眼では僅かに見えたんですが
霞んで写せません(T_T)
2013年05月25日 11:23撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
5/25 11:23
小荒島から白山方面
肉眼では僅かに見えたんですが
霞んで写せません(T_T)
"イワウチワ"も姿を現してくれました
2013年05月25日 11:39撮影 by  SLT-A65V, SONY
11
5/25 11:39
"イワウチワ"も姿を現してくれました
"タムシバ"
勝原コーストの分岐「シャクナゲ平」付近で
2013年05月25日 11:49撮影 by  SLT-A65V, SONY
8
5/25 11:49
"タムシバ"
勝原コーストの分岐「シャクナゲ平」付近で
勝原コーストの分岐「シャクナゲ平」に到着
2013年05月25日 21:12撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
5/25 21:12
勝原コーストの分岐「シャクナゲ平」に到着
さぁ!!最後の急坂「もちが壁」へ
2013年05月25日 21:12撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
5/25 21:12
さぁ!!最後の急坂「もちが壁」へ
途中、振返り「小荒島」を
2013年05月25日 21:13撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
5/25 21:13
途中、振返り「小荒島」を
荒島愛山会の方たちが設置してくれてます
2013年05月25日 21:13撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
5/25 21:13
荒島愛山会の方たちが設置してくれてます
もう少しで山頂です
2013年05月25日 12:27撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
5/25 12:27
もう少しで山頂です
振返り登ってきた稜線を
2013年05月25日 21:14撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
5/25 21:14
振返り登ってきた稜線を
山頂付近では
"カタクリ"が反返って
この時期に見れて感激!!
2013年05月25日 21:14撮影 by  SLT-A65V, SONY
11
5/25 21:14
山頂付近では
"カタクリ"が反返って
この時期に見れて感激!!
"ショウジョバカマ"
2013年05月25日 21:14撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
5/25 21:14
"ショウジョバカマ"
山頂到着!!
この山頂標柱は、昨年5月に荒島愛山会の方たち設置
2013年05月25日 21:16撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
5/25 21:16
山頂到着!!
この山頂標柱は、昨年5月に荒島愛山会の方たち設置
参加者全員で記念撮影!!
2013年05月25日 20:59撮影 by  SLT-A65V, SONY
45
5/25 20:59
参加者全員で記念撮影!!
三角点にタッチ!!
2013年05月25日 13:11撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
5/25 13:11
三角点にタッチ!!
この方位盤も荒島愛山会の方たちが設置
2013年05月25日 21:15撮影 by  SLT-A65V, SONY
8
5/25 21:15
この方位盤も荒島愛山会の方たちが設置
昨年夏、落雷を受け崩壊した祠も秋に荒島愛山会の方たちが再建してくれました
2013年05月25日 21:16撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
5/25 21:16
昨年夏、落雷を受け崩壊した祠も秋に荒島愛山会の方たちが再建してくれました
さぁ〜て昼食♡
その前にokaaaanさん差入れの"ノンアルコールビール"で乾杯!!
2013年05月25日 13:20撮影 by  SLT-A65V, SONY
13
5/25 13:20
さぁ〜て昼食♡
その前にokaaaanさん差入れの"ノンアルコールビール"で乾杯!!
おっと"山頂バナナ"写すのを忘れるとこでした(^_^;)
2013年05月25日 21:16撮影 by  SLT-A65V, SONY
21
5/25 21:16
おっと"山頂バナナ"写すのを忘れるとこでした(^_^;)
天気のいい土曜
続々と登ってきます
2013年05月25日 21:16撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
5/25 21:16
天気のいい土曜
続々と登ってきます
"キクザイチゲ"
2013年05月25日 21:17撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
5/25 21:17
"キクザイチゲ"
勝原コースへ下山
途中にはブナの巨木も
2013年05月25日 21:03撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
5/25 21:03
勝原コースへ下山
途中にはブナの巨木も
"タムシバ"
2013年05月25日 21:17撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
5/25 21:17
"タムシバ"
"ヤマツツジ"
ピンクが濃いです
2013年05月25日 21:17撮影 by  SLT-A65V, SONY
9
5/25 21:17
"ヤマツツジ"
ピンクが濃いです
"ヤマツツジ"の蕾
ピンクがさらに濃く
2013年05月25日 21:18撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
5/25 21:18
"ヤマツツジ"の蕾
ピンクがさらに濃く
ブナ林が涼しげです
2013年05月25日 21:18撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
5/25 21:18
ブナ林が涼しげです
勝原コースは階段が多い
下山時には膝に負担が
2013年05月25日 21:18撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
5/25 21:18
勝原コースは階段が多い
下山時には膝に負担が
うっすら「白山」と「別山」が見えました
2013年05月25日 21:21撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
5/25 21:21
うっすら「白山」と「別山」が見えました
「トトロの木」
2013年05月25日 21:21撮影 by  SLT-A65V, SONY
8
5/25 21:21
「トトロの木」
「トトロの木」って下の方が空洞になっているからでしょうか??
2013年05月25日 21:04撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
5/25 21:04
「トトロの木」って下の方が空洞になっているからでしょうか??
"チゴユリ"
2013年05月25日 21:22撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
5/25 21:22
"チゴユリ"
勝原コースの登山口
2013年05月25日 21:22撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
5/25 21:22
勝原コースの登山口
スキー場跡のリフトの残骸です
2013年05月25日 21:22撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
5/25 21:22
スキー場跡のリフトの残骸です
勝原コースの最後は舗装路(T_T)
結構、急です
2013年05月25日 17:11撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
5/25 17:11
勝原コースの最後は舗装路(T_T)
結構、急です
今日の「一登一拾」
2013年05月25日 21:23撮影 by  SLT-A65V, SONY
19
5/25 21:23
今日の「一登一拾」
撮影機器:

感想

先週、ご一緒したtoshi0113さんと今週もご一緒させていただきました。今回は、okaaaanとyossannの4人で去年いけなかった「荒島岳」に行ってきました。
今回も夜勤明けの体調で荒島岳はどうだろうと思っていたんですが、結果は全然だめでした。林道が終わって登山道に入ってからずっと遅れ気味・・・小荒島岳まではまぁまぁ元気でしたがそれから結構しんどかった。
正直、しゃくなげ平で下りようとか考えていたんですが、同行の仲間に背中を押され前から引っ張ってもらって、何とかもちが壁を越えて頂上に辿り着くことができました。
いつもは単独なんですが、今日は仲間と一緒で本当にありがたかったです。一人じゃ頂上は踏めなかったと思います。
何度も心が折れそうになりましたが、終始一緒に歩いてくれたyossann、先行して待ってて見えるところで手を振ってくれたお二人の力で頂上を踏むことができました。

素敵な仲間に感謝です。


でも・・・・しばらく荒島岳にはいきません(笑)

先週、syutoさんと同行登山に引き続き、共通のFB友okaaanさんと3人で「荒島岳」を計画
待合せ場所を大野市街地のホームセンター駐車場
と、syutoさんが「ネット仲間のyossannさんもさそったよ 中出の駐車場にいるかも」
輪が広がり楽しい登山の予感です

今回、車も複数の為、勝原に2台デポし中出から登ります
今まで単独or相方との登山でピストンばかり
登りと下り違うコースを行くのも初めて
これも新鮮!!

中出の駐車場に着くとsyutoさんの話通りyossannさんが待ってくれてました
初の4人での登山です
yossannさんは、山野草に詳しく花の事を聞き撮影し、ワイワイ喋りながらゆっくり登山
楽しいです♡

登り始めて4時間、後わずかで山頂って時にokaaaanさんが所属してるグループの代表"通称=ボス"が
なんとokaaaanさんFBみて参加したとの事
結果5名
山頂でゆっくり休憩して喋って食べて楽しいひと時
が、ゆっくりしすぎて下山は、ほぼラストになっちゃいました(^_^;)

石川から来られた ボス、syutoさん、okaaaanさん遠いところまでありがとうm(__)m
福井のyossannさんまたどこかでお会いしましょう!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3448人

コメント

めちゃ楽しかったです!!!
昨日はご一緒させていただきありがとうございました!!
お花の写真、すっごく素敵ですね〜☆
歩きながらさりげなくこんな写真を撮っていたなんて
驚きです!!

また山行機会 をつくりたいですね!!
色々お世話になりました
2013/5/26 12:55
荒島岳山頂♪みなさんの笑顔とポーズが
楽しい雰囲気満載ですネ

初めまして、みなさんこんにちは~

素敵な山仲間との楽しい一日だったみたいで
不思議なパワ〜が山歩きにはありますネ♪

「シャクナゲ平」ってあるんですネ
大台ケ原にもあって、今週末にシャクナゲとシロヤシオ
見物に出かける予定なんですが・・・

また荒島岳にみなさんでお出かけください
2013/5/26 15:43
okaaaan !! 僕もメッチャヽ(^。^)ノ
本当にヤマレコ&FBでこんな風に行けるとは、ビックリ

登りはyossannさんに色々教えてもらい
下りはボスに気遣ってもらい
山頂でのおしゃべり
みんな楽しかったね

次に白山でお会いしましょう
2013/5/26 17:46
シャクナゲ平??
ponzuさん、コメ有難うございます。
僕、toshi0113は、syutoさんは、2回目
そのほかの方は初対面でした

けど北陸の地元同士、ヤマレコ&FB&ブログ等で知っており和気あいあいと山行できました

ところでokaaaanさんとも言ってたんですけれど"シャクナゲ平" チョコッと木がありましたけど「これでシャクナゲ平??」って感じです
しかも は、咲いてませんでした
けど、タムシバが綺麗でした
2013/5/26 17:52
驚きです。
な、なんということでしょう。

先週に引き続き、
また荒島岳の頂上でニアミスしていたようです。
タイムレコードを見ると、
ちょうど私がお昼寝中に頂上にいらっしゃり、
私はその10分後ぐらいに下山したようです。

またお会いするかもしれませんね。
2013/5/26 23:32
眺望はいまいち?
みなさん こんにちは

トシさん、荒島岳からも白山はいまいちだったみたいですね
荒島岳よりも遙かに遠い伊吹山から見えなかったのは仕方がないか〜

私が去年登ったときは山頂の祠は、まだ廃墟でした。
2013/5/27 16:32
眺望は"×"(T_T)
荒野さんコンニチワ

ぐっと近い荒島でも白山は肉眼で微かに判る程度でした
もちろん写真はアウトです
でも、皆さんと和気あいあい山行できたので最高でしたよ

山頂の祠は、荒野さんの行かれた1週間後の9/29に「荒島愛山会」の方々&大工さんによって再建されました(その日はtoshiも登っておりました)
大工さんも慣れない山道をひたすら をかきながら登っておられました

荒島愛山会&大工さんに感謝です
2013/5/27 17:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら