ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3019438
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤岩岳〜大ナゲシ〜宗四郎山 ~サイコーな景色と苦行の難コース~

2021年03月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:54
距離
24.0km
登り
2,205m
下り
2,205m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:46
休憩
2:05
合計
11:51
距離 24.0km 登り 2,205m 下り 2,205m
5:49
76
7:05
7:07
13
7:20
7:21
21
7:42
8:00
16
8:16
8:22
34
8:56
9:17
29
9:46
16
10:02
10:03
15
10:18
13
10:31
10:41
23
11:04
11:05
24
11:29
11:40
18
11:58
11:59
16
12:15
12:32
22
12:54
12:55
47
13:42
14:14
42
14:56
14:57
54
15:51
15:52
29
16:21
16:22
78
17:40
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
岩稜帯なので終始危険を伴います。
道の駅上野で車中泊。寒いと思ってたら外の気温は氷点下。
2日目の今日は群馬県にお邪魔して、上野村側から埼玉県最奥の岩峰を巡ります。
2021年03月24日 05:25撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
3/24 5:25
道の駅上野で車中泊。寒いと思ってたら外の気温は氷点下。
2日目の今日は群馬県にお邪魔して、上野村側から埼玉県最奥の岩峰を巡ります。
野栗沢林道を進み、胡桃平集落を過ぎた左に駐車スペース。簡易トイレもありますが使えません。
ここからスタート…今日も20km超えのロングコースの予定ε-(´∀`; )
2021年03月24日 05:46撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
3/24 5:46
野栗沢林道を進み、胡桃平集落を過ぎた左に駐車スペース。簡易トイレもありますが使えません。
ここからスタート…今日も20km超えのロングコースの予定ε-(´∀`; )
赤岩橋を右に沢沿いの林道を歩いていきます。
2021年03月24日 05:50撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
3/24 5:50
赤岩橋を右に沢沿いの林道を歩いていきます。
ここから登山道。いきなりちょっと荒れ気味。
2021年03月24日 05:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/24 5:57
ここから登山道。いきなりちょっと荒れ気味。
赤岩沢に沿って斜面を進んでいきますが、落ち葉が積もり幅も狭いので慎重に行きました。
2021年03月24日 05:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 5:59
赤岩沢に沿って斜面を進んでいきますが、落ち葉が積もり幅も狭いので慎重に行きました。
右に左に何度か渡渉しながら進んでいきます。
目印のピンクテープや小さなケルンを見逃さないように!
2021年03月24日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 6:08
右に左に何度か渡渉しながら進んでいきます。
目印のピンクテープや小さなケルンを見逃さないように!
遠くに輝く赤岩岳が見え俄然ペースが上がります!
2021年03月24日 06:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/24 6:15
遠くに輝く赤岩岳が見え俄然ペースが上がります!
ひしゃげた橋
2021年03月24日 06:16撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
3/24 6:16
ひしゃげた橋
ゴーロゴロ
2021年03月24日 06:27撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
3/24 6:27
ゴーロゴロ
一旦尾根に上がると、大ナゲシ、小ナゲシの稜線。
2021年03月24日 06:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/24 6:37
一旦尾根に上がると、大ナゲシ、小ナゲシの稜線。
断崖の真下を足早に抜けていきます。
2021年03月24日 06:42撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
3/24 6:42
断崖の真下を足早に抜けていきます。
振り返ると、赤久縄山など群馬県の山々。
2021年03月24日 06:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 6:45
振り返ると、赤久縄山など群馬県の山々。
赤岩岳が迫ってきました。ここを右に登り詰めていきます。
2021年03月24日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 6:59
赤岩岳が迫ってきました。ここを右に登り詰めていきます。
右手には大ナゲシの岩峰も迫ってきます。
2021年03月24日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 7:11
右手には大ナゲシの岩峰も迫ってきます。
赤岩峠
2021年03月24日 07:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/24 7:19
赤岩峠
本日最初の岩峰、赤岩岳へ!
2021年03月24日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/24 7:20
本日最初の岩峰、赤岩岳へ!
赤岩岳は一旦その袂を左に巻き、このガリーを登っていきます!
2021年03月24日 07:25撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
3/24 7:25
赤岩岳は一旦その袂を左に巻き、このガリーを登っていきます!
コルからいよいよ岩壁に取り付きます!
2021年03月24日 07:29撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
3/24 7:29
コルからいよいよ岩壁に取り付きます!
岩壁を登り切るとこの景色!(*゜▽゜*)
2021年03月24日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/24 7:35
岩壁を登り切るとこの景色!(*゜▽゜*)
大ナゲシの右手に浅間山、奥に連なる真っ白な山々は妙高山など北信五岳かと。
2021年03月24日 07:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/24 7:34
大ナゲシの右手に浅間山、奥に連なる真っ白な山々は妙高山など北信五岳かと。
岩壁の先は根っこの張り出した急斜面を登っていきます。
2021年03月24日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 7:36
岩壁の先は根っこの張り出した急斜面を登っていきます。
山頂は地味に山名標識があるだけですが…
2021年03月24日 07:41撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
4
3/24 7:41
山頂は地味に山名標識があるだけですが…
どーん!!
めちゃくちゃ素晴らしい景色!
2021年03月24日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/24 7:49
どーん!!
めちゃくちゃ素晴らしい景色!
西側は八ヶ岳から遠く長野県の名だたる山々が見渡せます。
2021年03月24日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/24 7:43
西側は八ヶ岳から遠く長野県の名だたる山々が見渡せます。
北に目をやると、浅間山や群馬の名峰、赤城山や谷川連峰。
2021年03月24日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/24 7:45
北に目をやると、浅間山や群馬の名峰、赤城山や谷川連峰。
南には甲武信ヶ岳など。
2021年03月24日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/24 7:48
南には甲武信ヶ岳など。
浅間山のあっぷ
2021年03月24日 07:47撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
4
3/24 7:47
浅間山のあっぷ
真っ白な八ヶ岳のあっぷ
今年も雪山は行けないかな、、泣
2021年03月24日 07:46撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
7
3/24 7:46
真っ白な八ヶ岳のあっぷ
今年も雪山は行けないかな、、泣
プリン(蓼科山)も!w
2021年03月24日 07:47撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
5
3/24 7:47
プリン(蓼科山)も!w
赤岩岳をコルまで下って、反対側の小さな岩峰にも上がってみました。
2021年03月24日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/24 8:06
赤岩岳をコルまで下って、反対側の小さな岩峰にも上がってみました。
大ナゲシと浅間山
2021年03月24日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/24 8:06
大ナゲシと浅間山
こちらからは北側の景色が素晴らしかったです。
2021年03月24日 08:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/24 8:07
こちらからは北側の景色が素晴らしかったです。
赤岩峠に戻り、次は大ナゲシに向かいます。
2021年03月24日 08:23撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
3/24 8:23
赤岩峠に戻り、次は大ナゲシに向かいます。
大ナゲシへの取り付き。
中央のガリーを直登するか、左に巻いて行くかの2ルートがあります。
2021年03月24日 08:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/24 8:45
大ナゲシへの取り付き。
中央のガリーを直登するか、左に巻いて行くかの2ルートがあります。
登りは迷わずガリー直登!
2021年03月24日 08:48撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
4
3/24 8:48
登りは迷わずガリー直登!
上までロープがあるので難なく行けました。
2021年03月24日 08:49撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
3
3/24 8:49
上までロープがあるので難なく行けました。
最後にこの岩壁を登り切れば山頂。
2021年03月24日 08:53撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
3/24 8:53
最後にこの岩壁を登り切れば山頂。
大ナゲシ
2021年03月24日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/24 8:56
大ナゲシ
ここも相変わらず素晴らしい景色!
2021年03月24日 08:59撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
5
3/24 8:59
ここも相変わらず素晴らしい景色!
2021年03月24日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 9:04
さっき登ったばかりの赤岩岳とその奥に石尾根の山々。
2021年03月24日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 9:00
さっき登ったばかりの赤岩岳とその奥に石尾根の山々。
赤岩岳の頭上に輝く太陽と飛行機雲。
2021年03月24日 09:07撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
3/24 9:07
赤岩岳の頭上に輝く太陽と飛行機雲。
大ナゲシ山頂は東側も開けていたので、赤岩尾根の岩峰群から両神山も。
2021年03月24日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 9:12
大ナゲシ山頂は東側も開けていたので、赤岩尾根の岩峰群から両神山も。
下りは巻き道から。
鎖を頼りに岩壁に張り付くように…こっちの方が怖いかも(゜Д゜)
2021年03月24日 09:22撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
3
3/24 9:22
下りは巻き道から。
鎖を頼りに岩壁に張り付くように…こっちの方が怖いかも(゜Д゜)
小さな祠が目印の雁掛峠。
2021年03月24日 09:46撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
3
3/24 9:46
小さな祠が目印の雁掛峠。
次なる宗四郎山までしばらく平和な道が続くと思ったら…
2021年03月24日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 9:52
次なる宗四郎山までしばらく平和な道が続くと思ったら…
ぎゃふん!(@_@)
むちゃくちゃな急登!
2021年03月24日 10:14撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
3/24 10:14
ぎゃふん!(@_@)
むちゃくちゃな急登!
で、また急降下、、( ̄O ̄;)
そんな繰り返し…
2021年03月24日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 10:20
で、また急降下、、( ̄O ̄;)
そんな繰り返し…
そして宗四郎山への急登(;´Д`A
もうこんな登り見飽きたぁ、、泣笑
2021年03月24日 10:26撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
3
3/24 10:26
そして宗四郎山への急登(;´Д`A
もうこんな登り見飽きたぁ、、泣笑
宗四郎山山頂直下で、登ってきた赤岩岳と大ナゲシ、さらにその奥に両神山。
2021年03月24日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/24 10:29
宗四郎山山頂直下で、登ってきた赤岩岳と大ナゲシ、さらにその奥に両神山。
宗四郎山に到着〜、、ヘロヘロです(ノД`)
2021年03月24日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/24 10:32
宗四郎山に到着〜、、ヘロヘロです(ノД`)
宗四郎山から北西方面のパノラマ。
この景色で疲れも少し和らぎましたε-(´∀`; )
でもこのあと目指す帳付山は遥か先、、アップダウンも激しそう。
2021年03月24日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 10:36
宗四郎山から北西方面のパノラマ。
この景色で疲れも少し和らぎましたε-(´∀`; )
でもこのあと目指す帳付山は遥か先、、アップダウンも激しそう。
浅間隠山、榛名山、赤城山…群馬県の名だたる山々。
2021年03月24日 10:37撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
3/24 10:37
浅間隠山、榛名山、赤城山…群馬県の名だたる山々。
南側もイイ景色!
2021年03月24日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 10:37
南側もイイ景色!
また急降下、、
2021年03月24日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 10:51
また急降下、、
何度目かの…また急登、、もう苦行でしかない( ;´Д`)
2021年03月24日 11:16撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
3
3/24 11:16
何度目かの…また急登、、もう苦行でしかない( ;´Д`)
無名峰…枯れ果てた木がカッコイイ!
2021年03月24日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/24 11:27
無名峰…枯れ果てた木がカッコイイ!
そしてまた立ちはだかる岩、岩、、
2021年03月24日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/24 11:28
そしてまた立ちはだかる岩、岩、、
ぎゃふん!w
2021年03月24日 11:37撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
3/24 11:37
ぎゃふん!w
樹林帯の中の倉門山。
2021年03月24日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 11:58
樹林帯の中の倉門山。
群馬百名山の天丸山がやっと見えた!
2021年03月24日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/24 12:03
群馬百名山の天丸山がやっと見えた!
ここまで苦行に似たアップダウンで体力をかなり消耗…帳付山までの道のりを考えると天丸山はパスかなと一瞬迷うも、逃げるわけにはいかない!笑
2021年03月24日 12:07撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
3/24 12:07
ここまで苦行に似たアップダウンで体力をかなり消耗…帳付山までの道のりを考えると天丸山はパスかなと一瞬迷うも、逃げるわけにはいかない!笑
天丸山の取り付き。
岩壁を下ってくる人たち…ロープを伝うもかなりの垂直壁の様子、、(@_@)
2021年03月24日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/24 12:14
天丸山の取り付き。
岩壁を下ってくる人たち…ロープを伝うもかなりの垂直壁の様子、、(@_@)
登りごたえ十分!こうなったら一気に登ります!ε=┌(`∇´)┘
2021年03月24日 12:18撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
3
3/24 12:18
登りごたえ十分!こうなったら一気に登ります!ε=┌(`∇´)┘
一気に登りきって天丸山山頂\(`∇´)/
2021年03月24日 12:22撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
5
3/24 12:22
一気に登りきって天丸山山頂\(`∇´)/
天丸山からの眺望はわずか。
ラスボス帳付山が見える…まだまだ先…泣
2021年03月24日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/24 12:24
天丸山からの眺望はわずか。
ラスボス帳付山が見える…まだまだ先…泣
下りもスリル満点。こうなったら楽しむしかない!w
2021年03月24日 12:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 12:29
下りもスリル満点。こうなったら楽しむしかない!w
馬道のコル
帳付山を目指し休む間もなく進みます!
2021年03月24日 12:53撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
3/24 12:53
馬道のコル
帳付山を目指し休む間もなく進みます!
帳付山に飛行機雲…ミサイルが落ちたみたいw
2021年03月24日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 13:22
帳付山に飛行機雲…ミサイルが落ちたみたいw
帳付山へのザレた急登、、これが苦行ラスト!ε=(; ̄◇ ̄)/
2021年03月24日 13:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 13:32
帳付山へのザレた急登、、これが苦行ラスト!ε=(; ̄◇ ̄)/
帳付山に到着ぅ〜(;´Д`A
何も見えないじゃん!泣…と思ったら、、
2021年03月24日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/24 13:43
帳付山に到着ぅ〜(;´Д`A
何も見えないじゃん!泣…と思ったら、、
おおーっ!!
山頂から西に進んだ先が開けてました。
2021年03月24日 13:49撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
4
3/24 13:49
おおーっ!!
山頂から西に進んだ先が開けてました。
帳付山からのパノラマ その1
2021年03月24日 13:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 13:56
帳付山からのパノラマ その1
帳付山からのパノラマ その2
2021年03月24日 13:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 13:57
帳付山からのパノラマ その2
岩場の縁に座って、この日初めての休憩…カレーが胃に沁みる。
2021年03月24日 13:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/24 13:55
岩場の縁に座って、この日初めての休憩…カレーが胃に沁みる。
馬道のコルまで戻ってきました。ここからもなが〜い道のり。
2021年03月24日 14:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/24 14:57
馬道のコルまで戻ってきました。ここからもなが〜い道のり。
正面にさっき登った天丸山。
2021年03月24日 15:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 15:00
正面にさっき登った天丸山。
巨木がたくさん。
2021年03月24日 15:05撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
3/24 15:05
巨木がたくさん。
巨木
2021年03月24日 15:03撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
3/24 15:03
巨木
苔が鮮やか。
2021年03月24日 15:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/24 15:06
苔が鮮やか。
馬道のコルから登山口の林道上野大滝線までおよそ3kmでした。
2021年03月24日 15:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/24 15:52
馬道のコルから登山口の林道上野大滝線までおよそ3kmでした。
林道の向こうに、秩父のジャンダルム、二子山。
いやいや、今日もジャンダルムの連続だったよ!w
2021年03月24日 15:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 15:57
林道の向こうに、秩父のジャンダルム、二子山。
いやいや、今日もジャンダルムの連続だったよ!w
林道から見えた赤岩岳とその先に連なる赤岩尾根の岩峰群。
2021年03月24日 15:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/24 15:58
林道から見えた赤岩岳とその先に連なる赤岩尾根の岩峰群。
林道上野大滝線の案内
2021年03月24日 16:22撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
3/24 16:22
林道上野大滝線の案内
左が登ってきた宗四郎山、右は登らなかった焼岩。
2021年03月24日 16:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 16:43
左が登ってきた宗四郎山、右は登らなかった焼岩。
奥名郷神社…階段なのでスルーw
2021年03月24日 16:44撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
3/24 16:44
奥名郷神社…階段なのでスルーw
で、しばらく歩くと、こんな山奥に奥名郷の集落。
2021年03月24日 16:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/24 16:51
で、しばらく歩くと、こんな山奥に奥名郷の集落。
林道をひたすら歩いて野栗沢の集落まで下ってきました。
かつて旅館だったのか、廃屋は多いものの風情ある木造の家が並んでいました。
2021年03月24日 17:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 17:15
林道をひたすら歩いて野栗沢の集落まで下ってきました。
かつて旅館だったのか、廃屋は多いものの風情ある木造の家が並んでいました。
正面に赤岩岳を見ながら、野栗沢林道をスタートした地点まで戻ります。
2021年03月24日 17:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/24 17:18
正面に赤岩岳を見ながら、野栗沢林道をスタートした地点まで戻ります。
ここも風情のある胡桃平の集落。
夕暮れ前に戻ってくることができました。
2021年03月24日 17:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/24 17:33
ここも風情のある胡桃平の集落。
夕暮れ前に戻ってくることができました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ 三脚 チェーンスパイク

感想

秩父の山を巡る2日目。
奥秩父は群馬県との境に連なる岩峰、赤岩岳から大ナゲシ、宗四郎山の稜線を歩きました。
それぞれが聳える岩峰なので、山頂からは素晴らしい景色を眺めることができましたが、反面、急激なアップダウンを繰り返すこのコースは、苦行にも似た道のりでした(;´Д`A

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら