ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3025175
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

やっと行けたぁ〜乗鞍岳の展望台、十石山😊

2021年03月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
12.3km
登り
1,221m
下り
1,214m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
2:10
合計
8:01
距離 12.3km 登り 1,235m 下り 1,245m
5:34
5:37
9
6:31
75
7:46
7:47
64
8:51
9:36
3
9:39
10:29
4
10:33
11:02
31
11:33
46
12:19
12:20
27
12:47
11
13:03
13:04
17
のんびり写真を撮りながら歩いているので、コースタイムは参考にはなりませんので。
天候 まずまずの☀。風は心地よい程度
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観光案内所の駐車場に駐車。10台くらい停められます。少し戻ったところに公衆🚾あり、きれいです。
登山口近くの路肩にも駐車は可能。
ノーマルタイヤで問題なし😊
コース状況/
危険箇所等
○登山口〜湯沢の平
早朝は雪がしまっており、ツボ足で問題なし。
トレイスもばっちり。今日の先行者は3名でした。
樹林帯は、かなり急な登下降をする箇所があります。下山時、雪が緩んで踏み抜くことがありました。
○湯沢の平〜十石山山頂
しばらくなだらかな道を歩きますが、またすぐに急な登りに入ります。ツボ足でも問題なく行けそうでしたが、急登になる前にアイゼン装着しました。
最初の樹林帯の急登ほどではなく、登りきるとすぐにまた緩やかになります。トレースは山頂への直登ルートのみでした。
このカーブミラーの左が登山口です。黄色のプレートが目印です。登山道はカーブミラーの上あたりまで登り、尾根をトラバースする感じです。
2021年03月27日 05:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/27 5:36
このカーブミラーの左が登山口です。黄色のプレートが目印です。登山道はカーブミラーの上あたりまで登り、尾根をトラバースする感じです。
ここからは、右奥にゆるゆる登って行く感じ
アイゼンは要りません。付けてもいいけどね。意外と急登なんですよ😵
2021年03月27日 05:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/27 5:44
ここからは、右奥にゆるゆる登って行く感じ
アイゼンは要りません。付けてもいいけどね。意外と急登なんですよ😵
今日は朝陽は見れませんでした。太陽が出てきていい天気になるのでしょうか?
2021年03月27日 06:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/27 6:18
今日は朝陽は見れませんでした。太陽が出てきていい天気になるのでしょうか?
温かい陽射しがありがたいです💕
2021年03月27日 06:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/27 6:18
温かい陽射しがありがたいです💕
樹林帯の隙間から乗鞍岳。雪は少ないみたい
2021年03月27日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 7:23
樹林帯の隙間から乗鞍岳。雪は少ないみたい
おっと。誰か私を見ているのか?疲れた後ろ姿だったかな?今から頑張ります。😊
先行者の小学生が書いたのかな?
2021年03月27日 07:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/27 7:30
おっと。誰か私を見ているのか?疲れた後ろ姿だったかな?今から頑張ります。😊
先行者の小学生が書いたのかな?
いきなり吊尾根が見える。その右は霞沢岳。
2021年03月27日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 8:00
いきなり吊尾根が見える。その右は霞沢岳。
青空に向かって、ゴー。身体が重い😢
2021年03月27日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/27 8:05
青空に向かって、ゴー。身体が重い😢
雲海の向こうに八ヶ岳。
2021年03月27日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 8:08
雲海の向こうに八ヶ岳。
テンションあがります😊
2021年03月27日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/27 8:11
テンションあがります😊
山スキーにはいい斜面ですね
2021年03月27日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 8:38
山スキーにはいい斜面ですね
雪原の中に避難小屋の屋根が見えます
2021年03月27日 08:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/27 8:45
雪原の中に避難小屋の屋根が見えます
乗鞍岳近いね😊
2021年03月27日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/27 8:46
乗鞍岳近いね😊
左に甲斐駒ヶ岳、切れ落ちた北沢峠の上に富士山、仙丈ヶ岳、間ノ岳、農鳥岳。手前は鉢盛山
2021年03月27日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 8:46
左に甲斐駒ヶ岳、切れ落ちた北沢峠の上に富士山、仙丈ヶ岳、間ノ岳、農鳥岳。手前は鉢盛山
中央アルプス
2021年03月27日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 8:46
中央アルプス
その右の方に恵那山が雲海にぽっかり
2021年03月27日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/27 8:47
その右の方に恵那山が雲海にぽっかり
八ヶ岳
2021年03月27日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/27 8:47
八ヶ岳
右奥は浅間山、左奥は四阿山
2021年03月27日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 8:48
右奥は浅間山、左奥は四阿山
乗鞍岳が水平方向に見えるのがいいね😊
2021年03月27日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
3/27 8:52
乗鞍岳が水平方向に見えるのがいいね😊
すげえ😁笠ヶ岳からまっすぐつながる雪の稜線。そして、西穂高と吊尾根
2021年03月27日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/27 8:53
すげえ😁笠ヶ岳からまっすぐつながる雪の稜線。そして、西穂高と吊尾根
笠ヶ岳に、抜戸岳。真っ白です💕
2021年03月27日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
3/27 8:55
笠ヶ岳に、抜戸岳。真っ白です💕
白山。私の故郷の山。
2021年03月27日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/27 8:55
白山。私の故郷の山。
双六岳、水晶岳そして鷲羽岳 裏銀座と続きます
2021年03月27日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 8:56
双六岳、水晶岳そして鷲羽岳 裏銀座と続きます
西穂〜奥穂〜前穂
2021年03月27日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
3/27 8:57
西穂〜奥穂〜前穂
左に剣ヶ峰。ここは乗鞍岳と繋がってます。自然と乗鞍に向かって歩いてしまいます😊
2021年03月27日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/27 8:58
左に剣ヶ峰。ここは乗鞍岳と繋がってます。自然と乗鞍に向かって歩いてしまいます😊
雪はクラストしていて、踏み抜くことはありません
2021年03月27日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 9:01
雪はクラストしていて、踏み抜くことはありません
トレースもこの先ありません。ここから先は少し厄介そうだ。慎重に進めば行けそうですが、リスキーなことは今日はやめておきましょう😅
2021年03月27日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
3/27 9:03
トレースもこの先ありません。ここから先は少し厄介そうだ。慎重に進めば行けそうですが、リスキーなことは今日はやめておきましょう😅
四ツ岳とその右に猫岳
2021年03月27日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 9:05
四ツ岳とその右に猫岳
2021年03月27日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 9:06
とてつもなく広い雪原。その向こうに八ヶ岳
2021年03月27日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 9:07
とてつもなく広い雪原。その向こうに八ヶ岳
左から甲斐駒、鋸岳、富士山、仙丈ヶ岳、間ノ岳、農鳥岳
2021年03月27日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/27 9:14
左から甲斐駒、鋸岳、富士山、仙丈ヶ岳、間ノ岳、農鳥岳
左から塩見岳、悪沢岳、荒川岳、赤石岳、聖岳
2021年03月27日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 9:14
左から塩見岳、悪沢岳、荒川岳、赤石岳、聖岳
中央アルプス。ピークの木曽駒とその右にある麦草岳。行ってみたい福島Bコース
2021年03月27日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 9:15
中央アルプス。ピークの木曽駒とその右にある麦草岳。行ってみたい福島Bコース
いくら見ていても飽きません
2021年03月27日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 9:16
いくら見ていても飽きません
西穂高〜奥穂〜前穂。左の背景には槍ヶ岳
2021年03月27日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/27 9:26
西穂高〜奥穂〜前穂。左の背景には槍ヶ岳
十石山山頂。背景は笠ヶ岳から吊尾根
乗鞍の方向に歩いていたので、ようやく登頂です
2021年03月27日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 9:30
十石山山頂。背景は笠ヶ岳から吊尾根
乗鞍の方向に歩いていたので、ようやく登頂です
普段は風の強いここも、そよ風レベルです
2021年03月27日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 9:31
普段は風の強いここも、そよ風レベルです
白山が真っ白で、神々しい
2021年03月27日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 9:31
白山が真っ白で、神々しい
風景に見惚れていて、ふと足元を見ると雷鳥がいました😵雷鳥の雌です。近くを探してみると
2021年03月27日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
3/27 9:34
風景に見惚れていて、ふと足元を見ると雷鳥がいました😵雷鳥の雌です。近くを探してみると
居ました。雷鳥の雄です。
2021年03月27日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
3/27 9:35
居ました。雷鳥の雄です。
目の上が赤いですね😊
2021年03月27日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
3/27 9:36
目の上が赤いですね😊
十石山の避難小屋です。今日はお世話になることはないですね。
2021年03月27日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/27 9:39
十石山の避難小屋です。今日はお世話になることはないですね。
吊尾根に向かい歩いて行きます😊
2021年03月27日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 9:41
吊尾根に向かい歩いて行きます😊
白山がアップ
2021年03月27日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/27 9:42
白山がアップ
自然と足が進みます
2021年03月27日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 9:45
自然と足が進みます
左から笠ヶ岳、抜戸岳、双六、水晶      霞ヶ岳
2021年03月27日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 9:49
左から笠ヶ岳、抜戸岳、双六、水晶      霞ヶ岳
すご〜い
2021年03月27日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/27 9:51
すご〜い
左端に槍の穂先が見えますね😊
2021年03月27日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 9:52
左端に槍の穂先が見えますね😊
笠ヶ岳から鷲羽岳の稜線。手前には焼岳がどっしり
2021年03月27日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 9:52
笠ヶ岳から鷲羽岳の稜線。手前には焼岳がどっしり
吊尾根。右のピークは霞沢岳。そこから長く延びる西尾根。今年は雪が少ないみたいですね
2021年03月27日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 9:52
吊尾根。右のピークは霞沢岳。そこから長く延びる西尾根。今年は雪が少ないみたいですね
双六岳、水晶岳に鷲羽岳、そして西鎌尾根
2021年03月27日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 9:59
双六岳、水晶岳に鷲羽岳、そして西鎌尾根
霞沢岳の右に蝶槍が見えます。左は横通岳。
常念岳は、霞沢岳に重なって見えません
2021年03月27日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 9:59
霞沢岳の右に蝶槍が見えます。左は横通岳。
常念岳は、霞沢岳に重なって見えません
白山。白いと迫力ありますね。長いこと行ってないなぁ
2021年03月27日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 10:01
白山。白いと迫力ありますね。長いこと行ってないなぁ
飛行機雲
2021年03月27日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 10:01
飛行機雲
2021年03月27日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 10:06
霞沢岳の右に前常念への尾根が見えます
2021年03月27日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 10:08
霞沢岳の右に前常念への尾根が見えます
こんな場所でカップ麺が食べられるなんて贅沢です。普通なら吹きさらしですよね
2021年03月27日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 10:27
こんな場所でカップ麺が食べられるなんて贅沢です。普通なら吹きさらしですよね
雷鳥いなくなってしまった。また、乗鞍岳を臨める馬車に戻ってきました。
2021年03月27日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 10:34
雷鳥いなくなってしまった。また、乗鞍岳を臨める馬車に戻ってきました。
左から四ツ岳、猫岳そして大崩山。1月はあの大崩山まで、山スキーでハイクアップ。ものすごい暴風で、指が凍傷になりかけました。今日はウソみたいに穏やかです。ドリップコーヒーを飲んでまったり
2021年03月27日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 10:37
左から四ツ岳、猫岳そして大崩山。1月はあの大崩山まで、山スキーでハイクアップ。ものすごい暴風で、指が凍傷になりかけました。今日はウソみたいに穏やかです。ドリップコーヒーを飲んでまったり
名残惜しいけど下山です。
2021年03月27日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/27 11:02
名残惜しいけど下山です。
帰りたくない😢
2021年03月27日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 11:05
帰りたくない😢
下りて行く
2021年03月27日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/27 11:11
下りて行く
沢渡バスターミナルが見える
2021年03月27日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 11:20
沢渡バスターミナルが見える
霞沢岳の右に常念岳の先っちょ見えました
2021年03月27日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/27 11:21
霞沢岳の右に常念岳の先っちょ見えました

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ ポール ワカン 毛糸の手袋

感想

かねてから行こうと思っていた十石山。いつも風が強く、降雪があればラッセルは避けられないと思い、なかなか行ける機会がありませんでした。最近の記録でラッセルはないことがわかり、風覚悟で行きました。予報よりかなり天気も良くて、眺望もバッチリ、風もそれほどなく、稜線で2時間も過ごしてしまいました。毎年来たくなる最高の展望台ですね😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら