ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3029829
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雁ヶ腹摺山・姥子山東峰 いい天気イワカガミも

2021年05月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
Yippei その他1人
GPS
--:--
距離
18.8km
登り
1,260m
下り
2,189m

コースタイム

日帰り
山行
7:30
休憩
1:05
合計
8:35
8:55
8:55
40
9:35
9:40
15
9:55
10:10
20
10:30
10:30
25
10:55
11:05
45
11:50
12:10
45
12:55
13:05
30
13:35
13:40
20
14:00
14:00
60
15:00
15:00
10
15:10
15:10
60
16:10
16:10
45
16:55
遅能戸バス停
天候 晴れ 途中で雪が舞う
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:甲斐大和駅 ⇒ すずらん昆虫館前バス停
帰り:遅能戸バス停 ⇒ 大月駅
おはようございます。
甲斐大和駅からバスに乗りまして、すずらん昆虫館前バス停で降りました。
2021年05月03日 08:11撮影 by  XF10, FUJIFILM
1
5/3 8:11
おはようございます。
甲斐大和駅からバスに乗りまして、すずらん昆虫館前バス停で降りました。
今日は旧友と牛奥ノ雁ヶ腹摺山〜黒岳〜雁ヶ腹摺山〜姥子山のコースを歩きます。
野鳥のペアがいるようで見物してますね。
2021年05月03日 08:24撮影 by  XF10, FUJIFILM
1
5/3 8:24
今日は旧友と牛奥ノ雁ヶ腹摺山〜黒岳〜雁ヶ腹摺山〜姥子山のコースを歩きます。
野鳥のペアがいるようで見物してますね。
今のところは完璧な晴れです。
2021年05月03日 08:29撮影 by  XF10, FUJIFILM
6
5/3 8:29
今のところは完璧な晴れです。
カラマツのスッとしたところが好きです。
2021年05月03日 08:38撮影 by  XF10, FUJIFILM
1
5/3 8:38
カラマツのスッとしたところが好きです。
このくらいの標高だと霜柱がいまだに出来るんですね。
2021年05月03日 08:40撮影 by  XF10, FUJIFILM
4
5/3 8:40
このくらいの標高だと霜柱がいまだに出来るんですね。
案内標通りに進みます。
2021年05月03日 08:54撮影 by  XF10, FUJIFILM
1
5/3 8:54
案内標通りに進みます。
早速、南アルプス。
最近少し積もったんですかね。
2021年05月03日 08:55撮影 by  DMC-G8, Panasonic
6
5/3 8:55
早速、南アルプス。
最近少し積もったんですかね。
早速、八ヶ岳。
2021年05月03日 08:56撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5
5/3 8:56
早速、八ヶ岳。
去年の秋にLargoさんとお会いしたゲートを間違えずに通過できました。
2021年05月03日 09:01撮影 by  XF10, FUJIFILM
2
5/3 9:01
去年の秋にLargoさんとお会いしたゲートを間違えずに通過できました。
パノラマ岩の直下でわずかにバイカオウレン咲いてました。
2021年05月03日 09:36撮影 by  XF10, FUJIFILM
16
5/3 9:36
パノラマ岩の直下でわずかにバイカオウレン咲いてました。
パノラマ岩に着きました。
2021年05月03日 09:37撮影 by  XF10, FUJIFILM
2
5/3 9:37
パノラマ岩に着きました。
相変わらず、すごい良い眺めです。
2021年05月03日 09:38撮影 by  XF10, FUJIFILM
10
5/3 9:38
相変わらず、すごい良い眺めです。
パノラマ岩から進んで富士山が現れました。
五月晴れで気持ち良く映ります。
2021年05月03日 09:44撮影 by  DMC-G8, Panasonic
17
5/3 9:44
パノラマ岩から進んで富士山が現れました。
五月晴れで気持ち良く映ります。
ここを登り切れば、牛奥ノ雁ヶ腹摺山だ〜。
2021年05月03日 09:45撮影 by  XF10, FUJIFILM
5
5/3 9:45
ここを登り切れば、牛奥ノ雁ヶ腹摺山だ〜。
牛奥ノ雁ヶ腹摺山に着きました。
山頂標がまっすぐになったし、『甲州アルプス』の看板が付いた。
2021年05月03日 09:53撮影 by  XF10, FUJIFILM
7
5/3 9:53
牛奥ノ雁ヶ腹摺山に着きました。
山頂標がまっすぐになったし、『甲州アルプス』の看板が付いた。
ここからもバッチリ見えますね。
雲もほとんどなくて。
2021年05月03日 09:53撮影 by  XF10, FUJIFILM
7
5/3 9:53
ここからもバッチリ見えますね。
雲もほとんどなくて。
雁ヶ腹摺山も見えてます。これから行くから待ってね。
2021年05月03日 10:03撮影 by  XF10, FUJIFILM
3
5/3 10:03
雁ヶ腹摺山も見えてます。これから行くから待ってね。
川胡桃沢の頭を通過。
この山頂標も新しくなったかな。
2021年05月03日 10:27撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
5/3 10:27
川胡桃沢の頭を通過。
この山頂標も新しくなったかな。
秩父ちちぶチチブな感じの道が続きます。
2021年05月03日 10:52撮影 by  XF10, FUJIFILM
2
5/3 10:52
秩父ちちぶチチブな感じの道が続きます。
そして黒岳。眺望が無いんです。
白谷ノ丸に行けばいい眺めですが、時間がタイトなので我慢です。

大峠に向かいます。
2021年05月03日 10:55撮影 by  XF10, FUJIFILM
1
5/3 10:55
そして黒岳。眺望が無いんです。
白谷ノ丸に行けばいい眺めですが、時間がタイトなので我慢です。

大峠に向かいます。
少し戻って大峠に下る途中はバイカオウレンがたくさん咲いてます。
2021年05月03日 11:06撮影 by  XF10, FUJIFILM
15
5/3 11:06
少し戻って大峠に下る途中はバイカオウレンがたくさん咲いてます。
日向ぼっこをしてますね。
2021年05月03日 11:12撮影 by  XF10, FUJIFILM
9
5/3 11:12
日向ぼっこをしてますね。
ふふふ・・。
2021年05月03日 11:16撮影 by  XF10, FUJIFILM
6
5/3 11:16
ふふふ・・。
コブシが残ってました。
花の付け根に葉っぱがあるからコブシ。
2021年05月03日 11:48撮影 by  DMC-G8, Panasonic
9
5/3 11:48
コブシが残ってました。
花の付け根に葉っぱがあるからコブシ。
大峠は駐車車両がたくさん。
歩いて来てるのは私たちくらいです。
2021年05月03日 11:49撮影 by  XF10, FUJIFILM
1
5/3 11:49
大峠は駐車車両がたくさん。
歩いて来てるのは私たちくらいです。
大峠でお昼休憩していると、だいぶ雲がかかって来ました。
せっかく五百円札の雁ヶ腹摺山に行くのにな〜。
2021年05月03日 11:50撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
5/3 11:50
大峠でお昼休憩していると、だいぶ雲がかかって来ました。
せっかく五百円札の雁ヶ腹摺山に行くのにな〜。
雁ヶ腹摺山に上り始めます。
2021年05月03日 12:12撮影 by  XF10, FUJIFILM
1
5/3 12:12
雁ヶ腹摺山に上り始めます。
だいたい45分位かかります。
2021年05月03日 12:20撮影 by  XF10, FUJIFILM
1
5/3 12:20
だいたい45分位かかります。
途中で見るとだいぶ雲が増えてしまいました。
2021年05月03日 12:45撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
5/3 12:45
途中で見るとだいぶ雲が増えてしまいました。
雁ヶ腹摺山に着きました。
2年ぶりです。
2021年05月03日 12:56撮影 by  XF10, FUJIFILM
5
5/3 12:56
雁ヶ腹摺山に着きました。
2年ぶりです。
肝心の富士山の景色が・・・。
雲の中でした。この時間じゃ無理ですね。
滝子山、鶴ヶ鳥屋山、三つ峠の重なりはやっぱりいいですね。
2021年05月03日 12:57撮影 by  XF10, FUJIFILM
11
5/3 12:57
肝心の富士山の景色が・・・。
雲の中でした。この時間じゃ無理ですね。
滝子山、鶴ヶ鳥屋山、三つ峠の重なりはやっぱりいいですね。
次は姥子山に向かいますが、雪が舞って来ました。
2021年05月03日 13:04撮影 by  XF10, FUJIFILM
1
5/3 13:04
次は姥子山に向かいますが、雪が舞って来ました。
途中でワチガイソウが咲いてました。
2021年05月03日 13:31撮影 by  XF10, FUJIFILM
10
5/3 13:31
途中でワチガイソウが咲いてました。
白樺平で友人と別行動します。
友人はヒザが痛くなってきたので、姥子山はパス。
2021年05月03日 13:41撮影 by  XF10, FUJIFILM
1
5/3 13:41
白樺平で友人と別行動します。
友人はヒザが痛くなってきたので、姥子山はパス。
私ひとりで姥子山に向かいます。
2021年05月03日 13:47撮影 by  XF10, FUJIFILM
1
5/3 13:47
私ひとりで姥子山に向かいます。
前日のレコでイワカガミが咲き出していることを知りました。
2021年05月03日 13:57撮影 by  XF10, FUJIFILM
24
5/3 13:57
前日のレコでイワカガミが咲き出していることを知りました。
咲き始めなので、色が濃いですね。
2021年05月03日 13:57撮影 by  XF10, FUJIFILM
11
5/3 13:57
咲き始めなので、色が濃いですね。
そして姥子山に着きました。
大月市秀麗富嶽十二景をゲットです。
2021年05月03日 13:59撮影 by  XF10, FUJIFILM
8
5/3 13:59
そして姥子山に着きました。
大月市秀麗富嶽十二景をゲットです。
下るときも鑑賞してしまいました。
2021年05月03日 14:02撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10
5/3 14:02
下るときも鑑賞してしまいました。
凄い数のイワカガミです。
数少ない記憶の中では一番の数です。
2021年05月03日 14:03撮影 by  XF10, FUJIFILM
13
5/3 14:03
凄い数のイワカガミです。
数少ない記憶の中では一番の数です。
でもって、この先の案内を左に入って金山峠を通って遅能戸バス停に向かいます。
2021年05月03日 14:18撮影 by  XF10, FUJIFILM
1
5/3 14:18
でもって、この先の案内を左に入って金山峠を通って遅能戸バス停に向かいます。
カラマツ好きなんです。
2021年05月03日 14:21撮影 by  XF10, FUJIFILM
3
5/3 14:21
カラマツ好きなんです。
ミツバツツジの葉っぱの整列。
行儀がいいですね。
2021年05月03日 14:39撮影 by  XF10, FUJIFILM
3
5/3 14:39
ミツバツツジの葉っぱの整列。
行儀がいいですね。
さっきまで雪が舞っていたのに、もう青空が出てきました。
春の天気は要注意です。
2021年05月03日 14:45撮影 by  XF10, FUJIFILM
3
5/3 14:45
さっきまで雪が舞っていたのに、もう青空が出てきました。
春の天気は要注意です。
しばらく林道を歩くと百間干場に。
2021年05月03日 15:00撮影 by  XF10, FUJIFILM
1
5/3 15:00
しばらく林道を歩くと百間干場に。
案内を右に入るとすぐに上り口があります。
2021年05月03日 15:02撮影 by  XF10, FUJIFILM
2
5/3 15:02
案内を右に入るとすぐに上り口があります。
途中で見たことがないスミレが咲いてました。
ピンクムラサキのスジが入ってました。
2021年05月03日 15:03撮影 by  DMC-G8, Panasonic
12
5/3 15:03
途中で見たことがないスミレが咲いてました。
ピンクムラサキのスジが入ってました。
距と横顔です。
毛は無いです。
2021年05月03日 15:04撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5
5/3 15:04
距と横顔です。
毛は無いです。
金山峠を大垈山方面に進みます。
2021年05月03日 15:11撮影 by  XF10, FUJIFILM
1
5/3 15:11
金山峠を大垈山方面に進みます。
フモトスミレはたくさん咲いてました。
2021年05月03日 15:12撮影 by  DMC-G8, Panasonic
8
5/3 15:12
フモトスミレはたくさん咲いてました。
この木はものすごく巨木でした。
しばし見入ってしまいました。
2021年05月03日 15:15撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
5/3 15:15
この木はものすごく巨木でした。
しばし見入ってしまいました。
コブにカメラを乗せて大きさ比較。
パワーを戴きます。
2021年05月03日 15:18撮影 by  XF10, FUJIFILM
5
5/3 15:18
コブにカメラを乗せて大きさ比較。
パワーを戴きます。
金山鉱泉を目指してます。
金山民宿村と書いてある方に進む。
2021年05月03日 15:30撮影 by  XF10, FUJIFILM
1
5/3 15:30
金山鉱泉を目指してます。
金山民宿村と書いてある方に進む。
急な道を下るとレコに良く出るこの橋がありました。
私が乗ってもビクともしませんでした。
2021年05月03日 16:11撮影 by  XF10, FUJIFILM
2
5/3 16:11
急な道を下るとレコに良く出るこの橋がありました。
私が乗ってもビクともしませんでした。
すごいキレイな水です。
見えてるモミジが紅葉したら、すごい景色。
2021年05月03日 16:11撮影 by  DMC-G8, Panasonic
8
5/3 16:11
すごいキレイな水です。
見えてるモミジが紅葉したら、すごい景色。
あとは林道をテクテクと約1時間。
最終バスが17時10分です。
2021年05月03日 16:12撮影 by  XF10, FUJIFILM
1
5/3 16:12
あとは林道をテクテクと約1時間。
最終バスが17時10分です。
ウツギが林道脇にたくさん咲いてました。
葉っぱに少し毛があった。
2021年05月03日 16:22撮影 by  XF10, FUJIFILM
10
5/3 16:22
ウツギが林道脇にたくさん咲いてました。
葉っぱに少し毛があった。
遅能戸バス停に何とか到着です。
楽しい山登りが出来ました。
2021年05月03日 16:56撮影 by  XF10, FUJIFILM
4
5/3 16:56
遅能戸バス停に何とか到着です。
楽しい山登りが出来ました。

感想

ゴールデンウイークの天気って毎年、そんなに良くない記憶があります。
今年は比較的いい方だと思ってまして。
大月市秀麗富嶽十二景を達成しようと思いました。
バスの時間が限られてますから、無駄を省き進まないとオジさんの足では。

朝のうちは文句のない、五月晴れでした。
午後になるとやはり雲が多くなってきました。
大峠への下り道ではバイカオウレンがずっと応援してくれていました。

雁ヶ腹摺山での富士山は雲に覆われてましたが・・。
姥子山のイワカガミは咲きたてで、ツボミがたくさんありました。
正直イワカガミのツボミって初めて見ました。
いつも咲き終わりの頃にしか見たことがなくて。

無事に登山完了です。
ケガなく楽しんできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人

コメント

イワカガミ
Yippeiさん、こんにちは。

ロングコースですね〜。私の脚では、到底間に合いそうもありません。

イワカガミ可愛らしいですね。滝子山南陵のイワカガミも咲き始めたようなので、ちょっと焦りを感じます。

山行お疲れ様でした。それではまた😊
2021/5/4 7:14
Re: イワカガミ
fgackty さん、おはようございます。
お元気そうですね。頻繁に山行っているようですから。

イワカガミって滝子山、大岳山辺りでしか見たことなかったんですが、姥子山の斜面すごかったです。
滝子山も咲き出したんですね。十分に気を付けて行ってきて下さい。
楽しみにしてます。

失礼します。Yippei.
2021/5/4 8:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら