ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3031606
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

小仏城山・景信山・陣馬山(JR相模湖駅〜JR藤野駅)

2021年03月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:48
距離
16.2km
登り
1,083m
下り
951m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
0:53
合計
5:49
8:35
12
スタート地点
8:56
14
9:10
4
9:14
44
9:58
17
10:15
10:28
14
10:42
22
11:04
11:05
4
11:09
11:17
22
11:39
18
12:10
9
12:19
12:27
3
12:30
5
12:35
10
12:45
12:46
8
13:03
13:20
45
14:05
14:07
12
14:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■往路:JR相模湖駅
■復路:JR藤野駅
帰りは陣馬登山口からバスに乗るつもりでしたが、タイミング悪く30分待ちだったので駅まで歩いてしまいました。
コース状況/
危険箇所等
相模湖駅から相模湖大橋、弁天橋へ入る小道はGoogleストリートビューで予習していきました。あとは看板に従えば良いでしょう。登山道は非常によく整備されています。
その他周辺情報 栃谷集落から陣場温泉へは「山と高原地図」にはないショートカットがあります。陣渓園の看板に従って進むと陣渓園の少し手前に出られました。あいにく陣渓園はお休みだったので、陣谷温泉に入りました。日帰り入浴1000円。脱衣所、洗い場は狭いですが、立派な檜風呂からの眺めは最高でした。
8時半相模湖着。朝ゆっくりなのは楽でいいですね。
2021年03月27日 08:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 8:46
8時半相模湖着。朝ゆっくりなのは楽でいいですね。
バスには行列が。みなさん登山装備でしたが、どこへ行くのでしょうか。
2021年03月27日 08:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 8:46
バスには行列が。みなさん登山装備でしたが、どこへ行くのでしょうか。
下界の桜は満開でした。
2021年03月27日 08:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 8:51
下界の桜は満開でした。
この狭い道を入って相模湖に抜けます。
2021年03月27日 08:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 8:52
この狭い道を入って相模湖に抜けます。
緑の相模湖。
2021年03月27日 08:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 8:54
緑の相模湖。
相模湖沿いを歩いてこの看板で弁天橋方面に逸れます。
2021年03月27日 09:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 9:03
相模湖沿いを歩いてこの看板で弁天橋方面に逸れます。
来た道を見上げる。急に自然路っぽくなりました。
2021年03月27日 09:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 9:07
来た道を見上げる。急に自然路っぽくなりました。
弁天橋が見えてきました。
2021年03月27日 09:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 9:07
弁天橋が見えてきました。
相模湖大橋と違って歴史を感じる佇まい。
2021年03月27日 09:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 9:08
相模湖大橋と違って歴史を感じる佇まい。
岸辺にはボートと桜が。
2021年03月27日 09:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 9:08
岸辺にはボートと桜が。
気持ちの良い春の朝。
2021年03月27日 09:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 9:09
気持ちの良い春の朝。
橋を渡るのに昔は通行料を取っていたんですね。
2021年03月27日 09:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 9:10
橋を渡るのに昔は通行料を取っていたんですね。
小屋番さん?が声をかけてくれました。
2021年03月27日 09:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 9:11
小屋番さん?が声をかけてくれました。
猫たち。
2021年03月27日 09:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 9:11
猫たち。
今日のルートはお地蔵さんがたくさんありました。
2021年03月27日 09:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 9:15
今日のルートはお地蔵さんがたくさんありました。
駅から下ってきた分を一気に登り返します。
2021年03月27日 09:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 9:17
駅から下ってきた分を一気に登り返します。
相模湖駅からバスに乗れば、この千吉良バス停まで一気にワープできます。
2021年03月27日 09:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 9:22
相模湖駅からバスに乗れば、この千吉良バス停まで一気にワープできます。
ようやく山道スタート。この手前で草餅を売っていました。逆ルートで下山時だったら買っただろうなあ。
2021年03月27日 09:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 9:25
ようやく山道スタート。この手前で草餅を売っていました。逆ルートで下山時だったら買っただろうなあ。
いい感じになってきました。
2021年03月27日 09:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 9:36
いい感じになってきました。
2021年03月27日 10:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 10:20
小仏城山までもう少し。
2021年03月27日 10:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 10:24
小仏城山までもう少し。
桃の花が鮮やか。
2021年03月27日 10:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 10:25
桃の花が鮮やか。
城山茶屋でなめこ汁300円。味がしっかりしていて美味しかった。持参したおにぎりと一緒に腹ごしらえ。
2021年03月27日 10:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 10:30
城山茶屋でなめこ汁300円。味がしっかりしていて美味しかった。持参したおにぎりと一緒に腹ごしらえ。
思ったほど混んでないという印象。まだ時間が早いから?
2021年03月27日 10:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 10:40
思ったほど混んでないという印象。まだ時間が早いから?
相模湖が見えます。
2021年03月27日 10:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 10:50
相模湖が見えます。
小仏峠では地図やバンダナが売られています。
2021年03月27日 10:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 10:53
小仏峠では地図やバンダナが売られています。
名物のたぬきの置物。
2021年03月27日 10:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 10:54
名物のたぬきの置物。
景信山に向けての登り返し。
2021年03月27日 11:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 11:04
景信山に向けての登り返し。
景信山到着。予定通り順調。ここでも休憩を兼ねて少し補給。
2021年03月27日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 11:28
景信山到着。予定通り順調。ここでも休憩を兼ねて少し補給。
ここから先はなだらかな道も増えます。
2021年03月27日 11:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 11:59
ここから先はなだらかな道も増えます。
堂所山の先まではことごとく巻いていきます。
2021年03月27日 12:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 12:00
堂所山の先まではことごとく巻いていきます。
山は春の芽吹きに満ちていました。
2021年03月27日 12:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 12:05
山は春の芽吹きに満ちていました。
明王峠のトイレはちょっと野蛮な感じなのでできれば当てにしないほうがいいかも。
2021年03月27日 12:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 12:39
明王峠のトイレはちょっと野蛮な感じなのでできれば当てにしないほうがいいかも。
暑くもなく寒くもなく最高のコンディション。
2021年03月27日 12:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 12:53
暑くもなく寒くもなく最高のコンディション。
陣馬山山頂到着!連れの体力的に途中でエスケープも見込んでいましたが、きっちりプラン通り歩けました。お見事。
2021年03月27日 13:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 13:17
陣馬山山頂到着!連れの体力的に途中でエスケープも見込んでいましたが、きっちりプラン通り歩けました。お見事。
山頂の桜はまだ咲き始めといったところ。
2021年03月27日 13:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 13:31
山頂の桜はまだ咲き始めといったところ。
芝生にシートを広げて残った食料を食べました。春霞で富士山など遠くの山は見えなかったけど、広々して良い山頂です。
2021年03月27日 13:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 13:31
芝生にシートを広げて残った食料を食べました。春霞で富士山など遠くの山は見えなかったけど、広々して良い山頂です。
下りは栃谷尾根。山を抜けると景色が開けます。
2021年03月27日 14:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 14:13
下りは栃谷尾根。山を抜けると景色が開けます。
満開の桜。
2021年03月27日 14:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 14:13
満開の桜。
山と高原地図にはないルートへの看板がありました。ここで陣谷温泉に電話したのですがつながらず。ひとまず看板に従って陣渓園に向かってみます。
2021年03月27日 14:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 14:21
山と高原地図にはないルートへの看板がありました。ここで陣谷温泉に電話したのですがつながらず。ひとまず看板に従って陣渓園に向かってみます。
途中、民家の庭先と思しきところも通過し、再び山道をちょっと下ると陣渓園の手前に出ました。でも良いショートカットになりました。
2021年03月27日 14:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 14:24
途中、民家の庭先と思しきところも通過し、再び山道をちょっと下ると陣渓園の手前に出ました。でも良いショートカットになりました。
ところが陣渓園は本日休業だったので少し歩いて陣谷温泉へ。旅館バスのそばにいたおじいさんにご挨拶したら、その方が受付までしてくれました。
2021年03月27日 14:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 14:32
ところが陣渓園は本日休業だったので少し歩いて陣谷温泉へ。旅館バスのそばにいたおじいさんにご挨拶したら、その方が受付までしてくれました。
1000円払って館内を進み、この急な階段を降りると浴室に至ります。
2021年03月27日 15:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 15:03
1000円払って館内を進み、この急な階段を降りると浴室に至ります。
男湯の脱衣所はこの暖簾の先。浴室は立派な檜風呂の2辺に沿って2箇所ずつ洗い場があります。リンスインシャンプーとボディーソープ完備。浴槽から立派な桜がバーンと見えて最高でした。
2021年03月27日 14:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 14:37
男湯の脱衣所はこの暖簾の先。浴室は立派な檜風呂の2辺に沿って2箇所ずつ洗い場があります。リンスインシャンプーとボディーソープ完備。浴槽から立派な桜がバーンと見えて最高でした。
旅館の入り口を入って正面には応接セットのようなふかふかのソファがあり、温泉から眺めた桜が見えました。
2021年03月27日 15:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 15:09
旅館の入り口を入って正面には応接セットのようなふかふかのソファがあり、温泉から眺めた桜が見えました。
枝ぶりが素晴らしい。
2021年03月27日 15:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 15:09
枝ぶりが素晴らしい。
趣のある入り口。また来たいです。
2021年03月27日 15:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 15:13
趣のある入り口。また来たいです。
バス停に向かう途中の桜。見事。
2021年03月27日 15:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 15:16
バス停に向かう途中の桜。見事。
2021年03月27日 15:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 15:17
舗装路をゆっくり下って20分。
2021年03月27日 15:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 15:24
舗装路をゆっくり下って20分。
陣馬山登山口到着。
2021年03月27日 15:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 15:33
陣馬山登山口到着。
バスまで30分ほどあったので藤野駅まで約2km歩きました。バス停そばの酒屋さんの前では、バス待ちのおじさんたちが酒盛りをしていました。コロナじゃなかったら混ざっても良かったな。
2021年03月27日 15:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 15:34
バスまで30分ほどあったので藤野駅まで約2km歩きました。バス停そばの酒屋さんの前では、バス待ちのおじさんたちが酒盛りをしていました。コロナじゃなかったら混ざっても良かったな。
藤野駅到着。よく歩いた。今回は連れがどれくらい歩けるか?がテーマだったのですが、100点満点でした。
2021年03月27日 15:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/27 15:58
藤野駅到着。よく歩いた。今回は連れがどれくらい歩けるか?がテーマだったのですが、100点満点でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

桜満開の土曜日、裏高尾をハイキングしてきました。同じ連れと小仏城山〜高尾山を歩いたことがあるため、今回はその先、小仏城山〜陣馬山を歩きました。

スタートはJR相模湖駅。登山口まで2km歩くけど、ダムを見て橋を渡ってとなかなか楽しい道のりです。駅では登山装備の多くの人がバスに並んでいましたが、みなさんどこに行くのでしょうか。もしご存知でしたら教えて下さい。

登山口から小仏城山までの標高差は約500m。運動不足の体にはいい具合のウォーミングアップでしょう。城山から陣馬山までは大勢のハイカーがいました。親子連れからトレイルランナーまで。中にはデニムにスニーカーにショルダーバッグなんておっちゃんも。

ちょっと驚いたのは、山道でもマスク着用率が5割くらいだったこと。私たちは休憩中だけマスクをしました。

栃谷尾根で下山後は陣谷温泉へ。途中、陣渓園の看板に従って山と高原地図にはない道を進みましたが、少しショートカットになって良かったと思います。陣渓園は本日休業だったため、少し戻って陣谷温泉に入りました。檜風呂から眺める山並みと桜が心も体も癒してくれました。

暑くもなく寒くもなく、心地よい春の日差し。時折のぞく山々には所々桜色が鮮やか。最高の山日和でした。今回は連れがどれくらい歩けるのか?というテーマでエスケープルートを複数用意して長めの距離を設定したのですが、20kmを最後までオンタイムで歩いてくれました。これなら少々ハードなコースにも連れていけるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら