ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3035758
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

花桃の里〜釜伏山 ゴ・ド−ハンの山旅 御花見と御犬様と御嶽と

2021年03月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
784m
下り
780m

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
0:13
合計
6:39
11:02
11:02
34
11:36
11:36
27
12:03
12:03
84
13:27
13:40
14
13:54
13:54
10
14:04
14:04
81
天候 曇り 黄砂も?
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・殆ど車道歩きですが、三沢雨乞山周辺はちょい藪、釜山神社〜釜伏山・花山往復は少し岩場もある山道です。
その他周辺情報 ・花桃の里協力金300円(ポストに入れます)
・無人販売:甘夏200円、のらぼう菜100円、葉わさび300円等がありました。
・立ち寄れませんでしたが、すぐ近くに「虎山の千本桜」がありました。
駐車場一番乗りでした。
2021年03月30日 08:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 8:46
駐車場一番乗りでした。
黄と紫のコントラスト。
2021年03月30日 08:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
3/30 8:47
黄と紫のコントラスト。
菜の花と後ろの赤は"ボケ"です。
2021年03月30日 08:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 8:48
菜の花と後ろの赤は"ボケ"です。
ミツバツツジと椿
2021年03月30日 08:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 8:50
ミツバツツジと椿
ドーハンをさがせ!
2021年03月30日 08:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 8:52
ドーハンをさがせ!
大内山324mとうちゃこ!
2021年03月30日 08:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
3/30 8:55
大内山324mとうちゃこ!
展望台の案内板。ノーマークの御嶽神社があるようで一気にテンションが上がりました。
2021年03月30日 08:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
3/30 8:57
展望台の案内板。ノーマークの御嶽神社があるようで一気にテンションが上がりました。
展望台からの眺望。
2021年03月30日 09:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 9:00
展望台からの眺望。
♬野に咲く花・・・・も良いですね。お犬様に会いに行くので、このお花も忘れてはいけません。
2021年03月30日 09:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
3/30 9:08
♬野に咲く花・・・・も良いですね。お犬様に会いに行くので、このお花も忘れてはいけません。
「ラーヂ自転車」が気になりました。
2021年03月30日 09:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8
3/30 9:15
「ラーヂ自転車」が気になりました。
大内山を展望。
2021年03月30日 09:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 9:18
大内山を展望。
御同伴はekubo-nさんです。
2021年03月30日 09:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
3/30 9:19
御同伴はekubo-nさんです。
御嶽山楽しみだな。
2021年03月30日 09:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
3/30 9:22
御嶽山楽しみだな。
モクレンってどんな匂いがするのかな?
2021年03月30日 09:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 9:25
モクレンってどんな匂いがするのかな?
ヤマブキも天真爛漫に咲いています。
2021年03月30日 09:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
3/30 9:29
ヤマブキも天真爛漫に咲いています。
荒神様。釜伏に行くには打って付けのお出迎えですね。
2021年03月30日 09:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 9:30
荒神様。釜伏に行くには打って付けのお出迎えですね。
ハナモモは出荷された後と聞きましたが、十分楽しめました。
2021年03月30日 09:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 9:32
ハナモモは出荷された後と聞きましたが、十分楽しめました。
2021年03月30日 09:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 9:36
稲荷社。車道はこの先立ち入り禁止で戻りました。
2021年03月30日 09:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 9:40
稲荷社。車道はこの先立ち入り禁止で戻りました。
いよいよ御嶽大神。ちょこっと急坂です。
2021年03月30日 09:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 9:51
いよいよ御嶽大神。ちょこっと急坂です。
手作り感の鳥居がいいです。大神碑、霊神碑等がたくさんあります。
2021年03月30日 09:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
3/30 9:52
手作り感の鳥居がいいです。大神碑、霊神碑等がたくさんあります。
「一心霊神」裏面には「同年同月」(明治四十四年三月)
2021年03月30日 09:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 9:52
「一心霊神」裏面には「同年同月」(明治四十四年三月)
「普寛霊神」裏面には「同年同月」(明治四十四年三月)
2021年03月30日 09:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 9:53
「普寛霊神」裏面には「同年同月」(明治四十四年三月)
「嶽心霊神」碑「明治四十四年三月」。一心碑、普寛碑はこの時に一緒に建立されたようです。
2021年03月30日 09:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 9:54
「嶽心霊神」碑「明治四十四年三月」。一心碑、普寛碑はこの時に一緒に建立されたようです。
「聖徳太子」明治廿八年一月吉日。
2021年03月30日 09:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 9:55
「聖徳太子」明治廿八年一月吉日。
「大江大神」
2021年03月30日 09:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 9:56
「大江大神」
「日本武尊」
2021年03月30日 09:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 9:56
「日本武尊」
「摩利支天」明治三十六年三月吉日。
2021年03月30日 09:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 9:57
「摩利支天」明治三十六年三月吉日。
そして「(中)御嶽山大神(右)八海山大神(左)三笠山大神」
明治二十六年第九月吉日。
2021年03月30日 09:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 9:57
そして「(中)御嶽山大神(右)八海山大神(左)三笠山大神」
明治二十六年第九月吉日。
「大里郡樋春村樋春講」「槻川村大字大内澤」
2021年03月30日 09:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 9:58
「大里郡樋春村樋春講」「槻川村大字大内澤」
「皆谷石工吉田鶴吉」
2021年03月30日 10:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 10:00
「皆谷石工吉田鶴吉」
一礼して辞します。
2021年03月30日 10:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 10:02
一礼して辞します。
しばらくは舗装の林道歩きです。
2021年03月30日 10:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 10:10
しばらくは舗装の林道歩きです。
林道にはキケマンが彩りを添えていました。
2021年03月30日 10:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 10:16
林道にはキケマンが彩りを添えていました。
りっぱな「馬頭観世音」塔は「文化十四乙丑年八月吉祥日」(1817)建立。
2021年03月30日 10:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 10:30
りっぱな「馬頭観世音」塔は「文化十四乙丑年八月吉祥日」(1817)建立。
「大内澤村」
2021年03月30日 10:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 10:30
「大内澤村」
「左・・・右の・・秩父」道標を兼ねているようですが、基部が欠損しているようです。
2021年03月30日 10:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 10:31
「左・・・右の・・秩父」道標を兼ねているようですが、基部が欠損しているようです。
馬頭尊の右の林道へ行きます。
2021年03月30日 10:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/30 10:32
馬頭尊の右の林道へ行きます。
アオキ樹海
2021年03月30日 10:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 10:38
アオキ樹海
この標識のある地点から
2021年03月30日 10:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 10:47
この標識のある地点から
山道に取り付きました。登って行くと
2021年03月30日 10:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 10:49
山道に取り付きました。登って行くと
三本末の支尾根ピーク。
2021年03月30日 10:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 10:54
三本末の支尾根ピーク。
さらに急登が待っていました。
2021年03月30日 10:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 10:58
さらに急登が待っていました。
三沢雨乞山657.7mでした。
2021年03月30日 11:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
3/30 11:02
三沢雨乞山657.7mでした。
二等でした。
2021年03月30日 11:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
3/30 11:03
二等でした。
有刺鉄線の向こうは牧場ではなく、今はソーラーパネル。神社が見えます。釜伏山でしょうか。
2021年03月30日 11:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 11:11
有刺鉄線の向こうは牧場ではなく、今はソーラーパネル。神社が見えます。釜伏山でしょうか。
アセビの冠
2021年03月30日 11:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
3/30 11:15
アセビの冠
ヤマツツジも咲き始めました。
2021年03月30日 11:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 11:16
ヤマツツジも咲き始めました。
少々藪っぽい道でした。
2021年03月30日 11:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 11:21
少々藪っぽい道でした。
こ、これは?
2021年03月30日 11:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 11:23
こ、これは?
いつもピントが合わないお花。ヤマウグイスカズラさん。
2021年03月30日 11:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 11:27
いつもピントが合わないお花。ヤマウグイスカズラさん。
古は雨を乞い、今は太陽光を乞う。
2021年03月30日 11:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 11:29
古は雨を乞い、今は太陽光を乞う。
車道の釜伏峠。結構交通量(車、バイク)ありました。
2021年03月30日 11:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 11:35
車道の釜伏峠。結構交通量(車、バイク)ありました。
2021年03月30日 11:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 11:36
まずはお犬様に会いながら参拝します。社号標は昭和五年。
鎌倉期は住吉神社、その後釜伏神社、昭和初期に山王社を合祀して釜山神社となったそうです。
2021年03月30日 11:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 11:37
まずはお犬様に会いながら参拝します。社号標は昭和五年。
鎌倉期は住吉神社、その後釜伏神社、昭和初期に山王社を合祀して釜山神社となったそうです。
参道入り口のお犬様。
2021年03月30日 11:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 11:38
参道入り口のお犬様。
「征露紀念」。日露戦争の戦勝?記念の一環として建立されたようです。
2021年03月30日 11:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 11:38
「征露紀念」。日露戦争の戦勝?記念の一環として建立されたようです。
発起人の「児玉郡本庄町大先達」の芳名等があります。
2021年03月30日 11:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 11:40
発起人の「児玉郡本庄町大先達」の芳名等があります。
こんな感じで相対しています。
2021年03月30日 11:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 11:41
こんな感じで相対しています。
次の二対目のお犬様。
2021年03月30日 11:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 11:42
次の二対目のお犬様。
躍動感のある像ですね。
2021年03月30日 11:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 11:42
躍動感のある像ですね。
「秩父郡大宮町石工所関根茂作/新潟県刈羽郡高(柳)村石工矢代藤一/明治四十年四月/釜伏山社務所」
2021年03月30日 11:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 11:42
「秩父郡大宮町石工所関根茂作/新潟県刈羽郡高(柳)村石工矢代藤一/明治四十年四月/釜伏山社務所」
2021年03月30日 11:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 11:43
皇軍勝利や兵士安全を祈願した事や米国大統領の勧告で和議がなった事まで彫られています。
2021年03月30日 11:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 11:43
皇軍勝利や兵士安全を祈願した事や米国大統領の勧告で和議がなった事まで彫られています。
眉がりっぱ。
2021年03月30日 11:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 11:43
眉がりっぱ。
「住吉神社白鳥神社社家」「岩松信兵衛」の銘がありました!
2021年03月30日 11:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 11:43
「住吉神社白鳥神社社家」「岩松信兵衛」の銘がありました!
その近くには「岩松翁」の顕彰碑もあります。
2021年03月30日 11:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 11:44
その近くには「岩松翁」の顕彰碑もあります。
三対目は首長のマッチョなお犬様(昭和五十一年)。三峰にもお仲間がおられるそうな。
2021年03月30日 11:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 11:44
三対目は首長のマッチョなお犬様(昭和五十一年)。三峰にもお仲間がおられるそうな。
続いて四対目のお犬様はお顔がやや大きめ。
2021年03月30日 11:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 11:45
続いて四対目のお犬様はお顔がやや大きめ。
紀念銘は「明」以降が剥落していました。
2021年03月30日 11:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 11:45
紀念銘は「明」以降が剥落していました。
相方は痛々しそう。
2021年03月30日 11:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 11:45
相方は痛々しそう。
日本武尊が粥を煮たお釜はこれかな?
2021年03月30日 11:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 11:46
日本武尊が粥を煮たお釜はこれかな?
左右対になっています。洒落ていますね。
2021年03月30日 11:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 11:46
左右対になっています。洒落ていますね。
岩松家は新田氏族とのことです。
2021年03月30日 11:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 11:48
岩松家は新田氏族とのことです。
今日もミツマタに会えました。
2021年03月30日 11:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 11:48
今日もミツマタに会えました。
五対目は平成のお犬様。すでにニホンオオカミが絶滅?して幾年月過ぎていますから・・・
2021年03月30日 11:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 11:48
五対目は平成のお犬様。すでにニホンオオカミが絶滅?して幾年月過ぎていますから・・・
思いがけずカタクリに会えました。
2021年03月30日 11:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 11:51
思いがけずカタクリに会えました。
やはりお美しい!
2021年03月30日 11:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 11:52
やはりお美しい!
ミミガタナンテンショウ…お耳はどこについてるの?
2021年03月30日 11:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 11:54
ミミガタナンテンショウ…お耳はどこについてるの?
真ん中にサクラが!
2021年03月30日 11:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 11:55
真ん中にサクラが!
こちらのかたは細面の美人さん。
2021年03月30日 11:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 11:57
こちらのかたは細面の美人さん。
失礼します…お顔を拝見。
2021年03月30日 11:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 11:57
失礼します…お顔を拝見。
一つ一つよく見ると、色々な表情のあるお花でした。
2021年03月30日 11:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 11:58
一つ一つよく見ると、色々な表情のあるお花でした。
白椿さんと、ツーショット。
2021年03月30日 11:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 11:59
白椿さんと、ツーショット。
キブシでしょうか?
2021年03月30日 12:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 12:00
キブシでしょうか?
六対目は社殿前の石段の脇に
2021年03月30日 12:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 12:01
六対目は社殿前の石段の脇に
お行儀よく。
2021年03月30日 12:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 12:01
お行儀よく。
「秩父宮号御宣旨奉祝紀念」秩父宮創設は1922年。
2021年03月30日 12:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 12:02
「秩父宮号御宣旨奉祝紀念」秩父宮創設は1922年。
七対目は木彫り。
2021年03月30日 12:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 12:04
七対目は木彫り。
コンプライアンスで前に立つドーハン君。
2021年03月30日 12:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 12:04
コンプライアンスで前に立つドーハン君。
さて山頂の奥の院を目指します。
2021年03月30日 12:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 12:09
さて山頂の奥の院を目指します。
男釜ですね。
2021年03月30日 12:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 12:10
男釜ですね。
岩岩した所を通過します。
2021年03月30日 12:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 12:13
岩岩した所を通過します。
「(釜)伏大明神」碑
2021年03月30日 12:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 12:16
「(釜)伏大明神」碑
まずは奥宮に参拝します。
2021年03月30日 12:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 12:16
まずは奥宮に参拝します。
最終八対目のお犬様。
2021年03月30日 12:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 12:16
最終八対目のお犬様。
何処となく両神山のお犬様に似ているような・・・
2021年03月30日 12:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 12:17
何処となく両神山のお犬様に似ているような・・・
釜伏山(男釜)582m山頂です。
2021年03月30日 12:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 12:20
釜伏山(男釜)582m山頂です。
紀元二千六百年記念の立派な石祠。ここにも
2021年03月30日 12:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 12:18
紀元二千六百年記念の立派な石祠。ここにも
親子で戯れたり、
2021年03月30日 12:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 12:19
親子で戯れたり、
何と!泳いでいる?お犬様等が彫られていてとても興味深いです。
2021年03月30日 12:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 12:19
何と!泳いでいる?お犬様等が彫られていてとても興味深いです。
ずーっと上の方までお花があります。
2021年03月30日 13:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 13:03
ずーっと上の方までお花があります。
岩場を下った鞍部が日本水入口ですが、立入禁止です。
2021年03月30日 12:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 12:35
岩場を下った鞍部が日本水入口ですが、立入禁止です。
2021年03月30日 13:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 13:00
「↑社務所→日本水行」
2021年03月30日 12:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 12:36
「↑社務所→日本水行」
「←花山道→釜伏頂上海抜一千尺」
2021年03月30日 12:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 12:36
「←花山道→釜伏頂上海抜一千尺」
「白鳥村青年団風布支部」
2021年03月30日 12:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 12:36
「白鳥村青年団風布支部」
ミツバツツジ
2021年03月30日 12:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 12:40
ミツバツツジ
山里でも見られるお花ですが、何となく、ほっとさせられます。
2021年03月30日 12:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 12:50
山里でも見られるお花ですが、何となく、ほっとさせられます。
ピンクにもやっている箇所がありました。
2021年03月30日 12:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 12:52
ピンクにもやっている箇所がありました。
大正十三年三月、白鳥村青年団風布支部による「釜伏名所花山」碑は傍らに倒れていました。
2021年03月30日 12:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 12:55
大正十三年三月、白鳥村青年団風布支部による「釜伏名所花山」碑は傍らに倒れていました。
あなたに会いたかった!アカヤシオ。
2021年03月30日 12:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
3/30 12:57
あなたに会いたかった!アカヤシオ。
待っててくれてありがとう。
2021年03月30日 12:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 12:57
待っててくれてありがとう。
恋バナに花を咲かせる乙女たちの様です。
2021年03月30日 12:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 12:59
恋バナに花を咲かせる乙女たちの様です。
乙女たちに囲まれて。
2021年03月30日 13:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 13:00
乙女たちに囲まれて。
曇り空の中でも淡紅色のかわいらしさは隠しきれません。
2021年03月30日 13:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 13:00
曇り空の中でも淡紅色のかわいらしさは隠しきれません。
地面に落ちても、まるでまだ咲いているかのようです。
1
地面に落ちても、まるでまだ咲いているかのようです。
2021年03月30日 13:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 13:04
春爛漫。満開のアカヤシオ。
2021年03月30日 13:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
3/30 13:06
春爛漫。満開のアカヤシオ。
♪ピ・ン・クのモーツァルト〜
2021年03月30日 13:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/30 13:04
♪ピ・ン・クのモーツァルト〜
ミツバツツジとアカヤシオ。
2021年03月30日 13:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
3/30 13:06
ミツバツツジとアカヤシオ。
ほんと花山ですね。
2021年03月30日 13:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 13:09
ほんと花山ですね。
奥宮に戻って、暫し休憩しました。
2021年03月30日 13:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 13:27
奥宮に戻って、暫し休憩しました。
イカル発見!e)「イルカじゃないよ!」g)「かなり昭和ですね!」それにしてもイカルちゃん、いい声でした。
2021年03月30日 13:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 13:49
イカル発見!e)「イルカじゃないよ!」g)「かなり昭和ですね!」それにしてもイカルちゃん、いい声でした。
これがレアな御朱印。これが無償配布なんて有難いことです。
2021年03月30日 13:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 13:54
これがレアな御朱印。これが無償配布なんて有難いことです。
早く飲みたいんでしょう!
2021年03月30日 14:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
3/30 14:00
早く飲みたいんでしょう!
来る時は左から、帰りは右で。
2021年03月30日 14:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 14:04
来る時は左から、帰りは右で。
往時の看板が残っていました。牛舎はまだありました。
2021年03月30日 14:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/30 14:25
往時の看板が残っていました。牛舎はまだありました。
2021年03月30日 14:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/30 14:28
甘夏を選ぶeさん。
2021年03月30日 15:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
3/30 15:17
甘夏を選ぶeさん。
季節がらノラボー菜もありました。
2021年03月30日 15:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 15:17
季節がらノラボー菜もありました。
ボケの香りはいかがでしたか?
2021年03月30日 15:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/30 15:24
ボケの香りはいかがでしたか?
ゴールです。けっこう見物の方がおりました。
2021年03月30日 15:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/30 15:25
ゴールです。けっこう見物の方がおりました。
川越『ニューマハラジャ』でディナーセット(1280円)。
2021年03月30日 17:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8
3/30 17:31
川越『ニューマハラジャ』でディナーセット(1280円)。
月、木のランチタイムはワンコインでお勧めです。
2021年03月30日 18:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
3/30 18:07
月、木のランチタイムはワンコインでお勧めです。
撮影機器:

感想

・eさんのリクエストでお花見山行を思案。時期は遅くなりましたが、レコがたくさん上がっていた花桃の里とアカヤシオの釜伏山・花山を往復しました。
・もう一つの楽しみは釜山神社にたくさんのお犬様がいるようなので、それに会いにいくことでした。そしたら、大内沢にノーマークの御嶽山(御嶽神社)があり、テンションあがりまくりでした。
・盛りは過ぎましたが花桃のはじめカタクリ等たくさんのお花に出会えました。ところが、釜伏山ではアカヤシオが全然見当たらずあせりましたが、山頂を下って「花山」に行くととても素晴らしいアカヤシオに出会うことが出来ました。こちらも終盤のようでしたが十分楽しむことができました。それにしても大きなお花でびっくりしました。
・それからもう一つ驚いたことが、社務所に置かれていた御朱印が無償で配布されていたことです。このご時世何と奇特なことか、お賽銭を奮発して有難くいただきました。
・昼食は下山後を考えていましたが、下山時刻が遅くなってしまい、小川のカレー屋さんとは折り合いがつかず、結局、川越R254沿いの「ニューマハラジャ」でいただきました。お腹いっぱいになり、満足して帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

同じ日に…
godohanさん こんばんは

まっさか同じ日に釜伏山に行かれたとは…驚きました。それにしても、山頂標示板を見た記憶は無いし、無料の御朱印にも全く気が付きませんでした。常にぼーとしながら歩いていることが分かり、ちょっと悲しいです…。
                                埼玉のchii
2021/3/31 18:54
Re: 同じ日に…
chii1961 さん こんばんは。

ニアミスと言ってもchii1961 さん朝早すぎです(笑)。

釜伏山のアカヤシオは初めて訪ねましたが、なかなか現れず引き返そうかと思った矢先、斜面の一画がピンクにもやっている所を見つけて出会うことができました。あぶなく引き返す所でした。ほんと此処のアカヤシオはお花が大きくてビックリしました。
アカヤシオ前線楽しみですね。県境歩きも宜しくお願いします。では。  godohan
2021/3/31 22:20
御嶽大神
これは実に素晴らしい

さっそくこの御嶽山に参拝登山しに行きたくなりました
2021/4/4 12:30
Re: 御嶽大神
Yamaotoko7 さん こんばんは。 コメントありがとうございます。

私もまったくその存在を知らず、ただのお花見のつもりで出かけたのですが、現地の案内板で「御嶽山」の存在を知り、わくわくしながら向かいました。地元の青石を用いた石碑が予想以上にたくさんあり感動でした。
まだまだお花も楽しめると思いますので是非訪ねてみてくださいませ。では。
                                    godohan
2021/4/4 23:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら