ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 304946
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

塩沢甚助窪

2013年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.5km
登り
1,054m
下り
1,068m

コースタイム

6:40片倉谷ゲート-7:15塩沢橋-12:00奥甚助窪出会(昼)13:15-16:20七ツ石山直下登山道-七ツ石尾根-19:15片倉谷ゲート

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
片倉谷ゲート手前の路肩
コース状況/
危険箇所等
塩沢甚助窪 難しい滝の直登や巻きはありませんが、とにかく長い。体力勝負。

七ッ石尾根 作業用の索道があり迷うことはありませんが途中からかなりの急斜面。後半は作業道があり、これを使い下山。この作業道、林道に出たところに一般者の利用はご遠慮くださいの看板あり。

計画書は奥多摩駅の登山ポスト利用。
道は狭く車は、ゲートからちょっと下がったところに駐車(ip)
2013年06月02日 11:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 11:41
道は狭く車は、ゲートからちょっと下がったところに駐車(ip)
全員の記念撮影。今回は平均年齢下がってます。(ip)
2013年06月01日 07:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
6/1 7:58
全員の記念撮影。今回は平均年齢下がってます。(ip)
いきなり深い釜現る(kots)
2013年06月01日 08:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 8:18
いきなり深い釜現る(kots)
やっぱ、パンツ濡らしたくないと、思案中。(ip)
2013年06月01日 08:38撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
6/1 8:38
やっぱ、パンツ濡らしたくないと、思案中。(ip)
冷たい!(kots)
2013年06月01日 08:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/1 8:27
冷たい!(kots)
お構いなくガンガン行きます。
2013年06月01日 08:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/1 8:32
お構いなくガンガン行きます。
みんなを引き上げて最後に登ってくるkaitoさん(kots)
2013年06月01日 08:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 8:34
みんなを引き上げて最後に登ってくるkaitoさん(kots)
後続を確保するsu爺。kai言
2013年06月01日 08:50撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
6/1 8:50
後続を確保するsu爺。kai言
ゼイゼイはぁーはぁ(ip)
2013年06月01日 08:51撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
6/1 8:51
ゼイゼイはぁーはぁ(ip)
残置ロープあるも安全第一で確保。kai言
2013年06月01日 09:05撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
6/1 9:05
残置ロープあるも安全第一で確保。kai言
4mの高巻きから沢へ。ボディービレーで下降natsunaさん(kots)
初めてやったのにベテランのようですね!kai言
2013年06月01日 09:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 9:37
4mの高巻きから沢へ。ボディービレーで下降natsunaさん(kots)
初めてやったのにベテランのようですね!kai言
4mを下降するkanameさん(kots)
2013年06月01日 09:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 9:39
4mを下降するkanameさん(kots)
あら?山岳作業員いたっけな?あ!kaitoさん!(na)
ヨモギ尾根を同じ作業着の人達が十数に登っているときはビビリました。何サボっていると言われそうで!kai言
2013年06月01日 09:43撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
6/1 9:43
あら?山岳作業員いたっけな?あ!kaitoさん!(na)
ヨモギ尾根を同じ作業着の人達が十数に登っているときはビビリました。何サボっていると言われそうで!kai言
深い釜が行く手を阻む。kai言
2013年06月01日 09:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/1 9:48
深い釜が行く手を阻む。kai言
補助ロープで登るkaitoさん(kots)        
kots氏が左岸から高巻き確保してくれました。kai
2013年06月01日 09:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 9:58
補助ロープで登るkaitoさん(kots)        
kots氏が左岸から高巻き確保してくれました。kai
kotsさんが10M補助ロープを固定。kai
2013年06月02日 11:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 11:41
kotsさんが10M補助ロープを固定。kai
10Mロープは大活躍。kai
2013年06月02日 11:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 11:41
10Mロープは大活躍。kai
残置ロープと補助ロープで登る(kots)
2013年06月01日 10:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 10:03
残置ロープと補助ロープで登る(kots)
右上がワサビ田跡になっている(kots)
2013年06月01日 10:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 10:43
右上がワサビ田跡になっている(kots)
ワサビ谷の二又。右へ進む(kots)
2013年06月01日 10:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 10:47
ワサビ谷の二又。右へ進む(kots)
もうちょっとでメシか?(ip)
2013年06月01日 10:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 10:53
もうちょっとでメシか?(ip)
流れの脇を登る。kai

2013年06月01日 11:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:00
流れの脇を登る。kai

ナメ滝が続くところ(kots)
2013年06月01日 11:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 11:05
ナメ滝が続くところ(kots)
いるいる大きめのヤマメがウヨウヨ。興奮(ip)
2013年06月01日 11:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/1 11:11
いるいる大きめのヤマメがウヨウヨ。興奮(ip)
この釜、大物がいるいる!kai
2013年06月01日 11:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:13
この釜、大物がいるいる!kai
su爺!なんとか捕まえてよ!kai
2013年06月01日 11:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:14
su爺!なんとか捕まえてよ!kai
倒木を越えて。kai
2013年06月01日 11:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:16
倒木を越えて。kai
いやし系の沢です。kai
2013年06月01日 11:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 11:16
いやし系の沢です。kai
乙女もガンガン頑張ってます。(ip)
初沢のnatunaちゃんです。kai
2013年06月01日 11:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 11:17
乙女もガンガン頑張ってます。(ip)
初沢のnatunaちゃんです。kai
滝と言えないような小滝が続く。kai
2013年06月01日 11:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:18
滝と言えないような小滝が続く。kai
まだ元気いっぱい!kai
2013年06月01日 11:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 11:18
まだ元気いっぱい!kai
流れに浸かりながら進む。kai
2013年06月01日 11:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:19
流れに浸かりながら進む。kai
S字ゴルジュ(kots)
2013年06月02日 11:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 11:11
S字ゴルジュ(kots)
幅広5mをトップで登るkaitoさん(kots)
2013年06月01日 11:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 11:35
幅広5mをトップで登るkaitoさん(kots)
ガンガン登る。kai
2013年06月01日 11:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 11:39
ガンガン登る。kai
まずnatunaさんがトライkai爺耐えられるか
2013年06月01日 11:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 11:41
まずnatunaさんがトライkai爺耐えられるか
iso爺がチャレンジ
2013年06月01日 11:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 11:43
iso爺がチャレンジ
kana姉も難なく登ります。
2013年06月01日 11:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 11:43
kana姉も難なく登ります。
kots兄も飲み物が多く重そうです。
2013年06月01日 11:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
6/1 11:44
kots兄も飲み物が多く重そうです。
幅広5mの上で親子ビレイ?(kots)
natunaちゃんは軽かったのですが、su爺を一人で支える自信はありませんでした。kai
残念一番軽かったようです su
2013年06月01日 11:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 11:42
幅広5mの上で親子ビレイ?(kots)
natunaちゃんは軽かったのですが、su爺を一人で支える自信はありませんでした。kai
残念一番軽かったようです su
2条2段(kots)
2013年06月01日 11:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:47
2条2段(kots)
比較的明るい沢の甚助窪。kai
2013年06月01日 11:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 11:50
比較的明るい沢の甚助窪。kai
2条2段をトップで行くkaitoさん(kots)
2013年06月01日 11:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 11:51
2条2段をトップで行くkaitoさん(kots)
ガシガシ登る。kai
2013年06月01日 11:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:52
ガシガシ登る。kai
お待ちかねシャワー。う?物足りない?(ip)
2013年06月01日 11:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/1 11:58
お待ちかねシャワー。う?物足りない?(ip)
喜ぶnatunaちゃん。kai
2013年06月01日 12:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 12:01
喜ぶnatunaちゃん。kai
難なく通過kaname女史。kai
2013年06月01日 12:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 12:02
難なく通過kaname女史。kai
体が重くなったsu爺。kai
2013年06月01日 12:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:02
体が重くなったsu爺。kai
kots氏です。kai
2013年06月01日 12:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:03
kots氏です。kai
けっこう濡れたiso兵衛。kai
2013年06月01日 12:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:03
けっこう濡れたiso兵衛。kai
まだまだ登りがあるんだけど…乾杯!(と、飲んでしまう面々)(kots)
2013年06月01日 12:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/1 12:09
まだまだ登りがあるんだけど…乾杯!(と、飲んでしまう面々)(kots)
山に来るのは飲む為のsu爺。kai
2013年06月01日 12:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/1 12:15
山に来るのは飲む為のsu爺。kai
ネギはフレッシュなまま(na)
2013年06月01日 12:26撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
6/1 12:26
ネギはフレッシュなまま(na)
一番楽しいひと時の始まり。kai言
2013年06月01日 12:28撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
6/1 12:28
一番楽しいひと時の始まり。kai言
毎回あったまります。kanameさん特製ネギマ鍋(na)
肉じゃなくマグロがたっぷり入ってます。うまい!kai
2013年06月01日 12:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:29
毎回あったまります。kanameさん特製ネギマ鍋(na)
肉じゃなくマグロがたっぷり入ってます。うまい!kai
配給係(これしかできない)

そんなことはないですよ。若い人が居るだけで華やぐおじさん達です。kai
2013年06月01日 12:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/1 12:29
配給係(これしかできない)

そんなことはないですよ。若い人が居るだけで華やぐおじさん達です。kai
ネギを中国麺みたいにシャッシャ入れてくkanameさん(na)
2013年06月01日 12:33撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
6/1 12:33
ネギを中国麺みたいにシャッシャ入れてくkanameさん(na)
どっから撮ったの?kai言
2013年06月01日 12:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/1 12:38
どっから撮ったの?kai言
頼もしい我が女性陣。kai
2013年06月01日 12:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 12:55
頼もしい我が女性陣。kai
さあー午後もがんばるぞ!とかいいながら時間は2時。雲取山山頂は完全無理が判明(笑)(ip)
2013年06月01日 13:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 13:12
さあー午後もがんばるぞ!とかいいながら時間は2時。雲取山山頂は完全無理が判明(笑)(ip)
2段10m(kots)
2013年06月02日 11:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 11:13
2段10m(kots)
大滝が待ち受ける。右岸を高巻く。ここでnatunaちゃんぶっつけ本番懸垂下降。写真撮るゆとり無し。kai
2013年06月02日 11:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 11:41
大滝が待ち受ける。右岸を高巻く。ここでnatunaちゃんぶっつけ本番懸垂下降。写真撮るゆとり無し。kai
補助ロープで!kai
2013年06月01日 13:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 13:43
補助ロープで!kai
ナメ滝を登る(kots)
2013年06月02日 11:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 11:14
ナメ滝を登る(kots)
小屋(崩壊跡)(kots)
2013年06月01日 14:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:31
小屋(崩壊跡)(kots)
崩壊小屋下の滝。kai
2013年06月01日 14:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:33
崩壊小屋下の滝。kai
みなさん難なくクリアー。kai
2013年06月02日 11:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 11:41
みなさん難なくクリアー。kai
左端に崩壊小屋がある甚助窪分岐。kai
2013年06月01日 14:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:36
左端に崩壊小屋がある甚助窪分岐。kai
源頭が近づく。kai
2013年06月01日 14:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:37
源頭が近づく。kai
ガレの源頭。落石にきを使いました。kai
2013年06月01日 15:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 15:41
ガレの源頭。落石にきを使いました。kai
全員ガレを無言で登る。 
2013年06月01日 15:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 15:52
全員ガレを無言で登る。 
最後の急登、全員まゆげが下がります(na)
2013年06月01日 15:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 15:41
最後の急登、全員まゆげが下がります(na)
登山道に上がる。急斜面の為ロープ固定。kai
2013年06月01日 16:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 16:21
登山道に上がる。急斜面の為ロープ固定。kai
最後にkots氏が登って遡行終了。kai
2013年06月01日 16:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 16:22
最後にkots氏が登って遡行終了。kai
森レールの片倉見晴駅です(kots)

七ッ石尾根にある索道の駅です。電車の駅ではありません。kai言
2013年06月01日 17:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 17:08
森レールの片倉見晴駅です(kots)

七ッ石尾根にある索道の駅です。電車の駅ではありません。kai言
しばし展望を楽しむ。作業用索道が走る七ッ石尾根。kai
2013年06月01日 17:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 17:12
しばし展望を楽しむ。作業用索道が走る七ッ石尾根。kai
たぶん真ん中は御前山。kai言
2013年06月01日 17:25撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
6/1 17:25
たぶん真ん中は御前山。kai言
きょう初の景色にしばらく息抜きします(na)
2013年06月01日 17:26撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
6/1 17:26
きょう初の景色にしばらく息抜きします(na)
時間なんて知りません。のんびり(na)
2013年06月01日 17:26撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
6/1 17:26
時間なんて知りません。のんびり(na)
奥多摩のカモシカ発見。(ip)

土砂防護壁の中にいました。kai言
2013年06月01日 18:45撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
6/1 18:45
奥多摩のカモシカ発見。(ip)

土砂防護壁の中にいました。kai言
すでにヘッデン使用のkaname女史。すみません!また暗くなってしまいました。kai言。
2013年06月01日 19:19撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
6/1 19:19
すでにヘッデン使用のkaname女史。すみません!また暗くなってしまいました。kai言。
あーこんな時間になっちまった。適度な達成感漂うメンバー(ip)
2013年06月01日 19:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/1 19:08
あーこんな時間になっちまった。適度な達成感漂うメンバー(ip)
片倉ゲートにあった、片倉谷に向かう登山道、桟道崩落の為通行止め看板と作業道、一般者通行ご遠慮の看板。kai言
2013年06月01日 19:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/1 19:12
片倉ゲートにあった、片倉谷に向かう登山道、桟道崩落の為通行止め看板と作業道、一般者通行ご遠慮の看板。kai言

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25,000地形図 地図 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ 食器 食料 タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 沢靴、沢タビ。 水筒 時計 非常食 ヘルメット ハーネス カラビナ、スリング 着替え 下山用の靴。
共同装備
ツェルト ファーストエイドキット 医薬品 カメラ コンロ コッヘル ロープ GPS

感想

今シーズンの初沢です。
大滝とかの難所はないんですがとにかく長かったです。
しかも6人パーティーですから余計に時間がかかります。
帰りは暗くなってしまいました。
冷たかったり、汚れたり、それでも沢は楽しいですね。
2条2段のシャワークライム(natsuna&kaname)


半年ぶりの沢登り。とにかく疲れた。珍しく翌現在も全身筋肉痛です。膝痛も悪化!
でも、楽しかったですね!みんなでワイワイ言いながらの沢は最高です。
ちょっとロングコースなので時間がかかってしまい今期初沢から日没下山になってしまいました。予想はしていたのですが案の定というところです。
沢自体、難しいところはありませんでしたが、安全第一でかなりロープを使用しました。10M補助ロープ、30Mシングルロープをかなりの頻度で使いました。
初沢参加のnatunaさんがいたので、けっこう慎重に登ったつもりです。
場所の選定にも気を使いました。ヒルやブヨがいなくて難しい滝の直登や高巻きがないなど。
反省点としては、初心者同行で大人数ならもう少し行程の短い沢を選ぶべきでした。
いよいよ沢開幕と言う感じで、誰がなんと言おうと雪が降るまで沢オンリーですかね?

久し振りでしたが、さほど冷たくも無く心地よく沢登りを楽しみました。やはり沢登りは眺望も効かないため、現在地の把握は尾根歩きより難しいですね。シカの糞はありましたが、ヒルを見る事はありませんでした。雲取山のコースに登り着いた時は、あ、人が歩いている。という喜びいっぱいでした。今回も運転手兼ガイド兼カメラマンを兼ねて頂いたリーダーに感謝します。

前週の雪山とうって代わって久しぶりの沢登り楽しい山行きになりました
冬装備の荷物に比べると断然軽くなり快適に動けマイナスイオンも
体に浴び沢はやっぱり癒されますね。
これからはkaito隊 沢登り中心になり遠くの景色は見れるのでしょうか
沢登り初参加のnatsunaさんの体力にはオジサン感服いたしました。

今回、kaitoさんに頼み沢登り初体験です。

遡行図の見方、地形図に遡行図を書き込む重要性、安全第一、いろいろ学びました。
モンベルのサワーシューズ25cmはやはり大きかったかな?普段23.5〜24cmで厚手の靴下を履いたので問題は無かったけど、やっぱり水が入ると膨れるので24を買えばよかった!

普段、長くても6、7時間の山歩きしかしない私にとって今回の13時間はなかなか疲れました。
水源を過ぎて最後の急登、ガイドには笹を支点に・・・と書いてありましたが、枯れてるやないかい!支点もくそもありません。しかしなぜかsuさんは1人ですいすい登り切り登山道で涼しい顔をしてました。

初めての沢登りは普通の山登りとは全く違う冒険している気分で、終始わくわく本当に楽しかったです!もっと登りたい!
薄暗い中下山でしたが、無事に帰宅できたのもkaitoさんのおかげです。
みなさん、いろいろレクチャーいただきありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3482人

コメント

ゲスト
いいな いいなー(^^)
カイトさん コッツさん イソベサン スーさん
こんにちわ

カナメさん ナツナさんはじめまして

沢登りいいですねー
自分も沢靴まだ一回もつかってませんT_T

とゆうことでカイトさんよろしくお願いします

新緑はきれいだし水は冷たそうだし
ご飯もうまそうでうらやましいかぎりです

いいなぁー(^^)
2013/6/3 12:22
温泉はどうでした?
6月22,23日 泊まりで小雲取谷を計画してます。
去年、大雲取谷でかなりの魚影を見ました。釣りが好きなら竿を持って来てください。
2013/6/3 13:40
ゲスト
また真っ暗
日帰り真っ暗パターンですね。
沢の写真と動画で今年も夕涼みさせて頂きます(笑)あっついですが私は夏は花を楽しみたいので尾根ロングコース歩きます。

次は釣師が成果を出せるといいですね
2013/6/4 6:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら