記録ID: 305325
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
アポイ岳 - 吉田岳 - ピンネシリ
2013年06月01日(土) [日帰り]
umasan
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:45
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,404m
- 下り
- 1,401m
コースタイム
07:30 駐車場 - 08:34 5合目 - 09:39 アポイ岳 - 10:20 吉田岳 - 11:55 ピンネシリ - 14:15 アポイ岳 - 15:14 5合目 - 16:10 駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広い駐車場はあるが,直ぐに満車になるよう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
吉田岳に到着後,ピンネシリ方向を見ると意外に近く見えたもので,嫌がる相方をとりあえず途中までと言いながら結局,ピンネシリを踏んだ。 途中,踏み跡も不明瞭な膝下の笹薮をしばらく進んだが,ふっと足下を見ると大量の「マダニ」がへばりついて既に太ももにまで登って来ていた。この後は少し進んではダニ払いとチェックを繰り返し,何とかピンネシリ着いた。持っていたハッカをスプレーすると結構効いた感もあったが,それも一時しのぎ程度だった。 山頂では,Tシャツを脱ぎ互いのダニチェック。腹にへばりついたダニを退治して安心していたが,さっき確認したはずのTシャツ裏面にも数匹をまたもや発見。相方の背中や脇腹にも数匹いた。 なかば諦めて,本日の宿(アポイ山荘)で念入りにチェックすると決め,そそくさと来た道を戻った。笹薮をやり過ごした辺りで,腹ごしらえと休憩で止まりダニチェック。するとやっぱり何匹かTシャツ内に入り込んでいた。 ダニが多いとは認識していたが,ここまでとは想像をはるかに超えるものだった。帰路のピンネシリ〜吉田岳では行よりもダニの付着は少なかった。おそらく行きで笹から払われたよう。この縦走コースは,よっぽど不人気で人の入りが少ないのだと思う。ダニの恰好の餌食になってしまうところだった。もう二度と行かないと思う。 辛く長い山行だった…。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3081人
私も昨年途中まで行きましたが、あまりのダニの多さにピンネシリ断念しました。ビジターセンターの人に聞いたら、あそこのダニは春から初冬までずっと多いようです。
ハッカスプレーもダメでしたか?誰かダニ避けスプレー開発してくれないですかね。
センボンヤリ咲いてたのですね。私は昨年見つけることが出来なかったので、それが心残りです。
おはようございます。
ほんと,ダニの多さに参りました。ハッカも使い切り帰札後,大瓶のものを購入しました。
アポイでは,ヒダカソウを何とか見てみたく,かなり探しましたが分かりませんでした。
h2013mさんは,豊似湖にも行かれてたのですね。先ほど拝見しました。指摘されていた観音岳への道は塗り消されていました。
花も景色もとてもキレイ!!
アポイ岳、花が少なくなったとはいいますが、キレイですね!
花の名前をよく知らない僕にはいい勉強になります!
でもこのマダニ、怖いです。
ダニの多いところは出きれば歩きたくないですね(>_<)
コメントありがとうございます。
アポイ岳の花は,もう少し後の方が良いのでは?と,個人的に思います。スミレは青系のは終わり近いのか,アポイタチツボスミレと,普通?のタチツボスミレの違いが分かりませんでした…。ほんとスミレは難しいです。
ダニには,赤岳〜黒岳間で一度やられたことがありますが,全くレベルが違います。気のせいなのでしょうが,今も体のあちこちが痒く感じます。体に付着していないのを確認していますが,妙に敏感になっているようです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する