筑波連山大縦走 (^o^) vol.5
- GPS
- 10:54
- 距離
- 27.7km
- 登り
- 2,149m
- 下り
- 2,145m
コースタイム
- 山行
- 10:15
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 10:49
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス | つくし湖駐車場まで2台の車で行き、1台をつくし湖に。下山したら出発点の岩瀬駅まで車を回収(*^^)v |
コース状況/ 危険箇所等 |
枝分かれした道が多い。十分注意すること(^o^) |
写真
感想
恒例となった裏筑波大縦走!今年は28キロと最長距離を看破した (*^^)v
今年は、つくし湖がゴール
女体山に着いた時の疲労感で男体山経由にするorしないを決めようと決めていた
今回は足の疲労も精神的疲労もなく 迷うことなく男体山経由にした (^o^)
距離=28キロ 時間=休憩含め11時間
累積標高=2347メートル (去年のデーター参考)
今回も2台の車で ゴール地点のつくし湖へ (*^^)v
1台をデポして、もう1台で スタート地点の岩瀬駅に向けて出発。
今回 5回目にして驚いたのは、あまりに(このコースで)登山者が多いことだ!
岩瀬駅の駐車場に、すでに数台の車が停まっていたのに驚く
大勢の人が歩くことによって、この道が獣道化せず、皆に愛されるコースになってくれたら すごくうれしいことだ (^^♪
このルートは長く地味にきびしい (>_<)
日程が決まると どの山にもない緊張感みたいなのがある。
・・とは言え 歩き出すと楽しくて 笑顔になってしまうのだけれども・・(^o^)
加波山以降 横断道が走っているので 不安を感じたら 林道歩きにするのがベスト (*^^)v
一発目で 裏筑波縦走路看破など目論まず 回数を重ねながら いにしえの古道歩きを模索するのも 楽しみのひとつかと思います (^o^)
足尾山の登りから先、上曽峠あたりまで、バイクで山中を乗り回す方々がいて、登山道がえぐられ、ひどい状態 (>_<)
去年まで旦那と枝を登山道に置いたりしていたが、今年は「バイクの乗り入れ禁止」の看板がかかげられ、人力で動かすのが面倒な大木が置かれたりと色々工夫されていた。( 登山者が増えればバイクを乗り回す人も減ると思う )
※ 足尾山下社に仮説トイレが設置されていたのも登山者として有難い (^^)d
今回は 湯袋峠からすぐに筑波山の登りに入っていますが、林道を少し下った所に 「関東ふれあいの道」入口があり、そこの登山道は趣もありお薦めのコースです (*^^)v
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する