ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 307826
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

谷川岳 一瞬のBCラストラン(西黒尾根〜天神尾根〜田尻尾根)

2013年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.0km
登り
1,306m
下り
1,305m

コースタイム

07:00     800m 西黒尾根登山道
07:15     870m 鉄塔 衣類調整
08:45     1516m ラクダの背
08:40     巌剛新道分岐
10:25〜10:30 1963m トマの耳
10:37〜10:43 1977m オキの耳
11:00〜11:10 肩の小屋
11:15     スキー滑走 開始 
11:18      〃    終了
11:55〜12:05 熊穴小屋
12:30     1380m 田尻尾根分岐
01:05     田尻尾根 登山道
01:25     ロープウェイ駅
天候 梅雨とは思えない晴天
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山道:◎ 全てマル
雪渓 :○ まだ滑れる
旧料金所付近から
右上のタツノオトシゴ型の雪渓が肩の広場から西黒沢
2
旧料金所付近から
右上のタツノオトシゴ型の雪渓が肩の広場から西黒沢
3ヶ月ぶりの西黒尾根
蝉が鳴いてすっかり夏だ
1
3ヶ月ぶりの西黒尾根
蝉が鳴いてすっかり夏だ
樹間から山々がのぞく
でも、見えない
樹間から山々がのぞく
でも、見えない
junさん、早いってば。
ばてちゃうよ!
junさん、早いってば。
ばてちゃうよ!
樹林を抜けて展望が開けると、
誰でも一休みしたくなる
樹林を抜けて展望が開けると、
誰でも一休みしたくなる
七つ小屋山
中腹に、清水峠への旧道が見える
右には巻機山も
1
七つ小屋山
中腹に、清水峠への旧道が見える
右には巻機山も
鎖場が何カ所かある
沢登りに備えてフリーで
1
鎖場が何カ所かある
沢登りに備えてフリーで
振り返ると、朝日三山がりりしい
(笠が岳・朝日岳・白毛門山)
2
振り返ると、朝日三山がりりしい
(笠が岳・朝日岳・白毛門山)
トマとオキ
マチガ沢は雪がびっしり
2
トマとオキ
マチガ沢は雪がびっしり
ラクダの背
天神尾根側
どの沢も滑るのは無理だね
天神尾根側
どの沢も滑るのは無理だね
巌剛新道の分岐
個人的にはガンゴー好き
1
巌剛新道の分岐
個人的にはガンゴー好き
ここから岩稜帯になる
1
ここから岩稜帯になる
見返すラクダの背
好きなアングル
見返すラクダの背
好きなアングル
ガリー状を登る
これも好きなアングル
高度感出せなくて残念
1
これも好きなアングル
高度感出せなくて残念
手前から、東尾根シンセン岩稜
清水峠〜ジャンクションピーク
巻機山〜檜倉山
すばらしい!
1
手前から、東尾根シンセン岩稜
清水峠〜ジャンクションピーク
巻機山〜檜倉山
すばらしい!
ザンゲ岩までもう少し
そろそろ疲れる
1
ザンゲ岩までもう少し
そろそろ疲れる
見返す尾根筋
正面中央は白毛門山と
雪の詰まったゼニイレ沢
1
正面中央は白毛門山と
雪の詰まったゼニイレ沢
マナイタグラが見えれば
山頂はもうすぐ
マナイタグラが見えれば
山頂はもうすぐ
見てよ!
この天気
風も心地よい
2
見てよ!
この天気
風も心地よい
トマにもオキにも
数人の姿が見える
トマにもオキにも
数人の姿が見える
肩の広場のケルンが見えた
あと一息!
肩の広場のケルンが見えた
あと一息!
山頂肩の雪田に入る
夏靴なので一歩一歩注意して
山頂肩の雪田に入る
夏靴なので一歩一歩注意して
「登ってきたぜぇ」の図
4
「登ってきたぜぇ」の図
久々の山頂標
トマの耳 1963.2m
昔はここが山頂だ
雨飾山と身長同じ
6
久々の山頂標
トマの耳 1963.2m
昔はここが山頂だ
雨飾山と身長同じ
おなじみの国境稜線
1
おなじみの国境稜線
オキの耳からトマの耳
愛らしいアベックに撮ってもらう
1
オキの耳からトマの耳
愛らしいアベックに撮ってもらう
東尾根の頂部
ずっと下に湯桧曽川
1
東尾根の頂部
ずっと下に湯桧曽川
オキからのパノラマ
遠く越後駒や中ノ岳・平ケ岳も見える
オキからのパノラマ
遠く越後駒や中ノ岳・平ケ岳も見える
肩の小屋 営業中です
肩の小屋 営業中です
ケルン下から
今年最後の滑走だ
(じゃまな指)
1
ケルン下から
今年最後の滑走だ
(じゃまな指)
中間点で
雪はややスプーンカットだがすばらしく快適
1
中間点で
雪はややスプーンカットだがすばらしく快適
同所から見返す

登山道の人々から喝采をいただく
冬ではあり得ないのでビックリ…
3
同所から見返す

登山道の人々から喝采をいただく
冬ではあり得ないのでビックリ…
滑走終了点から見返す
コンタ200mほどなので、
あっという間に終了してしまった
2
滑走終了点から見返す
コンタ200mほどなので、
あっという間に終了してしまった
5mの藪コギで登山道へ
そこからまた1枚
今年最後のスキーは終了した
5mの藪コギで登山道へ
そこからまた1枚
今年最後のスキーは終了した
あとはただ、天神尾根をくだる
熊穴沢避難小屋の屋根が見えてきた
冬は雪に、夏は緑に隠される小屋だ
あとはただ、天神尾根をくだる
熊穴沢避難小屋の屋根が見えてきた
冬は雪に、夏は緑に隠される小屋だ
タムシバ?ですか?
知識が無いがきれいだった
タムシバ?ですか?
知識が無いがきれいだった
熊穴小屋を過ぎると
登山道の斜度はなくなる
1
熊穴小屋を過ぎると
登山道の斜度はなくなる
2〜3カ所で雪渓をまたぐ
2〜3カ所で雪渓をまたぐ
田尻尾根の分岐だ
田尻尾根の分岐だ
遙か昔の記憶以外通ったことがない
探検気分で足を踏み入れてみる
ドキムネってやつだね
1
遙か昔の記憶以外通ったことがない
探検気分で足を踏み入れてみる
ドキムネってやつだね
junさんは1ヶ月ぶりでお疲れの様子なので、ロープウェイへ
1
junさんは1ヶ月ぶりでお疲れの様子なので、ロープウェイへ
整備されてるが、人通りは少ない感じだ。
ザックのファンスキーはさすがに枝に当たる
整備されてるが、人通りは少ない感じだ。
ザックのファンスキーはさすがに枝に当たる
このルートでなければ撮れないアングル
8
このルートでなければ撮れないアングル
中間から下は登山道らしい雰囲気
中間から下は登山道らしい雰囲気
予想外に早く登山口
予想外に早く登山口
出たところは田尻沢コースのゲレンデで、頭上にはゴンドラが走る
出たところは田尻沢コースのゲレンデで、頭上にはゴンドラが走る
ロープウェイ駅までの
このガレ道がけっこう飽きる

※コーラがほしくて、到着の写真は忘れました
ロープウェイ駅までの
このガレ道がけっこう飽きる

※コーラがほしくて、到着の写真は忘れました

感想

今年はスキーに縁があって各地の山々を滑ってきたんだが、
肝心の地元谷川岳は12月に悪天で敗退したままだ。
そうこうしているうちに今年の谷川は融雪が早くて、
平標山も行けずじまいになっちゃった。

谷川岳でスキー仕舞いをしたいのと、
ほぼ未知の田尻尾根を歩いてみたくて晴天の今日、
junbowさんと出かけてきました。

梅雨とは思えない天候で、肉眼では後立山の山々まで見えます。
晴天のスキーは気持ちいいし、未知のルートも辿れて楽しい1日になりました。
(ほかにも誘った人がいたんですが、折り合いがつかず残念でした)

■追記■熊のこと■
田尻尾根の中間あたりで、道脇のヤブから動物の鼻息が聞こえた。
大きな音だったので熊かもしれない。
このルートにあかるいpinkspiderさんに聞いたところ、
「田尻尾根には熊が多いらしいから注意して」との事でした。

僕は人の多い西黒尾根脇でも見てますので、山中ではどこにいても当然です。
熊鈴は付けてますが盛大なセミの声にかき消されます。
僕は熊との遭遇は避けたいので、曲がり角の度に大きな声で熊コールをしてます。
ストックを持っていれば、歩きながらヤブをガサガサさせます。
熊スプレーの購入も考えましたが、さっと出せる自信はないです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2008人

コメント

まだ滑れるんですね〜〜
こんばんは〜。最後の滑走楽しめましたか?
さすが上越の山ですね。まだ雪が結構あります。
西黒尾根も花が咲く季節になりいい雰囲気です。
今年は夏くらいに蓬平からの南下をやってみようかと思ってます。
2013/6/9 23:37
stkさん、どーもー
あの西黒尾根に行ってきました。
ファンスキー担いで尾根登るおじさんは珍しくて、
好奇の目や声をずいぶんいただきました(笑)。

わずか3〜4分の滑走ですが、ラストだと思うと充実した気分でしたね。
僕にとって今年のサギダルみたいなもんです。

谷川は丹沢ほどではありませんが、結構ルートが多いのでぜひお楽しみ下さい。
きれいな写真、期待してます。
2013/6/10 6:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら