記録ID: 308301
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
梅雨 常念岳 見え過ぎちゃって、、、
2013年06月09日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:40
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,725m
- 下り
- 1,722m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:44
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 9:37
距離 14.3km
登り 1,725m
下り 1,724m
13:43
ゴール地点
4:00一ノ沢P~常念乗越~8:30常念岳山頂~13:45一ノ沢P
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
軽アイゼン下りで使用 ストックがあると安心 |
写真
感想
梅雨の合間の何とやらで、もう行くしかないでしょ!今でしょ!!
とまあ流行のフレーズと共に来たのは一の沢からの常念岳をピストン
日曜日の絶好の登山日和、ハイカーで混雑するかな?なんて想像していたが、全然人出は少なかったし、山頂を独り占めした時間もあったりで、やや拍子抜け。
山頂で聞いた話ですが、前日に下の沢の方で熊さんが出たらしい、自分は朝一でスズも鳴らさず来ちゃったんだけど、出くわさずに良かった!
三度目の常念は過去最高の眺望で迎えてくれました。
まあ今回も天気が良すぎたからか、ライチョウさんは姿を見せず。
次回も晴れたらいいなあ
いいねした人