記録ID: 3109864
全員に公開
ハイキング
北陸
4/25【白兀山(石川・896m)】医王山ビジターセンターを起点に箱屋谷山、白兀山、鳶岩をめぐる
2021年04月25日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:52
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 653m
- 下り
- 669m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
所在地:金沢市奥新保22-13 アクセス:金沢市内からおよそ20km 県道27号線(金沢井波線)で医王ダムトンネルを抜けてすぐのところを右折して約7kmほどいったところにある。途中いくつか分岐があるが「医王山ビジターセンター」の標識をたよりに行けば迷うことはない。ただし、離合が困難なところが連続するので運転には注意が必要。 駐車場:やがて50台近く停められそう トイレ、案内図などあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
一帯は医王山県立自然公園として整備されており、危険箇所などはない。 登山道も、笹払いがされており、足元が濡れることはない。 鳶岩は「難路」とされているが、鎖がつけられており、三点支持で行けば問題なくいける。ただし降雨後は滑りやすく注意が必要かも。 |
写真
感想
金沢市内から見える山で、薬草が豊富にあることからその名がついた医王山。
山名は山塊を指し、白兀山(しらはげやま)を医王山と言っているようだ。
市内からも近く、いろいろなコースがあり、楽しめる山だ。
今回は、医王山ビジターセンターを起点に、箱屋谷山、白兀山を反時計回りで回った。
駐車場は3割くらい埋まった感じ。昼前のちょっと遅い出発。
最初は、右に折れて箱屋谷山へ。階段の急登もあるがやがて緩やかな坂、尾根伝いを歩いていくと箱屋谷山山頂だ。展望台からは宝達山が見える。
箱屋谷山から地蔵峠へ下り、白兀山(しらはげやま)へ。山頂のベンチで昼を取ろうと思ったがやけに賑やかだったので、少し戻って開けたところで腰をかけて昼休憩。
風が心地よく、昼寝したい気分…だが出発が遅かったのでいい加減に行かないと。
大池へ向かうが鳶岩経由で辿ることにする。
この標高で長い鎖場があるなんて、なんともスリルがあって楽しい。
気温もそこそこ高く晴れていたのでこんな気楽だったが、寒い時季だと鎖に体温が奪われて寒くなるし、降雨時や降雨後は滑りやすく一気に危なくなるな。かと言って、真夏は暑くて集中力が持たない。やはり良い時季だったなと感じた。
三点支持さえすれば、鎖は補助的に使う感じで下りた。
まあ、蓮華の大下りに比べれば…(笑)
三蛇の滝、三色泉を立ち寄って、医王山ビジターセンターへ戻った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:674人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する