ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3109974
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

雷鳥いました! 将棊頭山辺り

2021年04月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:47
距離
19.6km
登り
1,902m
下り
1,905m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:54
休憩
1:52
合計
11:46
4:01
52
4:53
4:54
12
5:06
5:07
11
5:18
5:19
23
5:42
5:53
8
6:38
6:41
22
7:03
7:12
50
8:02
8:03
14
8:29
8:30
69
9:39
9:40
15
9:55
10:55
10
11:05
11:06
43
11:49
11:50
19
12:40
12:41
33
13:14
13:14
11
13:25
13:27
20
14:02
14:07
22
14:29
14:30
10
14:40
14:40
12
14:52
14:52
50
15:42
15:43
4
15:47
ゴール地点
天候 晴れ、山頂はほぼ無風!グレーな空だが槍も良く見えた!
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
19号線から権兵衛トンネルくぐって伊那市へ
コース状況/
危険箇所等
木曽駒ヶ岳まで馬の背もチェーンアイゼン、ストックの方もおられます。
私は馬の背手前からチェーンアイゼンから12本アイゼンとピッケルに変えました。の方が安心だから。
その他周辺情報 登山口駐車場にはトイレない。
登山口駐車場は下山しても、満車になっていない様子。
3時前に駐車場到着。既に1台。既に出発してる模様。
2021年04月24日 02:51撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 2:51
3時前に駐車場到着。既に1台。既に出発してる模様。
6℃、ちょっと仮眠
2021年04月24日 02:53撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 2:53
6℃、ちょっと仮眠
さて、ヘッデン着けて、登山届け出して。予定の4時出発!
後から1台来た方も4時出発!
2021年04月24日 03:58撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 3:58
さて、ヘッデン着けて、登山届け出して。予定の4時出発!
後から1台来た方も4時出発!
いざ!長い1日の始まりです。
2021年04月24日 04:00撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 4:00
いざ!長い1日の始まりです。
久しぶりのヘッデンスタート。
同じ時間に登ってる方が近くに居るだけで、暗くてもこんなに安心感があるもんですね。
2021年04月24日 04:10撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 4:10
久しぶりのヘッデンスタート。
同じ時間に登ってる方が近くに居るだけで、暗くてもこんなに安心感があるもんですね。
さいしよの水場
2021年04月24日 04:14撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 4:14
さいしよの水場
明るくなって来ました。
2021年04月24日 04:47撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 4:47
明るくなって来ました。
ちらっと雪被った山が見えます。テンション上がります。
2021年04月24日 04:51撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 4:51
ちらっと雪被った山が見えます。テンション上がります。
5時はヘッデン要らないですね。
2021年04月24日 04:53撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 4:53
5時はヘッデン要らないですね。
2つ目の水場
2021年04月24日 04:53撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 4:53
2つ目の水場
2021年04月24日 05:06撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 5:06
日の出です。
2021年04月24日 05:10撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 5:10
日の出です。
馬返し
2021年04月24日 05:13撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 5:13
馬返し
です。
2021年04月24日 05:13撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 5:13
です。
白川登山口こらの合流点
2021年04月24日 05:18撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 5:18
白川登山口こらの合流点
たまには自撮り
2021年04月24日 05:35撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 5:35
たまには自撮り
大樽小屋手前
2021年04月24日 05:39撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 5:39
大樽小屋手前
大樽小屋
2021年04月24日 05:42撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 5:42
大樽小屋
ここでチェーンアイゼンを
2021年04月24日 05:49撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 5:49
ここでチェーンアイゼンを
ほぼここから雪が繋がってます。
2021年04月24日 05:51撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 5:51
ほぼここから雪が繋がってます。
2021年04月24日 06:01撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 6:01
雪はしまってます。
2021年04月24日 06:17撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 6:17
雪はしまってます。
気持ちいいね。でもなかなかの登り応え、大分疲れた。
2021年04月24日 06:36撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 6:36
気持ちいいね。でもなかなかの登り応え、大分疲れた。
稜線。わーお!!
空がグレーなのが残念。覚悟してた風も、あまり強く無くて良かった!
2021年04月24日 07:12撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 7:12
稜線。わーお!!
空がグレーなのが残念。覚悟してた風も、あまり強く無くて良かった!
時々自撮り。
登りは暑かったので、インナー長袖+半袖だったけど、流石にソフトシェル。
2021年04月24日 07:17撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 7:17
時々自撮り。
登りは暑かったので、インナー長袖+半袖だったけど、流石にソフトシェル。
いい感じ。これこれ!
2021年04月24日 07:35撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 7:35
いい感じ。これこれ!
西駒山荘
2021年04月24日 07:46撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 7:46
西駒山荘
イェーイ!
風つよ!
2021年04月24日 07:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 7:58
イェーイ!
風つよ!
さて、木曽駒ヶ岳に行っちゃいますか!
2021年04月24日 08:11撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 8:11
さて、木曽駒ヶ岳に行っちゃいますか!
うをー!
目の前に登山道のハイマツからピョンと出てきました。
ビックリした!😃
1
うをー!
目の前に登山道のハイマツからピョンと出てきました。
ビックリした!😃
なんてラッキー!😍
後から聞いたら、南アルプスの雷鳥は貴重らしい。
感想に、友達からの情報引用してます。

左足に赤タグなので、乗鞍から来た雛が生き残って越冬したんですね。感動そのものです。
良かったと改めて感動!
2021年04月24日 08:12撮影 by  iPhone XR, Apple
5
4/24 8:12
なんてラッキー!😍
後から聞いたら、南アルプスの雷鳥は貴重らしい。
感想に、友達からの情報引用してます。

左足に赤タグなので、乗鞍から来た雛が生き残って越冬したんですね。感動そのものです。
良かったと改めて感動!
雪の装いの雷鳥は初めて見た!目の上が赤いから雄ですよね!
雪の装いの雷鳥は初めて見た!目の上が赤いから雄ですよね!
2021年04月24日 08:13撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 8:13
こんなに近く
2021年04月24日 08:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 8:14
こんなに近く
🥰
2021年04月24日 08:14撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 8:14
🥰
そろーりそろーりと離れて行く。
2021年04月24日 08:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 8:14
そろーりそろーりと離れて行く。
2021年04月24日 08:14撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 8:14
2021年04月24日 08:15撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 8:15
2021年04月24日 08:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 8:15
あまり怖がらせても行けないので、もう行きます。
しばらくはこの辺りのハイマツをうろついてたようなので。
何人かのかたは、見れたようです。
雌は見かけませんでした。
1
あまり怖がらせても行けないので、もう行きます。
しばらくはこの辺りのハイマツをうろついてたようなので。
何人かのかたは、見れたようです。
雌は見かけませんでした。
雷鳥は将棋頭山から進んで、この碑の手前でした。
2021年04月24日 08:17撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 8:17
雷鳥は将棋頭山から進んで、この碑の手前でした。
さて、感動の雷鳥に後ろ髪を引かれながらも、最終もくてきの木曽駒ヶ岳へ!
見るからにワクワクします。😆
2021年04月24日 08:20撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 8:20
さて、感動の雷鳥に後ろ髪を引かれながらも、最終もくてきの木曽駒ヶ岳へ!
見るからにワクワクします。😆
風もあり、手が冷えてきたので、防寒テムレスに。念のため持ってきて良かった。
2021年04月24日 08:21撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 8:21
風もあり、手が冷えてきたので、防寒テムレスに。念のため持ってきて良かった。
ビビり😅の私は馬の背手前で12本アイゼン、ピッケルにチェンジ!
いいんです。安全第一です。😤
2021年04月24日 08:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 8:54
ビビり😅の私は馬の背手前で12本アイゼン、ピッケルにチェンジ!
いいんです。安全第一です。😤
いざ!待ってろよ、このやろー!
って大袈裟な😁
2021年04月24日 08:58撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 8:58
いざ!待ってろよ、このやろー!
って大袈裟な😁
たまの自撮り😄
2021年04月24日 09:00撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 9:00
たまの自撮り😄
2021年04月24日 09:09撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 9:09
滑ったら暫く止まらないんだろーなー。😳
2021年04月24日 09:09撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 9:09
滑ったら暫く止まらないんだろーなー。😳
ふー😙!難所?も乗り越えて、振り返って。
こここら、ビタっと、無風になりました。
太陽の光も降り注ぎ出しました。
一気に暑くなり出しました!
またソフシェル脱いで、手袋交換して。あー忙しい!
2021年04月24日 09:24撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 9:24
ふー😙!難所?も乗り越えて、振り返って。
こここら、ビタっと、無風になりました。
太陽の光も降り注ぎ出しました。
一気に暑くなり出しました!
またソフシェル脱いで、手袋交換して。あー忙しい!
もうすぐだな!
2021年04月24日 09:28撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 9:28
もうすぐだな!
宝剣!アップ
人もチラホラ!千畳敷からも来てますねー!
天狗荘からBCのシュプール跡が見えますねー
2021年04月24日 09:33撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 9:33
宝剣!アップ
人もチラホラ!千畳敷からも来てますねー!
天狗荘からBCのシュプール跡が見えますねー
あとちょっと。だよなー
2021年04月24日 09:37撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 9:37
あとちょっと。だよなー
2021年04月24日 09:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 9:39
到着!やったー
まだまだ埋まってますねー
2021年04月24日 09:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 9:54
到着!やったー
まだまだ埋まってますねー
空木岳もバッチリ
2021年04月24日 09:59撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 9:59
空木岳もバッチリ
御嶽山、乗鞍岳もバッチリ!
2021年04月24日 10:11撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 10:11
御嶽山、乗鞍岳もバッチリ!
早めのお昼と、コーヒーを嗜んで。
ちょっと風がでてきたかな?
さて、かえりますか!
名残り惜しいですが。

千畳敷からも続々とこられてます!
千畳敷へのロープウェイは人が多かったようですね。
2021年04月24日 10:56撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 10:56
早めのお昼と、コーヒーを嗜んで。
ちょっと風がでてきたかな?
さて、かえりますか!
名残り惜しいですが。

千畳敷からも続々とこられてます!
千畳敷へのロープウェイは人が多かったようですね。
さー帰りの稜線も楽しんで歩きましょー
2021年04月24日 10:56撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 10:56
さー帰りの稜線も楽しんで歩きましょー
馬の背辺りだろうか?
急斜面が見えない
2021年04月24日 11:14撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 11:14
馬の背辺りだろうか?
急斜面が見えない
急斜面さが写真では伝わらないね。
毎度のことながら
2021年04月24日 11:17撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 11:17
急斜面さが写真では伝わらないね。
毎度のことながら
ふー。緊張する場所は通過した!
振り返って
2021年04月24日 11:40撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 11:40
ふー。緊張する場所は通過した!
振り返って
宝剣も。
2021年04月24日 11:40撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 11:40
宝剣も。
暫く探しましたが流石に雷鳥は見かけませんでした。
2021年04月24日 12:18撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 12:18
暫く探しましたが流石に雷鳥は見かけませんでした。
将棋頭山まで戻ってきました。
2021年04月24日 12:40撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 12:40
将棋頭山まで戻ってきました。
12:53将棋頭山から下山です。
この時間から登られて来た女性。山上で一泊でしょうか?
2021年04月24日 12:53撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 12:53
12:53将棋頭山から下山です。
この時間から登られて来た女性。山上で一泊でしょうか?
林に入ると風も無くなり暑い。
2021年04月24日 13:13撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 13:13
林に入ると風も無くなり暑い。
大樽小屋にてアイゼン外します。
2021年04月24日 14:00撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 14:00
大樽小屋にてアイゼン外します。
げっ!こんな奴がまだいるのか!
つい前の山火事はタバコが原因と報道されていたのに。😔😔😔😔
2021年04月24日 14:17撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 14:17
げっ!こんな奴がまだいるのか!
つい前の山火事はタバコが原因と報道されていたのに。😔😔😔😔
2021年04月24日 14:26撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 14:26
朝はヘッデンだったので気づかなかったけど。
2021年04月24日 15:21撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 15:21
朝はヘッデンだったので気づかなかったけど。
癒されますね。
2021年04月24日 15:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 15:27
癒されますね。
初めてみたなー。なんて植物だろー
2021年04月24日 15:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 15:31
初めてみたなー。なんて植物だろー
ゲっ、登山口辺り。それも、踏み潰して火を消した様子も無し!🥵
2021年04月24日 15:42撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 15:42
ゲっ、登山口辺り。それも、踏み潰して火を消した様子も無し!🥵
下山で見かけたゴミは持ち帰る事にしてる。

このキャンディが好きな人がいるんだね。ポロっと落ちたんじゃなく、2ヶ所別の場所で拾った。明らかにポイ捨て。😡

タバコ!5本拾った!全て同じ銘柄!2本は明らかに同じ人がポイ捨て。全て同じ人なんでしょうか?
残念でなりません。😣😣😣😣

もちろんここに置いて行きませんよ。
2021年04月24日 15:44撮影 by  iPhone XR, Apple
3
4/24 15:44
下山で見かけたゴミは持ち帰る事にしてる。

このキャンディが好きな人がいるんだね。ポロっと落ちたんじゃなく、2ヶ所別の場所で拾った。明らかにポイ捨て。😡

タバコ!5本拾った!全て同じ銘柄!2本は明らかに同じ人がポイ捨て。全て同じ人なんでしょうか?
残念でなりません。😣😣😣😣

もちろんここに置いて行きませんよ。
お疲れ様でした。
2021年04月24日 15:46撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 15:46
お疲れ様でした。
手袋の落とし物。ここに置いておきました。
大切な思い出の品なら取りに来るかな?
2021年04月24日 15:59撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 15:59
手袋の落とし物。ここに置いておきました。
大切な思い出の品なら取りに来るかな?

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ ゲイター ザック チェーンアイゼン 12本アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ピッケル
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら