ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 311822
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

三股>蝶ケ岳>常念岳>三股

2013年06月15日(土) ~ 2013年06月16日(日)
 - 拍手
nanaibashi その他4人
GPS
32:00
距離
14.3km
登り
1,994m
下り
1,994m

コースタイム

<6/14>
三股駐車場09:15-力水09:59-ゴジラの木10:10-まめうち平11:31-蝶ケ岳ヒュッテ15:16
<6/15>
蝶ケ岳ヒュッテ05:31-蝶槍-06:11-コル07:18-常念岳山頂11:43-岩室13:22-三股駐車場18:02
天候 1日目:雨
2日目:晴れ&曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・蝶ケ岳の登り2000mを越えたところから残雪あり。アイゼンなくてもなんとかなるが、6本歯があるとよい。
・蝶ケ岳から蝶槍までは気持ちの良い尾根線歩き。蝶槍からはかなり下り、その後常念への登りは危険個所はないがかなり長いので要注意。
・常念から三股への下りは、序盤はモレーン帯、中盤以降は延々とした樹林帯の下り。これを登るのはかなりしんどそう。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
2013年06月15日 09:22撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
6/15 9:22
2013年06月15日 09:37撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1
6/15 9:37
2013年06月15日 09:59撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
6/15 9:59
ゴジラのような木。
2013年06月15日 10:10撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1
6/15 10:10
ゴジラのような木。
2013年06月15日 10:40撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
6/15 10:40
2013年06月15日 12:46撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1
6/15 12:46
結構な雪な残ってました。
2013年06月15日 14:44撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1
6/15 14:44
結構な雪な残ってました。
2013年06月15日 15:16撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
6/15 15:16
蝶ケ岳ヒュッテで乾杯!
2013年06月15日 16:05撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
2
6/15 16:05
蝶ケ岳ヒュッテで乾杯!
2013年06月15日 17:09撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
6/15 17:09
神々しいばかりの光景。
2013年06月15日 19:14撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
14
6/15 19:14
神々しいばかりの光景。
2013年06月16日 04:52撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
6/16 4:52
蝶槍まではのんびり歩けます。
2013年06月16日 05:44撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
2
6/16 5:44
蝶槍まではのんびり歩けます。
2013年06月16日 07:53撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
2
6/16 7:53
2013年06月16日 09:03撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
2
6/16 9:03
2013年06月16日 09:03撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
2
6/16 9:03
雷鳥君。
2013年06月16日 09:08撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
5
6/16 9:08
雷鳥君。
ここから見る常念岳は、まさに「そびえる」という表現がぴったり。圧倒的な迫力でした。
2013年06月16日 09:37撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
9
6/16 9:37
ここから見る常念岳は、まさに「そびえる」という表現がぴったり。圧倒的な迫力でした。
2013年06月16日 11:29撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1
6/16 11:29
何とか頑張って、頂上が見えました。
2013年06月16日 11:39撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1
6/16 11:39
何とか頑張って、頂上が見えました。
2013年06月16日 11:43撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
6
6/16 11:43
2013年06月16日 12:33撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
6/16 12:33
前常念のところにある岩室。こんなところに小屋を建てた人は、本当に偉い。
2013年06月16日 13:23撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1
6/16 13:23
前常念のところにある岩室。こんなところに小屋を建てた人は、本当に偉い。
2013年06月16日 14:46撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
6/16 14:46
「距離が長いのでむりするな!」と警告されています。
2013年06月16日 17:36撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
6/16 17:36
「距離が長いのでむりするな!」と警告されています。
駐車場に戻ってきた時は、ほんとにホッとしました。
2013年06月16日 18:02撮影 by  Canon PowerShot A495, Canon
1
6/16 18:02
駐車場に戻ってきた時は、ほんとにホッとしました。
撮影機器:

感想

6月15-16日と、北アルプスの蝶ケ岳から常念岳を縦走してきました。

メンバーは「KTM山の会」のおとみさん、かとめ、リンダさん、おりえちゃんとあたしの5人。あたし史上初めて、女性のほうが男性より多いパーティーです。

この日のために(?)新しくレンジローバーを調達して三鷹まで迎えに来てくれたおとみさんにまたも御厄介になり、一路中央道を豊科へ。

三股駐車場を出発したのが09:15。このときは薄日も指していい感じの天気でしたが、少しずつ小雨がぱらつき始め、まめうち平では完全な雨。
 久しぶりに上下完全雨装備となり、曇るメガネに閉口し、ずっとついてくる羽ありのような虫と戦い、2000mぐらいから顔を出し始めた残雪と悪戦苦闘しながら、ひーひーはーはー頑張って歩いて、やっとこさ蝶ケ岳ヒュッテに15:00到着。この日は6時間行動となりました。

蝶が岳ヒュッテは清潔で手入れの行きとどいた、とても気持ちのいい山小屋でした。2600mの高地でテレビを見れるのが何とも不思議な印象。

17:30の夕食まで、酒を飲んで盛り上がってると、ドアの外が何やら騒がしい。

なんと天気が回復しており、穂高から槍への稜線が美しく輝いていました(写真1)。

あまりに美しさ、神々しさに、しばし言葉も忘れて見とれてしまいます。

暗くなってからも山小屋で売ってたワイン(600円)を1人飲みながら他のパーティーを冷やかしたりしつつ、20:30消灯。やはりいびきがうるさかった!との苦情あり。

翌朝は4時起き。顔を洗ってコーヒーもって、ヒュッテから10分ほどのところにある蝶が岳山頂(2,664m)でご来光を待ってみましたが、東側は曇ってて日の出は拝めず。

パッキングして05:31小屋を後にし、常念岳目指して縦走を開始。

蝶槍まではたおやかな尾根線を、槍穂の絶景を堪能しつつのんびり歩きます。

40分後、蝶槍到着。ここで蝶ヶ岳ヒュッテで用意してもらったお弁当(くそまずい!)を食べ、その後は急下降。

いったいどこまで下りるの?っていうぐらい下ってから、今度は登り返し。

いくつかの小ピークを越えたところで、生まれて初めて雷鳥発見!ようやく会えてうれしいよ!(写真2)

やがて眼前に、圧倒的な姿でそびえる常念岳の姿が(写真3)。その登山道のなんと急なことよ!

なんどもなんども休みながら、11:43、常念岳ピーク(2,857 m)到着。すでにここまで6時間。みんなよくがんばったねぇ。

30分ほどで昼食をとり、そのあと三股駐車場まで標高差1500m、コースタイム5時間の下り。

この下りがきつかった!

前常念までは比較的なだらかなものの、そのあとはかなり急なモレーン帯の下りとなり、(これ、どこ下りろっていうのよ!?)というぐらい大きな岩の間をひぃひぃいいながらおりていきます。
ガスの中一切展望がきかないまま2時間ぐらいモレーン帯と格闘した後は、樹林帯。
ジグザグでワンコーナーに必ず木の根の障害物があるような道を、これまたえんえんえんえんと下って行きます。

長距離・長時間の下りは、膝に着実に疲労を蓄積させていきます。
いったいいつまでくだるの?とうんざりしながら、腕時計の高度計をにらみつつ、ひたすら下ります。

18:02、ようやく三股駐車場に到着。ほぼ6時間の下りとなり、足は棒のようになりました。
下山ですらこうですから、悪いことは言いません。この道を「登る」のは、絶対にやめた方がいいですよ。

結局この日の行動はトータルで12時間半。さすがに死にそうです。

一番近い温泉 「ほりでーゆ〜四季の郷」で露天風呂につかると、なんと!常念岳がくっきりと。

たしかに見た目はかっこいいけどね。登るのは大変だったね。

そのあとは、ふたたびおとみさんがクルマでみんなをそれぞれのおうちまで届けてくれました。あした6時30分出社だというのに。

とにもかくにも、かなりハードな山行でしたが、雷鳥にも会えたし、槍穂の絶景も堪能できたし、まぁよかったです、今年最初の北アルプスは。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1979人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら