ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3139321
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

宮之浦岳 白谷雲水峡↑紀元杉BS↓

2021年05月02日(日) ~ 2021年05月03日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
17:36
距離
29.5km
登り
2,305m
下り
1,674m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:26
休憩
1:28
合計
6:54
距離 17.0km 登り 1,545m 下り 704m
6:33
4
6:37
6:39
9
6:48
6:52
28
7:20
7:23
12
7:35
7:39
12
7:51
7:57
7
8:04
8:07
10
8:17
8:22
33
8:55
9:05
64
10:09
10:22
16
10:38
10:57
74
12:11
12:25
4
12:29
12:34
53
2日目
山行
7:44
休憩
2:36
合計
10:20
距離 12.5km 登り 760m 下り 984m
3:59
60
4:59
39
5:38
6:20
38
6:58
6:59
20
7:19
7:47
21
8:08
91
9:39
9:57
3
10:00
10:01
23
10:24
10:30
12
10:42
10:46
9
10:55
11:00
92
12:32
13:17
36
13:53
13:59
20
14:19
ゴール地点
天候 1日目:晴れ。途中あられが降る。午後強い雨と風。夕方には止んだ。
2日目:快晴。
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
▼往路
5/1 07:55 成田空港 〜 10:00 鹿児島空港 Peach MM555
5/1 10:30 鹿児島空港 〜 11:16 天文館 空港連絡バス
5/1 16:00 鹿児島港南ふ頭 〜 18:30 安房港 118便 高速船ロケット2
・安房港からは宿の車で送迎していただきました。
・また白谷雲水峡へも送迎していただきました。

▼復路
5/3 14:55 紀元杉BS 〜 15:54 安房 屋久島交通バス
5/4 13:30 安房港 〜 15:30 鹿児島港南ふ頭 114便 高速船トッピー2
5/5 08:25 天文館 〜 09:20 鹿児島空港 空港連絡バス
5/5 10:40 鹿児島空港 〜 12:30 成田空港 Peach MM556
その他周辺情報 ガスカートリッジはモンベル鹿児島店で購入。プリムスIP-110が367円でした。
また安房港到着予定が18時半と遅いので、鹿児島市内のスーパーハルタいずろ店で食料買い足し。いずれの店舗も空港連絡バス天文館から歩いて行ける距離です。晴れていたので高速船のりばの鹿児島港南ふ頭へも歩いて行きました。

▼宿泊
5/1屋久島(前泊):屋久の宿たぐち
5/3屋久島(後泊):民宿 湖畔
5/4鹿児島(後泊):センチュリオンホテル鹿児島天文館

▼屋久島での食事
[レストラン] 島海味kitchen Seirios(シリウス)
[うどん] 屋久どん

▼屋久島での買い出し
丸正ストアー
岩川米穀酒店
Aコープ安房店

▼屋久島総合案内冊子
http://www.town.yakushima.kagoshima.jp/yakushima-book/
1日目。peach利用で鹿児島へ
2021年05月01日 07:50撮影 by  iPhone XS, Apple
5/1 7:50
1日目。peach利用で鹿児島へ
南埠頭から桜島。屋久島へはロケット2で行きます
2021年05月01日 15:35撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/1 15:35
南埠頭から桜島。屋久島へはロケット2で行きます
前泊した屋久の宿たぐち。とても美味しい夕食
2021年05月01日 19:36撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/1 19:36
前泊した屋久の宿たぐち。とても美味しい夕食
2日目(登山初日)。朝は車で白谷雲水峡入口へ送迎していただきました
2021年05月02日 06:00撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
5/2 6:00
2日目(登山初日)。朝は車で白谷雲水峡入口へ送迎していただきました
白谷雲水峡へ向かう途中、宮之浦港が見える最後のポイント
2021年05月02日 06:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/2 6:15
白谷雲水峡へ向かう途中、宮之浦港が見える最後のポイント
白谷橋から。水がきれい
2021年05月02日 06:29撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/2 6:29
白谷橋から。水がきれい
白谷雲水峡入り口
2021年05月02日 06:29撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/2 6:29
白谷雲水峡入り口
憩いの大岩
2021年05月02日 06:35撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 6:35
憩いの大岩
二代杉
2021年05月02日 06:37撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 6:37
二代杉
飛流落としの滝
2021年05月02日 06:39撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 6:39
飛流落としの滝
さつき吊橋
2021年05月02日 06:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/2 6:46
さつき吊橋
2021年05月02日 07:07撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 7:07
くぐり杉
2021年05月02日 07:16撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 7:16
くぐり杉
七本杉
2021年05月02日 07:22撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/2 7:22
七本杉
苔むす森。しばらく雨降ってなかったせいか、ちょっとカラカラ
2021年05月02日 07:27撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/2 7:27
苔むす森。しばらく雨降ってなかったせいか、ちょっとカラカラ
サクラツツジ
2021年05月02日 07:39撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/2 7:39
サクラツツジ
登山道にヤクザル
2021年05月02日 07:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/2 7:41
登山道にヤクザル
2021年05月02日 07:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/2 7:42
武家杉・公家杉
2021年05月02日 07:43撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 7:43
武家杉・公家杉
かみなりおんじ
2021年05月02日 07:51撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 7:51
かみなりおんじ
辻峠
2021年05月02日 07:54撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 7:54
辻峠
太鼓岩。いい天気だー
2021年05月02日 08:04撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/2 8:04
太鼓岩。いい天気だー
こだまがいました
2021年05月02日 08:06撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/2 8:06
こだまがいました
女神杉
2021年05月02日 08:17撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/2 8:17
女神杉
辻の岩屋
2021年05月02日 08:24撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 8:24
辻の岩屋
楠川分れでトロッコ道と合流
2021年05月02日 08:57撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 8:57
楠川分れでトロッコ道と合流
三代杉
2021年05月02日 09:11撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 9:11
三代杉
これ防空壕かな?
2021年05月02日 09:19撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 9:19
これ防空壕かな?
苔きれいだなー
2021年05月02日 09:21撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/2 9:21
苔きれいだなー
2021年05月02日 09:21撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 9:21
2021年05月02日 09:25撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 9:25
2021年05月02日 09:25撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 9:25
ウツボグサ
2021年05月02日 09:29撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/2 9:29
ウツボグサ
仁王杉(阿形)
2021年05月02日 09:54撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 9:54
仁王杉(阿形)
切り替えポイント
2021年05月02日 09:56撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 9:56
切り替えポイント
翁岳方面
2021年05月02日 10:05撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 10:05
翁岳方面
大株歩道入口の立派なトイレ
2021年05月02日 10:11撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/2 10:11
大株歩道入口の立派なトイレ
翁杉
2021年05月02日 10:36撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 10:36
翁杉
ウィルソン株
2021年05月02日 10:41撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 10:41
ウィルソン株
ハートget
2021年05月02日 10:45撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/2 10:45
ハートget
大王杉
2021年05月02日 11:31撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 11:31
大王杉
大王杉を過ぎたところで休憩していたらあられが降ってきた
2021年05月02日 11:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/2 11:46
大王杉を過ぎたところで休憩していたらあられが降ってきた
ヒメシャラも立派
2021年05月02日 11:47撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 11:47
ヒメシャラも立派
縄文杉到着
2021年05月02日 12:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/2 12:15
縄文杉到着
近くで見られないのが残念
2021年05月02日 12:16撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 12:16
近くで見られないのが残念
撮っていただきました
2021年05月02日 12:21撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/2 12:21
撮っていただきました
高塚小屋。10年前に泊まった時はブロック塀作りだった
2021年05月02日 12:30撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 12:30
高塚小屋。10年前に泊まった時はブロック塀作りだった
新高塚小屋到着。この後2時過ぎから1時間半ぐらい暴風雨
2021年05月02日 13:29撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 13:29
新高塚小屋到着。この後2時過ぎから1時間半ぐらい暴風雨
雨が止んだので小屋前で早めの夕食。乾杯!
2021年05月02日 15:33撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/2 15:33
雨が止んだので小屋前で早めの夕食。乾杯!
3日目(登山2日目)。第2展望台まで来ました
2021年05月03日 04:51撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 4:51
3日目(登山2日目)。第2展望台まで来ました
少し明るくなってきている
2021年05月03日 04:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 4:56
少し明るくなってきている
ヤクシマシャクナゲ。つぼみ膨らむ
2021年05月03日 05:24撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 5:24
ヤクシマシャクナゲ。つぼみ膨らむ
日の出
2021年05月03日 05:31撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/3 5:31
日の出
平石岩屋
2021年05月03日 05:38撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 5:38
平石岩屋
平石岩屋の石の上
2021年05月03日 05:49撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/3 5:49
平石岩屋の石の上
山もいい
2021年05月03日 05:49撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/3 5:49
山もいい
ここで朝食
2021年05月03日 05:58撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 5:58
ここで朝食
おっと!道が凍ってる
2021年05月03日 06:31撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 6:31
おっと!道が凍ってる
この斜面も凍ってる
2021年05月03日 06:34撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 6:34
この斜面も凍ってる
平石
2021年05月03日 06:36撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 6:36
平石
宮之浦岳
2021年05月03日 07:26撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/3 7:26
宮之浦岳
撮っていただきました
2021年05月03日 07:27撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/3 7:27
撮っていただきました
永田岳。その後ろに少しだけ口永良部島
2021年05月03日 07:35撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/3 7:35
永田岳。その後ろに少しだけ口永良部島
硫黄島
2021年05月03日 07:38撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/3 7:38
硫黄島
口永良部島モクモク?
2021年05月03日 07:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 7:41
口永良部島モクモク?
2021年05月03日 07:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 7:56
栗生岳
2021年05月03日 08:01撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 8:01
栗生岳
2021年05月03日 08:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 8:02
栗生岳からここまで木道が滑りやすくて大変でした
2021年05月03日 08:45撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 8:45
栗生岳からここまで木道が滑りやすくて大変でした
アセビ
2021年05月03日 09:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 9:16
アセビ
投石岩屋
2021年05月03日 09:45撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 9:45
投石岩屋
2021年05月03日 10:03撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 10:03
花之江河
2021年05月03日 10:45撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 10:45
花之江河
2021年05月03日 10:56撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 10:56
小花之江河のオタマジャクシ
2021年05月03日 10:58撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 10:58
小花之江河のオタマジャクシ
2021年05月03日 10:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 10:58
2021年05月03日 10:58撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 10:58
展望所に寄りましょう
2021年05月03日 11:07撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 11:07
展望所に寄りましょう
2021年05月03日 11:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 11:08
この橋を渡れば淀川小屋
2021年05月03日 12:07撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 12:07
この橋を渡れば淀川小屋
川がきれい
2021年05月03日 12:07撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/3 12:07
川がきれい
淀川小屋でゆっくり昼食とって下山開始
2021年05月03日 13:17撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 13:17
淀川小屋でゆっくり昼食とって下山開始
淀川登山口。このあと紀元杉BSまで歩いて、バスに乗って安房へ
2021年05月03日 13:54撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 13:54
淀川登山口。このあと紀元杉BSまで歩いて、バスに乗って安房へ
後泊の民宿湖畔
2021年05月03日 16:03撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 16:03
後泊の民宿湖畔
下山後、安房港をお散歩
2021年05月03日 18:40撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 18:40
下山後、安房港をお散歩
今回かなりハマった鯖節。島海味kitchen Seiriosにて
2021年05月03日 19:28撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/3 19:28
今回かなりハマった鯖節。島海味kitchen Seiriosにて
ここの飛魚の唐揚げは、揚げが控えめだけど身の旨みが凄かった
2021年05月03日 19:34撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 19:34
ここの飛魚の唐揚げは、揚げが控えめだけど身の旨みが凄かった
お店の外観は翌朝撮影。4日目
2021年05月04日 10:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 10:07
お店の外観は翌朝撮影。4日目
屋久どんさんが11時開店なので、海辺で休憩
2021年05月04日 10:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 10:46
屋久どんさんが11時開店なので、海辺で休憩
あくまで休憩
2021年05月04日 11:05撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 11:05
あくまで休憩
屋久どん
2021年05月04日 11:20撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 11:20
屋久どん
うどんの出汁が美味しい!飛魚の唐揚げはカラッとした仕上がり
2021年05月04日 11:31撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 11:31
うどんの出汁が美味しい!飛魚の唐揚げはカラッとした仕上がり
帰りはトッピー2
2021年05月04日 13:16撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 13:16
帰りはトッピー2
開門岳
2021年05月04日 14:36撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 14:36
開門岳
5日目、鹿児島空港から離陸。peachさん、大雨大風の中を頑張って飛んでくれました
2021年05月05日 11:37撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/5 11:37
5日目、鹿児島空港から離陸。peachさん、大雨大風の中を頑張って飛んでくれました

感想

2度の飛行機減便欠航で日程を大幅に変更することになったが、それがかえって好天を引き当てた。山中にいた2日間、歩いている間はほぼいい天気だった。初日、大王杉通過後にあられが降り、時雨気味になったけれど、天気は何とか持ちこたえてくれた。ところが新高塚小屋に入った後14時過ぎくらいから暴風雨になってびっくり。結局1時間半くらい降ったので昼食を食べる機会を失ってしまった。雨の上がった15時半から昼夜兼用の食事をとり、とっとと就寝しました。
小屋は満員、テン場もいっぱい。後から到着して大人数用のテントしか持ち合わせていない学生サークルが一苦労していた。

夜は冷え込んだようで2日目、木道は大変滑りやすかった。水の豊富な斜面や日影の木道は凍っているので、どうやら氷点下まで下がったようだ。特に栗生岳から投石岩屋までが滑りやすかった。スライドする方達とも「この先も滑ります」「花之江河の木道が特に滑りやすい」など情報を交換しあった。通過する時間にもよるが、淀川小屋からは木道が続くので特に大変だっただろう。私たちは新高塚からしばらく普通の登山道だったので平石岩屋を通過するまで凍結に気付かなかった。

バスの時間と疲労具合を天秤に掛け、永田岳や黒味岳は割愛した。それでも10年前山頂直前でガスに追いつかれ、展望を堪能できなかった宮之浦岳を360度楽しめたのは感激だった。
また今回は前泊・後泊をとったので、登山以外の時間に余裕ができた。前泊のたぐちさんはオーナーも奥様も人柄が良く、とても親切。お話も楽しく料理も美味しかった。翌日の出発時間が早くなければ、もっといろいろゆっくりしたかったです。後泊の湖畔さんは2Fに日当たりの良い大きな物干しがあり、山道具を広げたり干したり、いろいろ使い勝手が良かった。周辺にお店が点在し、買い出しや外食にも便利な立地だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら