ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 314330
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

翁峠(翁山)

2013年06月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
12.2km
登り
764m
下り
765m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

翁橋8:30-9:12養老の泉-9:22胡桃平沼分岐-(胡桃平沼往復7-8分)-9:44翁山小屋-10:01分岐直進(左へ)-10:31白髪の泉-11:03八合目-11:11翁山神社(小休憩)-11:25翁山山頂-12:26クルミ平分岐-12:47不老長寿の泉-13:12翁小屋-14:00翁橋
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
翁山避難小屋(ハリマ小屋)まで林道あり、小屋付近に10台以上駐車できそう。
林道は車高の低い車では厳しい所が数箇所あるの情報で、今回は翁橋手前の空き地に駐車した。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はないが、雨天時は泥状になり歩きずらそう。
クルミ平分岐から不老長寿の泉へのコースは「愛する坂」と命名される?ロープが設置されている急坂である。
翁橋を渡って林道を進む
2013年06月26日 08:29撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 8:29
翁橋を渡って林道を進む
胡桃平沼
2013年06月26日 09:25撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
6/26 9:25
胡桃平沼
翁山避難小屋(ハリマ小屋)
ここまで林道が続いている。
2013年06月26日 09:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
6/26 9:43
翁山避難小屋(ハリマ小屋)
ここまで林道が続いている。
小屋の中
2013年06月26日 09:46撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 9:46
小屋の中
分岐、左へ
右折は不老長寿の泉・クルミ平方面
2013年06月26日 10:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 10:01
分岐、左へ
右折は不老長寿の泉・クルミ平方面
ブナ林の中を登山道
2013年06月26日 10:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 10:12
ブナ林の中を登山道
白髪の泉
2013年06月26日 10:31撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 10:31
白髪の泉
尾根筋のブナは背が低い。
2013年06月26日 10:59撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 10:59
尾根筋のブナは背が低い。
八合目の表示! 途中には何もなかったよね?
左奥が山頂付近らしい。
2013年06月26日 11:03撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 11:03
八合目の表示! 途中には何もなかったよね?
左奥が山頂付近らしい。
山頂手前に翁山神社の祠
2013年06月26日 11:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
6/26 11:11
山頂手前に翁山神社の祠
翁山山頂。二等三角点がある。
ガスで視界は最悪(´;ω;`)
2013年06月26日 11:27撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
6/26 11:27
翁山山頂。二等三角点がある。
ガスで視界は最悪(´;ω;`)
クルミ平から翁山を振り返る。
ガスの切れ間に山頂付近が見えた。
2013年06月26日 12:02撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
6/26 12:02
クルミ平から翁山を振り返る。
ガスの切れ間に山頂付近が見えた。
クマザサと低潅木の中を登山道が続く。
正面の山が黒倉山(950m)か?
2013年06月26日 12:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 12:22
クマザサと低潅木の中を登山道が続く。
正面の山が黒倉山(950m)か?
クルミ平分岐から一気に急坂となる。
所々に補助ロープが設置されている。
2013年06月26日 12:40撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 12:40
クルミ平分岐から一気に急坂となる。
所々に補助ロープが設置されている。
樹芯が枯れても生き抜く強い生命力
2013年06月27日 12:51撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
6/27 12:51
樹芯が枯れても生き抜く強い生命力
ブナの白っぽい樹肌が心地よい。
2013年06月26日 12:48撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
6/26 12:48
ブナの白っぽい樹肌が心地よい。
不老長寿の泉。
数箇所から湧き出ている。
2013年06月26日 12:51撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 12:51
不老長寿の泉。
数箇所から湧き出ている。
誰とも会えませんでした。
2013年06月26日 13:09撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 13:09
誰とも会えませんでした。
翁山小屋に戻ってきました。
小屋出発してから3時間15分でした。
2013年06月26日 13:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 13:12
翁山小屋に戻ってきました。
小屋出発してから3時間15分でした。
翁橋まで戻ってきました。
出発から5時間30分でした。
2013年06月26日 13:58撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 13:58
翁橋まで戻ってきました。
出発から5時間30分でした。
白と黄色のニガナ
2013年06月26日 08:42撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 8:42
白と黄色のニガナ
ズダヤクシュらしい。
2013年06月26日 10:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
6/26 10:01
ズダヤクシュらしい。
2013年06月26日 10:00撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 10:00
2013年06月26日 10:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 10:01
ギンリョウソウ
2013年06月26日 10:05撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
6/26 10:05
ギンリョウソウ
2013年06月26日 10:37撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 10:37
ツクバネソウ
2013年06月26日 11:41撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 11:41
ツクバネソウ
マイズルソウ
2013年06月26日 11:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 11:38
マイズルソウ
アカモノ
2013年06月26日 12:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 12:01
アカモノ
2013年06月26日 12:02撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 12:02
2013年06月26日 12:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 12:11
ヤマツツジ
2013年06月26日 12:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 12:13
ヤマツツジ
ウラジロヨウラク
2013年06月26日 12:20撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 12:20
ウラジロヨウラク
タニウツギ
2013年06月26日 13:00撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 13:00
タニウツギ
2013年06月26日 13:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 13:01
サンカヨウの群落、実がついていた。
2013年06月26日 13:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6/26 13:08
サンカヨウの群落、実がついていた。
撮影機器:

感想

ガイドブックを眺めていたら標高1000m超えの山で周回2時間10分となっていた。
翁山避難小屋まで車で行ける事を前提の解説である。
その林道であるが悪路で四駆でないと厳しいとの説明もあり、歩いても小一時間だろうと詳しく調べないで現地に向かう。
林道途中の翁橋手前の駐車可能な所に駐車、悪路と言われる林道を歩くことにした。
ジグザクに造られた林道は思ったより状態は良い、何箇所かワダチが深い所や段差が厳しい所があったが「無理すれば入ってこれたかな」と考えながら黙々と歩を進める。

翁橋から53分程で胡桃平沼の標識がある。せっかくなので寄り道、片道3〜4分で沼に着く。木立に囲まれた沼は雰囲気がある。

林道に戻り先を目指す。出発から1時間15分で翁山避難小屋に到着。通称ハリマ小屋
と言うらしい。平成20年に完成した綺麗な小屋だ。

小屋の東側に登山道があり、数分で分岐がある。左側は直接翁山へ続く、右側はクルミ平を経由して翁山へ通じていて、下山時にここに出ることにする。

ブナ林に中を比較的なだらかな道で小屋から約30分で「白髪の泉」という水場に着く。コンコンと湧く水で顔を洗い、水分を補給すると、生気が戻る。

「唐沢の坂」の標識を進むと小さな沢を越えて対岸の尾根に回り込む、ここのトラバースは道が狭く片側が切れ落ちているので注意が必要だ。
ブナの樹高が低くなり尾根筋の道を進むと「八合目」の表示板が、五合目や七合目があったかな?なんて思いながら「もう一息です」の文字を見て先を見ると山頂付近が見えた。
この辺からウラジロが咲いていて、久々の高山系の花にウルウル。
既に盛りを過ぎていたが、カメラを向けてしまい足が進まない。

小屋から1時間14分で翁山神社の祠がある所に到着。
白い標柱も立っており、初めはここが山頂かと思い風の当たらない場所で昼食、寛いでから下山開始のつもりで10数M進んだら突然開けた場所が、ど真ん中に三角点が分岐の所には「翁山山頂」と書かれた標柱があるではないか(@_@。
ここで気持ちを切り替え、360度を見回すがガスで視界は殆どきかない。
結果として今日は風が強く、山頂での休憩は難しかったが事前の調査不足を反省・

山頂から南に少し下るとクマザサと低潅木の風衝草原に出る。この緩やかな尾根筋の稜線の道を晴れた日に歩いたら気持ち良いだろうなぁと、ガスに包まれた今日を恨めしく思いつつ、リハビリ山行、雨が降らない事に感謝と気を取り直す。

下山開始から55分程でクルミ平分岐に着く、直進すれば吹越山へ続くが、右折して翁山小屋を目指す。綺麗なブナ林の中だが、所々ロープが設置されている急坂で標高差200mを一気に下る感じである。

急坂が終わるとブナ林の中の平坦な登山道を進む、途中「不老長寿の泉」という湧水がある、この辺はあちこちから水が湧いている。

クルミ平分岐から45分程で翁山小屋へ到着する。
ここから更に林道を下ること約45分で翁橋へ帰着、約5時間30分の山行であった。
標高差600mをなんとか無事歩くことができたので、まずは目標達成\(^^@)/

※スタートとゴールが地図上では翁山小屋付近になっているが、実際は標高400m付近の翁橋です。GPSからDLしたが原因は不明。









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3352人

コメント

こんばんは☆
私、今年まだ標高差600mになっていないと思いますよ
岩手山越えはしてしまいましたが

お花の誘惑に足を止めることなら負けませんよ!!
22番のズダヤクシュ、大好きです
26番の綿毛こそ、フキじゃないでしょうか。
2013/6/28 18:08
Springさんへ
ズダヤクシュありがとうございます。

初めて聞く花の名です。
ということは見るのも初めてだったのかな
なんか似たようなのがいっぱいで覚えきれない
2013/6/28 21:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら