ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 314791
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

岡本〜打越峠・最高峰・縦走路〜宝塚

2013年06月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
inakabus その他1人
GPS
07:35
距離
18.2km
登り
1,311m
下り
1,298m

コースタイム

9:05 阪急岡本駅
9:22 八幡谷入口
9:42 山ノ神
10:11 打越峠 約20分休憩、地元の方と談話
10:40 黒五谷分岐
11:03 芦屋CC・魚屋道出合
11:28 雨ヶ峠
11:51 七曲がり分岐
12:28 一軒茶屋
12:45 六甲最高峰
13:03 石の宝殿 約30分休憩
13:42 東六甲縦走路入口
14:47 太平山(31ポスト)
15:08 大谷乗越(32ポスト)
15:40 ゆずり葉台分岐(34ポスト)
16:00 塩尾寺
16:40 阪急宝塚駅
天候 はれ
最寄のアメダス観測点当日の気温
■スタート地点最寄『神戸』
朝の最低気温 21.5℃ (05:01)
日中最高気温 28.0℃ (14:27)
■ゴール地点最寄『豊中』
朝の最低気温 19.9℃ (05:23)
日中最高気温 30.8℃ (15:00)
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急岡本駅スタート、阪急宝塚駅ゴール。

■阪急神戸線『岡本』駅
http://rail.hankyu.co.jp/station/okamoto.html
駅構内、梅田方面行きホームにコンビニ『アズナス』有。
トイレは駅構内三ノ宮方面行きホームに有。
周辺のコンビには駅の南側少し離れたところにあるようです。

■阪急宝塚・今津線『宝塚』駅
http://rail.hankyu.co.jp/station/takarazuka.html
商業施設宝塚ソリオと一体となったターミナルビル。
周辺にコンビニ等、温泉施設も有。
コース状況/
危険箇所等
コース全般、程度の差はありますが、良く踏まれたハイキング道レベル、特に危険箇所はありません。主な分岐には道標が設置されていますが、打越山周辺はルートが多く、不慣れな方は地図・コンパスの準備が好ましいようです。

■阪急岡本駅〜八幡谷入口
駅より登山口への道のりは1km足らず、標高差約90m。舗装路歩きですが、他の駅に比べて登山口も近く、車通りも少なく歩き易いルートです。

■八幡谷入口〜打越峠
谷沿いの森をなだらかな坂道が続きます。峠を含み、コースのほとんどが森の中でこの時期は見通しが利き難いものの、木陰の涼しいルートはある意味夏向きでしょう。
当日は最近草が刈られた後の様でルートは明瞭でしたが、春から夏に掛けては所により草や笹が生い茂り歩き難いこともありそうです。山ノ神より打越峠へは九十九折れの急な登り坂が続きますが、それ以外は特に急な登りもなく全般的によく整備された歩き易いルートです。

要所に道標は設置されていますが、案内図に記されたルート以外にも枝道があるようですので、案内図にも記されたとおり、標識の行き先と方向を確認するのが無難です。

■打越峠〜芦屋CC(魚屋道出合)
何度か川を渡る必要がありますが、森の中を明確な踏み跡のあるルートが続きます。雨後は若干ぬかるむところもあるようですが、起伏も少なく公園の散策路のように快適に歩けるルートです。黒五谷分岐より魚屋道へは木陰の水辺にルートが続き、暑い時期でもお勧めのルートです。

■魚屋道〜六甲最高峰
六甲では指折りのメジャールート、暑いこの時期でも人通りも絶えず、特に危険箇所もありません。ゴルフ場の通過時は数ヶ所門扉が取付けられており、簡単に空けることが出来ますが、戸締りを忘れないように☆
雨ヶ峠よりしばらく小刻みにアップダウンを繰返しますが、七曲がり分岐〜一軒茶屋へは高低差300m近くの登りが続きます。整備もされており特に危険箇所はないものの、坂が急になる部分等、週末には時折り渋滞が発生しているようです。

■最高峰〜東六甲縦走路〜宝塚
特に危険箇所もない歩き易いメジャールートですが、東六甲縦走路は有効なエスケープルートもなく、特に暑い時期は水分等の準備は余裕を持って準備する必要があります。
宝塚へ向かう限り、基本は下りの歩き易い尾根筋ルートが続きますが、太平山へ至るまでに数ヶ所の小ピークの登り、風化した滑りやすい道の急な下りがあり一部に鎖やロープが設置されている要注意区間もあります。
塩尾寺以降は舗装路で危険はありませんが、膝に負担の大きい急坂が続きます。途中、大学や住宅街を通り駅へ向かいますが、自動販売機もなく補給ヶ所は駅の近くに限られます。

【主な過去の記録】
■六甲全山縦走  須磨→宝塚 2013年05月07日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-295512.html
■座頭谷〜石宝殿〜奥池〜苦楽園尾根・夙川 2013年04月04日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-282291.html
■布引の滝〜縦走路〜宝塚 2012年06月06日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-197206.html
■芦屋川〜六甲山頂〜甲陽園 2012年05月12日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-189867.html
阪急岡本駅前。週末の朝は人通りも少ないようです。
2013年06月29日 09:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:05
阪急岡本駅前。週末の朝は人通りも少ないようです。
昭和6年認可?! 歴史ある?幼稚園。。
2013年06月29日 09:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:06
昭和6年認可?! 歴史ある?幼稚園。。
岡本八幡神社。登山道入口は左手方面。
2013年06月29日 09:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:13
岡本八幡神社。登山道入口は左手方面。
左へ…日差しが痛い><;
2013年06月29日 09:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:19
左へ…日差しが痛い><;
八幡谷入口到着。
2013年06月29日 09:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:22
八幡谷入口到着。
よく見掛ける仕様の看板。整備されたルートの証か?
2013年06月29日 09:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:23
よく見掛ける仕様の看板。整備されたルートの証か?
山に入れば木陰で涼しい♪
2013年06月29日 09:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:23
山に入れば木陰で涼しい♪
向きが異なる?石造。。
2013年06月29日 09:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/29 9:26
向きが異なる?石造。。
ルート脇、橋の向こうにお堂。。
2013年06月29日 09:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:26
ルート脇、橋の向こうにお堂。。
その奥に滝〜−イオン☆
2013年06月29日 09:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/29 9:27
その奥に滝〜−イオン☆
日が差す所は草も生い茂る。。
2013年06月29日 09:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:31
日が差す所は草も生い茂る。。
幾つか堰堤有、特に苦労なく通過できます。
2013年06月29日 09:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:34
幾つか堰堤有、特に苦労なく通過できます。
草が茂り、油断するとルートを見失いそうな所も。。
2013年06月29日 09:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:36
草が茂り、油断するとルートを見失いそうな所も。。
でも、踏み跡は概ね明瞭。安心して歩けます。
2013年06月29日 09:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:38
でも、踏み跡は概ね明瞭。安心して歩けます。
小さな沢越え。
2013年06月29日 09:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:38
小さな沢越え。
林道?の分岐。
2013年06月29日 09:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:40
林道?の分岐。
山ノ神、この先を左、山側へ。
2013年06月29日 09:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:42
山ノ神、この先を左、山側へ。
しばらく九十九折れの急坂が続く。途中、山頂方面への分岐。
2013年06月29日 09:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:51
しばらく九十九折れの急坂が続く。途中、山頂方面への分岐。
急坂を過ぎれば緩やかな山道に。
2013年06月29日 09:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 9:56
急坂を過ぎれば緩やかな山道に。
森林管理道との出合い。
2013年06月29日 10:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 10:00
森林管理道との出合い。
東へ向かうルートは通航止!
2013年06月29日 10:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 10:01
東へ向かうルートは通航止!
心地良い木陰のルート。
2013年06月29日 10:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 10:03
心地良い木陰のルート。
打越峠。地元の大ベテランの方に山の話をしばらく伺う♪
2013年06月29日 10:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 10:11
打越峠。地元の大ベテランの方に山の話をしばらく伺う♪
峠の北はなだらかな下り坂。
2013年06月29日 10:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 10:30
峠の北はなだらかな下り坂。
黒五谷の川渡り。
2013年06月29日 10:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 10:39
黒五谷の川渡り。
分岐、右(東へ)。
2013年06月29日 10:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 10:40
分岐、右(東へ)。
川上へ登るルートも勾配は緩やか。
2013年06月29日 10:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 10:45
川上へ登るルートも勾配は緩やか。
小川に併走…涼しい〜♪
2013年06月29日 10:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 10:54
小川に併走…涼しい〜♪
川音、そして鳥の声が心地良い♪
2013年06月29日 10:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 10:58
川音、そして鳥の声が心地良い♪
魚屋道合流〜久し振りに人声w
2013年06月29日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 11:03
魚屋道合流〜久し振りに人声w
雨後につき、路面は湿り加減。。
2013年06月29日 11:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 11:05
雨後につき、路面は湿り加減。。
ゲート。
2013年06月29日 11:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 11:12
ゲート。
雨ヶ峠への登り。途中で休憩する人も多数!
2013年06月29日 11:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 11:24
雨ヶ峠への登り。途中で休憩する人も多数!
雨ヶ峠も休憩する人、ランチを楽しむ人で混雑気味。。
2013年06月29日 11:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 11:28
雨ヶ峠も休憩する人、ランチを楽しむ人で混雑気味。。
最高峰へのルートも人は絶えず。
2013年06月29日 11:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 11:29
最高峰へのルートも人は絶えず。
飛び石〜
2013年06月29日 11:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 11:39
飛び石〜
本庄橋跡への分岐。程なく合流しますが。。
2013年06月29日 11:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 11:41
本庄橋跡への分岐。程なく合流しますが。。
ダム。
2013年06月29日 11:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 11:43
ダム。
七曲方面へ。
2013年06月29日 11:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 11:51
七曲方面へ。
またも飛び石。滑るので要注意!
2013年06月29日 11:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 11:52
またも飛び石。滑るので要注意!
階段部分は渋滞気味。
2013年06月29日 12:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 12:12
階段部分は渋滞気味。
歩き易い橋ですが、元は崩落箇所!のようです。
2013年06月29日 12:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 12:21
歩き易い橋ですが、元は崩落箇所!のようです。
一軒茶屋〜暑い!日陰は満席。。
2013年06月29日 12:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 12:28
一軒茶屋〜暑い!日陰は満席。。
青空〜但し大阪方面は視界悪し。。
2013年06月29日 12:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/29 12:40
青空〜但し大阪方面は視界悪し。。
最高峰〜
2013年06月29日 12:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/29 12:44
最高峰〜
なんと野点! 裏千家の方だそうです?
2013年06月29日 12:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/29 12:45
なんと野点! 裏千家の方だそうです?
ん〜。。ただの石じゃないんですが、興味のない人には、座り難い椅子代わり程度の存在か?
2013年06月29日 12:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 12:45
ん〜。。ただの石じゃないんですが、興味のない人には、座り難い椅子代わり程度の存在か?
込み合う最高峰は早々に退散〜☆
2013年06月29日 12:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 12:53
込み合う最高峰は早々に退散〜☆
トンネル内は涼しい♪
2013年06月29日 12:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 12:58
トンネル内は涼しい♪
石の宝殿広場でランチタイム。こちらも複数のハイカーで賑わっていました♪ 
2013年06月29日 13:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 13:03
石の宝殿広場でランチタイム。こちらも複数のハイカーで賑わっていました♪ 
宝塚まで12辧繊東六甲縦走路へ。
2013年06月29日 13:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 13:42
宝塚まで12辧繊東六甲縦走路へ。
道路沿いに見事に咲くササユリ。
2013年06月29日 13:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/29 13:51
道路沿いに見事に咲くササユリ。
27ポスト。
2013年06月29日 13:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 13:59
27ポスト。
通る度に新しい崩落がある岩。。要注意?
2013年06月29日 14:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 14:06
通る度に新しい崩落がある岩。。要注意?
嫁にとっては初縦走路。
2013年06月29日 14:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 14:13
嫁にとっては初縦走路。
28ポスト。
2013年06月29日 14:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 14:15
28ポスト。
29ポスト。
2013年06月29日 14:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 14:24
29ポスト。
基本は下りながら時折り上り坂有。。
2013年06月29日 14:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 14:29
基本は下りながら時折り上り坂有。。
30ポスト。
2013年06月29日 14:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 14:32
30ポスト。
少し暗いですが、涼しい木陰。
2013年06月29日 14:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 14:44
少し暗いですが、涼しい木陰。
31ポスト。太平山到着。
2013年06月29日 14:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 14:47
31ポスト。太平山到着。
再び山道へ。
2013年06月29日 14:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 14:55
再び山道へ。
32ポスト、大谷乗越。適当な木陰がなく、夏の休憩には不向きか?
2013年06月29日 15:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 15:08
32ポスト、大谷乗越。適当な木陰がなく、夏の休憩には不向きか?
33ポスト。
2013年06月29日 15:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 15:27
33ポスト。
赤子谷分岐。ポスト發覆掘
2013年06月29日 15:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 15:35
赤子谷分岐。ポスト發覆掘
34ポスト。
2013年06月29日 15:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 15:40
34ポスト。
少しもやが晴れてきたか?
2013年06月29日 15:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 15:43
少しもやが晴れてきたか?
35ポスト。
2013年06月29日 15:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 15:50
35ポスト。
よく滑る下り坂…要注意!
2013年06月29日 15:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 15:56
よく滑る下り坂…要注意!
塩尾寺着。
2013年06月29日 16:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 16:00
塩尾寺着。
山の手入れがされていました。
2013年06月29日 16:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 16:07
山の手入れがされていました。
休憩所より宝塚を望む。
2013年06月29日 16:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/29 16:13
休憩所より宝塚を望む。
舗装路を避けるルートを試してみる。
2013年06月29日 16:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 16:14
舗装路を避けるルートを試してみる。
結構急! 
2013年06月29日 16:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 16:17
結構急! 
この辺りで住宅街に合流。
2013年06月29日 16:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 16:24
この辺りで住宅街に合流。
日陰ですが、下界は暑い!
2013年06月29日 16:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 16:29
日陰ですが、下界は暑い!
駅手前のローソンにエスケープw
2013年06月29日 16:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/29 16:34
駅手前のローソンにエスケープw

感想

しばらく振りに仕事休みが好天♪
嫁の休みが重なり、無難に六甲山へ向かうことに。。

昨年春、週末のロックガーデンの混雑を経験したのでそれを避けるべく岡本から登ることに。打越山エリアは初めて歩くルートですが、コースは明瞭、道標等も設置されており安心して歩けるルートでした。
案内図には『当山域は標識と方向を確かめて歩いて下さい』と、注意書きがありますが、複数の明瞭なルートが存在する都合、目的地へのルートを正しく把握するには地図の用意が好ましいようです。

当日も蒸暑い一日でしたが、ほぼ木陰、水辺に近い区間の多いルートに付き、避暑地の高原を散歩しているような心地良さを感じます。六甲最高峰への距離を考えれば、ロックガーデン〜魚屋道ルートとあまり変わらないでしょうか?
変化に富んだ歩き応えのあるロックガーデンも魅力的ですが、日の差す尾根道の暑さを避けるなら今回のルートがお勧め☆ すれ違うのは地元の方?数名程度、静かで快適な山歩きが楽しめました。

しかし、魚屋道出会いより最高峰までは、予想通り?週末の六甲らしく??多くの人々で賑わい、所により渋滞発生。。 最高峰も思ったとおりの大盛況! 仲間内でワイワイ盛り上るのは結構ですが、週末の最高峰は単独で訪れたくない雰囲気に包まれていました><;

山頂で騒いだり、お喋りに夢中になり登山道を塞ぎ気味に歩いたり…
マナーの悪さを指摘する意見も聞かれますが、普段は山に登らない人もレジャーとして楽しむのが六甲山。ハイカーとしてのマナーを押付けるのは如何なものでしょうか?
六甲山には魅力的なルートが沢山あります。週末や休日を避ける、あるいは魚屋道や最高峰さえ外せば、レジャーとして楽しむ方々との住み分けも出来るはずです。。?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1583人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲東峰の縦走ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら