ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3155234
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳 終始ピーカン!最高の雪山納め

2021年05月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
8.3km
登り
982m
下り
985m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
1:32
合計
6:30
9:05
19
9:24
9:24
31
9:55
9:59
18
10:17
10:17
48
11:05
11:24
23
11:47
11:54
10
12:37
13:05
14
13:35
13:39
22
14:01
14:01
25
14:26
14:26
12
14:38
14:58
17
15:15
15:15
20
15:35
天候 晴れ
当初、西穂山荘でゆっくりテント1泊と思ったけど、天気悪そうなので日帰りに切り替え
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野道 松本ICから50kmほどで新穂高温泉
鍋平駐車場にとめてしらかば平駅からロープウェイ
コース状況/
危険箇所等
独標より先は岩と雪のミックスで踏み抜きも多く、雪庇にも要注意。
その他周辺情報 お風呂は定番の中崎山荘
新穂高ロープウェイの始発に乗っていきなり標高2100オーバー
2021年05月06日 09:00撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
5/6 9:00
新穂高ロープウェイの始発に乗っていきなり標高2100オーバー
最初から雪いっぱいなのでアイゼン履きました
チェーンスパイクでも行けなくはないレベル
2021年05月06日 09:01撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
5/6 9:01
最初から雪いっぱいなのでアイゼン履きました
チェーンスパイクでも行けなくはないレベル
張り切っていきますが、西穂山荘手前の急登でへばる我々
2021年05月06日 09:30撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
5/6 9:30
張り切っていきますが、西穂山荘手前の急登でへばる我々
やっと到着、50分ほど
2021年05月06日 09:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
5/6 9:52
やっと到着、50分ほど
白山が綺麗に見えました
2021年05月06日 09:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
5/6 9:52
白山が綺麗に見えました
西穂山荘はスルーしましたが、帰りに立ち寄ってビール飲みました
2021年05月06日 09:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
5/6 9:58
西穂山荘はスルーしましたが、帰りに立ち寄ってビール飲みました
じゃあ頑張っていきましょう
2021年05月06日 10:00撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
5/6 10:00
じゃあ頑張っていきましょう
左手に見える笠ヶ岳を撮っているmitsuishiさん
2021年05月06日 10:04撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
5/6 10:04
左手に見える笠ヶ岳を撮っているmitsuishiさん
2021年05月06日 10:05撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 10:05
行くぞー!
2021年05月06日 10:12撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
5/6 10:12
行くぞー!
2021年05月06日 10:12撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 10:12
まずは丸山を越えて、右手前にある独標からですね
2021年05月06日 10:13撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
5/6 10:13
まずは丸山を越えて、右手前にある独標からですね
丸山、すぐ着きました
2021年05月06日 10:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 10:15
丸山、すぐ着きました
左手の笠ヶ岳、お見事です。また行きたいな、テン泊したいな。
2021年05月06日 10:17撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
5/6 10:17
左手の笠ヶ岳、お見事です。また行きたいな、テン泊したいな。
上高地が右手下に見えてきました
2021年05月06日 10:22撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 10:22
上高地が右手下に見えてきました
アップ
2021年05月06日 10:22撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
5/6 10:22
アップ
南アルプスのみなさんの左奥に富士山が見えていました
富士山の右は甲斐駒、一度凹んでから北岳、手前になだらかな仙丈ヶ岳がかぶってる。右に移って間ノ岳、これが写真中央の山。
そこから仙塩尾根をつたって塩見岳、右端が悪沢岳ですね。
2021年05月06日 10:33撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 10:33
南アルプスのみなさんの左奥に富士山が見えていました
富士山の右は甲斐駒、一度凹んでから北岳、手前になだらかな仙丈ヶ岳がかぶってる。右に移って間ノ岳、これが写真中央の山。
そこから仙塩尾根をつたって塩見岳、右端が悪沢岳ですね。
まだまだ遠い〜
2021年05月06日 10:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 10:42
まだまだ遠い〜
笠ヶ岳をバックに登ります
2021年05月06日 10:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
5/6 10:46
笠ヶ岳をバックに登ります
乗鞍をバックに登ります
2021年05月06日 10:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 10:52
乗鞍をバックに登ります
独標手前くらいから、だんだん急登になってきます
2021年05月06日 11:04撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 11:04
独標手前くらいから、だんだん急登になってきます
2021年05月06日 11:04撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 11:04
独標到着
ここで着込んでピッケル出しました
ちょうどいいタイミングだったかな
2021年05月06日 11:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
5/6 11:07
独標到着
ここで着込んでピッケル出しました
ちょうどいいタイミングだったかな
さて、これからピラミッドピーク越えんと
2021年05月06日 11:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 11:07
さて、これからピラミッドピーク越えんと
前穂高
2021年05月06日 11:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 11:07
前穂高
独標越えていきなりこのくだり
写真だと高度感がいまいち伝わらない
2021年05月06日 11:19撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 11:19
独標越えていきなりこのくだり
写真だと高度感がいまいち伝わらない
緊張感あります
2021年05月06日 11:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 11:25
緊張感あります
霞沢岳がバック
奥は御嶽山かな
2021年05月06日 11:27撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/6 11:27
霞沢岳がバック
奥は御嶽山かな
ナイフリッジも結構あって、久々でなかなか怖かった
2021年05月06日 11:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 11:28
ナイフリッジも結構あって、久々でなかなか怖かった
2021年05月06日 11:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 11:28
2021年05月06日 11:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 11:31
左奥が御嶽山で、右が乗鞍岳ですね
2021年05月06日 11:32撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/6 11:32
左奥が御嶽山で、右が乗鞍岳ですね
鳥、結構いたけど、なんだかわからず
2021年05月06日 11:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
5/6 11:36
鳥、結構いたけど、なんだかわからず
ピラミッドピーク、まだまだあるなぁ・・・
2021年05月06日 11:48撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 11:48
ピラミッドピーク、まだまだあるなぁ・・・
南アルプスかな
2021年05月06日 11:50撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 11:50
南アルプスかな
南アルプスかな
2021年05月06日 11:50撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
5/6 11:50
南アルプスかな
この辺りもなかなか絵になっている
2021年05月06日 11:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 11:53
この辺りもなかなか絵になっている
引いたほうがかっこいいかな
2021年05月06日 11:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 11:53
引いたほうがかっこいいかな
横から撮ると斜度がよくわかる
2021年05月06日 12:00撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 12:00
横から撮ると斜度がよくわかる
2021年05月06日 12:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 12:26
2021年05月06日 12:30撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 12:30
2021年05月06日 12:37撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 12:37
ひいひい言いながら、カッコつけて写真撮りながら、ようやく着きました。最後の登りもきつかったなー。
2021年05月06日 12:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 12:38
ひいひい言いながら、カッコつけて写真撮りながら、ようやく着きました。最後の登りもきつかったなー。
西穂高岳!この日、ぼくらを含めて4パーティがたどり着きました。
2021年05月06日 12:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5
5/6 12:39
西穂高岳!この日、ぼくらを含めて4パーティがたどり着きました。
左のジャンダルムの右奥にちょこっと奥穂高
後でズームしてます
2021年05月06日 12:41撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 12:41
左のジャンダルムの右奥にちょこっと奥穂高
後でズームしてます
やったぞー!久々に達成感!
2021年05月06日 12:42撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/6 12:42
やったぞー!久々に達成感!
真ん中から右に向けて黒五、薬師、鷲羽で一番右の雪が積もってないのが水晶かなぁ
2021年05月06日 12:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 12:42
真ん中から右に向けて黒五、薬師、鷲羽で一番右の雪が積もってないのが水晶かなぁ
2021年05月06日 12:43撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 12:43
穂高バックに
2021年05月06日 12:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 12:46
穂高バックに
槍まで入れて
2021年05月06日 12:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 12:46
槍まで入れて
2021年05月06日 12:48撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 12:48
ジャンダルム
右奥の奥穂高岳の祠が見える
2021年05月06日 12:51撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/6 12:51
ジャンダルム
右奥の奥穂高岳の祠が見える
乗鞍
2021年05月06日 12:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 12:53
乗鞍
2021年05月06日 12:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 12:53
ピッケルと撮ってみた
右からジャン越しの奥穂高、涸沢岳(北穂は隠れて見えない)、南岳、大喰岳、槍ヶ岳
2021年05月06日 12:55撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/6 12:55
ピッケルと撮ってみた
右からジャン越しの奥穂高、涸沢岳(北穂は隠れて見えない)、南岳、大喰岳、槍ヶ岳
パノラマ撮影
笠ヶ岳をバックに自撮り
3
笠ヶ岳をバックに自撮り
やっぱり引いて撮るとかっこいいなぁ
4
やっぱり引いて撮るとかっこいいなぁ

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ アイゼン ピッケル ツェルト

感想

GW明けだけど、休みを繋げてしまった我々は、平日にテン泊を予定していたものの、天気があまりよくないようなので日帰りで西穂高に行くことにしました。

この判断は正解!5/6は未明こそ雨が降っていたものの、ロープウェイ始発が出る8:30には快晴、終始好天が続いてくれたし、春霞もなく南アルプスまで見通せたので最高でした。

残雪期の穂高は初めてでしたが、岩と雪のミックスで歩きづらく、切り立った箇所も独標以降は結構出てきて、久々に勘を取り戻すのに苦労しました。日差しが強かったので昼にはシャーベット状になって歩きづらいのもありました。

でもでも、それらの苦労を吹っ飛ばす絶景が迎えてくれたので、最高の雪山納めができました。今度は西穂山荘でテント泊したいなー。また行きたい!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1195人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら