記録ID: 3190389
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
温泉あり、暴風あり「百名山 那須岳」
2021年05月15日(土) ~
2021年05月16日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 11:26
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,441m
- 下り
- 1,125m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 7:11
距離 12.5km
登り 966m
下り 885m
15:57
天候 | 1日目:曇り&ガスガス、2日目:曇りのち薄晴れ(暴風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
峰の茶屋から朝日岳の間は斜面のトラバースあり、ザレた斜面ありで気を付けたい。 |
その他周辺情報 | 下山後は「鹿の湯(500円)」で汗を流す。ここは石鹸は使えませんのでまさに汗を流すだけです。それでも絶対行ったほうが良い温泉です。 |
写真
撮影機器:
感想
記念すべき百名山の50座目はのんびり温泉につかりながらゆるりと1泊で制覇の予定でしたが、1日目はガスガスでなにも見えず、2日目はガスが切れてくれましたが暴風が吹きまくり飛ばされそうな山行でした。でも、山小屋の露天風呂とおいしい食事をいただいたのでご機嫌です。
これから煙草屋さんに泊まられる方は是非ヘッドランプを持参しましょう。日が暮れると漆黒の闇で何も見えなくなります。真っ暗な露天風呂が味わえますよ〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する