記録ID: 319216
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰山(夜叉神峠〜広河原)
2013年07月10日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:29
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,844m
- 下り
- 1,690m
コースタイム
4:02夜叉神登山口
4:42夜叉神峠
5:37杖立峠
6:42苺平
7:00南御室小屋
8:09薬師岳
8:29観音岳
9:16赤抜沢ノ頭
9:50高嶺
10:17白鳳峠
11:31広河原
4:42夜叉神峠
5:37杖立峠
6:42苺平
7:00南御室小屋
8:09薬師岳
8:29観音岳
9:16赤抜沢ノ頭
9:50高嶺
10:17白鳳峠
11:31広河原
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
天気他の都合で一カ月ぶりに山に行きました。
ちょっと気合い入れてのコースでしたが、前回と同様、またもや暑さで後半ヘロヘロでした。特に白鳳峠からの下りは、最後足腰が踏ん張れない状態でした。
さて、猛暑が予想されたので、久しぶりにヘッデン装着の4時スタートでした。南御室小屋までは快調でしたが、そこからの登りは常につらかったです。
特に観音岳から赤抜沢ノ頭への登り返しは暑さと疲れで朦朧状態でした。
ただ、12時のバスないし乗合タクシーを目指し8時間制限があったので、ラストつらかったですが、ゆっくり歩ければもう少し違った状態かもしれません。
とにもかくにも、この時期としては富士山含めてとてもきれいに景色を堪能できたのは何よりでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2051人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する