ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3206612
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

一日阿蘇さらく

2021年05月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
17.5km
登り
645m
下り
603m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
2:29
合計
8:09
距離 17.5km 登り 657m 下り 654m
6:07
15
駐車地
6:22
37
6:59
7:02
25
7:46
7:56
44
駐車地〜駐車地
8:40
8:47
25
9:12
9:16
60
砂千里ヶ浜
10:16
10:56
11
駐車地〜駐車地
11:07
11
豆塚
11:18
12:20
13
駐車地〜駐車地
12:33
10
高塚
12:43
13:03
39
駐車地〜駐車地
13:42
13:45
31
本塚
14:16
駐車地
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
烏帽子岳:古坊中登山口前の空きスペースに駐車
皿山:阿蘇山上広場駐車場
豆塚:ダイレックス高森店に無断駐車m(_ _)m
高塚:阿蘇みんなの森駐車場
本塚:阿蘇市農村公園あぴか駐車場
コース状況/
危険箇所等
烏帽子岳:スリップ注意、また木製階段は崩れてきているので注意
皿山:ガソスタ横より入り行き止まりからヤブ漕ぎ。目印踏み跡など無し。
高塚:昔は遊歩道だったのかな?って道。放牧地なので牛に注意。
本塚:一切陽を遮るところ無し。夏場は注意。
早朝は雲海発生ちう
2021年05月23日 05:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
5/23 5:44
早朝は雲海発生ちう
一塚目、米塚
※登山禁止なので写真だけ
2021年05月23日 05:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
5/23 5:50
一塚目、米塚
※登山禁止なので写真だけ
これぞ草千里
2021年05月23日 06:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
5/23 6:17
これぞ草千里
全然ピンクじゃない山肌
2021年05月23日 06:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 6:36
全然ピンクじゃない山肌
それもそのはず、全く咲いてません
2021年05月23日 06:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/23 6:47
それもそのはず、全く咲いてません
とりあえず山頂
2021年05月23日 06:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 6:59
とりあえず山頂
太陽の塔の顔w
2021年05月23日 07:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
5/23 7:00
太陽の塔の顔w
かろうじて咲いてた
2021年05月23日 07:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 7:01
かろうじて咲いてた
逆光ですが雄大なお姿
2021年05月23日 07:02撮影
1
5/23 7:02
逆光ですが雄大なお姿
眺め良し👍
2021年05月23日 07:05撮影
2
5/23 7:05
眺め良し👍
お目当てのイワカガミは、ほぼ終わってた😢
2021年05月23日 07:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 7:16
お目当てのイワカガミは、ほぼ終わってた😢
かろうじて一輪だけ見つけた
2021年05月23日 07:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
5/23 7:16
かろうじて一輪だけ見つけた
マイヅルソウはわんさか咲いている
2021年05月23日 07:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/23 7:17
マイヅルソウはわんさか咲いている
苦し紛れの青空とミヤマキリシマ
2021年05月23日 07:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/23 7:24
苦し紛れの青空とミヤマキリシマ
サワフタギかな?
2021年05月23日 07:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 7:29
サワフタギかな?
花は無くとも、良い朝散歩でした
2021年05月23日 11:46撮影
5/23 11:46
花は無くとも、良い朝散歩でした
下山後、🚙移動して
皿山迂回ルートを歩きます
2021年05月23日 08:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 8:02
下山後、🚙移動して
皿山迂回ルートを歩きます
あのピークの奥に皿山があります
2021年05月23日 08:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 8:05
あのピークの奥に皿山があります
まぁ〜そこそこ咲いてます
2021年05月23日 08:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
5/23 8:08
まぁ〜そこそこ咲いてます
烏帽子岳とミヤマキリシマ
2021年05月23日 08:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/23 8:09
烏帽子岳とミヤマキリシマ
稜線に登りあがるとヨカ眺め
2021年05月23日 08:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 8:23
稜線に登りあがるとヨカ眺め
皿山見えました
正確には山頂手前の岩峰
2021年05月23日 08:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 8:27
皿山見えました
正確には山頂手前の岩峰
火口は立入規制ちう
2021年05月23日 08:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/23 8:28
火口は立入規制ちう
皿山ゲット👍
2021年05月23日 08:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 8:41
皿山ゲット👍
南外輪山が一望できる素晴らしい眺めです
2021年05月23日 08:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/23 8:41
南外輪山が一望できる素晴らしい眺めです
中岳高岳は来週あたりに登ろうかな
2021年05月23日 08:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
5/23 8:48
中岳高岳は来週あたりに登ろうかな
このピークは名前無し
2021年05月23日 09:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 9:01
このピークは名前無し
あっ!オレンジマンだ!
2021年05月23日 09:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/23 9:05
あっ!オレンジマンだ!
くじゅう稲星山に登った気になる
2021年05月23日 09:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 9:27
くじゅう稲星山に登った気になる
このピークも何も無し
2021年05月23日 09:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/23 9:33
このピークも何も無し
でも眺めは良い👍
2021年05月23日 09:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 9:33
でも眺めは良い👍
中岳方面も眺め良し👌
2021年05月23日 09:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/23 9:35
中岳方面も眺め良し👌
巨大なケルンがある
2021年05月23日 09:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 9:38
巨大なケルンがある
ここ一面咲いたらキレイやろね〜
2021年05月23日 10:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 10:03
ここ一面咲いたらキレイやろね〜
途中枯れた沢歩きあり
大雨時は歩けないかも?
2021年05月23日 10:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 10:05
途中枯れた沢歩きあり
大雨時は歩けないかも?
無駄にピーク寄ったが、名前があるのは皿山のみ
2021年05月23日 11:47撮影
5/23 11:47
無駄にピーク寄ったが、名前があるのは皿山のみ
ここから阿蘇の塚巡り
高森町のヤブ💦
2021年05月23日 11:01撮影 by  BV5900, Blackview
5/23 11:01
ここから阿蘇の塚巡り
高森町のヤブ💦
藪の中に三角点あり
豆塚ゲット👍
2021年05月23日 11:07撮影 by  BV5900, Blackview
5/23 11:07
藪の中に三角点あり
豆塚ゲット👍
初夏の阿蘇の風物詩
ハナウド
2021年05月23日 11:08撮影 by  BV5900, Blackview
1
5/23 11:08
初夏の阿蘇の風物詩
ハナウド
往復20分強ですが、手強いヤブでした
2021年05月23日 11:48撮影
5/23 11:48
往復20分強ですが、手強いヤブでした
ちょっと寄り道
2021年05月23日 11:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 11:28
ちょっと寄り道
カノコソウ
2021年05月23日 11:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/23 11:35
カノコソウ
ハナシノブ
2021年05月23日 11:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/23 11:37
ハナシノブ
マツモトセンノウ
2021年05月23日 11:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 11:39
マツモトセンノウ
お次はここから三塚目
2021年05月23日 12:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 12:24
お次はここから三塚目
げぇ〜放牧地🐄
大きなう○ちがどこそこに💦
2021年05月23日 12:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 12:26
げぇ〜放牧地🐄
大きなう○ちがどこそこに💦
高塚ゲット👍
2021年05月23日 12:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/23 12:33
高塚ゲット👍
ほぼ植林帯歩きでした
2021年05月23日 11:49撮影
5/23 11:49
ほぼ植林帯歩きでした
ラストは炎天下の農道歩き💦
2021年05月23日 13:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 13:08
ラストは炎天下の農道歩き💦
四塚目、北塚を目指すもヤブにより早々に断念
※マムシに注意の看板を見たから💦
2021年05月23日 13:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 13:10
四塚目、北塚を目指すもヤブにより早々に断念
※マムシに注意の看板を見たから💦
遠目に見ると行けそうなんだが...
2021年05月23日 13:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/23 13:21
遠目に見ると行けそうなんだが...
五塚目、灰塚もヤブの為、断念
2021年05月23日 13:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 13:30
五塚目、灰塚もヤブの為、断念
結局、本塚しか登れんやった
2021年05月23日 13:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
5/23 13:42
結局、本塚しか登れんやった
ラスト六塚目、本塚ゲット👍
2021年05月23日 13:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 13:43
ラスト六塚目、本塚ゲット👍
眺めはサイコー
2021年05月23日 13:43撮影
2
5/23 13:43
眺めはサイコー
阿蘇の千枚田
2021年05月23日 13:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
5/23 13:45
阿蘇の千枚田
本塚から見ると行けそうなので、再度灰塚を目指すもやっぱりヤブ💦
2021年05月23日 13:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5/23 13:57
本塚から見ると行けそうなので、再度灰塚を目指すもやっぱりヤブ💦
北塚と灰塚は冬場に延期
2021年05月23日 11:49撮影
5/23 11:49
北塚と灰塚は冬場に延期
お疲れっした〜♪
柚子とアンコ...
合わなくはないが、何より硬すぎ💦
歯が折れるかと思った(笑)
2021年05月23日 14:40撮影 by  BV5900, Blackview
1
5/23 14:40
お疲れっした〜♪
柚子とアンコ...
合わなくはないが、何より硬すぎ💦
歯が折れるかと思った(笑)

感想

そろそろ烏帽子岳のミヤマキリシマが見頃かな?と思い、人との接触を極力避けるべく早朝スタート...それでも4、5人と遭遇する💦
今年の烏帽子岳はさっぱりと情報を得ていたが、半分くらいは咲いているだろう?と進むが全く咲いてない、去年を100とすると、1くらいな開花状況😱
よく見ると蕾どころか花芽もない...極端な遅咲き(あと2、3週間後)よりも、これ以上は咲かないのでは?って方が強いですな。ここまで裏年なのは初めて経験しました。

まだ時間はたっぷりあるので、最近開通した皿山迂回ルートを歩いて見ることにした。駐車場からどっちへ行ったら良いのか分からずウロウロしてたら、ゲート担当の方が親切に教えてくれて「料金場まで進み、右折ですよ」ありがとうございます😊
時間的には高岳まで行ける時間でしたが、人多そうだし、ミヤマキリシマの見頃はもう少し先やろうからルートから外れ皿山周囲のピークハント。どのピークも眺めがよく誰もいない独り占め状態でした。特に皿山...北を見れば阿蘇山の雄大さ、南を見れば南外輪山を一望と、お勧めです👍

午後からは阿蘇の塚と名がつく山(岡?)へピークハント
最初の豆塚はヤブってると予習済みでしたが、北塚灰塚もヤブってるとは知らず、宿題を残した塚巡りでした。

さぁ〜来週は阿蘇高岳の天狗の舞台のミヤマキリシマを見に行きますよ〜😤
予習して不作だったりしたら行きたく無くなるので、ノー予習で挑むのだ(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら