ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 321066
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山縦走(御神坂〜網張)

2013年07月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
pomchan4 その他5人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:22
距離
17.0km
登り
1,719m
下り
1,563m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:35 御神坂登山口
6:55 林道から登山道へ
7:25 切接(きりはぎ)
7:55 わらじ脱ぎ場
8:40 大滝展望台
9:55 笠締
11:20 鬼ヶ城分岐
11:35〜12:45 9合目不動平小屋(昼食)
13:30 山頂
14:05 9合目不動平小屋
14:15 鬼ヶ城分岐
16:00 切通し
16:10 黒倉山西側分岐
16:25 姥倉山分岐
16:53 犬倉山水場
17:00 犬倉山西側分岐
17:02 三ツ石山網張温泉分岐
17:10 第3リフト
17:50 第1リフト
天候 曇、時折霧雨〜小雨、昼から曇
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御神坂登山口駐車場集合、帰路用として網張温泉登山口駐車場にもデポ。
御神坂駐車場は30台位駐車できます。網張温泉の駐車場は約1,000台駐車できるとのことです。

御神坂登山口も網張登山口も、バス停が駐車場の間近にあります。
バス時刻表(岩手県交通)
http://www.iwatekenkotsu.co.jp/rosen-jikoku/kaisei-henko/20130401/morioka/amihari-koiwaikankou.pdf
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは、御神坂コース、網張コースとも、登山口にあります。
御神坂コース登山口には、トイレ兼休憩施設があります。

御神坂コース〜網張コースの途中には、水場がありません。
補給を考えるなら、9合目不動平避難小屋から約15分の8合目避難小屋の御成清水となります。御成清水は、盛夏、枯れることもあります。事前に岩手県山岳協会のHPでチェックをお薦めします。
http://long-distance.jp/sangaku/
犬倉山の麓にも水場があります。三ツ石山方面から岩手山に向かわれるときには重宝しそうですが…。
6時35分、御神坂登山口を出発!林道に向かいます。
2013年07月15日 16:09撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:09
6時35分、御神坂登山口を出発!林道に向かいます。
砂防ダム建設の林道から、登山道へと入ります。
2013年07月15日 16:29撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:29
砂防ダム建設の林道から、登山道へと入ります。
切接(きりはぎ)
2013年07月15日 16:09撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:09
切接(きりはぎ)
わらじ脱ぎ場
2013年07月15日 16:09撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:09
わらじ脱ぎ場
8時40分、樹林帯を一旦抜け、大滝展望台手前の開けた岩場で休憩!ガスで下界が見えません。上も見えないけど。
2013年07月15日 16:26撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:26
8時40分、樹林帯を一旦抜け、大滝展望台手前の開けた岩場で休憩!ガスで下界が見えません。上も見えないけど。
コメツツジが咲いています。
2013年07月15日 16:09撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
2
7/15 16:09
コメツツジが咲いています。
ミヤマキンバイ♪
2013年07月15日 16:09撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
1
7/15 16:09
ミヤマキンバイ♪
ここから上は、私には初めてのコースとなります…どんな道でしょう…。
2013年07月15日 16:09撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:09
ここから上は、私には初めてのコースとなります…どんな道でしょう…。
ガスが少し晴れて、岩手山のカルデラの稜線が見えました!…まだまだ、あるなぁ。
2013年07月15日 16:09撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:09
ガスが少し晴れて、岩手山のカルデラの稜線が見えました!…まだまだ、あるなぁ。
色々な方のレコで見た、埋没した鳥居の実物は、想像していたより小さいものでした。小さな祠の鳥居だったのでしょう。
2013年07月15日 16:34撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
2
7/15 16:34
色々な方のレコで見た、埋没した鳥居の実物は、想像していたより小さいものでした。小さな祠の鳥居だったのでしょう。
雲海が開いて、下界が見えました!少ししたら、また雲海は閉じてしまいました。
2013年07月15日 16:36撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
1
7/15 16:36
雲海が開いて、下界が見えました!少ししたら、また雲海は閉じてしまいました。
樹林帯を抜け、岩とザレた道に取り付きました。
2
樹林帯を抜け、岩とザレた道に取り付きました。
ヨツバシオガマ、姥倉山まで、ずっと咲いていました。
2
ヨツバシオガマ、姥倉山まで、ずっと咲いていました。
笠締…上の岩(というか、砂礫の地層?)が、いつか崩れるんじゃないかと…。
笠締…上の岩(というか、砂礫の地層?)が、いつか崩れるんじゃないかと…。
オノエラン♪この花も鬼ヶ城までずっと咲いていました。
2
オノエラン♪この花も鬼ヶ城までずっと咲いていました。
ハイマツ帯、あの岩のあたりが鬼ヶ城分岐かなと期待したのですが…。
2013年07月15日 16:56撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
1
7/15 16:56
ハイマツ帯、あの岩のあたりが鬼ヶ城分岐かなと期待したのですが…。
2013年07月15日 17:03撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 17:03
あの岩のあたり、です。鬼ヶ城分岐は、まだまだ先でした。
矢印が、ここを登れといっています!
(実際はよじ登らなくても右に巻けそうでした)
あの岩のあたり、です。鬼ヶ城分岐は、まだまだ先でした。
矢印が、ここを登れといっています!
(実際はよじ登らなくても右に巻けそうでした)
普通は岩の間を通り抜けます。
でも、ボルダラーは、わざと高そうな岩を乗り越えます(笑
普通は岩の間を通り抜けます。
でも、ボルダラーは、わざと高そうな岩を乗り越えます(笑
ハクサンシャクナゲ、これもずっと咲いていました♪
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
1
7/15 16:42
ハクサンシャクナゲ、これもずっと咲いていました♪
オノエラン、かわいいです。
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
1
7/15 16:42
オノエラン、かわいいです。
テレビでハイマツの実を食べる立山の猿の番組をやっていました。真似して一つもいで、松の実を食べてみましたが…若い実は渋くてフルーティでした(^ ^;)
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:42
テレビでハイマツの実を食べる立山の猿の番組をやっていました。真似して一つもいで、松の実を食べてみましたが…若い実は渋くてフルーティでした(^ ^;)
イワウメは終わり。
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:42
イワウメは終わり。
ようやく、鬼ヶ城分岐についた!…と思ったら、御神坂登山口のバスの時刻表でした(爆
3
ようやく、鬼ヶ城分岐についた!…と思ったら、御神坂登山口のバスの時刻表でした(爆
何も…見えません。
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:42
何も…見えません。
すぐに本物の分岐に着きました。
2013年07月15日 17:06撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
1
7/15 17:06
すぐに本物の分岐に着きました。
あたりはガスだらけ。9合目に向け、下ります。(せっかく登ったのに、下りるのはもったいない)
2013年07月15日 17:08撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 17:08
あたりはガスだらけ。9合目に向け、下ります。(せっかく登ったのに、下りるのはもったいない)
エゾツツジ
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
4
7/15 16:42
エゾツツジ
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:42
9合目小屋が見えてきました。
2013年07月15日 17:10撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
1
7/15 17:10
9合目小屋が見えてきました。
シラネアオイ!
2013年07月15日 16:47撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
4
7/15 16:47
シラネアオイ!
シラネアオイとコバイケイソウのコラボです。
2013年07月14日 11:29撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4
7/14 11:29
シラネアオイとコバイケイソウのコラボです。
コバイケイソウ、間もなく盛りになりそうです。
1
コバイケイソウ、間もなく盛りになりそうです。
ハクサンチドリもまだ残っていて、色が濃い!でも、主役はヨツバシオガマに選手交代って感じです。
1
ハクサンチドリもまだ残っていて、色が濃い!でも、主役はヨツバシオガマに選手交代って感じです。
先週、小屋の壁に咲いていたイワテハタザオはもう終わっていました。
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
1
7/15 16:42
先週、小屋の壁に咲いていたイワテハタザオはもう終わっていました。
11時35分、混雑する小屋の中で、昼食タイム♪これは、新婚さんの愛妻さんが持たせてくれた、おすそ分けのおかずです。色々な意味でご馳走様でした!
写真を撮りませんでしたが、Yさんが雪平鍋を背負ってきていたのにはびっくり!カレーラーメンを手早く作ってくれました。
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
6
7/15 16:42
11時35分、混雑する小屋の中で、昼食タイム♪これは、新婚さんの愛妻さんが持たせてくれた、おすそ分けのおかずです。色々な意味でご馳走様でした!
写真を撮りませんでしたが、Yさんが雪平鍋を背負ってきていたのにはびっくり!カレーラーメンを手早く作ってくれました。
ゆっくり休憩と昼食を摂ってから、山頂へ。ガスが取れて、お鉢が見えます。
2013年07月15日 17:13撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 17:13
ゆっくり休憩と昼食を摂ってから、山頂へ。ガスが取れて、お鉢が見えます。
コケモモの花は終盤へ…。
2013年07月14日 12:53撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
7/14 12:53
コケモモの花は終盤へ…。
ベニバナイチヤクソウも終盤に近く…。
4
ベニバナイチヤクソウも終盤に近く…。
イワブクロはこれからたくさん咲きそう。
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
2
7/15 16:42
イワブクロはこれからたくさん咲きそう。
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:42
まもなく、お鉢に乗ります。9合目の小屋が小さく。
2013年07月15日 17:23撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
1
7/15 17:23
まもなく、お鉢に乗ります。9合目の小屋が小さく。
コマクサが、たくさんガスの水分を集めています。
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
1
7/15 16:42
コマクサが、たくさんガスの水分を集めています。
ガスで視界が悪くなったり、ちょっとだけ見えたり。山頂にも、たくさんの人が。
2013年07月15日 17:24撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 17:24
ガスで視界が悪くなったり、ちょっとだけ見えたり。山頂にも、たくさんの人が。
13時30分。一等三角点タッチ!
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
2
7/15 16:42
13時30分。一等三角点タッチ!
今年はじめての山頂です。
2013年07月15日 17:20撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
2
7/15 17:20
今年はじめての山頂です。
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
1
7/15 16:42
ミネウスユキソウ
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
2
7/15 16:42
ミネウスユキソウ
14時15分。帰りは鬼ヶ城分岐から網張登山口へ。え…と、最終リフト17時に、これから間に合うのかな!? (^ ^;
14時15分。帰りは鬼ヶ城分岐から網張登山口へ。え…と、最終リフト17時に、これから間に合うのかな!? (^ ^;
初めての鬼ヶ城コース。ガスで周りが見えないので…
初めての鬼ヶ城コース。ガスで周りが見えないので…
周りが見えたら怖いのでしょうね。
でも、ボルダラーは嬉々として下りています。(本当は登りたいに違いない)
御神坂沢の上部あたりです。
2
周りが見えたら怖いのでしょうね。
でも、ボルダラーは嬉々として下りています。(本当は登りたいに違いない)
御神坂沢の上部あたりです。
イソツツジ♪
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
3
7/15 16:42
イソツツジ♪
妻ノ神沢の上部あたりの斜面が、コバイケイソウの群落ですごいことに!急がなくてはならないのですが、しばし見惚れてしまいました。
2013年07月15日 17:25撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
5
7/15 17:25
妻ノ神沢の上部あたりの斜面が、コバイケイソウの群落ですごいことに!急がなくてはならないのですが、しばし見惚れてしまいました。
アオノツガザクラ
2013年07月14日 14:56撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
7/14 14:56
アオノツガザクラ
ニッコウキスゲも咲き始めていました
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
1
7/15 16:42
ニッコウキスゲも咲き始めていました
振り返ると…こんなところを歩いてきました。
2
振り返ると…こんなところを歩いてきました。
ハクサンシャクナゲロードでした。
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
1
7/15 16:42
ハクサンシャクナゲロードでした。
イワカガミです。上のほうには、もう少し色が濃くて小型の、多分コイワカガミでしょうか?も咲いていました。
1
イワカガミです。上のほうには、もう少し色が濃くて小型の、多分コイワカガミでしょうか?も咲いていました。
16時、切通し。お花畑コースとの合流点です。ここまで2時間くらい掛かりました。
リフトまで後1時間で行けるか?残り6.4kmとあります!でもこれは登山口までの距離だから、リフトまではあと4kmくらい?なら、行ける?行けない?
2013年07月15日 16:43撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:43
16時、切通し。お花畑コースとの合流点です。ここまで2時間くらい掛かりました。
リフトまで後1時間で行けるか?残り6.4kmとあります!でもこれは登山口までの距離だから、リフトまではあと4kmくらい?なら、行ける?行けない?
黒倉山は、スルーして巻きます。ここから網張までは、歩いたことがある道です。
2013年07月15日 17:29撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 17:29
黒倉山は、スルーして巻きます。ここから網張までは、歩いたことがある道です。
姥倉山までの開けた道に来ました。
2013年07月15日 17:33撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 17:33
姥倉山までの開けた道に来ました。
2013年07月15日 17:34撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 17:34
イネ科を見ると、ナンブソモソモを見たい!と思ってしまいます。早池峰山にあるそうです。同定の仕方は難しそうです…。
2013年07月15日 16:43撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:43
イネ科を見ると、ナンブソモソモを見たい!と思ってしまいます。早池峰山にあるそうです。同定の仕方は難しそうです…。
2013年07月15日 16:43撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:43
ヨツバシオガマがたくさん!
2013年07月15日 16:43撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:43
ヨツバシオガマがたくさん!
姥倉山へは、もちろん寄りません。
2013年07月15日 16:43撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:43
姥倉山へは、もちろん寄りません。
振り返れば岩手山…あの右側の鬼ヶ城を歩いてきたんですね。
2013年07月15日 17:38撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
2
7/15 17:38
振り返れば岩手山…あの右側の鬼ヶ城を歩いてきたんですね。
写真では良くわかりませんが、ガスが噴出しています。今も、火山活動監視中です。
2013年07月15日 16:43撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:43
写真では良くわかりませんが、ガスが噴出しています。今も、火山活動監視中です。
姥倉山分岐からは、リフトに待ったを掛けるため、先行して進みました。(といっても走れないので、急ぎ足で)…といいつつ、ハクサンチドリを撮ったりして。
姥倉山分岐からは、リフトに待ったを掛けるため、先行して進みました。(といっても走れないので、急ぎ足で)…といいつつ、ハクサンチドリを撮ったりして。
雫石町側は、ガスが晴れていました。
ここから先は、写真を撮る余裕もなく、樹林帯に突入、濡れた木道、粘土質の道、ガレ場を滑らないように気を遣いながらも急ぎます。後続の声が小さくなっていきます…。
2013年07月15日 17:39撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 17:39
雫石町側は、ガスが晴れていました。
ここから先は、写真を撮る余裕もなく、樹林帯に突入、濡れた木道、粘土質の道、ガレ場を滑らないように気を遣いながらも急ぎます。後続の声が小さくなっていきます…。
犬倉山ももちろん、寄りません。美味しい水の水場にも…。あと何分?
2013年07月15日 16:43撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:43
犬倉山ももちろん、寄りません。美味しい水の水場にも…。あと何分?
犬倉山の西側分岐で17時になっちゃいました!でも取りあえず急いでみます。
2013年07月15日 17:41撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 17:41
犬倉山の西側分岐で17時になっちゃいました!でも取りあえず急いでみます。
すぐに三ツ石山と網張温泉との分岐に。拡声器を持ったお兄さんが立っていました。
「あと、5人が来ます!5分くらいで追いつきます(口からでまかせ)」「リフト券を用意していますね」とお兄さんはリフト乗り場へ。
分岐で待っていると、5分も経たないうちに皆が現れました。
2013年07月15日 16:43撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
2
7/15 16:43
すぐに三ツ石山と網張温泉との分岐に。拡声器を持ったお兄さんが立っていました。
「あと、5人が来ます!5分くらいで追いつきます(口からでまかせ)」「リフト券を用意していますね」とお兄さんはリフト乗り場へ。
分岐で待っていると、5分も経たないうちに皆が現れました。
17時10分、リフトに乗車!スキー場の急坂を下山することを思うと、本当にリフト様々です。急いだかいがありました。
2013年07月15日 16:43撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:43
17時10分、リフトに乗車!スキー場の急坂を下山することを思うと、本当にリフト様々です。急いだかいがありました。
17時50分、到着〜♪盛りだくさんの岩手山縦走でした。
2013年07月15日 16:42撮影 by  KASHMIR3D/9.000, KASHMIR3D.COM
7/15 16:42
17時50分、到着〜♪盛りだくさんの岩手山縦走でした。

感想

ボルダリング仲間のお誘いに乗って、岩手山登山へ。初めての御神坂からの登頂と鬼ヶ城コースでした。お天気はあいにくで景色は今ひとつでしたが、おかげで涼しい。雷の心配もなく、百花繚乱の岩手山を堪能しました。
色々、盛りだくさんでした。山岳会のメンバーでない仲間としかも自分はゲスト的位置で歩く時に、気を付けたいことがわかり、自分自身の確認不足もあり、反省もいっぱい。

皆さんの足をひっぱらないよう、極力撮影は抑えたつもりでしたが…合間合間にちゃっかり撮っていました(^o^;)

今度は、晴れた時に、絶景を楽しみながら鬼ヶ城を歩きたいです。それも、岩を下りるのではなく、よじ登りたい(笑)

ところで、三連休中日、お鉢から見た8合目避難小屋前にはたくさんの人!人!人!御神坂コースからはあまりたくさん登っていませんでしたが、網張コースからもたくさん登っていて、昼食を摂りに入った9合目小屋もギューギュー、網張コースを下山中も岩手山に向かう人何人かとすれ違い…、きっと連休中は、両避難小屋とも、ごった返していたに違いありません。

※水消費:登り1.25リットル(9合目まで)、昼食時のコーヒー0.35リットル、下山時0.75リットル、下山完了時、もらい水して0.5リットルをその場で!
湿度はいっぱいでしたが、ほとんど日が射さず、気温はそれほど高くなかったのですが…。

※服装、上は素肌にウィックロンの薄手Tのみ、途中雨でカッパ上衣。小屋の中で汗冷えしたので、Tとレインウェアの間に半袖ウィックロンのYシャツを。山頂へはTとレインウェア、下山時はTのみ。薄手Tは速乾にならなかったので(速乾を上回る汗!とガスの霧!)下にドライウェアを着たほうが良かったか?

※POI-NOT 1×3=3point 拾ったゴミを落とす失敗あり(T T)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1676人

コメント

生憎の天気ながら人が沢山だったようで
お疲れ様でした。

私も15日に義兄と同じコースを予定していたのですが、
諸事情が出来て流れてしまいました。

今年一番の目標コースなので参考にさせて頂きます!
2013/7/16 10:31
すっぱい葡萄(^ ^;)
夏なのに、日が刺さずかえって涼しく
日焼けの心配もなく
ガスで全天覆われて山頂でも風少なく寒くもなく
寒気流入がなかったので雷thunderの心配もなく
(15日はthunderthunder鳴りまくりのようで)
ガスで切り立った崖地を歩く怖さも感じず

良かった、良かった



なーんてね

やんさんコンビなら、7時出発、14時リフト着だと思います(キッパリ
2013/7/16 12:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら