荒川岳・赤石岳
- GPS
- 21:55
- 距離
- 30.2km
- 登り
- 3,650m
- 下り
- 3,680m
コースタイム
21:00 溝の口駅集合
21:15 溝の口駅出発〜東名高速
2:00 畑薙ダム駐車場 テントと車で仮眠
<7/13(土)>畑薙ダムP〜椹島〜千枚小屋(テント泊)
6:00 起床
7:15 バス乗車
8:10 椹島ロッジ着
8:25 椹島ロッジ出発
10:10 小石下
12:15 見晴岩
13:30 駒鳥池
14:15 千枚小屋
幕営〜休憩〜夕食
20:00 就床
<7/14(日)>千枚小屋〜千枚岳〜中岳〜赤石岳〜赤石小屋〜椹島ロッジ(小屋泊)
3:30 起床、朝食、テント撤収
5:10 千枚小屋のテン場を出発
5:50 千枚岳(2880m)
7:10 荒川東岳(3141m)
8:15 中岳避難小屋
9:35 荒川小屋
11:20 小赤石岳
11:50 赤石岳
14:15 赤石小屋
17:55 椹島ロッジ着
風呂、夕食
21:00 就床
<7/15(月)>移動のみ
5:45 起床
6:30 バス 椹島ロッジ発
7:30 畑薙ダムP着
9:30 温泉
14:00 東名川崎IC付近で解散
天候 | 7/13 曇りのち雨 7/14 曇りときどき雨 7/15 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
温泉:口坂本温泉浴場 地元の方が愛用している温泉。280円と安い。 |
写真
感想
今回の山行は2泊3日の縦走でwanおねえさんが計画してくれました。新人loloにとって場所は初めて、期間、距離、標高差、どれをとっても未経験の縦走。とにかく歩くことが今回の目標です。
<前夜>
川崎市溝の口駅から畑薙ダム駐車場に移動。畑薙ダム付近になると道路はカーブだらけでとても運転しにくい。鹿、カモシカ、タヌキを見かける。駐車場に着いたのはAM2:00ごろで、すぐにテントを張り仮眠。そのあとも車の出入りがあって騒がしく睡眠を十分にとれなかった。
<1日目> 曇りのち雨
朝6時、バス乗り場にはすでに人の列。臨時バスが出ていたのでそれほど待たずに乗車できた。今日はひたすら登るコース。予定としては最低でも千枚小屋、可能であれば荒川中岳避難小屋まで行き2日目に聖岳を目指す。8時半ごろ椹島ロッジをスタート。しばらく急登が続く。10時ごろには怪しげな雲がひろがり、すぐにでも雨が降りそう。登り始めて5時間、睡眠不足がたたったか?新人loloがバテ気味。14:30ごろ千枚小屋についたが、すぐにでも雨が降りそうなこと、loloが疲れ気味、shironekoさん体調不良等で今日はここまでとした。あとはテントを張り、休憩、夕食。16:00には雨が降り出し、ずうっとテントの中で過ごす。
<2日目> 曇りときどき雨
朝3:30起床。すでに撤収し、出発している人たちがいた。残念ながら曇り空。雨の中撤収しないだけでもましか。聖岳はあきらめたので、今日は最低でも赤石小屋を目指すことに。ここから千枚岳〜丸山〜荒川岳〜中岳〜前岳〜小赤石岳〜赤石岳〜赤石小屋までアップダウンを繰り返すコース。今日は悪くないペースで進む。天気は曇り、山の頂上付近はガスがかかり眺望は悪い。赤石岳で赤石小屋が混んでいる情報を得る(看板に書いてあった)。調子が悪くないので、空いていそうな椹島ロッジまで行くことにした。けれど、赤石小屋からの下山道が単調なためか長く感じる。ここからまたしてもloloがバテ始める。椹島ロッジについたころにはもう足が動かない感し。13時間弱の山行はきつかった。
<3日目> 曇り
昨日の疲労のため夕べはぐっすり眠れた。今日は帰るだけ。帰りの途中、口坂本温泉に寄った。施設は新しくはないがとても安く(280円)、気持ちのいい温泉だった。
当初、聖岳まで行くことを考えたが体力不足で行くことができなかった。鍛え直してこれくらいの山行は難なくできるようにしたい。
計画してくれたwanおねえさん、美味しい食事を用意してくれたshironeko先輩ありがとうございました。
−以上− GPSデータ:shironeko 報告:lolo
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する