ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 322191
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

尾瀬テント泊と燧ケ岳(ナデッ窪、見晴新道、三条の滝、アヤメ平)

2013年07月09日(火) ~ 2013年07月11日(木)
 - 拍手
GPS
54:30
距離
38.2km
登り
1,849m
下り
1,847m

コースタイム

◆1日目
05:22鳩待峠〜06:30山の鼻〜09:00着/10:30見晴キャンプ場(幕営、お昼)〜12:22三条の滝〜14:50見晴キャンプ場(泊)

◆2日目
06:50見晴キャンプ場〜08:26着/09:00沼尻〜11:46俎堯12:15/12:50柴安堯16:10見晴キャンプ場(泊)

◆3日目
07:15見晴キャンプ場〜07:55竜宮小屋〜08:23長沢〜09:27土橋〜10:06富士見小屋〜10:40着/11:05発アヤメ平〜12:56鳩待峠
天候 9日晴れ、10日晴れ(燧ケ岳は午後〜曇り)、11日晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
ビックホリデーの直通バス(*往路は戸倉で乗換)
http://www.sunshinetour.co.jp/oze/bus/

◆23:00池袋発〜05:10鳩待峠着
コース状況/
危険箇所等
◆燧ケ岳へのナデッ窪道は積雪による通行止めの標識がありましたが7/9現在既に溶けていました。(沼尻休憩所の方に確認してから進みました)登山道はほぼ岩で、ほぼ直登。倒木などもありあまり人が入っていない様子です。

◆トイレは各山小屋周辺、沼尻休憩所にあり
*\100程度(沼尻は\200)のチップ制、とても綺麗です。

◆水場は鳩待峠、山の鼻、見晴にあり
水場はありませんが沼尻休憩所でもお水を無料でいただけます。

◆見晴テント場利用者は燧小屋のお風呂利用できます。(\500)

鳩街峠
2013年07月09日 05:22撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/9 5:22
鳩街峠
まずは山の鼻へ向かいます
2013年07月13日 11:45撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/13 11:45
まずは山の鼻へ向かいます
2013年07月13日 11:34撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/13 11:34
コバイケイソウ
2013年07月13日 11:46撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/13 11:46
コバイケイソウ
燧ケ岳が!
2013年07月13日 11:46撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/13 11:46
燧ケ岳が!
2013年07月13日 11:46撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/13 11:46
2013年07月09日 06:59撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 6:59
2013年07月09日 07:03撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 7:03
ニッコウキスゲ
2013年07月13日 11:46撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/13 11:46
ニッコウキスゲ
ウラジロヨウラク
2013年07月13日 11:46撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/13 11:46
ウラジロヨウラク
ヒツジクサ
2013年07月13日 11:46撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/13 11:46
ヒツジクサ
至仏山
2013年07月09日 07:17撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 7:17
至仏山
牛首
2013年07月09日 07:29撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 7:29
牛首
燧ケ岳と太陽
2013年07月09日 07:31撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 7:31
燧ケ岳と太陽
ヒオウギアヤメ
2013年07月13日 11:38撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/13 11:38
ヒオウギアヤメ
空と雲が写ってますね
2013年07月13日 11:46撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/13 11:46
空と雲が写ってますね
ニッコウキスゲと至仏山
2013年07月13日 11:38撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/13 11:38
ニッコウキスゲと至仏山
ニッコウキスゲと至仏山
2013年07月09日 07:56撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 7:56
ニッコウキスゲと至仏山
至仏山と私
2013年07月09日 07:58撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
2
7/9 7:58
至仏山と私
竜宮十字路
2013年07月09日 08:18撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 8:18
竜宮十字路
竜宮小屋
2013年07月09日 08:27撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 8:27
竜宮小屋
ギョウジャニンニク
2013年07月13日 11:47撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/13 11:47
ギョウジャニンニク
2013年07月13日 11:47撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/13 11:47
ワタスゲ
2013年07月09日 08:38撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 8:38
ワタスゲ
トキソウ
2013年07月09日 08:39撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 8:39
トキソウ
燧ケ岳が近くなってきた!
2013年07月09日 08:54撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 8:54
燧ケ岳が近くなってきた!
見晴キャンプ場
2013年07月09日 10:23撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
3
7/9 10:23
見晴キャンプ場
管理しているのは燧小屋です
2013年07月10日 17:02撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/10 17:02
管理しているのは燧小屋です
休憩所がとっても立派!
2013年07月09日 10:23撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 10:23
休憩所がとっても立派!
お水が豊富で助かりました♪
2013年07月13日 11:47撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/13 11:47
お水が豊富で助かりました♪
ニッコイキスゲと木道
2013年07月09日 10:41撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 10:41
ニッコイキスゲと木道
景鶴山が見えてきた!
2013年07月09日 10:42撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 10:42
景鶴山が見えてきた!
ハナニガナ
2013年07月09日 11:03撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 11:03
ハナニガナ
三条の滝への分岐
2013年07月09日 11:15撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 11:15
三条の滝への分岐
平滑の滝
2013年07月17日 12:10撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/17 12:10
平滑の滝
わりと階段が多い
2013年07月13日 11:48撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/13 11:48
わりと階段が多い
冷たくていやされる
2013年07月13日 11:48撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/13 11:48
冷たくていやされる
三条の滝
2013年07月17日 12:11撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/17 12:11
三条の滝
圧倒される!
2013年07月17日 12:11撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/17 12:11
圧倒される!
ビールのお供はポトフです♪
2013年07月09日 16:38撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
4
7/9 16:38
ビールのお供はポトフです♪
残りのスープにチーズを入れたら美味!
2013年07月09日 16:54撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/9 16:54
残りのスープにチーズを入れたら美味!
テントの目の前に咲いていたお花
2013年07月17日 12:11撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/17 12:11
テントの目の前に咲いていたお花
弥四郎小屋の周辺に実っていた野イチゴ
2013年07月09日 17:14撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/9 17:14
弥四郎小屋の周辺に実っていた野イチゴ
弥四郎小屋のテラスはお気に入り☆
2013年07月09日 17:15撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 17:15
弥四郎小屋のテラスはお気に入り☆
見晴周辺は小屋がたくさん
2013年07月09日 17:16撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/9 17:16
見晴周辺は小屋がたくさん
今夜のディナー
2013年07月18日 11:39撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/18 11:39
今夜のディナー
リメイク朝ご飯
2013年07月10日 05:51撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/10 5:51
リメイク朝ご飯
では燧ケ岳出発!
2013年07月10日 06:45撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/10 6:45
では燧ケ岳出発!
朝の緑の中は最高!
2013年07月18日 11:47撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/18 11:47
朝の緑の中は最高!
尾瀬沼へ向かって進みます。
2013年07月10日 07:02撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/10 7:02
尾瀬沼へ向かって進みます。
でっかいカタツムリ
2013年07月10日 07:08撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/10 7:08
でっかいカタツムリ
2013年07月18日 11:47撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/18 11:47
2013年07月18日 11:48撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/18 11:48
湿原に出ました
2013年07月10日 08:10撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/10 8:10
湿原に出ました
沼尻到着!
2013年07月18日 11:49撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/18 11:49
沼尻到着!
難路ナデックボに進みます!
2013年07月10日 08:39撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/10 8:39
難路ナデックボに進みます!
ええーーー!???
2013年07月10日 08:47撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/10 8:47
ええーーー!???
休憩所のおじさんに確認をとって「大丈夫」とお言葉いただきました。
2013年07月10日 08:39撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/10 8:39
休憩所のおじさんに確認をとって「大丈夫」とお言葉いただきました。
オオバミゾホウズキ
2013年07月10日 09:00撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/10 9:00
オオバミゾホウズキ
岩だらけ...そして直登
2013年07月18日 11:50撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/18 11:50
岩だらけ...そして直登
視界が開けた!
2013年07月18日 11:58撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/18 11:58
視界が開けた!
倒木とデッカイ岩の連続...
2013年07月18日 11:59撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/18 11:59
倒木とデッカイ岩の連続...
でも空がキレイ
2013年07月18日 11:59撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/18 11:59
でも空がキレイ
グミが溶けて合体してた
2013年07月10日 10:15撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/10 10:15
グミが溶けて合体してた
雪はやっぱり溶けていましたよ
2013年07月10日 10:16撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/10 10:16
雪はやっぱり溶けていましたよ
尾瀬沼一望!
2013年07月10日 11:07撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/10 11:07
尾瀬沼一望!
キヌガサソウ
2013年07月10日 11:13撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
2
7/10 11:13
キヌガサソウ
サンカヨウ
2013年07月10日 11:26撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/10 11:26
サンカヨウ
俎瑤見えた!
2013年07月18日 11:52撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/18 11:52
俎瑤見えた!
俎登頂!
2013年07月18日 11:59撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/18 11:59
俎登頂!
ガスが...
2013年07月18日 11:52撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/18 11:52
ガスが...
柴安見れた! 
2013年07月10日 11:55撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/10 11:55
柴安見れた! 
2013年07月10日 12:14撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/10 12:14
イワカガミ
2013年07月13日 09:40撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/13 9:40
イワカガミ
柴安登頂!
2013年07月18日 11:59撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/18 11:59
柴安登頂!
やっと来たーー!!!
2013年07月10日 12:27撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/10 12:27
やっと来たーー!!!
なんとか尾瀬ヶ原、至仏山が見えました!
2013年07月18日 11:59撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/18 11:59
なんとか尾瀬ヶ原、至仏山が見えました!
ハクサンシャクナゲ
2013年07月10日 12:31撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/10 12:31
ハクサンシャクナゲ
下山は急下降→そしてダラダラ下る感じ...長い
2013年07月18日 12:00撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/18 12:00
下山は急下降→そしてダラダラ下る感じ...長い
ただいまーー!生ビールで生きかえる〜
2013年07月13日 09:38撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
2
7/13 9:38
ただいまーー!生ビールで生きかえる〜
11日、出発!
2013年07月19日 12:26撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/19 12:26
11日、出発!
緑が深い
2013年07月20日 10:25撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/20 10:25
緑が深い
階段多し
2013年07月20日 10:25撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/20 10:25
階段多し
ここまでくればあとチョット!
2013年07月19日 12:27撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/19 12:27
ここまでくればあとチョット!
富士見田代の鏡池
2013年07月11日 10:01撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/11 10:01
富士見田代の鏡池
燧ケ岳も見えたよ!
2013年07月11日 10:02撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/11 10:02
燧ケ岳も見えたよ!
富士見峠と富士見小屋
2013年07月11日 10:09撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/11 10:09
富士見峠と富士見小屋
お天気は抜群!
2013年07月19日 08:37撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/19 8:37
お天気は抜群!
眺望も抜群!
2013年07月11日 10:26撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/11 10:26
眺望も抜群!
尾瀬ヶ原とは違う良さがりますね〜
2013年07月19日 12:27撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/19 12:27
尾瀬ヶ原とは違う良さがりますね〜
燧ケ岳がドッシリ!
2013年07月11日 10:29撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/11 10:29
燧ケ岳がドッシリ!
あれは平ヶ岳ですね!
2013年07月11日 10:38撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/11 10:38
あれは平ヶ岳ですね!
気持ちいいなー☀
2013年07月11日 10:43撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/11 10:43
気持ちいいなー☀
八海山などなど
2013年07月11日 10:43撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/11 10:43
八海山などなど
アヤメ平到着!
2013年07月11日 10:44撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/11 10:44
アヤメ平到着!
このコース気に入りました♪
2013年07月11日 10:54撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/11 10:54
このコース気に入りました♪
2013年07月11日 11:05撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/11 11:05
ワタスゲ可愛いね!
2013年07月11日 11:05撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
3
7/11 11:05
ワタスゲ可愛いね!
うん可愛い❤
2013年07月12日 09:21撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
2
7/12 9:21
うん可愛い❤
至仏山と左のトンガリお山は笠ヶ岳
2013年07月11日 11:32撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
1
7/11 11:32
至仏山と左のトンガリお山は笠ヶ岳
ゴーーール!!!!!
2013年07月11日 12:56撮影 by  COOLPIX S6100, NIKON
7/11 12:56
ゴーーール!!!!!
撮影機器:

感想

2拍3日で尾瀬テント泊してきました!
まず燧ケ岳へ登ること
そしてテント場でノンビリ過ごせる時間を作ることを基準して計画しました。

9日(初日)は時間もたくさんあるので尾瀬ヶ原でのんびり写真を撮りながらのハイク、見晴キャンプ場まで向かいます。
お天気も快晴で朝からかなり暑かったもののお花もいっぱい咲いてきて、とても気持ち良く歩けました。
お目当てのニッコウキスゲは咲き始めっぽいものの
一部群生されているところもあり、至仏山をバックに写真撮るとイイ感じですよ。
三条の滝方面は休憩所までは木道ですが、それ以降は登山道になります。
軽いアップダウンがあったり道がぬかるんでいるものの特に危険ヶ所はなく
緑が生き生きしてたな〜日陰も暑かったけど...
三条の滝はかなり大きくて水圧も凄くて迫力、見応えありました!

テント場まで戻ってきても時間はたっぷり!
まずはコーヒーを淹れ、弥四郎小屋のテラスでホッと一息です♪
至仏山の眺めが素晴らしくて登りたい気持ちが沸々湧いてきました。
休憩後は燧小屋でお風呂をお借り 「極楽〜」 すんごい気持ち良かったです!
シャワーもついていて家庭用のようにしっかりしていていました。
食事も美味しく作れたし素敵な初日を過ごせました^^


10日(2日目)は念願の燧ケ岳に登ります。
沼尻経由でナデッ窪道を登る計画、ネットで自前に調べたところ積雪もないようだったのですが
いざ登山道までいくと通行止めの標識が...
ここからさらに長英新道まで歩くには時間もかかりますし沼尻休憩所のオジサンに聞いてみると「もう溶けているはず」と
OKをいただいたので進んでみました。
登山道は「難路」と言われているだけあって岩多し!倒木多し!おまけにほぼ直登です。
日差しも、もろにずっと受け続けながら歩くので暑いです。虫も多し...
それでもお花がたくさん咲いていたので、それが励みになりました。
膝を若干痛めていたのでストック使用で歩いてたのですが、それだと時間かかりますね...
手足でガツガツ登った方がずっと早く着けそうです。
快晴だった空が山頂付近までくるとドンヨリ...
やっと辿り着いた俎山頂はガスに覆われ、風も強く危うい感じ
早々に柴安瑤妨かうことにするとガスが徐々に晴れてくれ、ぼんやりと尾瀬沼、尾瀬ヶ原方面を見ることができ
目の前の柴安瑤發靴辰り見ることができました。
30分弱で柴安登頂!
山頂ではテント場で一緒だった方々とお会いすることができ軽く談笑して過ごしました。
他の登山道についても伺ったところ長英新道は前夜の雨の為ドロドロ
見晴新道も距離が長く急登もありでキツイとのことで、どのルートを選んでも大変そーですね。
下りは見晴新道を時間をかけて下ります。
急下降を過ぎると緑が豊かになり、とても素敵なのですが
あまり周りを楽しむ余裕がなくて、ひたすらダラダラ下っていきました(苦笑

下山後は弥四郎小屋のテラスで下山中ずっと楽しみにしていた生ビール〜
旨い!最高です!!!
この一瞬のために来ているような気がしますね 笑
下は晴れていたようでこの日の至仏山の眺めも最高でした☆


11日(最終日)はアヤメ平経由で鳩待峠に向かいます。
此処は素敵ですね〜とっても好きな場所になりました☆
竜宮十字路から富士見峠に進み、この辺りは笹がたくさん茂ってました。
「熊が出る場所」と聞いていたので少し緊張しながら進みます。
思っていた以上に上る感じ、階段がたくさんありました。
富士見峠を過ぎると湿原に出ますが尾瀬ヶ原よりも標高が高い分、あたりの山々が一望!
アヤメ平は初めてでしたが至仏山や燧ケ岳の見え方がまた違って見えてとても新鮮でした。
ここでブレイクタイムをとり、時間に余裕もあったのでコーヒーを淹れまったり
ベンチで一緒になった方と山談義を楽しみました。
それにしても平ヶ岳や越前方面の雪のかぶった山並みもバッチリ見えたし大満足だな〜
アヤメ平はワタスゲの群生もあり、それがとっても可愛かったです。


今度尾瀬に来るときは至仏山だな〜笠ヶ岳と合わせて登りたいナ♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4723人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら