記録ID: 322676
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
久しぶりの富士山、初めての御殿場口
2013年07月18日(木) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 05:55
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 2,363m
- 下り
- 2,347m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:54
距離 19.1km
登り 2,363m
下り 2,363m
15:04
9:09新五合目-9:57標高2000m-10:56新六合目-11:39七合目-12:09八合目-12:57御殿場口山頂-13:15剣が峰-13:29御殿場口下山開始-14:19七合目、大砂走り-15:04新五合目
天候 | 曇りのち晴れ、が、コース上中腹はガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*道は険しいところが全くなく、安全。 *ただ、問題は逃げ隠れするところのない砂礫地がず〜っと続く。長い。大石茶屋のあと、営業してる七合目の山小屋まで遠い。吉田口のような、見上げると積み重なるように山小屋が並んでるのとはわけが違う。体調や天候が急に崩れたら心配。とくに雷が来たらほんとに危険。 *下山後の温泉は、須走インターそばの、須走温泉天恵。ちょっとお値段が高い。平日だからまだよかったけど。 http://www.tokinosumika.com/tenkei/ |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
*もともとここ数年のブームで、大行列、大渋滞の富士山。世界遺産になって、ますます混んでるらしいが、平日の御殿場口なら大丈夫だろう。
*それに、いままでいつも吉田口だったから、他のコースをやりたかったし。
*家から登山口まで遠くて、車の運転ですでに脚が攣りそう。
*砂礫のゆるい登りが延々続く。険しいところや急登はない。変化なく単調。
*GPSの高度を励みにひたすら歩く。
*風が出てくると冷たく寒い。気づいたら手がかじかんでた。
*大石茶屋から七合目日の出館までの間、茶屋も山小屋もない。
*急登はないけど、延々登り続けたら脚が攣りかけた。何回も攣りかける。本格的に攣って動けなくなったら大変だ。だましだまし登った。
*軍隊の大集団が降りてきて、すれ違いと、下山での追い抜きが大変だった。
*脚が限界だからすぐ下ればよかったのに、やはり剣が峰に行かなくちゃ。そこでまた攣りかける。
*下りは大丈夫かと思ったらまた何回かつり掛けた。
*大砂走りに入ったら、力を入れなくて引力でザーザー下れるから、脚攣りがなくなった。
*あまり何回も攣りかけたので、帰りの運転も心配だった。温泉効果か?攣らずに無事帰れた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1499人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する